Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


JP2010513081A - 製造ラインでオブジェクトを加熱するシステム及び方法 - Google Patents

製造ラインでオブジェクトを加熱するシステム及び方法
Download PDF

Info

Publication number
JP2010513081A
JP2010513081AJP2009542344AJP2009542344AJP2010513081AJP 2010513081 AJP2010513081 AJP 2010513081AJP 2009542344 AJP2009542344 AJP 2009542344AJP 2009542344 AJP2009542344 AJP 2009542344AJP 2010513081 AJP2010513081 AJP 2010513081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
mirror
mirror surface
production line
configuration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009542344A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5662022B2 (ja
Inventor
メンヒ,ホルガー
バイアー,ヨーハネス
ベンゴエチェア,ハイオネ
ヴァイヒマン,ウルリッヒ
モンテクス,セルジュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NVfiledCriticalKoninklijke Philips NV
Publication of JP2010513081ApublicationCriticalpatent/JP2010513081A/ja
Application grantedgrantedCritical
Publication of JP5662022B2publicationCriticalpatent/JP5662022B2/ja
Expired - Fee Relatedlegal-statusCriticalCurrent
Anticipated expirationlegal-statusCritical

Links

Images

Classifications

Landscapes

Abstract

製造ラインにおける熱処理工程でオブジェクトを加熱するシステム及び方法(10)について開示している。そのシステムは、搬送システム(11)と、前記製造ラインの少なくとも一部に沿って、対向して備えられた第1ミラー面(21、21´、21´´)及び第2ミラー面(22、22´、22´´)を有するミラー構成(201、202、203、204、205、206)であって、それ故、前記オブジェクトが前記製造ラインに沿ってミラー面(21、22,21´、22´、21´´、22´´)間で搬送されることが可能である、ミラー構成と、光を生成する複数のレーザを有する放射装置と、を有する。放射装置(30)及びミラー構成(201、202、203、204、205、206)は、ミラー構成(201、202、203、204、205、206)に入射する光(L)の主方向(R)が製造ライン(P)に対してある角度で第1ミラー面(21、21´、21´´)の方に方向付けられるように構成され、光(L)は続いて、一連の光の多重反射がミラー面の少なくとも一部に沿って搬送方向(OT)に進み、又は、前記ミラー面の少なくとも一部に沿って搬送方向に逆らって進み、ミラー面(21、22,21´、22´、21´´、22´´)間で多重反射してオブジェクト(O)を加熱するように、ミラー面(21、22,21´、22´、21´´、22´´)間で多重反射する。

Description

本発明は、一般に、製造ラインにおける熱処理工程中に、特に、熱変形工程中に、オブジェクトを加熱するシステム及びオブジェクトを加熱する方法に関する。
ボトルのブローイング、乾燥、硬化、急速熱処理等の熱変形工程のような工業における加熱の適用のために、今日まで白熱ランプ又はキセノンランプが使用されてきている。一方、IRレーザダイオードは最も効率的な放射線源である。放射線の高いコリメーションに加えて、良好に規定された狭い波長帯域は、それらの光源を工業における加熱の適用についての次世代光源にする一方、白熱ランプ又はキセノンランプはそれらの限界に達している。ボトルブローイングのためのレーザ加熱方法及び実際的な構成については、国際公開第2006/056673A1号パンフレットに記載されている。この特許文献においては、吸収がかなり低いことにより、PET加熱のために良好であるレーザの高電力密度及び波長領域800乃至1064nmについて開示されている。その有利点は、放射線が、その場合、最外部分のみにおいてではなく、全体的なボリュームにおいて吸収されることである。他方、これは、PETフォームを透過するレーザ光の多くのパスを必要とする。従って、この特許文献においては、レーザ構成のマルチパスのために適切なあるリフレクタ構成について記載されていて、それらのリフレクタ構成は2つの対向する半円形リフレクタ面を有する。このリフレクタ構成において方向付けられるレーザビームは、それらの半円形のリフレクタ面の共通の焦点の周囲に星状にそれらのリフレクタ面間で放射状多重反射する。それらの面間で反射される光を完全利用するように、PETフォームは、リフレクタ構成の中央に位置付けられる必要がある。これは、PETフォームの段階的な処理を必要とし、中断のない製品の流れは可能でない。更なる不利点は、加熱処理についてのそれらの実施形態において必要なレーザ源が高パワーのレーザダイオードバーであることである。本明細書で述べている単独の1cmの長さのレーザバーの発せられる赤外線パワーは100Wである。高パワーのダイオードレーザバーは、しかしながら、かなり高価である。更に、極度のエネルギー集中においては、オリジナルのレーザダイオードのコストに比べて10倍程度高価である付加コストをもたらすように、高度の取り付け技術及び冷却技術を必要とする。
国際公開第2006/056673A1号パンフレット
従って、本発明の目的は、熱処理工程において、特に、中断することのできない連続的な製品の流れを可能にする製造ラインにおける熱変形工程において、よりコストパフォーマンスの高い、オブジェクトを加熱するシステム及びオブジェクトを加熱する方法を提供することである。
このために、本発明は、製造ラインにおける熱処理工程においてオブジェクトを加熱するシステムであって:
− 製造ラインに沿った搬送方向にオブジェクトを搬送する搬送システムと;
− 製造ラインの少なくとも一部に沿って、対向する側に備えられた第1ミラー面及び第2ミラー面を有するミラー構成であって、それ故、オブジェクトが製造ラインに沿ってそれらのミラー面間を搬送されることが可能である、ミラー構成と;
− 光を生成する複数のレーザを有する放射装置と;
を有する、システムであり、
それにより、放射装置及びミラー構成は、ミラー構成に入射する光の主方向が製造ラインに対してある角度で第1ミラー面の方に方向付けられるように構成され、光は続いて、光の入射点の多重反射が搬送方向に、即ち、ミラー面の少なくとも一部に沿ってオブジェクトと共に移動するように、または、ミラー面の少なくとも一部に沿って搬送方向に逆らって移動するように、ミラー面間で多重反射して、ミラー間で搬送されるオブジェクトを加熱する、システムを提供する。
従って、光の‘主方向’は、光の大部分が放射される方向として理解できるものである。発散する光ビームの場合、その主方向は、例えば、光ビームの中央軸の方向である。
更に、用語‘一連の光の多重反射’は、搬送方向において又は搬送方向に逆らって、ミラー面の少なくとも一部に沿って進む光に照らして、光ビームの3つ又は4つ以上の連続的な反射がミラー面の一部に沿った同じ方向において連続し、国際公開第2006/056673号パンフレットに記載されている実施形態にあるように、中央焦点の周りを行ったり来たりしては反射されない。本発明に関連する‘ミラー面’は、その面に入射する光を実質的に完全に反射する何れかの面である。それ故、以下において、用語‘リフレクタ’及び‘ミラー’は、交換可能であるように用いられ、そして同じ意味を有する。
本発明は、製造ラインにおける熱処理工程においてオブジェクトを加熱する方法であって:
− オブジェクトは、ミラー構成の第1ミラー面と第2ミラー面との間の製造ラインに沿った搬送方向に搬送され、第1ミラー面及び第2ミラー面は製造ラインの少なくとも一部に沿って対向する側に備えられ、
− 光は、放射装置の複数のレーザにより生成され、
− 生成された光は、ミラー構成に入る光の主方向が製造ラインに対してある角度にある第1ミラー面の方に方向付けられ、ミラー構成は、光が続いて第1ミラー面及び第2ミラー面間で多重反射するように構成され、それ故、光の一連の多重反射はミラー面の少なくとも一部に沿った搬送方向に進む、又はミラー面の少なくとも一部に沿った搬送方向に逆らって進み、それらのミラー間を搬送されるオブジェクトを加熱する、
方法を提供する。
この構成の有利点は、ミラー構成に入る光が連続的なプロダクトの流れにおいて完全に用いられることが可能であることである。このような入来する光の高度な利用のために、放射源の光出力における低減が、あまり高くないパワーのレーザダイオードバーを用いることにより、又は、下で説明するように、コストパフォーマンスの高い、低パワーのレーザダイオードを有利に用いることにより、可能である。
従属請求項及び以下の詳細説明においては、特に本発明の有利な実施形態及び特徴について開示している。
好適には、本発明に従ったシステムは、オブジェクトがミラー構成を通って搬送されている間に、ミラー面間で複数のオブジェクトにより光が一部、吸収されるように、生成された光について少なくとも一部が透過するオブジェクトを加熱するように用いられる。そのようなアプリケーションにおいては、本発明に従ったミラー構成は、加熱されるべきオブジェクトを光が各々透過する間に、光は僅かに一部が‘用いられる’、即ち、吸収されるために、そして、弱められた光ビームは、その場合、他のオブジェクトに即座に反射されるために、残りの光のエネルギーは再び、用いられることが可能である。本発明に従ったシステムは、勿論、また、特にそれらのオブジェクトが比較的大きい距離、離れているプロセスチェーンを経て搬送されるプロダクトであるとき、他の種類のプロダクトを熱処理するために用いられることもまた、可能であり、それ故、ミラー構成において最初に多重反射された後にのみ、光ビームは、恐らく、オブジェクトに入射する。そのシステムは、冒頭で述べたPETボトルブローイング等の熱変形工程のために特に好適に用いられる。
実際のアプリケーションに依存して、異なる強度のプロファイルが、オブジェクトの搬送方向に沿って必要である。例えば、一アプリケーションにおいては、光が一様に分散した放射が必要である一方、他のアプリケーションにおいては、初期的な僅かな加熱が必要であり、それに後続して、最終的に特定のホットスポットに達するまで、光強度が徐々に増加する。同様に、他のアプリケーションにおけるより、より徐々である冷却がホットスポットに後続する必要がある。従って、好適な実施形態においては、光の多重反射が、ミラー構成に対する光の入射点から下流への光の進行方向に、特定のアプリケーションについて好ましい光の所定の強度プロファイルをもたらすように、ミラー構成が構成される。従って、空のミラー構成について、即ち、オブジェクトが搬送されていない構成において、強度プロファイルが規定されることが可能である。‘進行方向’は、光が進む‘実質的な方向’であって、その方向に沿って、ミラー面間で光が行ったり来たりしながら進む方向であるとして理解されるべきである。以下、この方向はまた、‘全体的な光の進行方向’といわれる。用語‘入射点から下流に’は、初期の全体の光の進行方向に関して規定される。それは、光が初期に搬送方向に進むとき、搬送方向における光の入射点から好ましい強度プロファイルが構築される一方、光が初期に搬送方向に逆らって進む場合には、その強度プロファイルは、それに相応して、搬送方向に対して光の入射方向から上流に構築される。
そのような実施形態の特定の好適な変形においては、ミラー構成が空である場合には、光の多重反射が、光の入射点から下流への光の進行方向において光の強度の増加をもたらすように、ミラー構成は構成される。そのシステムは、オブジェクトによる光の吸収のための強度における損失を、強度における増加が補償するように、構成されることが可能である。同様に、他の好適な実施形態においては、光の強度は光の入射点からの距離が増加するにつれて増加することが可能であり、それ故、例えば、オブジェクトは、ミラー構成における最も高温の位置に達するまで、オブジェクトは次第に加熱される。他方、ミラー構成における最も高温の位置は、光の入射点に近接している又は入射点の近傍にあることが可能である。
例えば、入射点から下流への光の進行方向で光の強度の増加を得るように、好適には、ミラー構成は、ミラー構成の単独のミラー面における光線の入射点間の距離が、ミラー構成への光の入射点から下流への光の進行方向において減少するように、構成される。これは、光の進行方向に沿った入射点からの距離が増加するにつれて、光ビームは、反射間の定常的に減少する距離を伴ってミラー面間で反射する。従って、光線が進む、行ったり来たりしながらのパスは、ミラー面間の中央軸に沿って、即ち、オブジェクトの搬送方向に沿って、互いにより接近するようになり、最終的には、光の強度における増加に繋がる。
第1ミラー面及び第2ミラー面は、ミラー構成への光の入射点から下流への光の進行方向に沿ったミラー構成の少なくとも一部において互いに接近する。換言すれば、ミラー構成のミラー面は、例えば、ファンネル状に備えられている。
第1の好適な実施形態においては、第1ミラー面及び第2ミラー面は平坦であり、即ち、搬送方向に沿って水平であり、互いに対してある角度で位置付けられている。この単純な構成は、簡単な方法で、ミラー構成の個別のミラー面における光線の入射点間の距離が入射点から下流への光の進行方向に減少するようにする。このことは、下で図を参照して詳述する。
更なる好適な実施形態においては、少なくとも1つのミラー面は、光の入射点から下流の方にミラー面の少なくとも一部が製造ラインに沿って進むオブジェクトの方に向って内側に曲面化するように、局面化している。特定の好適な変形においては、ミラー面の少なくとも1つは凹状である。更なる変形においては、少なくとも1つの凸面ミラー面が用いられる。
ミラー構成は、ミラー構成に入射する光が光の入射点から下流方向の第1の全体的な方向に進み、光の進行方向は、光の入射点から下流方向にミラー構成における特定の距離進んだ後、保たれる。この構成においては、強度を損失しないように、光は既に多重反射され、光のパスにおけるオブジェクトにより吸収され、光の残りのエネルギーが最適に利用されるように、光の入射点の方向に逆転して戻される。
このことは、多くの方法で達成されることが可能である。例えば、第1ミラー面及び第2ミラー面が適切な方法で形状化されて、互いに対して配置されることが可能である。この効果については、2つの平面状ミラー面がファンネルのように互いに対してある角度で配置されるときに得られることが、下げ示されている。
他の実施形態においては、ミラー構成は、実質的に反対方向に戻るように光を反射するように備えられるミラー表面領域を有する。この場合、光は、実質的に製造ラインに沿って戻るように同じパス、即ち、特定のミラー面領域に達するように進むパスをとる。このために用いられる特定のミラー面領域は別個のミラーであることが可能であり、又は、適切な方法で、曲がっている、又は形状化されたミラー面のうちの1つの一部であることが可能である。
更なる実施形態においては、ミラー面は広がっていく、即ち、入射点から下流方向への光の進行方向に減少する強度プロファイルを得るように、光の入射点から下流方向に、互いから外側に向って広がっている。ミラー構成において光を結合するように、少なくとも放射装置のレーザの群の光は、光線がミラー構成の光入射の開始において又は略開始においてフォーカシングされるように、ミラー構成において光を方向付けるように好適にフォーカシングされる。それは、本発明に従った方法においては、従来技術と異なり、個別のレーザの光が、その光が加熱するオブジェクトフォーカシングされないが、ミラー構成における入射点にフォーカシングされることを意味する。光は、その場合、上記の手段を用いて、有利に反射されることにより利用され、それ故、殆どの光強度が、オブジェクト自体における熱エネルギーに変換される。
多くの場合、搬送方向に対して横方向に曲面化していないミラー面を用いることは意味をなし、それ故、ミラー構成への光の入射はフォーカシングされず、搬送方向以外の方向にデフォーカシングされる。
これは、オブジェクトが全体の長手方向に亘って照射されるために、ブローされるべきPETボトル等の細長いオブジェクトの場合に、特に都合がよい。
従って、ミラー構成の光入射の開始は、スリットのような細長い開口の形を有することが可能であり、光ビームは、オブジェクトの長さ及び幅に亘って、全体的なスリットに沿ってフォーカシングされることが可能である。勿論、焦点を得、円形のアパーチャのような光入射の開口を得ることも可能である。基本的には、光入射開口は何れの形状でも得ることが可能である。しかしながら、迷光が光入射開口を通ってもう一度励起されないように、比較的狭い開口を有することは都合がよい。
他の有効な実施形態においては、第1ミラー面及び/第2ミラー面は、オブジェクトの搬送方向に対して横方向に曲面化している。それ故、製造ラインが水平方向の面内にあるようにみえる場合、ミラー面は、この面の上及び/下の内側に曲面化しているようにみえる。その曲率はかなり小さいが、ミラー面間の光線のパスに亘って光線の僅かなずれを補償するには十分である。また、ミラー面は、適切なレーザの設定により達成することが可能である異なる加熱座(場所)に対応する2つ又はそれ以上の異なる高さのゾーンを有することが可能である。それらの高さのゾーンは、異なる高さのゾーンの光ビームがかなり結合しないように、僅かな焦点効果を有することが可能である。
更に、ミラー面は、ミラー面の曲率がミラーの異なるセグメント又は部分について異なるように構成されることが可能である。
製造ラインに沿ったより長い部分に亘ってプロダクトを加熱するように、ミラー構成は、好適には、製造ラインに沿った複数のステージを有することが可能であり、それにより、各々のステージは、製造ラインの副部分に沿って第1ミラー面及びそれに対向する第2ミラー面を有する。光は、それらのステージの各々に対して方向付けられることが可能である。明らかに、より高い光の強度を得るように、ミラー構成のあるステージにおける異なる入射開口を通して、レーザの群から幾つかの光ビームを又は幾つかの光ビームの束を方向付けることも可能である。
上記のように、驚いたことに、光の反射が有効に用いられるとき、高パワーのレーザダイオードバーを用いる必要がないことを理解することができる。従って、本発明に従ったシステムにおいては、垂直共振器型面発光レーザ(Vertical Cavity Suface Emitting Laser:VCSEL)がレーザ光の光源として用いられる。それらのレーザはかなりコストパフォーマンスが高いように製造されることが可能であり、各々が個別により小さい光出力を生成するために、それらのパワー損失はより小さく、それ故、必要な冷却はまた、高パワーのレーザバーに比べて高コストパフォーマンスを有する。実際には、VCSELは、従来のLEDの代替として多くのアプリケーションで用いるように提案されている。例えば、国際公開第2004/009318A1パンフレットにおいては、光硬化処理で放射源として用いるアドレス可能LEDアレイについて記載されていて、VCSELがLEDに代えて用いられることが可能であることについて記載している。しかしながら、光硬化は、かなり高い放射エネルギーが加熱されるべきオブジェクトにある又はそれに近接してある必要がない放射処理工程であるが、本発明に従った、高度な光の束状化及びミラー構成の利用により、VCSELは、高エネルギーが供給される必要がある熱変形のような熱処理行程のためにも使用可能である。
好適には、垂直延出共振器型面発光レーザ(Vertical Eetended Cavity Suface Emitting Laser:VCSEL)が用いられ、その垂直延出共振器型面発光レーザは、実際の半導体基板からある距離、付加アウトカップリングリフレクタにより延出されている垂直共振器型面発光レーザである。この実現においては、半円錐角当たり1°より小さい改善コリメーションを有するレーザ光ビームが生成され、それ故、パワー密度は、通常のVCSELの場合に比べてかなり大きい。
そのようなVECSELは、現在まで、光ファイバに光信号を正確に注入する通信アプリケーションにおいて用いられている。意外にも、レーザアレイにおいて特定の方式で配置されたそのようなレーザ光源は、例えば、熱硬化、乾燥、高速熱処理について及び特に熱変形において、1W/mm以上の、好適には、2W/mm以上の高エネルギーが必要である熱処理工程においてオブジェクトを加熱するために特に適切であることが判明している。従って、上記の課題に対する解決方法を提供する更なる方法は、製造ラインに沿って複数のステージ、即ち1つ又はそれ以上のステージにおける複数のVECSELを用いて赤外線を方向付け、加熱されるオブジェクトにおいて好適な方式でこの赤外線を方向付けることを有する。
本発明の方法に従った製造ラインにおいて、熱処理工程で、特に熱変形行程で、オブジェクトを加熱する適切なシステムは、赤外線が製造ラインに沿って搬送されるオブジェクトを加熱するように、放射装置が構成され、製造ラインに対して配置される赤外線を生成する複数の垂直延出共振器型面発光レーザを有する。放射装置は、それにより、複数のVECSELアレイを好適に有する。
特に、ミラー構成の光入射アパーチャ内に又はそれに近接して光線がフォーカシングされるように、加熱されるべきオブジェクトが搬送されるミラー構成に対して光を方向付けるように、少なくとも放射装置のレーザの群の光がフォーカシングされるように放射装置が構成されるとき、そのような複数のVECSELを有する放射装置の構成は都合がよい。これは、例えば、個別のVECSELアレイ又は複数のVECSELアレイの好都合の配置により及び/又はミラー、レンズ、光キャリア等の放射装置の適切な光学系を用いて、達成されることが可能である。
本発明の他のオブジェクト及び特徴については、添付図に関連付けて考慮される以下の詳細説明から明らかになる。しかしながら、それらの図は、単に例示目的であり、本発明を限定するものではない。図においては一貫して、同様の参照番号は同様の要素を表している。
図におけるオブジェクトの寸法は、明確化のために選択されたものであり、実際の相対的な寸法を必ずしも反映していない。
以下、PETボトルは、本発明の好適なアプリケーションであるために、加熱されるべきオブジェクトOがPETボトルをブローするためのPETプリフォームOである実施例を用いて本発明について説明するが、本発明はこのアプリケーションに限定されるものではない。
本発明の実施形態に従ったシステムの模式的な平面図である。図1の実施形態の模式的な断面図である。本発明に従った実施形態で用いるVCSELの模式的な断面図である。本発明に従った実施形態で用いるVECSELの模式的な断面図である。ミラー面間の光線の反射を示す図1のミラー構成の模式的な断面図である。ミラー面間の光線の反射を示す更なる図1のミラー構成の模式的な断面図である。本発明に従った第2実施形態についてのミラー構成の模式的な平面図である。本発明に従った第3実施形態についてのミラー構成の模式的な平面図である。本発明に従った第4実施形態についてのミラー構成の模式的な平面図である。本発明に従った第5実施形態についてのミラー構成の模式的な平面図である。本発明に従った第6実施形態についてのミラー構成の模式的な平面図である。本発明に従った第7実施形態についてのミラー構成の模式的な平面図である。
図1及び2はかなり簡単な実施形態であって、図1は、2つの連続的なステージ210a、210bを有するミラー構成201についての平面図である。放射線装置30からもたらされる光Lのビームは、ミラー構成201におけるそれらのステージ201a、201b間で方向付けられる。その光は、同様な方式で第1ステージ201の最初の部分に入射するが、それについては図示していない。明らかに、全体的な具現化のためには、光が入射する多くの場所を有する更なるステージを有する。
ミラー構成201は、各々のステージ201a、201bにおける2つのミラー面21、22を特徴とする。ここでは、ミラー面21、22は平面であり、互いに漏斗状であり、ある角度で近接している。プリフォームOは、搬送方向OTにおける製造ラインPに沿ってそれらのミラー面21、22間を移動する。図2は、そのミラー構成の断面図である。ここではブロックとして簡単に示されている搬送システム11は、フックを有するコンベアベルト11であり、プリフォームOはそのフックに掛けられ、図2の紙面に対して垂直方向に平坦であるミラー面21、22間の空間を通って移動する。それらのミラー面21、22は、光を最適に反射するように、内側の面において高い反射性を有する何れかの適切な材料から成る。
この実施例においては、光は、ヒートシンク33と共に備えられている複数のVECSELアレイ34を有する放射源を有する放射装置30からもたらされる。VECSELアレイ34は、ミラー構成201への光の入射点PEと一致する共通焦点においてレーザ光Lのビームが水平面(図1が描かれている面)に集めるように配置されている。ここでは、この入射点PEは、ミラー構成201の開口スリット内に位置付けられている。
PETプリフォームOの位置ではなく、ミラー構成201における入射点PEにおいてアセンブリ全体の焦点を位置付けることは2つの有利点を有する。第1の有利点は、ミラー構成201における開口スリット29は、開口スリット29を通る何れの光の漏れも最小化するように、できるだけ小さくされることである。第2の有利点は、PETプリフォームOの位置におけるパワー分布は均一性が高いことである。更に、プリフォームOは、対称軸(図1が描かれている面に対して垂直方向)の周囲に適切に構成された搬送システムにより回転されることが可能であり、それ故、プリフォームOへの入熱をより均一にすることが可能である。
図2から理解できるように、個別のVECSELアレイ32はまた、焦点において鉛直面内に方向付けられている。しかしながら、光ビームは、その場合、開口スリット29の長さに一致する光のストリップを生成するように放射装置30のレンズ31により平行にされ、この長さは、好適には、プリフォームOの高さに正確に一致している。
これは、個別のレーザアレイ34がより大きい距離、離れることが可能であり、ミラー面21、22間の領域において平行なビームを有することが可能である。ミラー面21、22は、図1の紙面に対して垂直な方向において平坦であることと共に、他の有利点は、プリフォームOに対するレーザビームの高さが維持され、異なるパワーレベルを有するプリフォームOの異なる部分を加熱することが可能である点で、達成される。従って、レーザアレイ32は電気的にグループ化され、その高さに関して制御され、異なる高さのゾーンについてのレーザパワーの個別の設定を可能にする。レンズ31に代えて、改善された均一性を有するより高機能な光学系、例えば、オプティカルインテグレータが用いられることが可能である。
図示していない他の有効な実施形態においては、ミラー面は、オブジェクトの搬送方向に対して側面に沿って曲面化されている。この実施形態は、図2の助けにより視覚化されているが、その図においては、ミラー表面が、平坦であることに代えて、画像面において曲面化されているのみである。その曲率量はかなり小さいが、ミラー面間の経路における光線の僅かな発散を補償するには十分である。これは、ミラー構成内の異なる加熱ゾーンを伴うアプリケーションにおいて有利に用いられることが可能であり、レーザは、異なる強度プロファイルを有する光ビームを生成するように構成されている。ここでは、ミラー面は、異なる高さのゾーンにおける光ビームはあまり結合しないように、光を僅かにフォーカシングするように作用する2つ又はそれ以上の異なる高さのゾーンを有することが可能である。
システム1は、製造ラインPに沿って搬送されるプリフォームOが存在するとき、レーザパワーをオフに切り換えるようにシステム制御にフィードバックする検出ユニットを有することが可能である。
光源としてVCSEL又はVECSELを使用することは上記の熱印加について好適である。それらの装置の最大パワーは、高パワーレーザダイオードバーの最大パワーに比べてかなり低いため、単独レーザの約100倍程度のパワーが必要である。たとえそうであったとしても、これは、高いパワーのバーを用いる標準的な方法に比べて、かなりコストパフォーマンスが高い。
上記のように、VCSELは、ウェーハにおいて製造される表面発光レーザダイオードである。発光ビームは、ウェーハに対して垂直であり、エミッタ毎に約100μm直径であり、単独のエミッタは、サイズが、例えば、250μmx250μmである。これは、1つのウェーハにおいて数万個のVCSELが製造され、その結果、エミッタ当たりのコストはかなり低い。更に、典型的な0.5W IR出力VCSELは約1.5Wの熱を損失し、それは、LEDの分野においてはある程度標準的である。このことは、LEDのパッケージング方法及び冷却方法を用いることが可能であり、それらの方法は、高パワーレーザダイオードバーの方法に比べてかなり低いコストで利用可能であることを意味する。
図3は、VCSEL自体の一部ではない付加フォーカシングレンズ51を有するVCSEL51の構造を示している。
基板52は中間層により覆われ、n−DBR構造53、定在波の腹に位置する利得領域54及びp−DBR構造55がそれらの中間層の上部に成長されている。エッチング後、その構造の一部は、n型コンタクト56及びp型コンタクト57を可能にするように金属化されている。図示しているVCSEL構造は、電気的接触及び熱的接触が底側分のみにおいて行われるという付加的有利点を有する。
図3に示しているように、満足のいくコリメートレンズを有するように、VCSEL50の前でマイクロレンズ51を用いることが可能である。VCSEL要素の範囲外への典型的なビームの発散は10°の半錘状であり、コリメーションのためのF2.8レンズを可能にする。VCSEL構造から、例えば、400μmの距離にあるマイクロレンズは、4°以内のビームにコリメートすることが可能である。好適には、マイクロレンズは、容易な設置のためにVCSEL構造に対して位置付けられる平坦な側を有する平凸型である。
更にコストを低減するように、小さいVCSELのアレイが、単一のエミッタに代えて用いられる。そのようなアレイは、ウェーハの範囲外に直接製造されることが可能である。例えば、構造化ヒートシンク上に4x4アレイ(即ち、上記の数を有する1mmx1mmアレイ)を備えることがまた、可能である。ヒートシンクの構造化においては、個別のVCSELとの適切な接触が考慮される必要がある。VCSELの前のマイクロレンズアレイは、コリメートされたビームを得るように用いられることが可能である。マイクロレンズアレイは、好適には、かなり容易な設置のためにVCSEL構造に対して位置付けられる平坦な側を有する平凸型である。マイクロレンズは単体として製造されることが可能である。
VECSELアレイ(延長されたキャビティ(Extended Cavity)についてのEを伴っている)が、図に示している実施例の特定の好適な実施形態において用いられている。VECSEL40の構造が図4に示されている。VCSEL50の場合のように、基板42は複数の中間層で覆われ、それらの中間層の上部に、n―DBR構造43、定在波の腹に位置付けられたゲイン領域44及びp−DBR構造45が形成される。また、その構造の一部は、n型コンタクト46及びp型コンタクト47を形成するようにエッチングされた後に金属化される。ここで、レーザのキャビティは、基板の上部に直接位置付けられたガラスブロック48にコーティングされることが可能である、単純平面のアウトカップリングされたミラー41を用いることにより延長される。単一のコーティングされたガラスブロックは、VECSELアレイ全部のために用いられることが可能である。
そのようなVECSEL40のビームのコリメーションは、VCSEL50に比べてより良好である(例えば、1°の半錘角)。改善されたコリメーションは、光Lのより良好なフォーカシングを可能にし、ワーキングディスタンスを長くし、それ故、光源32と製造ラインPとの間の間隔を大きくする。レーザビームの良好なコリメーションは、広い領域に亘ってレーザアレイ32を‘広げる’ことを可能にする一方、放射線は、最適な加熱のための小さい領域にフォーカシングされる。従って、その構成の冷却は更に簡単化されることが可能である。このことは、ボトル移動の線に沿って及びこの線に対して垂直な方向において可能である。
図1及び2に示している実施形態においては、1°のVECSELビーム発散及びレーザアレイ34からプリフォームOまで30cmの距離を有し、入射点PEにおいて1cm以下の焦点サイズが可能である。これは、殆どのアプリケーションについて十分である精度が得られることを表している。
図1から理解できるように、各々の光線がミラー構成201内で所定の角度でアパーチャ29と対向するミラー面21に入射し、搬送方向OTにおいてミラー面21、22間で千鳥状に前後に反射されるように、それ故、光LTの全体的な進行方向はプリフォームOと同じ方向であるように、レーザ光Lの束の主方向Rは方向付けられる。その結果、各々の光ビームは複数のオブジェクトに入射し、そして、各々の光線の光強度は、レーザ光の吸収がPETプリフォームOを透過する一回の進行においてはかなり低いために、最適に利用される。
ミラー面21、22の特定の構成は、搬送方向OTにおける光線のベクトル成分は反射回数が増加するにつれて小さくなるため、搬送方向OTにおいて光線が反射を繰り返すにつれてより密になることを確実にする。換言すれば、製造ラインの軸に沿った反射間の距離はより短くなり、それ故、光線の密度はより高くなる。後者は、材料を透過する多重反射及び多重パスのためにビームの減衰を補償することができるために、特に有利である。
ミラー面21、22の角度の臨機応変の構成及び選択により、光の進行方向全体が反転されるようにすることと、搬送方向に逆らって戻ることとが更に可能である。この戻る経路に関する光ビームの光強度も、更に利用可能である。
この効果については、図5及び6を参照して、下で説明する。明確化のために、単独の光ビームLが、ミラー面21、22間を行ったり来たりしながら反射されるように示されている。その光ビームLは線で示されている。それらの図においては、簡単化のために、下方のミラー面22はその光ビームに関する基準面とみなされ、その光ビームに関して角度が演算される。製造ラインPに沿った基準面に関して、演算が同様に適切に実行されることが可能である。その場合、2つのミラー面21、22は、基準面に対してある角度にあり、その角度はその演算を複雑にする。
図5に示している角度については、
δ=γ+α (1a)
が適用され、
ε=γ−α (1b)
が適用され、ここで、αは2つのミラー面間の角度であり、δは光ビームの入射角であり、γ及びεは続く2つの反射についての反射角である。
故に、次式のようになる。
ε=γ−α (2)
ミラー面21、22に対する光ビームの入射角(それ故、また、光線の製造ラインPとの交差の横断角である)は、全ての連続する反射により減少する。オブジェクトの搬送方向に対する全体的なビームの進行方向は、それ故、次式
δ/2・α
により与えられる反射数の後に、逆にされる。
この逆にされる点を演算するように、ミラー面における2つの入射点PI、PI間の距離が決定され、それについては、図6を参照する。製造ラインPに沿ってプリフォームOの搬送方向及び全体的な光の進行方向LTが、図6にまた、模式的に示されている。次の依存関係が、図6に示している角度及び距離に適用される。
tan(δ)=x/h → h=x/tan(δ) (4)
及び
sin(α)=h/(d−x) → h=sin(α)・(d−x) (5)
である。故に、
x=sin(α)・tan(δ)・d/(1+sin(α)・tan(δ)) (6)
また、
tan(ε)=y/h (7)
である。故に、
y=h・tan(ε)=x・tan(ε)/tan(δ)
=x・tan(δ−2・α)/tan(δ) (8)
従って、距離Dは次式により決定される。
D=x+y=sin(α)・d・(sin(δ)・cos(δ−2α)+cos(δ)・sin(δ−2α))/((cos(δ)+sin(α)・sin(δ))・cos(δ−2α)) (9)
1つのミラー面21の他のミラー面に関する傾斜角α=1°の下でして2つのミラー面21、22が接する(仮想)交差点と第1入射点PIとの間の全距離dが約2mで与えられる場合、そしてまた、光ビームの第1入射角が45°で与えられる場合、反復演算で式(9)を用いて、光線は、約22回の反射の後、その反射方向が全体で逆になることが理解できる。仮想焦点については、第1入射点PIから約1.30mの距離のところに推定される。
図7は、もう一度、ミラー構成201の2つのミラー面21、22間の製造ラインPに沿った搬送方向OTにおける光線Lの経路を模式的に示している。光線がミラー構成201の上端部にもう一度達して、光シンク又は吸収要素24により吸収されるまで、逆転点の方に、光ビームの密度は高くなり、光線は、その光線が進行してきた方向にある時点で逆転する。代替として、反射要素は、ここで、光を更に利用することができるように、もう一度、光線を反射するように用いられることが可能である。例えば、図1に示す2つの連続するステージ201a、201b間の、そしてミラー面201a、201bを接続する遷移面は、その遷移面がこの機能を実現するように、高反射性材料が内側面にコーティングされることが可能である。
図8は、光線が下流端でアウトカップリングされ、吸収要素23により吸収されるミラー構成202の代替の変形を示している。これは、例えば、加熱されるオブジェクトを複数回透過することにより吸収された後に、レーザ光のビームが僅かに弱くなる場合に有用である。
図9は、ミラー面21、22が互いに対して平行に備えられている、ミラー構成の変形について模式的に示している。この実施例においては、平面ミラーの形である外部ミラー要素25は、搬送方向OTのミラー構成203の下流端に位置付けられ、この平面状のミラー要素25は、ミラー構成203への同じパスに沿って戻るように光を反射する。代替として、その反射は、製造ラインに沿って中心領域の良好なカバレージを与えるように、僅かな角度だけ傾いていることが可能である。
そのようなミラー構成204の類似する変形について、図10に示している。図9のミラー構成203と異なり、外部ミラー要素26は、ミラー構成204において多重反射された後に、レーザ光ビームの実際には不可避の発散を補償するように、この場合、曲面化されている。
平面状のミラー面21、22の代わりに、曲面化されたミラー面21′、22′、21′′、22′′を用いることが可能である。これについては、図11及び12に模式的に示されている。図11においては、特定の強度分布を与えるように、下流端において内側に凹状に曲面化したミラー面21′、22′を有する構成が示されている。図12においては、それに代えて、ミラー面21′′、22′′が上流端において外側に曲面化したミラー構成205の他の変形を示している。最も有利である構成は、アプリケーションと、製造ラインPに沿った、対応する好適な強度プロファイルと、に依存する。
本発明については、上で、好適な実施形態及びその変形について開示しているが、本発明の範囲から逸脱することなく、多くの修正及び変形を行うことが可能であることが理解できるであろう。例えば、個別のレーザ又はレーザアレイの光が光ファイバにおいて結合され、加熱印加のためのソースとして用いられることが可能である。このような構成は、遠隔において広い領域のレーザのモニタリングを可能にし、従来技術による熱拡散及び冷却を簡単化することが可能である。
上では、ボトルブローイング機械におけるアプリケーションについて主に説明しているが、例えば、乾燥、硬化、急速熱処理等のような他の多くのアプリケーションが、本明細書の本発明により恩恵を受けることができる。明確化のために、本明細書及び特許請求の範囲全体に亘って、単数表現は複数を排除するものではなく、用語“を有する”は他のステップ又は要素を排除するものではない。

Claims (16)

  1. 製造ラインにおける熱処理工程でオブジェクトを加熱するシステムであって:
    前記製造ラインに沿った搬送方向に前記オブジェクトを搬送する搬送システム;
    前記製造ラインの少なくとも一部に沿って、対向して備えられた第1ミラー面及び第2ミラー面を有するミラー構成であって、それ故、前記オブジェクトが前記製造ラインに沿って前記第1ミラー面と第2ミラー面との間で搬送されることが可能である、ミラー構成;並びに
    − 光を生成する複数のレーザを有する放射装置;
    を有するシステムであり、
    前記放射装置及び前記ミラー構成は、前記ミラー構成に入射する光の主方向が前記製造ラインに対してある角度で前記第1ミラー面の方に方向付けられるように構成され、前記光は続いて、一連の前記光の多重反射が前記ミラー面の少なくとも一部に沿って搬送方向に進み、又は、前記ミラー面の少なくとも一部に沿って搬送方向に逆らって進み、前記第1ミラー面と前記第2ミラー面との間で多重反射して前記オブジェクトを加熱するように、前記第1ミラー面及び第2ミラー面間で多重反射する;
    システム。
  2. 製造ラインで熱処理工程においてオブジェクトを加熱する方法であって:
    ミラー構成の第1ミラー面と第2ミラー面との間の製造ラインに沿った搬送方向に前記オブジェクトが搬送され、前記前記第1ミラー面及び前記第2ミラー面は前記製造ラインの少なくとも一部に沿って対向する側に備えられ;
    光は、放射装置の複数のレーザにより生成され;
    前記生成された光は、前記ミラー構成に入射する光の主方向が前記製造ラインに対してある角度で前記第1ミラー面の方に方向付けられるように、前記ミラー構成に対して方向付けられ、
    前記光は続いて、一連の前記光の多重反射が前記ミラー面の少なくとも一部に沿って搬送方向に進み、又は、前記ミラー面の少なくとも一部に沿って搬送方向に逆らって進み、前記第1ミラー面と前記第2ミラー面との間で搬送される前記オブジェクトを加熱するように、前記第1ミラー面及び第2ミラー面間で多重反射するように、前記ミラー構成が構成されている;
    方法。
JP2009542344A2006-12-192007-12-17製造ラインでオブジェクトを加熱するシステム及び方法Expired - Fee RelatedJP5662022B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application NumberPriority DateFiling DateTitle
EP061265502006-12-19
EP06126550.02006-12-19
PCT/IB2007/055171WO2008075280A1 (en)2006-12-192007-12-17System for and method of heating objects in a production line

Publications (2)

Publication NumberPublication Date
JP2010513081Atrue JP2010513081A (ja)2010-04-30
JP5662022B2 JP5662022B2 (ja)2015-01-28

Family

ID=39284104

Family Applications (1)

Application NumberTitlePriority DateFiling Date
JP2009542344AExpired - Fee RelatedJP5662022B2 (ja)2006-12-192007-12-17製造ラインでオブジェクトを加熱するシステム及び方法

Country Status (6)

CountryLink
US (1)US9789631B2 (ja)
EP (1)EP2094460B1 (ja)
JP (1)JP5662022B2 (ja)
CN (1)CN101563195B (ja)
AT (1)ATE516127T1 (ja)
WO (1)WO2008075280A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
JP2014520015A (ja)*2011-06-232014-08-21シデル パーティシペイションズ外壁温度が低い容器の予備成形体の加熱方法および予備成形体の加熱ユニット
JP2015510660A (ja)*2012-01-172015-04-09コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ生物を加熱する加熱システム
JP2019505756A (ja)*2016-01-222019-02-28プレスコ アイピー エルエルシーPressco Ip Llc狭帯域システムにおいて工学的照射パターンを生成するための、システム及び方法

Families Citing this family (367)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
US10687391B2 (en)2004-12-032020-06-16Pressco Ip LlcMethod and system for digital narrowband, wavelength specific cooking, curing, food preparation, and processing
US7425296B2 (en)2004-12-032008-09-16Pressco Technology Inc.Method and system for wavelength specific thermal irradiation and treatment
US10857722B2 (en)2004-12-032020-12-08Pressco Ip LlcMethod and system for laser-based, wavelength specific infrared irradiation treatment
US10378106B2 (en)2008-11-142019-08-13Asm Ip Holding B.V.Method of forming insulation film by modified PEALD
WO2010102263A1 (en)2009-03-052010-09-10Pressco Technology, Inc.Digital heat injection by way of surface emitting semi-conductor devices
US9394608B2 (en)2009-04-062016-07-19Asm America, Inc.Semiconductor processing reactor and components thereof
EP2421690B1 (en)*2009-04-212018-03-21Koninklijke Philips N.V.Heating system and method of heating a body of a preform
US8802201B2 (en)2009-08-142014-08-12Asm America, Inc.Systems and methods for thin-film deposition of metal oxides using excited nitrogen-oxygen species
US9312155B2 (en)2011-06-062016-04-12Asm Japan K.K.High-throughput semiconductor-processing apparatus equipped with multiple dual-chamber modules
US10364496B2 (en)2011-06-272019-07-30Asm Ip Holding B.V.Dual section module having shared and unshared mass flow controllers
US10854498B2 (en)2011-07-152020-12-01Asm Ip Holding B.V.Wafer-supporting device and method for producing same
US20130023129A1 (en)2011-07-202013-01-24Asm America, Inc.Pressure transmitter for a semiconductor processing environment
US9017481B1 (en)2011-10-282015-04-28Asm America, Inc.Process feed management for semiconductor substrate processing
FR2982790B1 (fr)*2011-11-212014-03-14Sidel ParticipationsUnite de traitement thermique d'ebauches de recipients a double paroi rayonnante en quinconce
US9659799B2 (en)2012-08-282017-05-23Asm Ip Holding B.V.Systems and methods for dynamic semiconductor process scheduling
US10714315B2 (en)2012-10-122020-07-14Asm Ip Holdings B.V.Semiconductor reaction chamber showerhead
US20160376700A1 (en)2013-02-012016-12-29Asm Ip Holding B.V.System for treatment of deposition reactor
US9484191B2 (en)2013-03-082016-11-01Asm Ip Holding B.V.Pulsed remote plasma method and system
US9589770B2 (en)2013-03-082017-03-07Asm Ip Holding B.V.Method and systems for in-situ formation of intermediate reactive species
US9240412B2 (en)2013-09-272016-01-19Asm Ip Holding B.V.Semiconductor structure and device and methods of forming same using selective epitaxial process
CN106415810B (zh)*2014-01-172020-03-20皇家飞利浦有限公司包括半导体光源的加热系统
US10683571B2 (en)2014-02-252020-06-16Asm Ip Holding B.V.Gas supply manifold and method of supplying gases to chamber using same
US10167557B2 (en)2014-03-182019-01-01Asm Ip Holding B.V.Gas distribution system, reactor including the system, and methods of using the same
FR3018724B1 (fr)*2014-03-192016-12-09Sidel ParticipationsUnite de traitement d'ebauches equipee d'une section de confinement optique a parois convergentes
US11015245B2 (en)2014-03-192021-05-25Asm Ip Holding B.V.Gas-phase reactor and system having exhaust plenum and components thereof
FR3024069B1 (fr)2014-07-232017-02-17Sidel ParticipationsUnite de chauffe de corps creux, qui comprend une cavite a basse temperature
EP2977182A1 (en)*2014-07-232016-01-27Sidel ParticipationsElectromagnetic processing module equipped with thermally regulated confinement elements
US10858737B2 (en)2014-07-282020-12-08Asm Ip Holding B.V.Showerhead assembly and components thereof
US9890456B2 (en)2014-08-212018-02-13Asm Ip Holding B.V.Method and system for in situ formation of gas-phase compounds
US9657845B2 (en)2014-10-072017-05-23Asm Ip Holding B.V.Variable conductance gas distribution apparatus and method
US10941490B2 (en)2014-10-072021-03-09Asm Ip Holding B.V.Multiple temperature range susceptor, assembly, reactor and system including the susceptor, and methods of using the same
KR102263121B1 (ko)2014-12-222021-06-09에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.반도체 소자 및 그 제조 방법
US10529542B2 (en)2015-03-112020-01-07Asm Ip Holdings B.V.Cross-flow reactor and method
US10276355B2 (en)2015-03-122019-04-30Asm Ip Holding B.V.Multi-zone reactor, system including the reactor, and method of using the same
US10458018B2 (en)2015-06-262019-10-29Asm Ip Holding B.V.Structures including metal carbide material, devices including the structures, and methods of forming same
US10600673B2 (en)2015-07-072020-03-24Asm Ip Holding B.V.Magnetic susceptor to baseplate seal
US9960072B2 (en)2015-09-292018-05-01Asm Ip Holding B.V.Variable adjustment for precise matching of multiple chamber cavity housings
US10211308B2 (en)2015-10-212019-02-19Asm Ip Holding B.V.NbMC layers
US10322384B2 (en)2015-11-092019-06-18Asm Ip Holding B.V.Counter flow mixer for process chamber
US11139308B2 (en)2015-12-292021-10-05Asm Ip Holding B.V.Atomic layer deposition of III-V compounds to form V-NAND devices
US10529554B2 (en)2016-02-192020-01-07Asm Ip Holding B.V.Method for forming silicon nitride film selectively on sidewalls or flat surfaces of trenches
US10468251B2 (en)2016-02-192019-11-05Asm Ip Holding B.V.Method for forming spacers using silicon nitride film for spacer-defined multiple patterning
US10501866B2 (en)2016-03-092019-12-10Asm Ip Holding B.V.Gas distribution apparatus for improved film uniformity in an epitaxial system
US10343920B2 (en)2016-03-182019-07-09Asm Ip Holding B.V.Aligned carbon nanotubes
US9892913B2 (en)2016-03-242018-02-13Asm Ip Holding B.V.Radial and thickness control via biased multi-port injection settings
FR3049489B1 (fr)*2016-04-052018-04-13Sidel ParticipationsProcede de chauffe preferentielle d'un corps creux comportant une etape de marquage
US10190213B2 (en)2016-04-212019-01-29Asm Ip Holding B.V.Deposition of metal borides
US10865475B2 (en)2016-04-212020-12-15Asm Ip Holding B.V.Deposition of metal borides and silicides
US10367080B2 (en)2016-05-022019-07-30Asm Ip Holding B.V.Method of forming a germanium oxynitride film
US10032628B2 (en)2016-05-022018-07-24Asm Ip Holding B.V.Source/drain performance through conformal solid state doping
KR102592471B1 (ko)2016-05-172023-10-20에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.금속 배선 형성 방법 및 이를 이용한 반도체 장치의 제조 방법
US11453943B2 (en)2016-05-252022-09-27Asm Ip Holding B.V.Method for forming carbon-containing silicon/metal oxide or nitride film by ALD using silicon precursor and hydrocarbon precursor
US10388509B2 (en)2016-06-282019-08-20Asm Ip Holding B.V.Formation of epitaxial layers via dislocation filtering
US10612137B2 (en)2016-07-082020-04-07Asm Ip Holdings B.V.Organic reactants for atomic layer deposition
US9859151B1 (en)2016-07-082018-01-02Asm Ip Holding B.V.Selective film deposition method to form air gaps
US10714385B2 (en)2016-07-192020-07-14Asm Ip Holding B.V.Selective deposition of tungsten
KR102354490B1 (ko)2016-07-272022-01-21에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 처리 방법
US9812320B1 (en)2016-07-282017-11-07Asm Ip Holding B.V.Method and apparatus for filling a gap
KR102532607B1 (ko)2016-07-282023-05-15에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 가공 장치 및 그 동작 방법
US10395919B2 (en)2016-07-282019-08-27Asm Ip Holding B.V.Method and apparatus for filling a gap
US9887082B1 (en)2016-07-282018-02-06Asm Ip Holding B.V.Method and apparatus for filling a gap
KR102613349B1 (ko)2016-08-252023-12-14에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.배기 장치 및 이를 이용한 기판 가공 장치와 박막 제조 방법
US10410943B2 (en)2016-10-132019-09-10Asm Ip Holding B.V.Method for passivating a surface of a semiconductor and related systems
US10643826B2 (en)2016-10-262020-05-05Asm Ip Holdings B.V.Methods for thermally calibrating reaction chambers
US11532757B2 (en)2016-10-272022-12-20Asm Ip Holding B.V.Deposition of charge trapping layers
US10435790B2 (en)2016-11-012019-10-08Asm Ip Holding B.V.Method of subatmospheric plasma-enhanced ALD using capacitively coupled electrodes with narrow gap
US10643904B2 (en)2016-11-012020-05-05Asm Ip Holdings B.V.Methods for forming a semiconductor device and related semiconductor device structures
US10714350B2 (en)2016-11-012020-07-14ASM IP Holdings, B.V.Methods for forming a transition metal niobium nitride film on a substrate by atomic layer deposition and related semiconductor device structures
US10229833B2 (en)2016-11-012019-03-12Asm Ip Holding B.V.Methods for forming a transition metal nitride film on a substrate by atomic layer deposition and related semiconductor device structures
US10134757B2 (en)2016-11-072018-11-20Asm Ip Holding B.V.Method of processing a substrate and a device manufactured by using the method
KR102546317B1 (ko)2016-11-152023-06-21에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기체 공급 유닛 및 이를 포함하는 기판 처리 장치
US10340135B2 (en)2016-11-282019-07-02Asm Ip Holding B.V.Method of topologically restricted plasma-enhanced cyclic deposition of silicon or metal nitride
KR102762543B1 (ko)2016-12-142025-02-05에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 처리 장치
US11581186B2 (en)2016-12-152023-02-14Asm Ip Holding B.V.Sequential infiltration synthesis apparatus
US11447861B2 (en)2016-12-152022-09-20Asm Ip Holding B.V.Sequential infiltration synthesis apparatus and a method of forming a patterned structure
KR102700194B1 (ko)2016-12-192024-08-28에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 처리 장치
US10269558B2 (en)2016-12-222019-04-23Asm Ip Holding B.V.Method of forming a structure on a substrate
US10867788B2 (en)2016-12-282020-12-15Asm Ip Holding B.V.Method of forming a structure on a substrate
US11390950B2 (en)2017-01-102022-07-19Asm Ip Holding B.V.Reactor system and method to reduce residue buildup during a film deposition process
US10655221B2 (en)2017-02-092020-05-19Asm Ip Holding B.V.Method for depositing oxide film by thermal ALD and PEALD
US10468261B2 (en)2017-02-152019-11-05Asm Ip Holding B.V.Methods for forming a metallic film on a substrate by cyclical deposition and related semiconductor device structures
US10529563B2 (en)2017-03-292020-01-07Asm Ip Holdings B.V.Method for forming doped metal oxide films on a substrate by cyclical deposition and related semiconductor device structures
US10283353B2 (en)2017-03-292019-05-07Asm Ip Holding B.V.Method of reforming insulating film deposited on substrate with recess pattern
US10103040B1 (en)*2017-03-312018-10-16Asm Ip Holding B.V.Apparatus and method for manufacturing a semiconductor device
KR102457289B1 (ko)2017-04-252022-10-21에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.박막 증착 방법 및 반도체 장치의 제조 방법
US10446393B2 (en)2017-05-082019-10-15Asm Ip Holding B.V.Methods for forming silicon-containing epitaxial layers and related semiconductor device structures
US10770286B2 (en)2017-05-082020-09-08Asm Ip Holdings B.V.Methods for selectively forming a silicon nitride film on a substrate and related semiconductor device structures
US10892156B2 (en)2017-05-082021-01-12Asm Ip Holding B.V.Methods for forming a silicon nitride film on a substrate and related semiconductor device structures
US10504742B2 (en)2017-05-312019-12-10Asm Ip Holding B.V.Method of atomic layer etching using hydrogen plasma
US10886123B2 (en)2017-06-022021-01-05Asm Ip Holding B.V.Methods for forming low temperature semiconductor layers and related semiconductor device structures
US12040200B2 (en)2017-06-202024-07-16Asm Ip Holding B.V.Semiconductor processing apparatus and methods for calibrating a semiconductor processing apparatus
US11306395B2 (en)2017-06-282022-04-19Asm Ip Holding B.V.Methods for depositing a transition metal nitride film on a substrate by atomic layer deposition and related deposition apparatus
US10685834B2 (en)2017-07-052020-06-16Asm Ip Holdings B.V.Methods for forming a silicon germanium tin layer and related semiconductor device structures
KR20190009245A (ko)2017-07-182019-01-28에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.반도체 소자 구조물 형성 방법 및 관련된 반도체 소자 구조물
US10541333B2 (en)2017-07-192020-01-21Asm Ip Holding B.V.Method for depositing a group IV semiconductor and related semiconductor device structures
US11374112B2 (en)2017-07-192022-06-28Asm Ip Holding B.V.Method for depositing a group IV semiconductor and related semiconductor device structures
US11018002B2 (en)2017-07-192021-05-25Asm Ip Holding B.V.Method for selectively depositing a Group IV semiconductor and related semiconductor device structures
US10590535B2 (en)2017-07-262020-03-17Asm Ip Holdings B.V.Chemical treatment, deposition and/or infiltration apparatus and method for using the same
US10312055B2 (en)2017-07-262019-06-04Asm Ip Holding B.V.Method of depositing film by PEALD using negative bias
US10605530B2 (en)2017-07-262020-03-31Asm Ip Holding B.V.Assembly of a liner and a flange for a vertical furnace as well as the liner and the vertical furnace
TWI815813B (zh)2017-08-042023-09-21荷蘭商Asm智慧財產控股公司用於分配反應腔內氣體的噴頭總成
US10692741B2 (en)2017-08-082020-06-23Asm Ip Holdings B.V.Radiation shield
US10770336B2 (en)2017-08-082020-09-08Asm Ip Holding B.V.Substrate lift mechanism and reactor including same
US11769682B2 (en)2017-08-092023-09-26Asm Ip Holding B.V.Storage apparatus for storing cassettes for substrates and processing apparatus equipped therewith
US11139191B2 (en)2017-08-092021-10-05Asm Ip Holding B.V.Storage apparatus for storing cassettes for substrates and processing apparatus equipped therewith
US10249524B2 (en)2017-08-092019-04-02Asm Ip Holding B.V.Cassette holder assembly for a substrate cassette and holding member for use in such assembly
USD900036S1 (en)2017-08-242020-10-27Asm Ip Holding B.V.Heater electrical connector and adapter
US11830730B2 (en)2017-08-292023-11-28Asm Ip Holding B.V.Layer forming method and apparatus
KR102491945B1 (ko)2017-08-302023-01-26에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 처리 장치
US11295980B2 (en)2017-08-302022-04-05Asm Ip Holding B.V.Methods for depositing a molybdenum metal film over a dielectric surface of a substrate by a cyclical deposition process and related semiconductor device structures
US11056344B2 (en)2017-08-302021-07-06Asm Ip Holding B.V.Layer forming method
KR102401446B1 (ko)2017-08-312022-05-24에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 처리 장치
US10607895B2 (en)2017-09-182020-03-31Asm Ip Holdings B.V.Method for forming a semiconductor device structure comprising a gate fill metal
KR102630301B1 (ko)2017-09-212024-01-29에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.침투성 재료의 순차 침투 합성 방법 처리 및 이를 이용하여 형성된 구조물 및 장치
US10844484B2 (en)2017-09-222020-11-24Asm Ip Holding B.V.Apparatus for dispensing a vapor phase reactant to a reaction chamber and related methods
US10658205B2 (en)2017-09-282020-05-19Asm Ip Holdings B.V.Chemical dispensing apparatus and methods for dispensing a chemical to a reaction chamber
US10403504B2 (en)2017-10-052019-09-03Asm Ip Holding B.V.Method for selectively depositing a metallic film on a substrate
US10319588B2 (en)2017-10-102019-06-11Asm Ip Holding B.V.Method for depositing a metal chalcogenide on a substrate by cyclical deposition
US10923344B2 (en)2017-10-302021-02-16Asm Ip Holding B.V.Methods for forming a semiconductor structure and related semiconductor structures
US10910262B2 (en)2017-11-162021-02-02Asm Ip Holding B.V.Method of selectively depositing a capping layer structure on a semiconductor device structure
KR102443047B1 (ko)2017-11-162022-09-14에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 처리 장치 방법 및 그에 의해 제조된 장치
US11022879B2 (en)2017-11-242021-06-01Asm Ip Holding B.V.Method of forming an enhanced unexposed photoresist layer
CN111344522B (zh)2017-11-272022-04-12阿斯莫Ip控股公司包括洁净迷你环境的装置
WO2019103613A1 (en)2017-11-272019-05-31Asm Ip Holding B.V.A storage device for storing wafer cassettes for use with a batch furnace
US10290508B1 (en)2017-12-052019-05-14Asm Ip Holding B.V.Method for forming vertical spacers for spacer-defined patterning
DE102017011312A1 (de)*2017-12-082019-06-13Broetje-Automation GmbhVorrichtung zum Herstellen von Vorformlingen
US10872771B2 (en)2018-01-162020-12-22Asm Ip Holding B. V.Method for depositing a material film on a substrate within a reaction chamber by a cyclical deposition process and related device structures
KR102695659B1 (ko)2018-01-192024-08-14에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.플라즈마 보조 증착에 의해 갭 충진 층을 증착하는 방법
TWI799494B (zh)2018-01-192023-04-21荷蘭商Asm 智慧財產控股公司沈積方法
USD903477S1 (en)2018-01-242020-12-01Asm Ip Holdings B.V.Metal clamp
US11018047B2 (en)2018-01-252021-05-25Asm Ip Holding B.V.Hybrid lift pin
USD880437S1 (en)2018-02-012020-04-07Asm Ip Holding B.V.Gas supply plate for semiconductor manufacturing apparatus
US10535516B2 (en)2018-02-012020-01-14Asm Ip Holdings B.V.Method for depositing a semiconductor structure on a surface of a substrate and related semiconductor structures
US11081345B2 (en)2018-02-062021-08-03Asm Ip Holding B.V.Method of post-deposition treatment for silicon oxide film
WO2019158960A1 (en)2018-02-142019-08-22Asm Ip Holding B.V.A method for depositing a ruthenium-containing film on a substrate by a cyclical deposition process
US10896820B2 (en)2018-02-142021-01-19Asm Ip Holding B.V.Method for depositing a ruthenium-containing film on a substrate by a cyclical deposition process
US10731249B2 (en)2018-02-152020-08-04Asm Ip Holding B.V.Method of forming a transition metal containing film on a substrate by a cyclical deposition process, a method for supplying a transition metal halide compound to a reaction chamber, and related vapor deposition apparatus
US10658181B2 (en)2018-02-202020-05-19Asm Ip Holding B.V.Method of spacer-defined direct patterning in semiconductor fabrication
KR102636427B1 (ko)2018-02-202024-02-13에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 처리 방법 및 장치
US10975470B2 (en)2018-02-232021-04-13Asm Ip Holding B.V.Apparatus for detecting or monitoring for a chemical precursor in a high temperature environment
US11473195B2 (en)2018-03-012022-10-18Asm Ip Holding B.V.Semiconductor processing apparatus and a method for processing a substrate
US11629406B2 (en)2018-03-092023-04-18Asm Ip Holding B.V.Semiconductor processing apparatus comprising one or more pyrometers for measuring a temperature of a substrate during transfer of the substrate
US11114283B2 (en)2018-03-162021-09-07Asm Ip Holding B.V.Reactor, system including the reactor, and methods of manufacturing and using same
KR102646467B1 (ko)2018-03-272024-03-11에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 상에 전극을 형성하는 방법 및 전극을 포함하는 반도체 소자 구조
US11230766B2 (en)2018-03-292022-01-25Asm Ip Holding B.V.Substrate processing apparatus and method
US10510536B2 (en)2018-03-292019-12-17Asm Ip Holding B.V.Method of depositing a co-doped polysilicon film on a surface of a substrate within a reaction chamber
US11088002B2 (en)2018-03-292021-08-10Asm Ip Holding B.V.Substrate rack and a substrate processing system and method
KR102501472B1 (ko)2018-03-302023-02-20에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 처리 방법
KR102600229B1 (ko)2018-04-092023-11-10에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 지지 장치, 이를 포함하는 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
US12025484B2 (en)2018-05-082024-07-02Asm Ip Holding B.V.Thin film forming method
TWI811348B (zh)2018-05-082023-08-11荷蘭商Asm 智慧財產控股公司藉由循環沉積製程於基板上沉積氧化物膜之方法及相關裝置結構
US12272527B2 (en)2018-05-092025-04-08Asm Ip Holding B.V.Apparatus for use with hydrogen radicals and method of using same
KR20190129718A (ko)2018-05-112019-11-20에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 상에 피도핑 금속 탄화물 막을 형성하는 방법 및 관련 반도체 소자 구조
KR102596988B1 (ko)2018-05-282023-10-31에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 처리 방법 및 그에 의해 제조된 장치
US11718913B2 (en)2018-06-042023-08-08Asm Ip Holding B.V.Gas distribution system and reactor system including same
TWI840362B (zh)2018-06-042024-05-01荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司水氣降低的晶圓處置腔室
US11286562B2 (en)2018-06-082022-03-29Asm Ip Holding B.V.Gas-phase chemical reactor and method of using same
US10797133B2 (en)2018-06-212020-10-06Asm Ip Holding B.V.Method for depositing a phosphorus doped silicon arsenide film and related semiconductor device structures
KR102568797B1 (ko)2018-06-212023-08-21에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 처리 시스템
KR102854019B1 (ko)2018-06-272025-09-02에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.금속 함유 재료를 형성하기 위한 주기적 증착 방법 및 금속 함유 재료를 포함하는 필름 및 구조체
TWI873894B (zh)2018-06-272025-02-21荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司用於形成含金屬材料及包含含金屬材料的膜及結構之循環沉積方法
KR102686758B1 (ko)2018-06-292024-07-18에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.박막 증착 방법 및 반도체 장치의 제조 방법
US10612136B2 (en)2018-06-292020-04-07ASM IP Holding, B.V.Temperature-controlled flange and reactor system including same
US10755922B2 (en)2018-07-032020-08-25Asm Ip Holding B.V.Method for depositing silicon-free carbon-containing film as gap-fill layer by pulse plasma-assisted deposition
US10388513B1 (en)2018-07-032019-08-20Asm Ip Holding B.V.Method for depositing silicon-free carbon-containing film as gap-fill layer by pulse plasma-assisted deposition
US10767789B2 (en)2018-07-162020-09-08Asm Ip Holding B.V.Diaphragm valves, valve components, and methods for forming valve components
US10483099B1 (en)2018-07-262019-11-19Asm Ip Holding B.V.Method for forming thermally stable organosilicon polymer film
US11053591B2 (en)2018-08-062021-07-06Asm Ip Holding B.V.Multi-port gas injection system and reactor system including same
US10883175B2 (en)2018-08-092021-01-05Asm Ip Holding B.V.Vertical furnace for processing substrates and a liner for use therein
EP3611533B1 (en)*2018-08-152023-06-28STMicroelectronics (Research & Development) LimitedApparatus for providing a plurality of light beams
US10829852B2 (en)2018-08-162020-11-10Asm Ip Holding B.V.Gas distribution device for a wafer processing apparatus
US11430674B2 (en)2018-08-222022-08-30Asm Ip Holding B.V.Sensor array, apparatus for dispensing a vapor phase reactant to a reaction chamber and related methods
US11024523B2 (en)2018-09-112021-06-01Asm Ip Holding B.V.Substrate processing apparatus and method
KR102707956B1 (ko)2018-09-112024-09-19에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.박막 증착 방법
US11049751B2 (en)2018-09-142021-06-29Asm Ip Holding B.V.Cassette supply system to store and handle cassettes and processing apparatus equipped therewith
CN110970344B (zh)2018-10-012024-10-25Asmip控股有限公司衬底保持设备、包含所述设备的系统及其使用方法
US11232963B2 (en)2018-10-032022-01-25Asm Ip Holding B.V.Substrate processing apparatus and method
KR102592699B1 (ko)2018-10-082023-10-23에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 지지 유닛 및 이를 포함하는 박막 증착 장치와 기판 처리 장치
US10847365B2 (en)2018-10-112020-11-24Asm Ip Holding B.V.Method of forming conformal silicon carbide film by cyclic CVD
US10811256B2 (en)2018-10-162020-10-20Asm Ip Holding B.V.Method for etching a carbon-containing feature
KR102546322B1 (ko)2018-10-192023-06-21에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
KR102605121B1 (ko)2018-10-192023-11-23에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
USD948463S1 (en)2018-10-242022-04-12Asm Ip Holding B.V.Susceptor for semiconductor substrate supporting apparatus
US10381219B1 (en)2018-10-252019-08-13Asm Ip Holding B.V.Methods for forming a silicon nitride film
US12378665B2 (en)2018-10-262025-08-05Asm Ip Holding B.V.High temperature coatings for a preclean and etch apparatus and related methods
US11087997B2 (en)2018-10-312021-08-10Asm Ip Holding B.V.Substrate processing apparatus for processing substrates
KR102748291B1 (ko)2018-11-022024-12-31에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 지지 유닛 및 이를 포함하는 기판 처리 장치
US11572620B2 (en)2018-11-062023-02-07Asm Ip Holding B.V.Methods for selectively depositing an amorphous silicon film on a substrate
US11031242B2 (en)2018-11-072021-06-08Asm Ip Holding B.V.Methods for depositing a boron doped silicon germanium film
US10818758B2 (en)2018-11-162020-10-27Asm Ip Holding B.V.Methods for forming a metal silicate film on a substrate in a reaction chamber and related semiconductor device structures
US10847366B2 (en)2018-11-162020-11-24Asm Ip Holding B.V.Methods for depositing a transition metal chalcogenide film on a substrate by a cyclical deposition process
US10559458B1 (en)2018-11-262020-02-11Asm Ip Holding B.V.Method of forming oxynitride film
US12040199B2 (en)2018-11-282024-07-16Asm Ip Holding B.V.Substrate processing apparatus for processing substrates
US11217444B2 (en)2018-11-302022-01-04Asm Ip Holding B.V.Method for forming an ultraviolet radiation responsive metal oxide-containing film
KR102636428B1 (ko)2018-12-042024-02-13에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 처리 장치를 세정하는 방법
US11158513B2 (en)2018-12-132021-10-26Asm Ip Holding B.V.Methods for forming a rhenium-containing film on a substrate by a cyclical deposition process and related semiconductor device structures
TWI874340B (zh)2018-12-142025-03-01荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司形成裝置結構之方法、其所形成之結構及施行其之系統
TWI866480B (zh)2019-01-172024-12-11荷蘭商Asm Ip 私人控股有限公司藉由循環沈積製程於基板上形成含過渡金屬膜之方法
KR102727227B1 (ko)2019-01-222024-11-07에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 처리 장치
CN111524788B (zh)2019-02-012023-11-24Asm Ip私人控股有限公司氧化硅的拓扑选择性膜形成的方法
TWI845607B (zh)2019-02-202024-06-21荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司用來填充形成於基材表面內之凹部的循環沉積方法及設備
TWI873122B (zh)2019-02-202025-02-21荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司填充一基板之一表面內所形成的一凹槽的方法、根據其所形成之半導體結構、及半導體處理設備
TWI838458B (zh)2019-02-202024-04-11荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司用於3d nand應用中之插塞填充沉積之設備及方法
KR102626263B1 (ko)2019-02-202024-01-16에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.처리 단계를 포함하는 주기적 증착 방법 및 이를 위한 장치
TWI842826B (zh)2019-02-222024-05-21荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司基材處理設備及處理基材之方法
US11742198B2 (en)2019-03-082023-08-29Asm Ip Holding B.V.Structure including SiOCN layer and method of forming same
KR102858005B1 (ko)2019-03-082025-09-09에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.실리콘 질화물 층을 선택적으로 증착하는 방법, 및 선택적으로 증착된 실리콘 질화물 층을 포함하는 구조체
KR102782593B1 (ko)2019-03-082025-03-14에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.SiOC 층을 포함한 구조체 및 이의 형성 방법
JP2020167398A (ja)2019-03-282020-10-08エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェードアオープナーおよびドアオープナーが提供される基材処理装置
KR102809999B1 (ko)2019-04-012025-05-19에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.반도체 소자를 제조하는 방법
KR20200123380A (ko)2019-04-192020-10-29에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.층 형성 방법 및 장치
KR20200125453A (ko)2019-04-242020-11-04에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기상 반응기 시스템 및 이를 사용하는 방법
US11289326B2 (en)2019-05-072022-03-29Asm Ip Holding B.V.Method for reforming amorphous carbon polymer film
KR20200130121A (ko)2019-05-072020-11-18에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.딥 튜브가 있는 화학물질 공급원 용기
KR20200130652A (ko)2019-05-102020-11-19에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.표면 상에 재료를 증착하는 방법 및 본 방법에 따라 형성된 구조
JP7598201B2 (ja)2019-05-162024-12-11エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェーウェハボートハンドリング装置、縦型バッチ炉および方法
JP7612342B2 (ja)2019-05-162025-01-14エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェーウェハボートハンドリング装置、縦型バッチ炉および方法
USD975665S1 (en)2019-05-172023-01-17Asm Ip Holding B.V.Susceptor shaft
USD947913S1 (en)2019-05-172022-04-05Asm Ip Holding B.V.Susceptor shaft
USD935572S1 (en)2019-05-242021-11-09Asm Ip Holding B.V.Gas channel plate
USD922229S1 (en)2019-06-052021-06-15Asm Ip Holding B.V.Device for controlling a temperature of a gas supply unit
KR20200141002A (ko)2019-06-062020-12-17에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.배기 가스 분석을 포함한 기상 반응기 시스템을 사용하는 방법
KR20200141931A (ko)2019-06-102020-12-21에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.석영 에피택셜 챔버를 세정하는 방법
KR20200143254A (ko)2019-06-112020-12-23에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.개질 가스를 사용하여 전자 구조를 형성하는 방법, 상기 방법을 수행하기 위한 시스템, 및 상기 방법을 사용하여 형성되는 구조
USD944946S1 (en)2019-06-142022-03-01Asm Ip Holding B.V.Shower plate
USD931978S1 (en)2019-06-272021-09-28Asm Ip Holding B.V.Showerhead vacuum transport
KR20210005515A (ko)2019-07-032021-01-14에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 처리 장치용 온도 제어 조립체 및 이를 사용하는 방법
JP7499079B2 (ja)2019-07-092024-06-13エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー同軸導波管を用いたプラズマ装置、基板処理方法
CN112216646A (zh)2019-07-102021-01-12Asm Ip私人控股有限公司基板支撑组件及包括其的基板处理装置
KR20210010307A (ko)2019-07-162021-01-27에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 처리 장치
KR20210010816A (ko)2019-07-172021-01-28에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.라디칼 보조 점화 플라즈마 시스템 및 방법
KR102860110B1 (ko)2019-07-172025-09-16에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.실리콘 게르마늄 구조를 형성하는 방법
US11643724B2 (en)2019-07-182023-05-09Asm Ip Holding B.V.Method of forming structures using a neutral beam
TWI839544B (zh)2019-07-192024-04-21荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司形成形貌受控的非晶碳聚合物膜之方法
KR20210010817A (ko)2019-07-192021-01-28에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.토폴로지-제어된 비정질 탄소 중합체 막을 형성하는 방법
TWI851767B (zh)2019-07-292024-08-11荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司用於利用n型摻雜物及/或替代摻雜物選擇性沉積以達成高摻雜物併入之方法
CN112309899A (zh)2019-07-302021-02-02Asm Ip私人控股有限公司基板处理设备
CN112309900A (zh)2019-07-302021-02-02Asm Ip私人控股有限公司基板处理设备
US12169361B2 (en)2019-07-302024-12-17Asm Ip Holding B.V.Substrate processing apparatus and method
US11587814B2 (en)2019-07-312023-02-21Asm Ip Holding B.V.Vertical batch furnace assembly
US11227782B2 (en)2019-07-312022-01-18Asm Ip Holding B.V.Vertical batch furnace assembly
US11587815B2 (en)2019-07-312023-02-21Asm Ip Holding B.V.Vertical batch furnace assembly
CN112323048B (zh)2019-08-052024-02-09Asm Ip私人控股有限公司用于化学源容器的液位传感器
CN112342526A (zh)2019-08-092021-02-09Asm Ip私人控股有限公司包括冷却装置的加热器组件及其使用方法
USD965524S1 (en)2019-08-192022-10-04Asm Ip Holding B.V.Susceptor support
USD965044S1 (en)2019-08-192022-09-27Asm Ip Holding B.V.Susceptor shaft
JP2021031769A (ja)2019-08-212021-03-01エーエスエム アイピー ホールディング ビー.ブイ.成膜原料混合ガス生成装置及び成膜装置
USD940837S1 (en)2019-08-222022-01-11Asm Ip Holding B.V.Electrode
USD949319S1 (en)2019-08-222022-04-19Asm Ip Holding B.V.Exhaust duct
USD930782S1 (en)2019-08-222021-09-14Asm Ip Holding B.V.Gas distributor
KR20210024423A (ko)2019-08-222021-03-05에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.홀을 구비한 구조체를 형성하기 위한 방법
USD979506S1 (en)2019-08-222023-02-28Asm Ip Holding B.V.Insulator
KR20210024420A (ko)2019-08-232021-03-05에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.비스(디에틸아미노)실란을 사용하여 peald에 의해 개선된 품질을 갖는 실리콘 산화물 막을 증착하기 위한 방법
US11286558B2 (en)2019-08-232022-03-29Asm Ip Holding B.V.Methods for depositing a molybdenum nitride film on a surface of a substrate by a cyclical deposition process and related semiconductor device structures including a molybdenum nitride film
KR102806450B1 (ko)2019-09-042025-05-12에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.희생 캡핑 층을 이용한 선택적 증착 방법
KR102733104B1 (ko)2019-09-052024-11-22에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 처리 장치
US11562901B2 (en)2019-09-252023-01-24Asm Ip Holding B.V.Substrate processing method
CN112593212B (zh)2019-10-022023-12-22Asm Ip私人控股有限公司通过循环等离子体增强沉积工艺形成拓扑选择性氧化硅膜的方法
TWI846953B (zh)2019-10-082024-07-01荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司基板處理裝置
TW202128273A (zh)2019-10-082021-08-01荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司氣體注入系統、及將材料沉積於反應室內之基板表面上的方法
KR20210042810A (ko)2019-10-082021-04-20에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.활성 종을 이용하기 위한 가스 분배 어셈블리를 포함한 반응기 시스템 및 이를 사용하는 방법
TWI846966B (zh)2019-10-102024-07-01荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司形成光阻底層之方法及包括光阻底層之結構
US12009241B2 (en)2019-10-142024-06-11Asm Ip Holding B.V.Vertical batch furnace assembly with detector to detect cassette
TWI834919B (zh)2019-10-162024-03-11荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司氧化矽之拓撲選擇性膜形成之方法
US11637014B2 (en)2019-10-172023-04-25Asm Ip Holding B.V.Methods for selective deposition of doped semiconductor material
KR102845724B1 (ko)2019-10-212025-08-13에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.막을 선택적으로 에칭하기 위한 장치 및 방법
KR20210050453A (ko)2019-10-252021-05-07에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 표면 상의 갭 피처를 충진하는 방법 및 이와 관련된 반도체 소자 구조
US11646205B2 (en)2019-10-292023-05-09Asm Ip Holding B.V.Methods of selectively forming n-type doped material on a surface, systems for selectively forming n-type doped material, and structures formed using same
KR20210054983A (ko)2019-11-052021-05-14에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.도핑된 반도체 층을 갖는 구조체 및 이를 형성하기 위한 방법 및 시스템
US11501968B2 (en)2019-11-152022-11-15Asm Ip Holding B.V.Method for providing a semiconductor device with silicon filled gaps
KR102861314B1 (ko)2019-11-202025-09-17에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판의 표면 상에 탄소 함유 물질을 증착하는 방법, 상기 방법을 사용하여 형성된 구조물, 및 상기 구조물을 형성하기 위한 시스템
US11450529B2 (en)2019-11-262022-09-20Asm Ip Holding B.V.Methods for selectively forming a target film on a substrate comprising a first dielectric surface and a second metallic surface
CN112951697B (zh)2019-11-262025-07-29Asmip私人控股有限公司基板处理设备
CN112885692B (zh)2019-11-292025-08-15Asmip私人控股有限公司基板处理设备
CN120432376A (zh)2019-11-292025-08-05Asm Ip私人控股有限公司基板处理设备
JP7527928B2 (ja)2019-12-022024-08-05エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー基板処理装置、基板処理方法
KR20210070898A (ko)2019-12-042021-06-15에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 처리 장치
KR20210078405A (ko)2019-12-172021-06-28에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.바나듐 나이트라이드 층을 형성하는 방법 및 바나듐 나이트라이드 층을 포함하는 구조
KR20210080214A (ko)2019-12-192021-06-30에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 상의 갭 피처를 충진하는 방법 및 이와 관련된 반도체 소자 구조
JP7730637B2 (ja)2020-01-062025-08-28エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェーガス供給アセンブリ、その構成要素、およびこれを含む反応器システム
JP7636892B2 (ja)2020-01-062025-02-27エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェーチャネル付きリフトピン
US11993847B2 (en)2020-01-082024-05-28Asm Ip Holding B.V.Injector
KR20210093163A (ko)2020-01-162021-07-27에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.고 종횡비 피처를 형성하는 방법
KR102675856B1 (ko)2020-01-202024-06-17에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.박막 형성 방법 및 박막 표면 개질 방법
TWI889744B (zh)2020-01-292025-07-11荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司污染物捕集系統、及擋板堆疊
TW202513845A (zh)2020-02-032025-04-01荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司半導體裝置結構及其形成方法
KR20210100010A (ko)2020-02-042021-08-13에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.대형 물품의 투과율 측정을 위한 방법 및 장치
US11776846B2 (en)2020-02-072023-10-03Asm Ip Holding B.V.Methods for depositing gap filling fluids and related systems and devices
TW202146691A (zh)2020-02-132021-12-16荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司氣體分配總成、噴淋板總成、及調整至反應室之氣體的傳導率之方法
KR20210103956A (ko)2020-02-132021-08-24에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.수광 장치를 포함하는 기판 처리 장치 및 수광 장치의 교정 방법
TWI855223B (zh)2020-02-172024-09-11荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司用於生長磷摻雜矽層之方法
CN113410160A (zh)2020-02-282021-09-17Asm Ip私人控股有限公司专用于零件清洁的系统
KR20210113043A (ko)2020-03-042021-09-15에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.반응기 시스템용 정렬 고정구
KR20210116240A (ko)2020-03-112021-09-27에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.조절성 접합부를 갖는 기판 핸들링 장치
US11876356B2 (en)2020-03-112024-01-16Asm Ip Holding B.V.Lockout tagout assembly and system and method of using same
KR102775390B1 (ko)2020-03-122025-02-28에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.타겟 토폴로지 프로파일을 갖는 층 구조를 제조하기 위한 방법
US12173404B2 (en)2020-03-172024-12-24Asm Ip Holding B.V.Method of depositing epitaxial material, structure formed using the method, and system for performing the method
KR102755229B1 (ko)2020-04-022025-01-14에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.박막 형성 방법
TWI887376B (zh)2020-04-032025-06-21荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司半導體裝置的製造方法
TWI888525B (zh)2020-04-082025-07-01荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司用於選擇性蝕刻氧化矽膜之設備及方法
KR20210128343A (ko)2020-04-152021-10-26에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.크롬 나이트라이드 층을 형성하는 방법 및 크롬 나이트라이드 층을 포함하는 구조
US11821078B2 (en)2020-04-152023-11-21Asm Ip Holding B.V.Method for forming precoat film and method for forming silicon-containing film
US11996289B2 (en)2020-04-162024-05-28Asm Ip Holding B.V.Methods of forming structures including silicon germanium and silicon layers, devices formed using the methods, and systems for performing the methods
KR20210130646A (ko)2020-04-212021-11-01에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판을 처리하기 위한 방법
CN113555279A (zh)2020-04-242021-10-26Asm Ip私人控股有限公司形成含氮化钒的层的方法及包含其的结构
KR20210132612A (ko)2020-04-242021-11-04에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.바나듐 화합물들을 안정화하기 위한 방법들 및 장치
TW202208671A (zh)2020-04-242022-03-01荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司形成包括硼化釩及磷化釩層的結構之方法
KR102866804B1 (ko)2020-04-242025-09-30에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.냉각 가스 공급부를 포함한 수직형 배치 퍼니스 어셈블리
KR20210132600A (ko)2020-04-242021-11-04에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.바나듐, 질소 및 추가 원소를 포함한 층을 증착하기 위한 방법 및 시스템
KR102783898B1 (ko)2020-04-292025-03-18에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.고체 소스 전구체 용기
KR20210134869A (ko)2020-05-012021-11-11에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.Foup 핸들러를 이용한 foup의 빠른 교환
JP7726664B2 (ja)2020-05-042025-08-20エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー基板を処理するための基板処理システム
KR102788543B1 (ko)2020-05-132025-03-27에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.반응기 시스템용 레이저 정렬 고정구
TW202146699A (zh)2020-05-152021-12-16荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司形成矽鍺層之方法、半導體結構、半導體裝置、形成沉積層之方法、及沉積系統
KR20210143653A (ko)2020-05-192021-11-29에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 처리 장치
KR20210145079A (ko)2020-05-212021-12-01에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판을 처리하기 위한 플랜지 및 장치
KR102795476B1 (ko)2020-05-212025-04-11에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.다수의 탄소 층을 포함한 구조체 및 이를 형성하고 사용하는 방법
TWI873343B (zh)2020-05-222025-02-21荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司用於在基材上形成薄膜之反應系統
KR20210146802A (ko)2020-05-262021-12-06에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.붕소 및 갈륨을 함유한 실리콘 게르마늄 층을 증착하는 방법
TWI876048B (zh)2020-05-292025-03-11荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司基板處理方法
TW202212620A (zh)2020-06-022022-04-01荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司處理基板之設備、形成膜之方法、及控制用於處理基板之設備之方法
TW202208659A (zh)2020-06-162022-03-01荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司沉積含硼之矽鍺層的方法
TW202218133A (zh)2020-06-242022-05-01荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司形成含矽層之方法
TWI873359B (zh)2020-06-302025-02-21荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司基板處理方法
US12431354B2 (en)2020-07-012025-09-30Asm Ip Holding B.V.Silicon nitride and silicon oxide deposition methods using fluorine inhibitor
TW202202649A (zh)2020-07-082022-01-16荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司基板處理方法
KR20220010438A (ko)2020-07-172022-01-25에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.포토리소그래피에 사용하기 위한 구조체 및 방법
TWI878570B (zh)2020-07-202025-04-01荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司用於沉積鉬層之方法及系統
KR20220011092A (ko)2020-07-202022-01-27에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.전이 금속층을 포함하는 구조체를 형성하기 위한 방법 및 시스템
US12322591B2 (en)2020-07-272025-06-03Asm Ip Holding B.V.Thin film deposition process
KR20220021863A (ko)2020-08-142022-02-22에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.기판 처리 방법
US12040177B2 (en)2020-08-182024-07-16Asm Ip Holding B.V.Methods for forming a laminate film by cyclical plasma-enhanced deposition processes
TW202228863A (zh)2020-08-252022-08-01荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司清潔基板的方法、選擇性沉積的方法、及反應器系統
US11725280B2 (en)2020-08-262023-08-15Asm Ip Holding B.V.Method for forming metal silicon oxide and metal silicon oxynitride layers
TW202229601A (zh)2020-08-272022-08-01荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司形成圖案化結構的方法、操控機械特性的方法、裝置結構、及基板處理系統
TW202217045A (zh)2020-09-102022-05-01荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司沉積間隙填充流體之方法及相關系統和裝置
USD990534S1 (en)2020-09-112023-06-27Asm Ip Holding B.V.Weighted lift pin
KR20220036866A (ko)2020-09-162022-03-23에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.실리콘 산화물 증착 방법
USD1012873S1 (en)2020-09-242024-01-30Asm Ip Holding B.V.Electrode for semiconductor processing apparatus
TWI889903B (zh)2020-09-252025-07-11荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司基板處理方法
US12009224B2 (en)2020-09-292024-06-11Asm Ip Holding B.V.Apparatus and method for etching metal nitrides
KR20220045900A (ko)2020-10-062022-04-13에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이.실리콘 함유 재료를 증착하기 위한 증착 방법 및 장치
CN114293174A (zh)2020-10-072022-04-08Asm Ip私人控股有限公司气体供应单元和包括气体供应单元的衬底处理设备
TW202229613A (zh)2020-10-142022-08-01荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司於階梯式結構上沉積材料的方法
TW202232565A (zh)2020-10-152022-08-16荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司製造半導體裝置之方法及使用乙太網路控制自動化技術之基板處理裝置
TW202217037A (zh)2020-10-222022-05-01荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司沉積釩金屬的方法、結構、裝置及沉積總成
TW202223136A (zh)2020-10-282022-06-16荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司用於在基板上形成層之方法、及半導體處理系統
TW202229620A (zh)2020-11-122022-08-01特文特大學沉積系統、用於控制反應條件之方法、沉積方法
TW202229795A (zh)2020-11-232022-08-01荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司具注入器之基板處理設備
TW202235649A (zh)2020-11-242022-09-16荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司填充間隙之方法與相關之系統及裝置
TW202235675A (zh)2020-11-302022-09-16荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司注入器、及基板處理設備
US12255053B2 (en)2020-12-102025-03-18Asm Ip Holding B.V.Methods and systems for depositing a layer
TW202233884A (zh)2020-12-142022-09-01荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司形成臨限電壓控制用之結構的方法
US11946137B2 (en)2020-12-162024-04-02Asm Ip Holding B.V.Runout and wobble measurement fixtures
TW202232639A (zh)2020-12-182022-08-16荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司具有可旋轉台的晶圓處理設備
TW202226899A (zh)2020-12-222022-07-01荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司具匹配器的電漿處理裝置
TW202242184A (zh)2020-12-222022-11-01荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司前驅物膠囊、前驅物容器、氣相沉積總成、及將固態前驅物裝載至前驅物容器中之方法
TW202231903A (zh)2020-12-222022-08-16荷蘭商Asm Ip私人控股有限公司過渡金屬沉積方法、過渡金屬層、用於沉積過渡金屬於基板上的沉積總成
USD980813S1 (en)2021-05-112023-03-14Asm Ip Holding B.V.Gas flow control plate for substrate processing apparatus
USD980814S1 (en)2021-05-112023-03-14Asm Ip Holding B.V.Gas distributor for substrate processing apparatus
USD981973S1 (en)2021-05-112023-03-28Asm Ip Holding B.V.Reactor wall for substrate processing apparatus
USD1023959S1 (en)2021-05-112024-04-23Asm Ip Holding B.V.Electrode for substrate processing apparatus
USD990441S1 (en)2021-09-072023-06-27Asm Ip Holding B.V.Gas flow control plate
USD1060598S1 (en)2021-12-032025-02-04Asm Ip Holding B.V.Split showerhead cover
US11821791B1 (en)*2022-06-272023-11-21Viavi Solutions Inc.Techniques for reducing optical ghosts in a gratings-based optical spectrum analyzer (OSA)
CN115534276B (zh)*2022-09-272024-01-19江苏新美星包装机械股份有限公司一种塑料预型件的传送加热装置
CN116907189A (zh)*2023-07-252023-10-20武汉纺织大学一种纱线烘干方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
JPS63262414A (ja)*1987-04-201988-10-28Nippon Steel Corp加工物の熱処理方法および装置
JPH02101112A (ja)*1988-10-071990-04-12Nippon Steel Corp加工物の熱処理方法および装置
JP2002026466A (ja)*2000-07-112002-01-25Toyota Central Res & Dev Lab Inc集光光学系及びレーザ加工機用光源
JP2005167239A (ja)*2003-11-282005-06-23Osram Opto Semiconductors Gmbh半導体連続層のための担体層および半導体チップスの製造法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
US3279355A (en)*1962-05-231966-10-18Botalam Sarl SocMachines for binding bundles with metal ligatures
US4534811A (en)*1983-12-301985-08-13International Business Machines CorporationApparatus for thermo bonding surfaces
JPH04280915A (ja)*1991-01-101992-10-06Nippon Steel Corp金属線材のレーザ熱処理法およびその装置
AU5872994A (en)*1992-12-181994-07-19Firebird Traders Ltd.Process and apparatus for etching an image within a solid article
US5538056A (en)*1994-12-161996-07-23Beloit Technologies, Inc.Log conditioning before mechanical debarking
US5780524A (en)*1996-05-141998-07-14Olsen; Don E.Micro heating apparatus for synthetic fibers and related methods
ATE244100T1 (de)*1998-11-132003-07-15Elpatronic AgVerfahren und vorrichtung zur herstellung geschweisster platinen
US6526985B1 (en)*1998-12-082003-03-04Hauni Maschinenbau AgApparatus for perforating tubular wrappers of rod-shaped articles
JP2000214285A (ja)*1999-01-272000-08-04Mitsubishi Nuclear Fuel Co Ltd支持格子溶接装置
US7086858B2 (en)*1999-09-242006-08-08Cao Group, Inc.Semiconductor curing light system useful for curing light activated composite materials
WO2001096961A2 (en)*2000-06-152001-12-203M Innovative Properties CompanyMultipass multiphoton absorption method and apparatus
CA2332190A1 (en)*2001-01-252002-07-25Efos Inc.Addressable semiconductor array light source for localized radiation delivery
US20020108935A1 (en)*2001-02-092002-08-15Schad Robert D.Method and apparatus for cutting plastics using lasers
DE10106607A1 (de)2001-02-132002-09-12Carsten DuesterhoeftLaserstrahlbasiertes Erwärmverfahren und Vorrichtung zur Erzeugung einer genauen orts- und zeitabhängigen Temperaturverteilung auf thermoplastischem Rohmaterial zur Umformung in einer Form
US6980572B2 (en)*2002-05-282005-12-27The Regents Of The University Of CaliforniaWavelength selectable light source
US7154066B2 (en)*2002-11-062006-12-26Ultratech, Inc.Laser scanning apparatus and methods for thermal processing
WO2004098003A1 (en)2003-04-292004-11-11Southampton Photonics LimitedLaser apparatus for material processing
FR2878185B1 (fr)2004-11-222008-11-07Sidel SasProcede de fabrication de recipients comprenant une etape de chauffe au moyen d'un faisceau de rayonnement electromagnetique coherent

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
JPS63262414A (ja)*1987-04-201988-10-28Nippon Steel Corp加工物の熱処理方法および装置
JPH02101112A (ja)*1988-10-071990-04-12Nippon Steel Corp加工物の熱処理方法および装置
JP2002026466A (ja)*2000-07-112002-01-25Toyota Central Res & Dev Lab Inc集光光学系及びレーザ加工機用光源
JP2005167239A (ja)*2003-11-282005-06-23Osram Opto Semiconductors Gmbh半導体連続層のための担体層および半導体チップスの製造法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
JP2014520015A (ja)*2011-06-232014-08-21シデル パーティシペイションズ外壁温度が低い容器の予備成形体の加熱方法および予備成形体の加熱ユニット
JP2017109501A (ja)*2011-06-232017-06-22シデル パーティシペイションズプラスチック材料製の中空予備成形体の加熱装置
JP2015510660A (ja)*2012-01-172015-04-09コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ生物を加熱する加熱システム
JP2019505756A (ja)*2016-01-222019-02-28プレスコ アイピー エルエルシーPressco Ip Llc狭帯域システムにおいて工学的照射パターンを生成するための、システム及び方法
JP7074675B2 (ja)2016-01-222022-05-24プレスコ アイピー エルエルシー狭帯域システムにおいて工学的照射パターンを生成するための、システム及び方法

Also Published As

Publication numberPublication date
CN101563195A (zh)2009-10-21
EP2094460B1 (en)2011-07-13
ATE516127T1 (de)2011-07-15
EP2094460A1 (en)2009-09-02
US20100230863A1 (en)2010-09-16
WO2008075280A1 (en)2008-06-26
CN101563195B (zh)2013-06-19
JP5662022B2 (ja)2015-01-28
US9789631B2 (en)2017-10-17

Similar Documents

PublicationPublication DateTitle
JP5662022B2 (ja)製造ラインでオブジェクトを加熱するシステム及び方法
CN103827718B (zh)用于固化光纤的具有共定位焦点的双椭圆反射器
US10857722B2 (en)Method and system for laser-based, wavelength specific infrared irradiation treatment
JP5696298B2 (ja)高輝度ダイオード出力の方法及びデバイス
US9917416B2 (en)Semiconductor laser oscillator
TWI662304B (zh)用於固化光纖之合成橢圓反射器
JP4768780B2 (ja)容器をブロー成形するためにプレフォームの本体を加熱する装置
WO2000021165A1 (en)Apparatus for concentrating beams from broad area diode lasers, diode laser bars and/or diode laser arrays
EP2964446B1 (en)Heating system for pet-preforms
EP2477798B1 (en)Method of heating a preform, a driving arrangement and a preform heating system
CN112277293B (zh)预成型件加热系统
KR20070086010A (ko)레이저 다이오드에 기초하여 일루미네이션 시스템의 하나의축을 동기화하기 위한 단일 축 광파이프
JP7398649B2 (ja)レーザ加工装置およびレーザ加工方法
KR101167184B1 (ko)Led 패키지 봉지재의 경화 장치
CN102438806A (zh)加热预型件主体的加热系统和方法
US20250038016A1 (en)Substrate processing apparatus and substrate processing method
JP4580236B2 (ja)半導体レーザ装置
CN108884978B (zh)用于照明装置的光源以及具有这样的光源的照明装置
US9001426B2 (en)Beam forming device for laser diode arrays
CN114025939B (zh)用于塑料容器制造机的中空体加热单元
JP7151497B2 (ja)光源装置
JP6533507B2 (ja)光照射装置
Ghasemi et al.High brightness fiber-coupling technique for high power diode laser bars
KR102171494B1 (ko)고출력 레이저용 광 집속장치
IT201800005899A1 (it)Apparecchiatura per saldatura laser di materiali plastici e relativo procedimento.

Legal Events

DateCodeTitleDescription
A621Written request for application examination

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date:20101214

A977Report on retrieval

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date:20120524

A131Notification of reasons for refusal

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date:20120529

A521Request for written amendment filed

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date:20120827

A02Decision of refusal

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date:20130521

A521Request for written amendment filed

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date:20130920

A911Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date:20131001

A912Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date:20131108

A601Written request for extension of time

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date:20140225

A602Written permission of extension of time

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date:20140228

A521Request for written amendment filed

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date:20141015

A61First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date:20141204

R150Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number:5662022

Country of ref document:JP

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250Receipt of annual fees

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250Receipt of annual fees

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250Receipt of annual fees

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111Request for change of ownership or part of ownership

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531Written request for registration of change of domicile

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350Written notification of registration of transfer

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250Receipt of annual fees

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250Receipt of annual fees

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPSCancellation because of no payment of annual fees

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp