Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


JP2017536161A - Face mask - Google Patents

Face mask
Download PDF

Info

Publication number
JP2017536161A
JP2017536161AJP2017522596AJP2017522596AJP2017536161AJP 2017536161 AJP2017536161 AJP 2017536161AJP 2017522596 AJP2017522596 AJP 2017522596AJP 2017522596 AJP2017522596 AJP 2017522596AJP 2017536161 AJP2017536161 AJP 2017536161A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
environmental information
face mask
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017522596A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6470407B2 (en
Inventor
ダイディ ジョーン
ダイディ ジョーン
シャオレン ドゥアン
シャオレン ドゥアン
リグン シェン
リグン シェン
ボージー シ
ボージー シ
ジン タン
ジン タン
Original Assignee
ノキア テクノロジーズ オーユー
ノキア テクノロジーズ オーユー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノキア テクノロジーズ オーユー, ノキア テクノロジーズ オーユーfiledCriticalノキア テクノロジーズ オーユー
Publication of JP2017536161ApublicationCriticalpatent/JP2017536161A/en
Application grantedgrantedCritical
Publication of JP6470407B2publicationCriticalpatent/JP6470407B2/en
Expired - Fee Relatedlegal-statusCriticalCurrent
Anticipated expirationlegal-statusCritical

Links

Images

Classifications

Landscapes

Abstract

Translated fromJapanese

本発明の例示的態様によると、環境情報を受信するべく構成された受信機と、この環境情報に少なくとも部分的に基づき、フェイスマスク内の現在のフィルタセットが変更されるべきかどうかの判定を行うべく構成された少なくとも1つの処理コアとを備えた装置が提供される。一部の実施形態において、この判定は健康情報に少なくとも部分的に基づく。【選択図】図5According to an exemplary aspect of the invention, a receiver configured to receive environmental information and determining whether the current filter set in the face mask should be changed based at least in part on the environmental information. An apparatus is provided comprising at least one processing core configured to perform. In some embodiments, this determination is based at least in part on health information. [Selection] Figure 5

Description

Translated fromJapanese
発明の分野Field of Invention

本発明は、フェイスマスクおよびフェイスマスクとの対話の分野に関する。  The present invention relates to the field of face masks and interaction with face masks.

発明の背景Background of the Invention

都市および工業地域における工業汚染は、人間の健康に悪影響を及ぼし得る。汚染は、気体状および/または粒子状物質による汚染を含み得る。気体状物質による汚染は、例えば、炭素および/または硫黄の化学物質を含み得る。粒子状物質による汚染は、さまざまなサイズおよび組成の固体粒子を含み得る。粒子の排出は、例えば、ディーゼルエンジンから発生する。  Industrial pollution in urban and industrial areas can adversely affect human health. Contamination can include contamination with gaseous and / or particulate matter. Contamination with gaseous substances can include, for example, carbon and / or sulfur chemicals. Contamination with particulate matter can include solid particles of various sizes and compositions. Particle emissions occur, for example, from diesel engines.

特定種別の汚染の一例は、PM2.5である。PM2.5とは、2.5マイクロメートルより小さい粒子を意味する。このような粒子は、人間の肺のガス交換領域に浸透し易い。100ナノメートル未満のサイズの極小粒子は、肺を通り抜けて身体の他の臓器に達し得る。一酸化炭素COは、特定種別の汚染の別の例である。COは、二酸化炭素CO2を発生させるには酸素が不十分なときに炭素含有化合物の部分酸化において生成される。CO2も別の特定種別の汚染である。  An example of a specific type of contamination is PM2.5. PM2.5 means particles smaller than 2.5 micrometers. Such particles tend to penetrate the gas exchange region of the human lung. Very small particles of size less than 100 nanometers can pass through the lungs to reach other organs of the body. Carbon monoxide CO is another example of a particular type of pollution. CO is produced in the partial oxidation of carbon-containing compounds when oxygen is insufficient to generate carbon dioxide CO2. CO2 is another specific type of pollution.

汚染が人間の健康に及ぼす影響を緩和するために、汚染の組成が制御され得る。例えば、硫黄含有量を制御して排気ガス中の硫黄化合物の量を減らすために、使用される燃料が規制され得る。生物圏への燃料添加剤、例えば鉛を含む燃料添加剤など、の吸収を阻止するために、これら燃料添加剤は規制または禁止され得る。  In order to mitigate the impact of contamination on human health, the composition of the contamination can be controlled. For example, the fuel used can be regulated to control the sulfur content and reduce the amount of sulfur compounds in the exhaust gas. In order to prevent the absorption of fuel additives into the biosphere, such as fuel additives containing lead, these fuel additives may be regulated or prohibited.

汚染レベルの制御は、工業活動を規制することによって、例えば工業地域を住宅地域から離れた場所に指定することによって、行われ得る。場合によっては、大気中への汚染物質の総排出量を制御するために、一部の工業施設に特定の日に操業停止を要求することによって、工業活動を制御し得る。  Control of the contamination level can be done by regulating industrial activity, for example by designating the industrial area away from the residential area. In some cases, industrial activities may be controlled by requiring some industrial facilities to shut down on certain days in order to control the total emissions of pollutants into the atmosphere.

自動車のエンジンは、燃料をできる限り完全に燃焼させてエンジンによるCO排出量を減らすべく、設計され得る。これが有用である理由は、自動車は一般に住宅地域においても使用されるからである。自動車は、例えば酸化還元反応によって排気ガス中の有毒の汚染物質をより危険でない化合物に変換する触媒コンバータまたは他の車両排気制御デバイスの装備が求められ得る。  Automotive engines can be designed to burn the fuel as completely as possible to reduce CO emissions from the engine. This is useful because automobiles are generally also used in residential areas. Automobiles may be required to be equipped with catalytic converters or other vehicle exhaust control devices that convert toxic pollutants in the exhaust gas to less dangerous compounds, for example, by redox reactions.

診療所または病院などの医療施設においては、空中浮遊粒子がインフルエンザなどの感染症を拡散し得る。他方、一部の患者は、空気を漏洩し得る、または空気の組成を変化させ得る、酸素供給装置につながれている場合がある。工業施設は、運転中の工業プロセスが汚染フェーズに入ると汚染を噴出させ、他の段階においては汚染レベルがより低くなり得る。医療および工業施設における作業者は、感染性または汚染の原因物質からの保護を必要とする。彼らは、自分達の職務を遂行するとき、これら施設で過ごすからである。  In medical facilities such as clinics or hospitals, airborne particles can spread infectious diseases such as influenza. On the other hand, some patients may be connected to an oxygenator that may leak air or change the composition of the air. Industrial facilities can spill contamination when an operating industrial process enters the contamination phase, and at other levels, the contamination level can be lower. Workers in medical and industrial facilities need protection from infectious or contaminating substances. They spend time in these facilities when performing their duties.

呼吸によって汚染物質が人体に入ることを阻止するために、フェイスマスクが使用され得る。フェイスマスク、すなわち顔用マスク、は、入ってくる空気を少なくとも部分的に濾過するために、フィルタが鼻および/または口を覆って配設される構成であれば如何なる構成でも備え得る。  A face mask can be used to prevent contaminants from entering the human body through breathing. The face mask, i.e. the facial mask, may comprise any configuration as long as the filter is arranged over the nose and / or mouth to at least partially filter incoming air.

本発明は、独立請求項の特徴によって規定される。一部の具体的な実施形態は、従属請求項において規定される。  The invention is defined by the features of the independent claims. Some specific embodiments are defined in the dependent claims.

本発明の第1の態様によると、環境情報を受信するべく構成された受信機と、この環境情報に少なくとも部分的に基づき、フェイスマスク内の現在のフィルタセットが変更されるべきかどうかの判定を行うべく構成された少なくとも1つの処理コアとを備えた装置が提供される。According to a first aspect of the present invention, a receiver configured to receive environmental information and determining whether the current filter set in the face mask should be changed based at least in part on the environmental information. There is provided an apparatus comprising at least one processing core configured to perform:

第1の態様の具体的な変形例は、以下の箇条書きリスト内の特徴を少なくとも1つ含み得る。
・ 判定は、ユーザの健康情報に少なくとも部分的に基づく。
・ 環境情報は、気体濃度、二酸化炭素濃度、一酸化炭素濃度、二酸化硫黄濃度、粒子濃度、花粉濃度、および紫外線フラックスのうちの少なくとも1つを含む。
・ 健康情報は、ユーザの年齢、ユーザのアレルギー状態、ユーザの遺伝的特徴、ユーザの肺活量、ユーザの酸素飽和度、およびユーザの脈拍レベルのうちの少なくとも1つを含む。
・ 判定は、現在のフィルタセット内のフィルタの種類に少なくとも部分的に基づく。
・ 受信機は、環境情報をフェイスマスク内に備えられた少なくとも1つのセンサから受信するべく構成される。
・ 受信機は、環境情報をサーバから通信網を介して受信するべく構成される。
・ 装置は、環境情報をサーバに要求するべく構成される。
・ 装置は、現在のフィルタセットが変更されるべきであるとの判定に応答して、現在のフィルタセットが変更されるべきであることを示す感知信号を提供するべく構成される。
Specific variations of the first aspect may include at least one feature in the following bulleted list.
• The determination is based at least in part on the user's health information.
The environmental information includes at least one of gas concentration, carbon dioxide concentration, carbon monoxide concentration, sulfur dioxide concentration, particle concentration, pollen concentration, and ultraviolet flux.
The health information includes at least one of the user's age, the user's allergic condition, the user's genetic characteristics, the user's vital capacity, the user's oxygen saturation, and the user's pulse level.
The decision is based at least in part on the type of filter in the current filter set.
The receiver is configured to receive environmental information from at least one sensor provided in the face mask.
• The receiver is configured to receive environmental information from the server via the communication network.
• The device is configured to request environmental information from the server.
The device is configured to provide a sensing signal indicating that the current filter set is to be changed in response to determining that the current filter set is to be changed.

本発明の第2の態様によると、環境情報を受信することと、この環境情報に少なくとも部分的に基づき、フェイスマスク内の現在のフィルタセットが変更されるべきかどうかの判定を行うこととを含む方法が提供される。  According to a second aspect of the present invention, receiving environmental information and determining whether the current filter set in the face mask should be changed based at least in part on the environmental information. A method of including is provided.

第2の態様の具体的な変形例は、第1の態様に関連して示されている上記の箇条書きリスト内の特徴に対応する特徴を少なくとも1つ含み得る。  A specific variation of the second aspect may include at least one feature corresponding to the feature in the bulleted list described above in connection with the first aspect.

本発明の第3の態様によると、顔表情を特徴づける情報を格納することと、少なくとも1つの筋電センサから情報を受信することと、受信された情報が格納された情報に一致するかどうかを判定し、一致に応答してフェイスマスクにアクションを行わせることと、を含む方法が提供される。  According to the third aspect of the present invention, storing information characterizing a facial expression, receiving information from at least one myoelectric sensor, and whether the received information matches the stored information And causing the face mask to take action in response to the match.

本発明の第4の態様によると、環境情報、生理学的情報、および位置情報のうちの少なくとも2つを取得することと、取得された情報をフェイスマスク装置からサーバに送信させることと、サーバからユーザプロファイルを受信することと、ユーザプロファイルの共有を認可することと、を含む方法が提供される。  According to a fourth aspect of the present invention, acquiring at least two of environmental information, physiological information, and position information, transmitting the acquired information from the face mask device to the server, and from the server A method is provided that includes receiving a user profile and authorizing sharing of the user profile.

本発明の第5の態様によると、アクションのリストと各アクションについての時点および目標位置とを規定する情報を受信および格納することと、各時点および目標位置を規定する情報をサーバに向けて送信させることと、各目標位置に関する環境情報をそれぞれの目標位置に対応する時点に受信することと、受信された環境情報に基づきフェイスマスク内に使用されるべき少なくとも1つのフィルタを決定することと、を含む方法が提供される。  According to the fifth aspect of the present invention, receiving and storing information defining a list of actions and a time point and a target position for each action, and transmitting information defining each time point and a target position to the server Receiving environmental information regarding each target position at a time corresponding to each target position; determining at least one filter to be used in the face mask based on the received environmental information; Is provided.

本発明の第6の態様によると、少なくとも1つの処理コアと、コンピュータプログラムコードを含む少なくとも1つのメモリとを備えた装置であって、少なくとも1つのメモリおよびコンピュータプログラムコードは、少なくとも1つの処理コアによって、装置に少なくとも、顔表情を特徴づける情報を格納することと、少なくとも1つの筋電センサから情報を受信することと、受信された情報が格納されている情報に一致するかどうかを判定し、一致に応答してフェイスマスクにアクションを行わせることと、を行わせるべく構成される、装置が提供される。  According to a sixth aspect of the present invention, there is provided an apparatus comprising at least one processing core and at least one memory containing computer program code, wherein the at least one memory and the computer program code are at least one processing core. To store at least information characterizing the facial expression in the device, receive information from at least one myoelectric sensor, and determine whether the received information matches the stored information. An apparatus configured to cause the face mask to perform an action in response to the match.

本発明の第7の態様によると、少なくとも1つの処理コアと、コンピュータプログラムコードを含む少なくとも1つのメモリとを備えた装置であって、少なくとも1つのメモリおよびコンピュータプログラムコードは、少なくとも1つの処理コアによって、装置に少なくとも、環境情報、生理学的情報、および位置情報のうちの少なくとも2つを取得することと、取得された情報をフェイスマスク装置からサーバに送信させることと、サーバからユーザプロファイルを受信することと、ユーザプロファイルの共有を認可することと、を行わせるべく構成される、装置が提供される。  According to a seventh aspect of the present invention, there is provided an apparatus comprising at least one processing core and at least one memory including computer program code, wherein the at least one memory and the computer program code are at least one processing core. To acquire at least two of environmental information, physiological information, and position information from the device, transmit the acquired information from the face mask device to the server, and receive a user profile from the server. And an apparatus configured to allow sharing of a user profile is provided.

本発明の第8の態様によると、少なくとも1つの処理コアと、コンピュータプログラムコードを含む少なくとも1つのメモリとを備えた装置であって、少なくとも1つのメモリおよびコンピュータプログラムコードは、少なくとも1つの処理コアによって、装置に少なくとも、アクションのリストと各アクションについての時点および目標位置とを規定する情報を受信および格納することと、各時点および目標位置を規定する情報をサーバに向けて送信させることと、各目標位置に関する環境情報をそれぞれの目標位置に対応する時点に受信することと、受信された環境情報に基づき、フェイスマスク内に使用されるべき少なくとも1つのフィルタを決定することと、を行わせるべく構成される、装置が提供される。  According to an eighth aspect of the invention, an apparatus comprising at least one processing core and at least one memory containing computer program code, wherein the at least one memory and the computer program code are at least one processing core. By receiving and storing at least information defining a list of actions and a time point and a target position for each action, and transmitting information defining each time point and a target position to a server; Receiving environmental information for each target position at a time corresponding to each target position and determining at least one filter to be used in the face mask based on the received environmental information An apparatus is provided that is configured accordingly.

本発明の第9の態様によると、環境情報を受信する手段と、この環境情報に少なくとも部分的に基づき、フェイスマスク内の現在のフィルタセットが変更されるべきかどうかの判定を行う手段と、を備えた装置が提供される。  According to a ninth aspect of the invention, means for receiving environmental information, means for determining whether the current filter set in the face mask should be changed based at least in part on the environmental information; Is provided.

本発明の第10の態様によると、一組のコンピュータ可読命令が格納された非一時的コンピュータ可読媒体であって、少なくとも1つのプロセッサによって実行されると、装置に少なくとも、環境情報を受信することと、この環境情報に少なくとも部分的に基づき、フェイスマスク内の現在のフィルタセットが変更されるべきかどうかの判定を行うことと、を行わせる、非一時的コンピュータ可読媒体が提供される。  According to a tenth aspect of the present invention, a non-transitory computer readable medium having a set of computer readable instructions stored thereon, wherein when executed by at least one processor, the apparatus receives at least environmental information. And a non-transitory computer readable medium that allows determining whether the current filter set in the face mask should be changed based at least in part on this environmental information.

本発明の少なくとも一部の実施形態は、フェイスマスクの機能の向上、それぞれの濾過機能の向上、に産業上の適用可能性を見出す。  At least some embodiments of the present invention find industrial applicability in improving the functionality of the face mask and improving the respective filtering capabilities.

本発明の一実施例に従う概念を説明する例示的フェイスマスクを示す。Fig. 4 shows an exemplary face mask illustrating the concept according to one embodiment of the present invention.

本発明の一実施例に従う例示的システムを示す。1 illustrates an exemplary system according to one embodiment of the present invention.

本発明の少なくとも一部の実施形態をサポート可能な例示的装置を示す。Fig. 4 illustrates an exemplary apparatus capable of supporting at least some embodiments of the present invention.

本発明の一実施例に従う信号方式を示す。2 shows a signaling scheme according to one embodiment of the present invention.

本発明の一実施例に従う第1の方法の第1のフローチャートである。2 is a first flowchart of a first method according to an embodiment of the present invention;

図5に示されている方法のより具体的な変形例のフローチャートである。6 is a flowchart of a more specific modification of the method shown in FIG.

本発明の一実施例に従う方法の第2のフローチャートである。3 is a second flowchart of a method according to an embodiment of the present invention.

図7に示されている方法のより具体的な変形例のフローチャートである。8 is a flowchart of a more specific modification of the method shown in FIG.

本発明の一実施例に従う方法の第3のフローチャートである。4 is a third flowchart of a method according to an embodiment of the present invention;

図9に示されている方法のより具体的な変形例のフローチャートである。10 is a flowchart of a more specific modification of the method shown in FIG. 9.

本発明の一実施例に従う方法の第4のフローチャートである。6 is a fourth flowchart of a method according to an embodiment of the present invention;

図11に示されている方法のより具体的な変形例のフローチャートである。12 is a flowchart of a more specific modification of the method shown in FIG.

例示的実施形態の詳細説明Detailed Description of Exemplary Embodiments

フェイスマスクは、マスクがもたらす保護を向上するために、および不要な濾過を回避するために、マスクのフィルタが挿入、除去、または交換されるべきときにユーザに通知可能にされ得る。例えば、存在する環境汚染物質の変化に応答して、フィルタを変化させ得る。  The face mask may be enabled to notify the user when the mask filter should be inserted, removed, or replaced to improve the protection provided by the mask and to avoid unnecessary filtration. For example, the filter can be changed in response to changes in environmental pollutants present.

図1は、本発明の一実施例に従う概念を説明する例示的フェイスマスクを示す。マスク100は、人の口および/または鼻を覆って載置されるべく構成されたフェイスマスクを備える。マスク100は、少なくとも1つのフィルタを収容するべく適合化されたフィルタ部110を有する。ストラップ120は、マスクをユーザ130の顔に押し付けるべく適合化される。  FIG. 1 shows an exemplary face mask illustrating the concept according to one embodiment of the present invention.Mask 100 includes a face mask configured to be placed over a person's mouth and / or nose. Themask 100 has afilter portion 110 adapted to accommodate at least one filter. Thestrap 120 is adapted to press the mask against the user's 130 face.

マスク100は、図1に示されていない更なるユニットを備え得る。そのような更なるユニットとして、例えば、電気エネルギーを蓄えるべく構成された電池ユニット、複数のノードと通信するべく構成された通信ユニット、情報を格納するべく構成されたメモリ、少なくとも1つの処理コアを備えた処理モジュール、少なくとも1つのセンサ、および/またはユーザ130に表示、例えば可聴ビープまたは音声、を提供するべく構成された対話ユニットが挙げられる。  Themask 100 may comprise further units not shown in FIG. Such additional units include, for example, a battery unit configured to store electrical energy, a communication unit configured to communicate with multiple nodes, a memory configured to store information, and at least one processing core. An interactive unit configured to provide a processing module provided, at least one sensor, and / or a display to theuser 130, such as an audible beep or sound, for example.

フィルタ部110は、少なくとも1つのフィルタを収容するべく適合化され得る。一部の実施形態において、フィルタ部110は、少なくとも2つのフィルタを収容し得る。マスク100の内側に達する空気が濾過済みの空気であるように、フィルタ部110内のフィルタは、ユーザ130が吸い込む空気がこのフィルタを通過するべく配設される。フィルタ部110が2つのフィルタを収容している場合、フィルタ部110を通ってマスク100の内側に達する空気は、フィルタ部110に収容されている両フィルタによって濾過される。  Thefilter portion 110 may be adapted to accommodate at least one filter. In some embodiments, thefilter portion 110 can accommodate at least two filters. The filter in thefilter unit 110 is arranged so that the air sucked by theuser 130 passes through this filter so that the air reaching the inside of themask 100 is filtered air. When thefilter unit 110 contains two filters, the air that reaches the inside of themask 100 through thefilter unit 110 is filtered by both filters contained in thefilter unit 110.

フィルタは、粒子フィルタおよび/または化学フィルタを含み得る。粒子フィルタは、例えば、気体のフィルタ通過を許容しながら、粒子のフィルタ通過を阻止するために、十分に小さい開口部を複数備えたメッシュを備え得る。これら開口部のサイズは、このフィルタを通過できる粒子の最大サイズを決定する。例えば、開口部のサイズが1マイクロメートルの場合、1マイクロメートルより小さい粒子および気体はフィルタを通過できるが、1マイクロメートルより大きい粒子は通過が阻止される。  The filter may include a particle filter and / or a chemical filter. The particle filter may comprise, for example, a mesh with a plurality of sufficiently small openings to prevent gas passage through the filter while allowing gas to pass through the filter. The size of these openings determines the maximum size of particles that can pass through the filter. For example, if the size of the opening is 1 micrometer, particles and gases smaller than 1 micrometer can pass through the filter, but particles larger than 1 micrometer are blocked from passing.

化学フィルタは、特定の気体のフィルタ通過を阻止するべく構成され得る。例えば、フィルタは、濾過対象の気体と反応する化学物質を含浸させた膜を備え得る。例えば、一酸化炭素フィルタは、一酸化炭素と反応して、このフィルタを通過した空気中の一酸化炭素量を、このフィルタを通過していない気体に比べ、減少させる化学物質を備え得る。したがって、一酸化炭素フィルタがフィルタ部110に収容されていると、ユーザ130が吸い込むマスク100の内側の空気のCO濃度は、このマスクの周囲の空気より低い。同様に、二酸化硫黄SO2の濃度もフィルタ部110に収容されたフィルタによって少なくとも部分的に制御され得るので、マスク100内の空気のSO2濃度はマスクの周囲の空気より低い。  The chemical filter may be configured to prevent certain gases from passing through the filter. For example, the filter may comprise a membrane impregnated with a chemical that reacts with the gas to be filtered. For example, a carbon monoxide filter may comprise a chemical that reacts with carbon monoxide to reduce the amount of carbon monoxide in the air that has passed through the filter compared to a gas that has not passed through the filter. Therefore, when the carbon monoxide filter is accommodated in thefilter unit 110, the CO concentration of the air inside themask 100 that theuser 130 sucks is lower than the air around the mask. Similarly, since the concentration of sulfur dioxide SO2 can be controlled at least partially by the filter housed in thefilter unit 110, the SO2 concentration of the air in themask 100 is lower than the air around the mask.

図1に示されているマスクは単なる一例であり、本発明は、図1が本明細書に含まれていることによって、図1のマスクに似たマスクを備えた実施形態に限定されるものではない。  The mask shown in FIG. 1 is merely an example, and the invention is limited to embodiments with a mask similar to the mask of FIG. 1 by the inclusion of FIG. 1 in this specification. is not.

図2は、本発明の一実施例に従う例示的システムを示す。マスク100およびフィルタ部110は、図1内の同じ構造にそれぞれ相当する。図2のシステムは、チャネル201を介してマスク100と通信し得るサポート部200を更に備える。チャネル201は、有線チャネルでもよく、または少なくとも部分的に無線チャネル、例えばBluetooth(登録商標)もしくはBluetooth−LEチャネルなど、でもよい。一部の実施形態においては、チャネル201が存在しない。一部の実施形態においては、マスク100およびサポート部200が1つの物理的物体として実装される。  FIG. 2 illustrates an exemplary system according to one embodiment of the present invention.Mask 100 andfilter unit 110 correspond to the same structure in FIG. The system of FIG. 2 further includes asupport unit 200 that can communicate with themask 100 via thechannel 201.Channel 201 may be a wired channel or may be at least partially a wireless channel, such as a Bluetooth® or Bluetooth-LE channel. In some embodiments,channel 201 is not present. In some embodiments, themask 100 and thesupport unit 200 are implemented as one physical object.

サポート部は、電池210、通信ユニット220、メモリ230、処理モジュール240、少なくとも1つのセンサ250、および対話ユニット260のうちの少なくとも1つを備える。  The support unit includes at least one of abattery 210, acommunication unit 220, amemory 230, aprocessing module 240, at least onesensor 250, and aninteraction unit 260.

電池210は、リチウムイオン電池、または電気エネルギーを蓄えるべく構成された他の種類の化学的もしくは機械的構成、を備え得る。電池210は充電式でもよい。電池210は、マスク100および/またはサポート部200内に備えられたエンティティに電気エネルギーを供給するべく構成され得る。通信ユニット220は、他のノードとの、例えば環境サーバとの、通信機能を図2のシステムにもたらすべく構成され得る。通信ユニット220は、例えばセルラー式または非セルラー式無線アクセス技術を介して、通信可能にされ得る。チャネル201が存在する場合、通信ユニット220はこれを制御し得る。  Thebattery 210 may comprise a lithium ion battery or other type of chemical or mechanical configuration configured to store electrical energy. Thebattery 210 may be rechargeable. Thebattery 210 may be configured to supply electrical energy to entities provided within themask 100 and / or thesupport unit 200. Thecommunication unit 220 may be configured to provide communication functionality with other nodes, for example with environmental servers, to the system of FIG. Thecommunication unit 220 may be enabled to communicate via, for example, cellular or non-cellular radio access technology. Ifchannel 201 is present,communication unit 220 may control this.

メモリ230は、情報、例えば環境情報および/または健康情報など、を格納するべく構成され得る。メモリ230は、例えば、磁気、固体、またはホログラフィック、メモリを備え得る。処理モジュール240は、少なくとも1つの処理コアを備えたプロセッサを少なくとも1つ備え得る。処理モジュール240は、例えばメモリ230に格納されたコンピュータ命令に基づき、図2のシステムの機能を制御するべく構成され得る。センサ250は、例えば、CO濃度、紫外線、UV、フラックス、または粒子濃度などの環境パラメータを少なくとも1つ判定するべく構成された環境センサを備え得る。対話ユニット260は、例えば、テキスト情報をユーザに提示するために適した表示画面、またはビープもしくは合成音声などの可聴情報をユーザに提供するために適したスピーカ、を備え得る。  Thememory 230 may be configured to store information, such as environmental information and / or health information. Thememory 230 may comprise, for example, magnetic, solid, or holographic memory. Theprocessing module 240 may comprise at least one processor with at least one processing core. Theprocessing module 240 can be configured to control the functionality of the system of FIG. 2 based on, for example, computer instructions stored in thememory 230. Thesensor 250 may comprise an environmental sensor configured to determine at least one environmental parameter such as, for example, CO concentration, ultraviolet light, UV, flux, or particle concentration. Theinteraction unit 260 may comprise, for example, a display screen suitable for presenting text information to the user, or a speaker suitable for providing the user with audible information such as beeps or synthesized speech.

図2のシステムは一例であり、本発明は、図2に示されているアーキテクチャに準拠するアーキテクチャに限定されるものではない。例えば、少なくとも1つのセンサを、サポート部200内ではなく、マスク100内に備え得る。サポート部200は、ユーザがマスク100を担持しているときに、このユーザによって担持されるボックスまたはモジュールの形態を取り得る。例えば、サポート部200は、図1のストラップ120に取り付けられ得る。実施形態によっては、支持モジュール200の物理的寸法は大きくなくてもよい。  The system of FIG. 2 is an example, and the present invention is not limited to an architecture that conforms to the architecture shown in FIG. For example, at least one sensor may be provided in themask 100 instead of in thesupport unit 200. Thesupport unit 200 may take the form of a box or module carried by the user when the user is carrying themask 100. For example, thesupport unit 200 may be attached to thestrap 120 of FIG. In some embodiments, the physical dimensions of thesupport module 200 may not be large.

使用時、処理モジュール240は、フィルタ部110内のフィルタセットが変更されるべきかどうかを判定するべく構成され得る。考えられる変更理由として、フィルタがフィルタ部110内に使用されている期間が所定の閾値を超えた場合、および環境条件が変化した場合、が挙げられる。  In use, theprocessing module 240 may be configured to determine whether a filter set in thefilter unit 110 should be changed. Possible reasons for the change include when the period during which the filter is used in thefilter unit 110 exceeds a predetermined threshold and when the environmental conditions change.

フィルタセットの変更とは、フィルタ部110に収容されている一組のフィルタを変えることを意味する。例えば、フィルタ部110にフィルタが一切存在しない場合、そこにフィルタを載置することは、フィルタ部110内の一組のフィルタを変化させることになる。例えば、フィルタ部110内にフィルタが1つ存在する場合、このフィルタを除去すること、別のフィルタに交換すること、または第2のフィルタを追加することは、フィルタ部110内のフィルタセットを変更することになる。例えば、フィルタ部110内に2つのフィルタが存在する場合は、この2つのフィルタの除去または交換などの如何なる変化もフィルタ部110内のフィルタセットを変更することになる。換言すると、フィルタセットは、フィルタ部110内に存在するゼロ以上のフィルタを含み得る。  Changing the filter set means changing a set of filters accommodated in thefilter unit 110. For example, when there is no filter in thefilter unit 110, placing a filter there changes a set of filters in thefilter unit 110. For example, if there is one filter in thefilter unit 110, removing this filter, replacing it with another filter, or adding a second filter will change the filter set in thefilter unit 110. Will do. For example, when there are two filters in thefilter unit 110, any change such as removal or replacement of the two filters will change the filter set in thefilter unit 110. In other words, the filter set may include zero or more filters existing in thefilter unit 110.

処理モジュール240は、環境情報を受信し、この環境情報に少なくとも部分的に基づき、フィルタ部110内のフィルタセットが変更されるべきかどうかの判定を行うべく構成され得る。この判定は、現在のフィルタセットに関する情報、すなわち、フィルタ部110内にどのフィルタが現在存在するかに関する情報、にも基づき得る。現在のフィルタセットに関する情報は、例えばメモリ230に格納され得る、および/または処理モジュール240はこの情報をフィルタ部110から取得し得る。フィルタ部110は、フィルタ部110に収容されているフィルタの種類を識別する情報をこの収容されているフィルタから判定するべく構成されたリーダデバイスを有し得る。これを可能にするために、フィルタは、近距離通信、NFC、タグ、バーコード、2Dバーコード、またはフィルタ種別のインジケータを含む他の種類の機械可読表示、を有し得る。メモリ230は、各フィルタがフィルタ部110内に存在している期間に関する情報を格納し得る。  Theprocessing module 240 may be configured to receive environmental information and to determine whether a filter set in thefilter unit 110 should be changed based at least in part on the environmental information. This determination may also be based on information regarding the current filter set, ie, information regarding which filters currently exist in thefilter unit 110. Information regarding the current filter set may be stored, for example, in thememory 230 and / or theprocessing module 240 may obtain this information from thefilter unit 110.Filter unit 110 may have a reader device configured to determine information identifying the type of filter contained infilter unit 110 from the contained filter. To enable this, the filter may have near field communication, NFC, tags, barcodes, 2D barcodes, or other types of machine readable displays including filter type indicators. Thememory 230 may store information regarding a period during which each filter exists in thefilter unit 110.

例えば、空気中の粒子レベルが増加したことを示す環境情報を処理モジュール240が受信すると、粒子フィルタがフィルタ部110内に未だ存在しないなどの場合、処理モジュール240は、粒子フィルタがフィルタ部110に挿入されるべきであることをユーザに指示し得る。  For example, when theprocessing module 240 receives environmental information indicating that the level of particles in the air has increased, if the particle filter does not yet exist in thefilter unit 110, theprocessing module 240 causes thefilter unit 110 The user may be instructed that it should be inserted.

処理モジュール240は、環境情報に少なくとも部分的に基づき、フィルタが別のフィルタに交換されてもよいと判定し得る。例えば、マスク100の周囲の空気の、第1のフィルタによって除去される汚染物質のレベルは最早高くないが、第2のフィルタによって除去される汚染物質のレベルが高い場合、処理モジュール240は、第1のフィルタは第2のフィルタに交換されてもよいという指示をユーザに対して提供させ得る。  Theprocessing module 240 may determine that the filter may be replaced with another filter based at least in part on the environmental information. For example, if the level of contaminants removed by the first filter in the air around themask 100 is no longer high, but the level of contaminants removed by the second filter is high, theprocessing module 240 may The user may be provided with an indication that one filter may be replaced with a second filter.

フィルタセットを変更すべきかどうかの判定は、ユーザに関する健康情報に少なくとも部分的に依存し得る。このような健康情報は、メモリ230に格納され得る、または通信ユニット220を介して別のソースから受信され得る、情報であり、ユーザが特定種別の花粉に対するアレルギーがあることを示し得る。環境情報が特定種別の花粉のレベルが高いことを示す場合、処理モジュール240は、この種類の花粉を濾過可能なフィルタがフィルタ部110に載置されるべきであるとの指示をユーザに対して提供させ得る。この花粉に対してアレルギーがないユーザは、このフィルタの恩恵を受けないので、このフィルタの挿入が促されないことになる。花粉フィルタは、これら花粉粒子の特徴的サイズより小さいフィルタ開口部サイズが選択された粒子フィルタを備え得る。  The determination of whether to change the filter set may depend at least in part on health information about the user. Such health information is information that may be stored inmemory 230 or received from another source viacommunication unit 220 and may indicate that the user is allergic to a particular type of pollen. When the environmental information indicates that the level of the specific type of pollen is high, theprocessing module 240 instructs the user that a filter capable of filtering this type of pollen should be placed on thefilter unit 110. Can be provided. Users who are not allergic to this pollen will not benefit from this filter and will not be prompted to insert this filter. The pollen filter may comprise a particle filter with a filter aperture size selected that is smaller than the characteristic size of these pollen particles.

不要なフィルタをフィルタセットから除去する利点は、ユーザは不要なフィルタを通して空気を吸引する必要がないので、フィルタ部110を通した空気の吸引がより容易になり得ることである。フィルタ部110を通した空気の押し出しまたは引き込みが少なくとも1つの電動ファンによって行われる実施形態においては、不要なフィルタをフィルタセットから除去することによって、エネルギーが節約され、電池寿命が延びる。  An advantage of removing unnecessary filters from the filter set is that air can be more easily sucked through thefilter portion 110 because the user does not need to suck air through the unnecessary filters. In embodiments where air is pushed or drawn through thefilter section 110 by at least one electric fan, removing unnecessary filters from the filter set saves energy and extends battery life.

判定を行うために、処理モジュール240はマスク100の位置を取得し得る。この位置は、マスク100またはサポート部200、あるいは処理モジュール240がアクセス可能な別のユニット、に備えられた衛星測位受信機から取得され得る。この位置は、通信ユニット220がアクセス可能な通信網、例えばセルラー通信網など、に問い合わされ得る。位置は、例えば、通信ユニット220が取り付けられたセルのアイデンティティとして表され得る。処理モジュール240は、マスク100が存在する位置に関する環境情報を応答として取得するために、この位置をサーバに送信し得る。処理モジュール240は、位置をサーバに提供する代わりに、またはそれに加えて、アイデンティティ、例えばマスク100のアイデンティティ、ユーザ、または通信ユニット220のサブスクライバアイデンティティなど、を提供し得る。アイデンティティを使用すると、サーバまたは別のノードは位置を判定し、正しい環境情報を処理モジュール240に返させるようになり得る。  In order to make the determination, theprocessing module 240 may obtain the position of themask 100. This position may be obtained from a satellite positioning receiver provided on themask 100 orsupport unit 200, or another unit accessible to theprocessing module 240. This location may be queried for a communication network accessible by thecommunication unit 220, such as a cellular communication network. The location can be represented, for example, as the identity of the cell to which thecommunication unit 220 is attached. Theprocessing module 240 may send this location to the server to obtain environmental information regarding the location where themask 100 is present as a response. Theprocessing module 240 may provide an identity, such as an identity of themask 100, a user, or a subscriber identity of thecommunication unit 220, instead of or in addition to providing the location to the server. Using the identity may cause the server or another node to determine the location and cause the correct environmental information to be returned to theprocessing module 240.

処理モジュール240は、ユーザの健康情報を、例えば通信ユニット220を介して、要求し得る。この利点は、健康情報がローカルに格納される解決策に比べ、健康情報が更新された場合にユーザがメモリ230内の健康情報を再構成する必要がないことである。一部の実施形態において、処理モジュール240は、健康情報をその都度要求するべく、またはメモリ230に格納もしくはキャッシュされている健康情報を使用するべく構成される。健康情報は、例えば、ユーザの医療サービス提供者に、適切な資格証明書を用いて、要求され得る。あるいは、例えば、マスク100をパーソナルコンピュータにリンクすることによって、健康情報がユーザによって入力され得る。  Theprocessing module 240 may request user health information, for example, via thecommunication unit 220. The advantage is that the user does not need to reconstruct the health information in thememory 230 when the health information is updated compared to a solution where the health information is stored locally. In some embodiments, theprocessing module 240 is configured to request health information each time, or to use health information stored or cached in thememory 230. The health information may be requested, for example, from the user's medical service provider using appropriate credentials. Alternatively, health information may be entered by a user, for example by linking themask 100 to a personal computer.

フィルタセットを変化させるための指示をユーザに与える代わりに、またはそれに加えて、処理モジュール240は、マスク100が装着されていない場合に、マスク100を装着させるための指示を与えるべく構成され得る。処理モジュール240はマスクが装着されているかどうかを、例えばストラップ120に、配設されたセンサから判定し得る。ストラップ120が伸張姿勢である場合、マスクはおそらく使用中である。したがって、処理モジュール240はマスクが使用中でないときを知ることができ、マスクが装着されたことへの応答として、装着させるための指示の提供を中止できる。環境情報を考慮して、場合によっては健康情報も考慮して、フィルタセットが適切な場合、ユーザはマスクの装着のみを促され得る。フィルタセットが不適切な場合、ユーザは、フィルタセットの変更とマスクの装着とが指示によって促され得る。  As an alternative or in addition to providing the user with instructions to change the filter set, theprocessing module 240 may be configured to provide instructions for wearing themask 100 when themask 100 is not worn. Theprocessing module 240 may determine from a sensor disposed on thestrap 120, for example, whether a mask is attached. If thestrap 120 is in the extended position, the mask is probably in use. Accordingly, theprocessing module 240 can know when the mask is not in use, and can stop providing an instruction to put it on in response to the mask being put on. In consideration of environmental information and possibly health information, the user may be prompted only to wear a mask if the filter set is appropriate. If the filter set is inappropriate, the user may be prompted to change the filter set and wear the mask.

環境情報、場合によっては更に健康情報、が空気の濾過が不要であると示しており、ユーザがマスクを使用している場合、処理モジュール240は、マスクを外してもよいという指示をユーザに与えるべく構成され得る。  If the environmental information, and possibly further health information, indicates that no air filtration is required and the user is using a mask, theprocessing module 240 will give the user an indication that the mask may be removed. Can be configured accordingly.

一部の実施形態において、処理モジュール240は、マスクの使用、および/またはフィルタセット内の変化、に関する情報を共有するべく構成される。この情報は、ユーザのクラウドサービス、および/またはユーザが選択した他のエンティティ、と共有され得る。この共有は、行われるべく一旦構成されると、自動的に行われ得る。  In some embodiments, theprocessing module 240 is configured to share information regarding mask usage and / or changes in the filter set. This information may be shared with the user's cloud service and / or other entities selected by the user. This sharing can occur automatically once configured to occur.

一部の実施形態において、サポート部200、マスク100、および/またはマスク装置の他の部分は、少なくとも1つの汚染物質レベルを判定可能なセンサを少なくとも1つ装備する。これら実施形態において、環境情報は、その一部または全体が、このような1つ以上のセンサから処理モジュール240において受信され得る。例えば、センサは、特定のサイズ基準を満たす粒子の量を測定するべく構成され得る。粒子量が閾値を超えて増加したとのこのセンサからの表示に応答して、処理モジュール240は粒子フィルタが現在のフィルタセットに含まれていることを検証し得る。粒子フィルタが存在しない場合、処理モジュール240は、粒子フィルタをフィルタ部110に挿入するための指示をユーザに対して提供させ得る。  In some embodiments,support 200,mask 100, and / or other portions of the mask apparatus are equipped with at least one sensor capable of determining at least one contaminant level. In these embodiments, some or all of the environmental information may be received at theprocessing module 240 from one or more such sensors. For example, the sensor can be configured to measure the amount of particles that meet certain size criteria. In response to an indication from this sensor that the amount of particles has increased beyond the threshold,processing module 240 may verify that the particle filter is included in the current filter set. If the particle filter is not present, theprocessing module 240 may allow the user to provide instructions for inserting the particle filter into thefilter unit 110.

代わりに、または加えて、少なくとも1つのセンサがユーザに関する生理学的情報、例えば心拍数または酸素飽和度など、を判定し得る。このような生理学的情報は、健康情報として使用され得る。生理学的情報がこのように収集される場合、一部の実施形態においては、健康情報がマスク装置の外部のソースから別途フェッチされない。  Alternatively or additionally, at least one sensor may determine physiological information about the user, such as heart rate or oxygen saturation. Such physiological information can be used as health information. When physiological information is collected in this manner, in some embodiments, health information is not separately fetched from a source external to the mask device.

図3は、本発明の少なくとも一部の実施形態をサポート可能な例示的装置を示す。図示のデバイス300は、例えば、図2のサポート部200を備え得る。デバイス300には、プロセッサ310が備えられている。プロセッサ310は、例えば、シングルまたはマルチコアプロセッサを備え得る。シングルコアプロセッサは処理コアを1つ備え、マルチコアプロセッサは処理コアを複数備える。プロセッサ310は、例えばQualcomm Snapdragon(登録商標)800プロセッサを備え得る。プロセッサ310は、複数のプロセッサを備え得る。処理コアは、例えば、アーム・ホールディングス社(ARM Holdings)製のCortex−A8処理コア、またはアドバンスト・マイクロ・デバイセズ社(Advanced Micro Devices Corporation)製のBrisbane処理コア、を備え得る。プロセッサ310は、Qualcomm Snapdragon(登録商標)および/またはIntel Atomプロセッサを少なくとも1つ備え得る。プロセッサ310は、特定用途向け集積回路(ASIC:application−specific integrated circuit)を少なくとも1つ備え得る。プロセッサ310は、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA:field−programmable gate array)を少なくとも1つ備え得る。プロセッサ310は、方法ステップをデバイス300において実施するための手段でもよい。プロセッサ310は、アクションを実施するために少なくとも部分的に複数のコンピュータ命令によって構成され得る。プロセッサ310は、図2の処理モジュール240に相当し得る。  FIG. 3 illustrates an exemplary apparatus that can support at least some embodiments of the present invention. The illustrateddevice 300 may include, for example, thesupport unit 200 of FIG. Thedevice 300 includes aprocessor 310. Theprocessor 310 may comprise a single or multi-core processor, for example. A single core processor includes one processing core, and a multi-core processor includes a plurality of processing cores. Theprocessor 310 may comprise, for example, a Qualcomm Snapdragon® 800 processor. Theprocessor 310 may comprise a plurality of processors. The processing core may comprise, for example, a Cortex-A8 processing core manufactured by ARM Holdings or a Brisbane processing core manufactured by Advanced Micro Devices Corporation. Theprocessor 310 may comprise at least one Qualcomm Snapdragon® and / or Intel Atom processor. Theprocessor 310 may comprise at least one application-specific integrated circuit (ASIC). Theprocessor 310 may comprise at least one field-programmable gate array (FPGA). Theprocessor 310 may be a means for performing method steps in thedevice 300. Theprocessor 310 may be configured at least in part by a plurality of computer instructions to perform an action. Theprocessor 310 may correspond to theprocessing module 240 of FIG.

デバイス300は、メモリ320を備え得る。メモリ320は、ランダムアクセスメモリおよび/またはパーマネントメモリを備え得る。メモリ320は、RAMチップを少なくとも1つ備え得る。メモリ320は、例えば、磁気、光、および/またはホログラフィックメモリを備え得る。メモリ320は、少なくとも部分的にプロセッサ310からアクセス可能であり得る。メモリ320は、情報を格納するための手段でもよい。メモリ320は、複数のコンピュータ命令を備え得る。プロセッサ310はこれら命令を実行するべく構成される。プロセッサ310に特定のアクションを行わせるべく構成された複数のコンピュータ命令がメモリ320に格納され、メモリ320からのコンピュータ命令を用いてプロセッサ310の指令下で動作するべくデバイス300全体が構成されている場合、プロセッサ310、および/またはその少なくとも1つの処理コア、は前記特定のアクションを実施するべく構成されているとみなされ得る。メモリ320は、図2のメモリ230に相当し得る。  Device 300 may include amemory 320. Thememory 320 may comprise random access memory and / or permanent memory. Thememory 320 may include at least one RAM chip. Thememory 320 may comprise, for example, magnetic, optical, and / or holographic memory.Memory 320 may be at least partially accessible fromprocessor 310. Thememory 320 may be a means for storing information.Memory 320 may comprise a plurality of computer instructions. Theprocessor 310 is configured to execute these instructions. A plurality of computer instructions configured to cause theprocessor 310 to perform a specific action are stored in thememory 320, and theentire device 300 is configured to operate under the command of theprocessor 310 using the computer instructions from thememory 320. If so, theprocessor 310, and / or its at least one processing core, may be considered configured to perform the particular action. Thememory 320 may correspond to thememory 230 of FIG.

デバイス300は、送信機330を備え得る。デバイス300は、受信機340を備え得る。送信機330および受信機340は、少なくとも1つのセルラーまたは非セルラー規格に従って情報を送信および受信するべくそれぞれ構成され得る。送信機330は、複数の送信機を備え得る。受信機340は、複数の受信機を備え得る。送信機330および/または受信機340は、例えば、GSM(登録商標)、WCDMA(登録商標)、ロング・ターム・エボルーション(LTE:long term evolution)、IS−95、無線ローカルエリアネットワーク(WLAN:wireless local area network)、イーサネット(登録商標)、および/またはWiMAX(登録商標)、規格に従って動作するべく構成され得る。送信機330および受信機340は、例えば、図2の通信ユニット220内に備えられ得る。  Device 300 may comprise atransmitter 330.Device 300 may comprise areceiver 340.Transmitter 330 andreceiver 340 may each be configured to transmit and receive information in accordance with at least one cellular or non-cellular standard. Thetransmitter 330 may comprise a plurality of transmitters.Receiver 340 may comprise multiple receivers. Thetransmitter 330 and / or thereceiver 340 are, for example, GSM (registered trademark), WCDMA (registered trademark), long term evolution (LTE), IS-95, wireless local area network (WLAN). local area network), Ethernet, and / or WiMAX, can be configured to operate according to standards. Thetransmitter 330 and thereceiver 340 may be provided, for example, in thecommunication unit 220 of FIG.

デバイス300は、近距離通信(NFC:near−field communication)トランシーバ350を備え得る。NFCトランシーバ350は、NFC、Bluetooth(登録商標)、WibreeなどのNFC技術または同様の技術を少なくとも1つサポートし得る。NFCトランシーバ350は、例えば、図2の通信ユニット220内に備えられ得る。  Device 300 may comprise a near-field communication (NFC)transceiver 350. TheNFC transceiver 350 may support at least one NFC technology such as NFC, Bluetooth®, Wibre or similar. TheNFC transceiver 350 may be provided, for example, in thecommunication unit 220 of FIG.

デバイス300は、ユーザインタフェース(UI:user interface)360を備え得る。UI360は、ディスプレイ、キーボード、タッチスクリーン、デバイス300を振動させることによってユーザに合図するべく構成されたバイブレータ、スピーカ、およびマイクロフォンのうちの少なくとも1つを備え得る。ユーザは、例えば、健康情報をマスク装置に入力するために、マスク装置のオンまたはオフへの切り換えを命令するために、および/またはマスク装置からの指示を受信するために、UI360を介してデバイス300を操作し得る。UI360は、例えば、図2の対話ユニット260内に備えられ得る。  Thedevice 300 may include a user interface (UI) 360. TheUI 360 may comprise at least one of a display, a keyboard, a touch screen, a vibrator configured to signal the user by vibrating thedevice 300, a speaker, and a microphone. The user may use the device via theUI 360, for example, to enter health information into the mask device, to command the mask device to turn on or off, and / or to receive instructions from the mask device. 300 can be operated. TheUI 360 may be provided, for example, within theinteraction unit 260 of FIG.

デバイス300は、ユーザ識別モジュール370を備え得る、またはユーザ識別モジュール370を収容するべく構成され得る。ユーザ識別モジュール370は、例えば、デバイス300に搭載可能なサブスクライバ識別モジュール(SIM:subscriber identity module)カードを備え得る。ユーザ識別モジュール370は、デバイス300のユーザのサブスクリプションを識別する情報を備え得る。ユーザ識別モジュール370は、デバイス300のユーザのアイデンティティを検証するために、および/または通信される情報の暗号化と、デバイス300を介して行われた通信に対するデバイス300のユーザの課金と、を容易にするために、使用可能な暗号化情報を備え得る。ユーザ識別モジュール370は、例えば、図2の通信ユニット220内に備えられ得る。  Device 300 may compriseuser identification module 370 or may be configured to accommodateuser identification module 370. Theuser identification module 370 may include, for example, a subscriber identity module (SIM) card that can be mounted on thedevice 300.User identification module 370 may comprise information identifying a subscription of a user ofdevice 300. Theuser identification module 370 facilitates verifying the identity of the user of thedevice 300 and / or encryption of information communicated and charging the user of thedevice 300 for communications made via thedevice 300. In order to provide usable encryption information. Theuser identification module 370 may be provided, for example, in thecommunication unit 220 of FIG.

プロセッサ310は、プロセッサ310からの情報を、デバイス300内の電気リードを介して、デバイス300内に備えられている他のデバイスに出力するべく構成された送信機を備え得る。このような送信機は、例えば、メモリ320に格納するための情報を少なくとも1本の電気リード経由でメモリ320に出力するべく構成されたシリアルバス送信機を備え得る。送信機は、シリアルバスの代わりに、パラレルバス送信機を備え得る。同様に、プロセッサ310は、デバイス300内に備えられている他のデバイスからの情報を、デバイス300内の電気リード経由で、プロセッサ310において受信するべく構成された受信機を備え得る。このような受信機は、例えば、プロセッサ310において処理するための情報を、受信機340への少なくとも1本の電気リード経由で、受信するべく構成されたシリアルバス受信機を備え得る。受信機は、シリアルバスの代わりに、パラレルバス受信機を備え得る。  Theprocessor 310 may comprise a transmitter configured to output information from theprocessor 310 to other devices included in thedevice 300 via electrical leads in thedevice 300. Such a transmitter may comprise, for example, a serial bus transmitter configured to output information for storage in thememory 320 to thememory 320 via at least one electrical lead. The transmitter may comprise a parallel bus transmitter instead of a serial bus. Similarly, theprocessor 310 may comprise a receiver configured to receive at theprocessor 310 information from other devices provided in thedevice 300 via electrical leads in thedevice 300. Such a receiver may comprise, for example, a serial bus receiver configured to receive information for processing atprocessor 310 via at least one electrical lead toreceiver 340. The receiver may comprise a parallel bus receiver instead of a serial bus.

プロセッサ310、メモリ320、送信機330、受信機340、NFCトランシーバ350、UI360、および/またはユーザ識別モジュール370は、デバイス300内の電気リードによって多くの異なる方法で相互接続され得る。例えば、上記デバイスの各々は、デバイス間の情報交換を可能にするために、それぞれ独立にデバイス300内のマスタバスに接続され得る。ただし、当業者は理解されるように、これは1つの例に過ぎず、実施形態によっては、上記デバイスのうちの少なくとも2つを相互接続するさまざまな方法が、本発明の範囲から逸脱することなく、選択され得る。  Theprocessor 310,memory 320,transmitter 330,receiver 340,NFC transceiver 350,UI 360, and / oruser identification module 370 can be interconnected in many different ways by electrical leads within thedevice 300. For example, each of the devices can be independently connected to a master bus indevice 300 to allow information exchange between the devices. However, as will be appreciated by those skilled in the art, this is but one example, and depending on the embodiment, various ways of interconnecting at least two of the devices depart from the scope of the present invention. But can be selected.

図4は、本発明の一実施例に従う信号方式を示す。縦軸には、左から右に、対話ユニット260、センサ250、処理モジュール240、健康サーバに相当するSRV−A、および最後に環境情報サーバに相当するSRV−Bが配設されている。時間は、上から下に向かって経過する。対話ユニット260、センサ250、および処理モジュール240は、図2に示されているようなマスク装置内に備えられる。センサ250は、本発明の全ての実施形態には存在していないという意味で、オプションである。  FIG. 4 shows a signaling scheme according to one embodiment of the present invention. On the vertical axis, from left to right, aninteraction unit 260, asensor 250, aprocessing module 240, SRV-A corresponding to a health server, and finally SRV-B corresponding to an environment information server are arranged. Time passes from top to bottom. Theinteraction unit 260,sensor 250, andprocessing module 240 are provided in a mask device as shown in FIG. Thesensor 250 is optional in the sense that it is not present in all embodiments of the present invention.

オプションのフェーズ410において、処理モジュール240は環境情報をSRV−Bに問い合わせ得る。フェーズ410の問い合わせは、処理モジュール240を備えたマスク装置の位置、および/またはマスク装置のアイデンティティ、の表示を含み得る。フェーズ410のメッセージは、適したプロトコルの接続、例えばインターネットプロトコル(IP:internet protocol)接続など、を介して送信され得る。フェーズ410のメッセージは、そこに含まれている機密情報、例えば、ユーザの位置および/またはアイデンティティなど、を保護するために暗号化され得る。  Inoptional phase 410,processing module 240 may query SRV-B for environmental information. Thephase 410 query may include an indication of the location of the mask device with theprocessing module 240 and / or the identity of the mask device. Thephase 410 message may be sent via a suitable protocol connection, such as an Internet protocol (IP) connection. Thephase 410 message may be encrypted to protect sensitive information contained therein, such as a user's location and / or identity.

フェーズ420において、SRV−Bは環境情報を処理モジュール240に提供する。この環境情報は、マスク装置の位置に固有の情報でもよく、または多くの位置をカバーする包括的情報でもよい。後者の場合、処理モジュール240は、包括的な環境情報から当該マスク装置の現在位置に関連する部分を選択するべく構成され得る。オプションのフェーズ430において、処理モジュール240はマスク装置内に備えられているセンサから環境情報を受信する。一部の実施形態において、処理モジュール240は、環境情報をセンサ250から受信し、SRV−Bからは受信しない。処理モジュール240が環境情報の要求を送信しない場合、SRV−Bは定期的に、例えば毎時間または毎日、環境情報を提供し得る。  Inphase 420, SRV-B provides environmental information to theprocessing module 240. This environmental information may be information specific to the position of the mask device, or may be comprehensive information covering many positions. In the latter case, theprocessing module 240 may be configured to select a portion related to the current position of the mask apparatus from comprehensive environmental information. In anoptional phase 430, theprocessing module 240 receives environmental information from sensors provided within the mask apparatus. In some embodiments, theprocessing module 240 receives environmental information from thesensor 250 and not from SRV-B. If theprocessing module 240 does not send a request for environmental information, SRV-B may provide environmental information periodically, for example, every hour or every day.

オプションのフェーズ440において、処理モジュール240は健康情報をSRV−Aに問い合わせ得る。フェーズ440のメッセージは、フェーズ410のメッセージのように、プロトコルメッセージでもよい。フェーズ440のメッセージは、マスク装置のユーザに関する情報、例えば、ユーザの名前または識別子、を含み得る。オプションのフェーズ450において、SRV−Aは、健康情報、例えばマスク装置のユーザの健康情報、を処理モジュール240に提供し得る。フェーズ440および450のメッセージは、機密健康情報を保護するために、例えばHTTPS(hypertext transport protocol secure)を用いて暗号化され得る。一部の実施形態において、処理モジュール240は、SRV−Aに加え、またはその代わりに、マスク装置内に備えられているセンサから健康情報を取得する。これらの場合、このようなセンサ由来の健康情報は、心拍数または酸素飽和度などの生理学的情報を含み得る。  Inoptional phase 440,processing module 240 may query SRV-A for health information. Thephase 440 message may be a protocol message, such as thephase 410 message. Thephase 440 message may include information about the user of the mask device, eg, the user's name or identifier. Inoptional phase 450, SRV-A may provide health information, eg, health information of the user of the mask device, toprocessing module 240.Phase 440 and 450 messages may be encrypted using, for example, hypertext transport protocol security (HTTPS) to protect sensitive health information. In some embodiments, theprocessing module 240 obtains health information from sensors provided within the mask apparatus in addition to or instead of SRV-A. In these cases, health information from such sensors may include physiological information such as heart rate or oxygen saturation.

フェーズ430は、図4にはフェーズ420および440間で発生すると示されているが、フェーズ460の前のいずれの時点でも発生し得る。同様に、フェーズ440および450は、図4に示されている順番の代わりに、フェーズ420の前に発生し得る。  Althoughphase 430 is shown in FIG. 4 as occurring betweenphases 420 and 440, it can occur at any time prior tophase 460. Similarly, phases 440 and 450 may occur beforephase 420 instead of the order shown in FIG.

フェーズ460において、処理モジュール240は、環境情報に少なくとも部分的に基づき、フェイスマスク内の現在のフィルタセットが変更されるべきかどうかの判定を行う。健康情報が提供される場合、この判定はこの健康情報にも少なくとも部分的に基づき得る。この判定は、現在のフィルタセットに少なくとも部分的に基づき得る。  Inphase 460, theprocessing module 240 determines whether the current filter set in the face mask should be changed based at least in part on the environmental information. If health information is provided, this determination can also be based at least in part on this health information. This determination may be based at least in part on the current filter set.

例えばフィルタをフィルタセットに追加することによって、フィルタセットを変更すべきであることを示すフェーズ460の判定に応答して、処理モジュール240は、フェーズ470において、この指示を対話ユニット260に提供する。これにより、対話ユニット260は、感知表示をユーザに提供し得る。この感知表示は、例えば、可聴信号およびテキスト表示の少なくとも一方を含み得る。オプションのフェーズ480において、処理モジュール240は、ユーザがフェーズ470の表示に従ってアクションを行ったかどうかを判定し得、処理モジュール240の指示に従ってユーザがアクションを行ったことに応答して、処理モジュール240は、オプションのフェーズ490において、フィルタセットが今や最適化されていることの確認をユーザに送ることを対話モジュールに対して命令し得る。このような確認は、ユーザがフィルタセットを首尾よく変更したことをユーザ自身に通知する短い可聴タップまたは他の種類の感知表示を含み得る。  In response to the determination ofphase 460 indicating that the filter set should be changed, for example by adding the filter to the filter set,processing module 240 provides this indication tointeraction unit 260 inphase 470. Thereby, theinteraction unit 260 may provide a sensing display to the user. This sensing display may include, for example, at least one of an audible signal and a text display. Inoptional phase 480, theprocessing module 240 may determine whether the user has performed an action according to the display of thephase 470, and in response to the user performing an action according to the instructions of theprocessing module 240, theprocessing module 240 may In anoptional phase 490, the dialog module may be instructed to send confirmation to the user that the filter set is now optimized. Such confirmation may include a short audible tap or other type of sensing indication that informs the user that the user has successfully changed the filter set.

図5は、本発明の一実施例に従う第1の方法の第1のフローチャートである。図示されている方法の各フェーズは、例えば処理モジュール240において、実施され得る。フェーズ510は、環境情報の受信を含む。この環境情報は、例えば処理モジュール240において、受信され得る。フェーズ520は、この環境情報に少なくとも部分的に基づき、フェイスマスク内の現在のフィルタセットが変更されるべきかどうかの判定の実施を含む。  FIG. 5 is a first flowchart of a first method according to an embodiment of the present invention. Each phase of the illustrated method may be performed, for example, in theprocessing module 240.Phase 510 includes receiving environmental information. This environmental information may be received at theprocessing module 240, for example.Phase 520 includes performing a determination whether the current filter set in the face mask should be changed based at least in part on this environmental information.

図6は、図5に示されている方法のより具体的な変形例のフローチャートである。オプションのフェーズ610は、サーバ、例えば環境または健康サーバ、とマスク装置との間の接続の形成を含む。フェーズ620は、例えば、健康サーバ、マスク装置内のセンサまたはメモリ、からの健康情報の受信を含む。フェーズ630は、例えば、環境情報サーバからの、またはマスク装置内に備えられている少なくとも1つのセンサからの、環境情報の受信を含む。フェーズ640は、健康情報と閾値の比較を含む。この閾値は、環境情報に依存し得る。健康情報が存在しない場合は、デフォルトの健康情報が使用され得る。閾値を超えていない場合、処理はフェーズ620に戻る。閾値を超えている場合は、例えば粒子濃度がユーザ固有の、またはデフォルトの、健康閾値を超えている場合は、マスク装置内の現在のフィルタセットを変更させるための指示がユーザに与えられる。  FIG. 6 is a flowchart of a more specific variation of the method shown in FIG.Optional phase 610 includes forming a connection between a server, eg, an environmental or health server, and a mask device.Phase 620 includes receiving health information from, for example, a health server, a sensor or memory in the mask device.Phase 630 includes receiving environmental information from, for example, an environmental information server or from at least one sensor provided in the mask apparatus.Phase 640 includes comparing health information to threshold values. This threshold may depend on environmental information. If health information is not present, default health information may be used. If the threshold has not been exceeded, processing returns to phase 620. If the threshold is exceeded, the user is instructed to change the current filter set in the mask device, for example, if the particle concentration exceeds a user-specific or default health threshold.

図7は、本発明の一実施例に従う第2の方法の第2のフローチャートである。この方法の各フェーズは、例えばサポート部200において、実施され得る。フェーズ710は、顔表情を特徴づける情報の格納を含む。フェーズ720は、少なくとも1つの筋電センサ、例えば電極など、からの情報の受信を含む。最後に、フェーズ730は、受信された情報が格納された情報に一致するかどうかを判定することと、一致に応答してフェイスマスクにアクションを行わせることとを含む。このアクションは、例えば、フェイスマスク内の現在の一組のフィルタを変化させるべきかどうかの判定の実施を含み得る。  FIG. 7 is a second flowchart of a second method according to an embodiment of the present invention. Each phase of this method may be performed in thesupport unit 200, for example.Phase 710 includes storing information characterizing facial expressions.Phase 720 includes receiving information from at least one myoelectric sensor, such as an electrode. Finally,phase 730 includes determining whether the received information matches the stored information and causing the face mask to take action in response to the match. This action may include, for example, performing a determination of whether to change the current set of filters in the face mask.

図8は、図7に示されている方法のより具体的な変形例のフローチャートである。フェーズ810において、ユーザは、顔動作、例えば一連の顔表情または顔面筋による他の動作など、を実施する。フェーズ820において、少なくとも1つの筋電センサ、例えば少なくとも1つの電極など、がフェーズ810の顔動作に関するデータを記録する。フェーズ830において、フェーズ820で記録されたデータが処理モジュール240に提供される。フェーズ840において、処理モジュール240は、このデータと顔表情を特徴づける基準データとの比較を可能にするために、このデータの前処理を行う。フェーズ850において、フェーズ820で記録されたデータが基準データに一致するかどうかが、例えば処理モジュール240において、判定される。一致しない場合、処理はフェーズ820に戻る。一致した場合、処理はフェーズ860に進み、そこで処理モジュールはフェイスマスクにアクション、例えば、フェイスマスク内の現在の一組のフィルタが変更されるべきかどうかの判定など、を行わせる。  FIG. 8 is a flowchart of a more specific variation of the method shown in FIG. Inphase 810, the user performs a facial action, such as a series of facial expressions or other actions with facial muscles. In phase 820, at least one myoelectric sensor, such as at least one electrode, records data relating tophase 810 facial motion. Inphase 830, the data recorded in phase 820 is provided to theprocessing module 240. In phase 840, theprocessing module 240 pre-processes this data to enable comparison of this data with reference data characterizing facial expressions. Inphase 850, for example,processing module 240 determines whether the data recorded in phase 820 matches the reference data. If not, processing returns to phase 820. If there is a match, processing proceeds tophase 860 where the processing module causes the face mask to perform an action, such as determining whether the current set of filters in the face mask should be changed.

図9は、本発明の一実施例に従う方法の第3のフローチャートである。この方法の各フェーズは、例えば、処理モジュール240において実施され得る。フェーズ910は、環境情報、生理学的情報、および位置情報のうちの少なくとも2つの取得を含む。フェーズ920は、取得された情報をフェイスマスク装置からサーバに対して送信させることを含む。フェーズ930は、サーバからのユーザプロファイルの受信を含む。最後に、オプションのフェーズ940は、ユーザプロファイルの共有を認可することを含む。  FIG. 9 is a third flowchart of a method according to an embodiment of the present invention. Each phase of the method may be implemented in theprocessing module 240, for example.Phase 910 includes obtaining at least two of environmental information, physiological information, and location information.Phase 920 includes transmitting the acquired information from the face mask device to the server.Phase 930 includes receiving a user profile from the server. Finally, anoptional phase 940 includes authorizing sharing of the user profile.

図10は、図9に示されている方法のより具体的な変形例のフローチャートである。フェーズ1010において、ユーザはフェイスマスクを装着する。フェーズ1020において、マスク装置内に備えられている、環境および生理学的データを測定するセンサが起動される。例えば、これらセンサは、環境の一酸化炭素濃度およびユーザの酸素飽和度を測定し得る。  FIG. 10 is a flowchart of a more specific variation of the method shown in FIG. In phase 1010, the user wears a face mask. Inphase 1020, a sensor for measuring environmental and physiological data provided in the mask apparatus is activated. For example, these sensors may measure the environmental carbon monoxide concentration and the user's oxygen saturation.

フェーズ1030において、これらセンサによって測定されたデータが処理モジュール240に提供される。フェーズ1040において、処理モジュールは、例えば位置推定をセルラー網に要求することによって、またはフェイスマスク装置に備えられている衛星測位装置を用いて、位置推定を取得させる。フェーズ1050において、処理モジュールは環境、生理学的、および位置情報を、例えばIP接続を介して、サーバに対して送信させる。  In phase 1030, the data measured by these sensors is provided to theprocessing module 240. Inphase 1040, the processing module causes the position estimate to be obtained, for example, by requesting the position estimate from the cellular network or using a satellite positioning device provided in the face mask device. Inphase 1050, the processing module causes environmental, physiological, and location information to be transmitted to the server, eg, via an IP connection.

フェーズ1060において、サーバは、フェーズ1050で提供された情報に基づき、ユーザプロファイルを生成する。例えば、サーバは、ユーザが移動しがちな場所、時刻、およびその時刻にこのユーザがなり得る生理学的状態に関する情報をプロファイルに含ませ得る。例えば、ユーザが夜毎に特定の場所でジョギングしがちである場合、このユーザは、自身を汚染に対してより脆弱にし得る肉体的にストレスがかかった生理学的状態でその場所に存在することになる。  In phase 1060, the server generates a user profile based on the information provided inphase 1050. For example, the server may include in the profile information about where the user is likely to travel, the time of day, and the physiological condition that the user may be at that time. For example, if a user is prone to jog at a particular location every night, the user will be present at that location in a physically stressed physiological state that may make himself more vulnerable to contamination. .

フェーズ1070において、このプロファイルは処理モジュール240に提供される。フェーズ1080において、このプロファイルはユーザに提示される、またはユーザに別の方法で、例えばユーザのコンピュータへのダウンロードを可能にすることによって、提供される。フェーズ1090において、ユーザは、このプロファイルに含まれているデータに関するフィルタ条件を設定する。例えば、このプロファイルの更新を心拍数が高いとき、すなわち運動中、に限定し得る。フェーズ1095において、このプロファイルを第三者と共有するために、サーバは、例えばマスク装置を介して、ユーザによって構成される。  Inphase 1070, this profile is provided toprocessing module 240. Inphase 1080, this profile is presented to the user or provided to the user in another way, for example by enabling download to the user's computer. In phase 1090, the user sets filter conditions for the data contained in this profile. For example, this profile update may be limited to when the heart rate is high, i.e. during exercise. Inphase 1095, in order to share this profile with a third party, the server is configured by the user, for example via a mask device.

図11は、本発明の一実施例に従う方法の第4のフローチャートである。フェーズ1110はアクションのリストと各アクションについての時点および目標位置とを規定する情報の受信および格納を含む。フェーズ1120は、各時点および目標位置を規定する情報をサーバに向けて送信させることを含む。フェーズ1130は、各目標位置に関する環境情報を当該目標位置に対応する時点に受信することを含む。換言すると、受信された情報は、各目標位置に対して規定された時点におけるその目標位置の環境条件を特徴づける。フェーズ1140は、受信された環境情報に少なくとも部分的に基づき、フェイスマスク内に使用されるべき少なくとも1つのフィルタを決定することを含む。  FIG. 11 is a fourth flowchart of a method according to an embodiment of the present invention. Phase 1110 includes receiving and storing information defining a list of actions and the time and target location for each action.Phase 1120 includes sending information defining each time point and target position to the server.Phase 1130 includes receiving environmental information about each target position at a time corresponding to the target position. In other words, the received information characterizes the environmental conditions of the target position at the time specified for each target position.Phase 1140 includes determining at least one filter to be used in the face mask based at least in part on the received environmental information.

図12は、図11に示されている方法のより具体的な変形例のフローチャートである。フェーズ1210において、ユーザは、実施すべきアクションのリスト、所謂やるべきことのリスト、を設定する。このリストは、各項目について、目標時間範囲および位置を含む。この目標時間範囲および位置は、例えばカレンダーアプリケーションの助けを借りて、記入され得る。このカレンダーアプリケーションは、例えば、目標位置を推奨するべく構成され得る。フェーズ1220において、やるべきことのリストの項目とこれらに対応付けられた情報とは、メモリ、例えば上記の例示的メモリ230、に格納される。  FIG. 12 is a flowchart of a more specific variation of the method shown in FIG. Inphase 1210, the user sets up a list of actions to be performed, a so-called list of things to do. This list includes the target time range and position for each item. This target time range and position can be filled in with the help of a calendar application, for example. The calendar application may be configured to recommend a target position, for example. Inphase 1220, the items in the list of things to do and the information associated with them are stored in a memory, such as theexemplary memory 230 described above.

フェーズ1230において、処理モジュール240は、各アクションに対応付けられた位置情報をサーバに対して送信させ、目標時間範囲中の各位置の環境情報を問い合わせる。この問い合わせは、明示的でも黙示的でもよく、これら位置および時間範囲の受信に応答して、目標時間範囲における各位置に関する環境情報を自動的に提供し得る。フェーズ1240において、この環境情報は処理モジュール240において受信される。したがって、例えば、フェイスマスク装置は、ユーザが習慣的に使用するジョギングトラックに関する環境情報、すなわち、ユーザがそこでジョギングしようと計画している時間空間に固有の情報、を取得し得る。  In thephase 1230, theprocessing module 240 transmits the position information associated with each action to the server, and inquires about the environment information of each position in the target time range. This query may be explicit or implicit and may automatically provide environmental information about each location in the target time range in response to receiving these locations and time ranges. Inphase 1240, this environmental information is received atprocessing module 240. Thus, for example, the face mask device may obtain environmental information about a jogging track that the user habitually uses, i.e. information specific to the time space that the user plans to jog there.

最後に、フェーズ1250において、処理モジュール240は、やるべきことのリストに含まれているアクション中に使用するためのフィルタをユーザに推奨する。処理モジュール240は、場合によっては、やるべきことのリストに追加されるアクションを生成し得る。これら生成されるアクションは、例えば、予想される環境条件に応じて設定時点においてフィルタ部110内のフィルタを変化させることに関するアクションである。  Finally, inphase 1250, theprocessing module 240 recommends to the user a filter for use during the actions included in the list of things to do. Theprocessing module 240 may generate actions that are added to the list of things to do in some cases. These generated actions are, for example, actions related to changing the filter in thefilter unit 110 at a set time according to an expected environmental condition.

開示されている本発明の各実施形態は、本願明細書に開示されている特定の構造、プロセスステップ、または材料に限定されず、当業者によって認識されるように、これらの均等物にも及ぶものと理解されたい。本願明細書に使用されている述語は特定の実施形態を説明する目的でのみ使用されており、限定するためではないことも理解されたい。  Each disclosed embodiment of the invention is not limited to the specific structures, process steps, or materials disclosed herein, but extends to equivalents thereof as will be appreciated by those skilled in the art. I want to be understood. It should also be understood that the predicates used herein are used for the purpose of describing particular embodiments only and are not intended to be limiting.

本願明細書にわたって「1つの実施形態」または「一実施形態」への言及は、この実施形態に関連して記載されている特定の特徴、構造、または特性が本発明の少なくとも1つの実施形態に含まれていることを意味する。したがって、本願明細書の全体にわたってさまざまな個所における「1つの実施形態において」または「一実施形態において」という句の出現は、必ずしも同じ実施形態に言及しているとは限らない。  Throughout this specification, references to “one embodiment” or “an embodiment” refer to a particular feature, structure, or characteristic described in connection with this embodiment, in at least one embodiment of the invention. Means included. Thus, the appearances of the phrases “in one embodiment” or “in one embodiment” in various places throughout this specification are not necessarily referring to the same embodiment.

本願明細書で使用されている、複数の項目、構造上の要素、構造要素、および/または材料は、便宜上、共通のリストに提示され得る。ただし、これらリストは、リストの各メンバが独立した唯一無二のメンバとして個々に識別されるかのように解釈されるべきである。したがって、このようなリストの個々のメンバのいずれも、共通の一群内のそれぞれの表出にのみ基づき、同じリストのいずれか他のメンバの事実上の等価物として解釈されるべきではない。ただし、これと反対の記述がある場合は除く。また、本願明細書においては、本発明のさまざまな実施形態および例が、そのさまざまな構成要素の代案と共に言及されることもある。このような実施形態、例、および代案は、互いの事実上の均等物として解釈されるべきではなく、本発明の独立した自律的な表現であるとみなされるべきであることを理解されたい。  As used herein, a plurality of items, structural elements, structural elements, and / or materials may be presented in a common list for convenience. However, these lists should be interpreted as if each member of the list is individually identified as an independent and unique member. Thus, any individual member of such a list should not be construed as a virtual equivalent of any other member of the same list, based solely on the respective representation within the common group. However, this is excluded if there is a statement opposite to this. Also, various embodiments and examples of the invention may be referred to herein, along with alternatives to their various components. It is to be understood that such embodiments, examples, and alternatives should not be construed as a virtual equivalent to each other, but should be regarded as an independent and autonomous representation of the invention.

更に、記載の特徴、構造、または特性は、1つ以上の実施形態においていずれか適した方法で組み合わせられ得る。上記の説明には、本発明の実施形態の完全な理解をもたらすために、長さ、幅、形状、等々の例など、多くの具体的な詳細が提供されている。ただし、本発明は、これら具体的な詳細のうちの1つ以上がなくても、または他の方法、構成要素、材料、等々を用いて、実施可能であることを当業者は認識されるであろう。また、本発明の態様を曖昧にすることを回避するために、周知の構造、材料、またはアクションは、図示または詳細に説明されていない。  Furthermore, the described features, structures, or characteristics may be combined in any suitable manner in one or more embodiments. In the above description, numerous specific details are provided, such as examples of length, width, shape, etc., in order to provide a thorough understanding of embodiments of the present invention. However, one of ordinary skill in the art appreciates that the invention can be practiced without one or more of these specific details, or with other methods, components, materials, and the like. I will. In other instances, well-known structures, materials, or actions have not been shown or described in detail to avoid obscuring aspects of the invention.

上記の各例は、1つ以上の特定の適用例における本発明の原理の説明であり、形態、用途、および実装の詳細における多くの変更を、発明能力の発揮なしに、および本発明の原理および概念から逸脱することなく、行えることは当業者には明らかであろう。したがって、本発明は、添付の特許請求の範囲以外によって限定されるものではない。  Each of the above examples is illustrative of the principles of the invention in one or more specific applications, and many changes in form, application, and implementation details may be made without exploiting the invention's capabilities and principles of the invention. It will be apparent to those skilled in the art what can be done without departing from the concept. Accordingly, the invention is not limited except as by the appended claims.

Claims (28)

Translated fromJapanese
環境情報を受信するべく構成された受信機と、
前記環境情報に少なくとも部分的に基づき、フェイスマスク内の現在のフィルタセットが変更されるべきかどうかの判定を行うべく構成された少なくとも1つの処理コアと、
を備えた装置。
A receiver configured to receive environmental information;
At least one processing core configured to determine whether the current filter set in the face mask should be changed based at least in part on the environmental information;
With a device.
前記判定は、ユーザの健康情報に少なくとも部分的に基づく、請求項1に記載の装置。  The apparatus of claim 1, wherein the determination is based at least in part on user health information. 前記環境情報は、気体濃度、二酸化炭素濃度、一酸化炭素濃度、二酸化硫黄濃度、粒子濃度、花粉濃度、および紫外線フラックスのうちの少なくとも1つを含む、請求項1または2に記載の装置。  The apparatus according to claim 1, wherein the environmental information includes at least one of gas concentration, carbon dioxide concentration, carbon monoxide concentration, sulfur dioxide concentration, particle concentration, pollen concentration, and ultraviolet flux. 前記健康情報は、前記ユーザの年齢、前記ユーザのアレルギー状態、前記ユーザの遺伝的特徴、前記ユーザの肺活量、前記ユーザの酸素飽和度、および前記ユーザの脈拍レベルのうちの少なくとも1つを含む、請求項2または3に記載の装置。  The health information includes at least one of the user's age, the user's allergic condition, the user's genetic characteristics, the user's vital capacity, the user's oxygen saturation, and the user's pulse level. The apparatus according to claim 2 or 3. 前記判定は、前記現在のフィルタセット内のフィルタの種類に少なくとも部分的に基づく、請求項1〜4のいずれか1項に記載の装置。  The apparatus according to claim 1, wherein the determination is based at least in part on the type of filter in the current filter set. 前記受信機は、前記フェイスマスク内に備えられた少なくとも1つのセンサから前記環境情報を受信するべく構成される、請求項1〜5のいずれか1項に記載の装置。  The apparatus according to claim 1, wherein the receiver is configured to receive the environmental information from at least one sensor provided in the face mask. 前記受信機は、前記環境情報をサーバから通信網を介して受信するべく構成される、請求項1〜5のいずれか1項に記載の装置。  The apparatus according to claim 1, wherein the receiver is configured to receive the environment information from a server via a communication network. 前記装置は、前記環境情報を前記サーバに要求するべく構成される、請求項7に記載の装置。  The apparatus of claim 7, wherein the apparatus is configured to request the environment information from the server. 前記装置は、前記現在のフィルタセットは変更されるべきであるとの判定に応答して、現在のフィルタセットが変更されるべきであることを示す感知信号を提供するべく構成される、請求項1〜8のいずれか1項に記載の装置。  The apparatus is configured to provide a sensing signal indicating that a current filter set should be changed in response to a determination that the current filter set should be changed. The apparatus of any one of 1-8. 環境情報を受信することと、
前記環境情報に少なくとも部分的に基づき、フェイスマスク内の現在のフィルタセットが変更されるべきかどうかの判定を行うことと、
を含む方法。
Receiving environmental information;
Determining whether the current filter set in the face mask should be changed based at least in part on the environmental information;
Including methods.
前記現在のフィルタセットは変更されるべきかどうかの前記判定は、ユーザの健康情報に少なくとも部分的に基づく、請求項10に記載の方法。  The method of claim 10, wherein the determination of whether the current filter set is to be changed is based at least in part on user health information. 前記環境情報は、二酸化炭素濃度、一酸化炭素濃度、二酸化硫黄濃度、粒子濃度、花粉濃度、および紫外線フラックスのうちの少なくとも1つを含む、請求項10または11に記載の方法。  The method according to claim 10 or 11, wherein the environmental information includes at least one of carbon dioxide concentration, carbon monoxide concentration, sulfur dioxide concentration, particle concentration, pollen concentration, and ultraviolet flux. 前記健康情報は、前記ユーザの年齢、前記ユーザのアレルギー状態、前記ユーザの遺伝的特徴、前記ユーザの肺活量、前記ユーザの酸素飽和度、および前記ユーザの脈拍レベルのうちの少なくとも1つを含む、請求項11または12に記載の方法。  The health information includes at least one of the user's age, the user's allergic condition, the user's genetic characteristics, the user's vital capacity, the user's oxygen saturation, and the user's pulse level. The method according to claim 11 or 12. 前記判定は、前記現在のフィルタセット内のフィルタの種類に少なくとも部分的に基づく、請求項10〜13のいずれか1項に記載の方法。  14. A method according to any one of claims 10 to 13, wherein the determination is based at least in part on the type of filter in the current filter set. 前記環境情報を前記フェイスマスク内に備えられた少なくとも1つのセンサから受信することを含む、請求項10〜14のいずれか1項に記載の方法。  15. A method according to any one of claims 10 to 14, comprising receiving the environmental information from at least one sensor provided in the face mask. 前記環境情報をサーバから通信網を介して受信することを含む、請求項10〜15のいずれか1項に記載の方法。  The method according to claim 10, comprising receiving the environment information from a server via a communication network. 前記環境情報を前記サーバに要求することを更に含む、請求項16に記載の方法。  The method of claim 16, further comprising requesting the environmental information from the server. 前記現在のフィルタセットは変更されるべきであるとの判定に応答して、前記現在のフィルタセットは変更されるべきであることを示す感知信号を提供することを更に含む、請求項10〜17のいずれか1項に記載の方法。  18. In response to determining that the current filter set should be changed, further comprising providing a sensing signal indicating that the current filter set should be changed. The method of any one of these. 生理学的情報を受信することを更に含み、前記判定は前記生理学的情報に少なくとも部分的に基づく、請求項10〜18のいずれか1項に記載の方法。  19. The method of any one of claims 10-18, further comprising receiving physiological information, wherein the determination is based at least in part on the physiological information. 顔表情を特徴づける情報を格納することと、
少なくとも1つの筋電センサから情報を受信することと、
前記受信された情報が前記格納された情報に一致するかどうかを判定し、一致に応答してフェイスマスクにアクションを行わせることと、
を含む方法。
Storing information characterizing facial expressions;
Receiving information from at least one myoelectric sensor;
Determining whether the received information matches the stored information and causing a face mask to perform an action in response to the match;
Including methods.
環境情報、生理学的情報、および位置情報のうちの少なくとも2つを取得することと、
前記取得された情報をフェイスマスク装置からサーバに送信させることと、
前記サーバからユーザプロファイルを受信することと、
前記ユーザプロファイルの共有を認可することと、
を含む方法。
Obtaining at least two of environmental information, physiological information, and location information;
Sending the acquired information from a face mask device to a server;
Receiving a user profile from the server;
Authorizing sharing of the user profile;
Including methods.
アクションのリストと各アクションについての時点および目標位置とを規定する情報を受信および格納することと、
各時点および目標位置を規定する前記情報をサーバに向けて送信させることと、
各目標位置に関する環境情報を前記それぞれの目標位置に対応する前記時点に受信することと、
前記受信された環境情報に基づき、フェイスマスク内に使用されるべき少なくとも1つのフィルタを決定することと、
を含む方法。
Receiving and storing information defining a list of actions and the time and target position for each action;
Sending the information defining each time point and target position to a server;
Receiving environmental information about each target position at the time corresponding to the respective target position;
Determining at least one filter to be used in a face mask based on the received environmental information;
Including methods.
少なくとも1つの処理コアと、コンピュータプログラムコードを含む少なくとも1つのメモリとを備えた装置であって、前記少なくとも1つのメモリおよび前記コンピュータプログラムコードは、前記少なくとも1つの処理コアによって、前記装置に少なくとも、
顔表情を特徴づける情報を格納することと、
少なくとも1つの筋電センサから情報を受信することと、
前記受信された情報が前記格納された情報に一致するかどうかを判定し、一致に応答してフェイスマスクにアクションを行わせることと、
を行わせるべく構成される、装置。
An apparatus comprising at least one processing core and at least one memory containing computer program code, wherein the at least one memory and the computer program code are at least transmitted to the apparatus by the at least one processing core.
Storing information characterizing facial expressions;
Receiving information from at least one myoelectric sensor;
Determining whether the received information matches the stored information and causing a face mask to perform an action in response to the match;
An apparatus configured to cause
少なくとも1つの処理コアと、コンピュータプログラムコードを含む少なくとも1つのメモリとを備えた装置であって、前記少なくとも1つのメモリおよび前記コンピュータプログラムコードは、前記少なくとも1つの処理コアによって、前記装置に少なくとも、
環境情報、生理学的情報、および位置情報のうちの少なくとも2つを取得することと、
前記取得された情報をフェイスマスク装置からサーバに送信させることと、
前記サーバからユーザプロファイルを受信することと、
前記ユーザプロファイルの共有を認可することと、
を行わせるべく構成される、装置。
An apparatus comprising at least one processing core and at least one memory containing computer program code, wherein the at least one memory and the computer program code are at least transmitted to the apparatus by the at least one processing core.
Obtaining at least two of environmental information, physiological information, and location information;
Sending the acquired information from a face mask device to a server;
Receiving a user profile from the server;
Authorizing sharing of the user profile;
An apparatus configured to cause
少なくとも1つの処理コアと、コンピュータプログラムコードを含む少なくとも1つのメモリとを備えた装置であって、前記少なくとも1つのメモリおよび前記コンピュータプログラムコードは、前記少なくとも1つの処理コアによって、前記装置に少なくとも、
アクションのリストと各アクションについての時点および目標位置とを規定する情報を受信および格納することと、
各時点および目標位置を規定する前記情報をサーバに向けて送信させることと、
各目標位置に関する環境情報を前記それぞれの目標位置に対応する前記時点に受信することと、
前記受信された環境情報に基づき、フェイスマスク内に使用されるべき少なくとも1つのフィルタを決定することと、
を行わせるべく構成される、装置。
An apparatus comprising at least one processing core and at least one memory containing computer program code, wherein the at least one memory and the computer program code are at least transmitted to the apparatus by the at least one processing core.
Receiving and storing information defining a list of actions and the time and target position for each action;
Sending the information defining each time point and target position to a server;
Receiving environmental information about each target position at the time corresponding to the respective target position;
Determining at least one filter to be used in a face mask based on the received environmental information;
An apparatus configured to cause
環境情報を受信する手段と、
前記環境情報に少なくとも部分的に基づき、フェイスマスク内の現在のフィルタセットが変更されるべきかどうかの判定を行う手段と、
を備えた装置。
Means for receiving environmental information;
Means for determining whether a current filter set in the face mask should be changed based at least in part on the environmental information;
With a device.
一組のコンピュータ可読命令が格納されている非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記一組のコンピュータ可読命令は、少なくとも1つのプロセッサによって実行されると、装置に少なくとも、
環境情報を受信することと、
前記環境情報に少なくとも部分的に基づき、フェイスマスク内の現在のフィルタセットが変更されるべきかどうかの判定を行うことと、
を行わせる、非一時的コンピュータ可読媒体。
A non-transitory computer readable medium having a set of computer readable instructions stored thereon, wherein the set of computer readable instructions, when executed by at least one processor, is at least on a device,
Receiving environmental information;
Determining whether the current filter set in the face mask should be changed based at least in part on the environmental information;
A non-transitory computer readable medium
装置の処理手段に実行されると、前記装置に、請求項10〜22のいずれか1項に記載の方法を遂行させるように構成されるプログラム命令を備える、コンピュータプログラム。  Computer program comprising program instructions configured to cause the apparatus to perform the method of any one of claims 10 to 22 when executed by a processing means of the apparatus.
JP2017522596A2014-11-142014-11-14 Face maskExpired - Fee RelatedJP6470407B2 (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application NumberPriority DateFiling DateTitle
PCT/CN2014/091092WO2016074213A1 (en)2014-11-142014-11-14Face mask

Publications (2)

Publication NumberPublication Date
JP2017536161Atrue JP2017536161A (en)2017-12-07
JP6470407B2 JP6470407B2 (en)2019-02-13

Family

ID=55953605

Family Applications (1)

Application NumberTitlePriority DateFiling Date
JP2017522596AExpired - Fee RelatedJP6470407B2 (en)2014-11-142014-11-14 Face mask

Country Status (4)

CountryLink
EP (1)EP3218038A4 (en)
JP (1)JP6470407B2 (en)
CN (1)CN106999688A (en)
WO (1)WO2016074213A1 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
JP2018505721A (en)*2015-01-142018-03-01パフテック テクノロジーズ プロプライエタリー リミテッド Filter assembly for a respiratory device
WO2022054296A1 (en)*2020-09-082022-03-17元博 大塚Mask

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
CN106390318B (en)*2016-10-182019-10-01京东方科技集团股份有限公司A kind of intelligence mask and its control method
DE102016223182B4 (en)*2016-11-232022-12-15Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Mask assembly, system and method of using a system
TWI660760B (en)*2018-02-012019-06-01晶巧股份有限公司Smart mask
CN211314613U (en)*2018-08-232020-08-21皇家飞利浦有限公司Fan assembly and face mask
KR20210154024A (en)*2020-06-112021-12-20쏠라돈(주)Smart sealing apparatus with air conditioning system
WO2022119684A1 (en)*2020-12-032022-06-09Xupermask Opco, LlcSmart masks
US12420045B2 (en)2022-03-152025-09-23GE Precision Healthcare LLCSystem and method for patient-ventilator synchronization/onset detection utilizing time-frequency analysis of EMG signals

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
JPS6449535A (en)*1987-07-231989-02-27Draegerwerk AgApparatus for monitoring living function
JP2002000748A (en)*2000-06-192002-01-08Tsubota:KkMask auxiliary tool
US20110240021A1 (en)*2010-03-302011-10-06Drager Medical GmbhRespirator or anesthesia system
WO2013063350A1 (en)*2011-10-262013-05-02Elwha LlcAir-treatment mask systems, and related methods and air-treatment masks

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
GB2215615B (en)*1988-03-211991-12-18Sabre Safety LtdBreathing apparatus
US6199550B1 (en)*1998-08-142001-03-13Bioasyst, L.L.C.Integrated physiologic sensor system
US6836730B2 (en)*2000-07-242004-12-28Weatherbank, Inc.Interactive weather advisory system
EP2285451B1 (en)*2008-05-302018-02-21Scott Technologies, Inc.Determining effluent concentration profiles and service lives of air purifying respirator cartridges
EP2324466A1 (en)*2008-08-142011-05-25Sperian Protection Instrumentation, LlcEnvironmental risk management system and method
US7860662B2 (en)*2008-12-172010-12-28Scott Technologies, Inc.Systems and methods for determining filter service lives
CN103189089A (en)*2010-09-072013-07-03耐斯特科技有限公司 Remaining service life indication for gas mask cartridges and canisters
CN102641198B (en)*2012-04-272013-09-25浙江大学Blind person environment sensing method based on wireless networks and sound positioning
CN103157206B (en)*2012-09-052015-01-21上海宝亚安全装备有限公司Filter device and breathing system with filter device
CN104055405B (en)*2014-06-052016-06-15海信集团有限公司A kind of curtain control method, device and system
CN104643314A (en)*2014-07-062015-05-27杨海丹Respirator and face mask closing frame

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
JPS6449535A (en)*1987-07-231989-02-27Draegerwerk AgApparatus for monitoring living function
JP2002000748A (en)*2000-06-192002-01-08Tsubota:KkMask auxiliary tool
US20110240021A1 (en)*2010-03-302011-10-06Drager Medical GmbhRespirator or anesthesia system
WO2013063350A1 (en)*2011-10-262013-05-02Elwha LlcAir-treatment mask systems, and related methods and air-treatment masks

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
JP2018505721A (en)*2015-01-142018-03-01パフテック テクノロジーズ プロプライエタリー リミテッド Filter assembly for a respiratory device
WO2022054296A1 (en)*2020-09-082022-03-17元博 大塚Mask

Also Published As

Publication numberPublication date
WO2016074213A1 (en)2016-05-19
JP6470407B2 (en)2019-02-13
EP3218038A4 (en)2018-08-15
CN106999688A (en)2017-08-01
EP3218038A1 (en)2017-09-20

Similar Documents

PublicationPublication DateTitle
JP6470407B2 (en) Face mask
Hyysalo et al.Smart mask–Wearable IoT solution for improved protection and personal health
Bali et al.Smart architectural framework for symmetrical data offloading in IoT
Marques et al.Indoor air quality assessment using a CO2 monitoring system based on internet of things
Magsi et al.A novel adaptive battery-aware algorithm for data transmission in IoT-based healthcare applications
US9959735B2 (en)Air quality detection module
KR101915704B1 (en)Fine Dust Measuring System and Method thereof
CN107690664B (en)Multi-sensor input analysis for improved security
Zappi et al.The citisense air quality monitoring mobile sensor node
Vilela et al.Looking at fog computing for e-health through the lens of deployment challenges and applications
Garcia et al.EPMOSt: An energy-efficient passive monitoring system for wireless sensor networks
Das et al.A low cost outdoor air pollution monitoring device with power controlled built-in PM sensor
WO2015096567A1 (en)User behavior safety monitoring method and device
EP3897869A2 (en)Negative pressure reusable respirator system for safety event detection
CN106773628A (en)A kind of protection based reminding method and device for intelligent and portable equipment
Berenguer et al.Crowd monitoring in smart destinations based on GDPR-ready opportunistic RF scanning and classification of WiFi devices to identify and classify visitors’ origins
Singh et al.Hybrid architectural network implementation to realize a fire evacuation path with 2.4 ghz zigbee and lora
KR20200006721A (en)Mask with sensor and health care system using the same
Mahapatra et al.An IoT-based wristband for automatic people tracking, contact tracing and geofencing for COVID-19
Adam et al.An adaptive wake-up-interval to enhance receiver-based ps-mac protocol for wireless sensor networks
Pérez-Torres et al.A cognitive-inspired event-based control for power-aware human mobility analysis in IoT devices
Zhao et al.Estimating and modeling spontaneous mobility changes during the COVID-19 pandemic without stay-at-home orders
CN112312825B (en)Allergen warning system and method
LokeAchieving ethical algorithmic behaviour in the internet of things: a review
Memon et al.Exploring mobile health in a private online social network

Legal Events

DateCodeTitleDescription
A131Notification of reasons for refusal

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date:20180122

A521Request for written amendment filed

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date:20180413

A131Notification of reasons for refusal

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date:20180918

A521Request for written amendment filed

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date:20181206

TRDDDecision of grant or rejection written
A01Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date:20181221

A61First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date:20190117

R150Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number:6470407

Country of ref document:JP

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250Receipt of annual fees

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPSCancellation because of no payment of annual fees

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp