Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


JP2008148775A - Slot machine and playing method of slot machine - Google Patents

Slot machine and playing method of slot machine
Download PDF

Info

Publication number
JP2008148775A
JP2008148775AJP2006337540AJP2006337540AJP2008148775AJP 2008148775 AJP2008148775 AJP 2008148775AJP 2006337540 AJP2006337540 AJP 2006337540AJP 2006337540 AJP2006337540 AJP 2006337540AJP 2008148775 AJP2008148775 AJP 2008148775A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slot game
slot
game area
areas
executed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006337540A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuo Okada
和生 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Universal Entertainment Corp
Original Assignee
Aruze Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aruze CorpfiledCriticalAruze Corp
Priority to JP2006337540ApriorityCriticalpatent/JP2008148775A/en
Priority to AU2007242921Aprioritypatent/AU2007242921A1/en
Priority to US11/954,449prioritypatent/US20080153573A1/en
Priority to ZA2007/10892Aprioritypatent/ZA200710892B/en
Publication of JP2008148775ApublicationCriticalpatent/JP2008148775A/en
Pendinglegal-statusCriticalCurrent

Links

Images

Classifications

Landscapes

Abstract

Translated fromJapanese

【課題】エンターテイメント性を向上させることのできるスロットマシン及びスロットマシンのプレイ方法を提供する。
【解決手段】液晶表示パネル17によるスロットゲームエリアA2〜A11のうち、プレーヤの接触操作により指定されたスロットゲームエリアA2〜A11において実行したスロットゲームのいずれかにおいて、入賞組み合わせとなるシンボルが揃うと、回転リール3A〜3CによるスロットゲームエリアA1においてスロットゲームが行われる。したがって、液晶表示パネル17によるスロットゲームエリアA2〜A11でのスロットゲームと、回転リール3A〜3CによるスロットゲームエリアA1でのスロットゲームとを、一回のプレイにおいて実行できるチャンスを、プレーヤに提供することができる。
【選択図】 図1
To provide a slot machine and a playing method of the slot machine capable of improving entertainment properties.
When a symbol that is a winning combination is arranged in any one of the slot games executed in the slot game areas A2 to A11 designated by the player's contact operation among the slot game areas A2 to A11 by the liquid crystal display panel 17. A slot game is played in the slot game area A1 by the rotating reels 3A to 3C. Therefore, the player is given a chance to execute the slot game in the slot game areas A2 to A11 by the liquid crystal display panel 17 and the slot game in the slot game area A1 by the rotating reels 3A to 3C in one play. be able to.
[Selection] Figure 1

Description

Translated fromJapanese

本発明は、スロットマシン及びスロットマシンのプレイ方法に関する。  The present invention relates to a slot machine and a playing method of the slot machine.

従来のスロットマシンは、プレーヤがメダル投入口に所定枚数のメダルを投入して、スタートボタンを操作すると、複数のシンボルが描かれている複数個(例えば、3個)のリールが、それぞれ個別に回転する。その後、所定時間が経過するとリールが停止する。このとき、予め設定されているペイラインに入賞組み合わせとなるシンボルが停止した場合、或いはスキャッタシンボルが所定個数停止した場合、に投入したメダルの枚数に応じたペイアウトが発生する。  In a conventional slot machine, when a player inserts a predetermined number of medals into a medal slot and operates a start button, a plurality of (for example, three) reels on which a plurality of symbols are drawn are individually provided. Rotate. Thereafter, the reel stops when a predetermined time elapses. At this time, when a symbol that is a winning combination stops on a preset payline, or when a predetermined number of scatter symbols stop, a payout corresponding to the number of medals inserted is generated.

一方、米国特許6,855,052号公報(特許文献1)には、リールが停止したときに表示されるシンボルが、予め設定されている組み合わせとなった場合に、リールの上方に設けられた複数のホイールが順次回転を開始し、その後停止する。そして、ホイールの停止結果が予め決定している停止結果となった場合には、多数のメダルをペイアウトすることが記載されている。  On the other hand, in US Pat. No. 6,855,052 (Patent Document 1), symbols displayed when the reels are stopped are provided above the reels when the combination is set in advance. The wheels start rotating sequentially and then stop. And when the stop result of a wheel turns into a predetermined stop result, paying out many medals is described.

このように、一回のメダルの投入に対して、一回のみのスロットゲームを行うのではなく、複数回のスロットゲームを行い得るスロットマシンの提供が望まれる。
米国特許第6855052号明細書
As described above, it is desired to provide a slot machine capable of performing a plurality of slot games instead of performing a single slot game for a single medal insertion.
US Pat. No. 6,855,052

本発明は、このような従来の課題を解決するためになされたものであり、その目的とするところは、よりエンターテイメント性を向上させることのできるスロットマシン及びスロットマシンのプレイ方法を提供することにある。  The present invention has been made to solve such a conventional problem, and an object of the present invention is to provide a slot machine and a playing method of the slot machine that can further improve entertainment properties. is there.

前記目的を達成するため請求項1に記載した本発明のスロットマシンは、特定のスロットゲームエリアを含む複数のスロットゲームエリアを有し、各前記スロットゲームエリアに複数配置されたシンボルを再配置するスロットゲームを表示するディスプレイと、
以下の(a)及び(b)を行うコントローラと、
(a)前記特定のスロットゲームエリアを除く前記スロットゲームエリアにおいて、前記スロットゲームを実行させる、
(b)実行された前記スロットゲームにおいて、所定の条件を満たす結果が発生した場合に、前記特定のスロットゲームエリアにおいて前記スロットゲームを実行させる、
を含むことを特徴とする。
To achieve the above object, the slot machine of the present invention according toclaim 1 has a plurality of slot game areas including a specific slot game area, and rearranges a plurality of symbols arranged in each of the slot game areas. A display for displaying slot games,
A controller that performs the following (a) and (b);
(A) causing the slot game to be executed in the slot game area excluding the specific slot game area;
(B) When a result satisfying a predetermined condition occurs in the executed slot game, the slot game is executed in the specific slot game area.
It is characterized by including.

請求項2に記載した本発明のスロットマシンは、特定のスロットゲームエリアを含む複数のスロットゲームエリアを有し、各前記スロットゲームエリアに複数配置されたシンボルを再配置するスロットゲームを表示するディスプレイと、
以下の(a)及び(b)を行うコントローラと、
(a)前記特定のスロットゲームエリアを除く複数の前記スロットゲームエリアのうち、少なくとも一部の前記スロットゲームエリアにおいて、前記スロットゲームを実行させる、
(b)実行された前記スロットゲームにおいて、所定の条件を満たす結果が発生した場合に、前記特定のスロットゲームエリアにおいて前記スロットゲームを実行させる、
を含むことを特徴とする。
The slot machine of the present invention described inclaim 2 has a plurality of slot game areas including a specific slot game area, and displays a slot game in which a plurality of symbols arranged in each slot game area are rearranged. When,
A controller that performs the following (a) and (b);
(A) causing the slot game to be executed in at least some of the slot game areas among the plurality of slot game areas excluding the specific slot game area;
(B) When a result satisfying a predetermined condition occurs in the executed slot game, the slot game is executed in the specific slot game area.
It is characterized by including.

請求項3に記載した本発明のスロットマシンは、特定のスロットゲームエリアを含む複数のスロットゲームエリアを有し、各前記スロットゲームエリアに複数配置されたシンボルを再配置するスロットゲームを表示するディスプレイと、
前記スロットゲームに対してベットする遊技媒体を入力するための入力デバイスと、
以下の(a)乃至(c)を行うコントローラと、
(a)前記入力デバイスにより入力された前記遊技媒体を、該遊技媒体のベット対象となる前記スロットゲームエリアの前記スロットゲームに対してベットする、
(b)前記特定のスロットゲームエリアを除く前記スロットゲームエリアであって、かつ、前記遊技媒体のベット対象となる前記スロットゲームエリアを含む前記スロットゲームエリアにおいて、前記スロットゲームを実行させる、
(c)実行された前記スロットゲームにおいて、前記遊技媒体の払い出しを伴う賞を発生させるコンビネーションが成立した場合に、前記特定のスロットゲームエリアにおいて前記スロットゲームを実行させる、
を含むことを特徴とする。
The slot machine of the present invention described inclaim 3 has a plurality of slot game areas including a specific slot game area, and displays a slot game for rearranging a plurality of symbols arranged in each of the slot game areas. When,
An input device for inputting game media to bet on the slot game;
A controller that performs the following (a) to (c);
(A) betting the game medium input by the input device on the slot game in the slot game area to be bet on the game medium;
(B) executing the slot game in the slot game area excluding the specific slot game area and including the slot game area to be bet on the game medium;
(C) causing the slot game to be executed in the specific slot game area when a combination that generates a prize accompanied by paying out the game medium is established in the executed slot game;
It is characterized by including.

請求項4に記載した本発明のスロットマシンは、特定のスロットゲームエリアを含む複数のスロットゲームエリアを有し、各前記スロットゲームエリアに複数配置されたシンボルを再配置するスロットゲームを表示するディスプレイと、
前記スロットゲームに対してベットする遊技媒体を入力するための入力デバイスと、
以下の(a)乃至(c)を行うコントローラと、
(a)前記入力デバイスにより入力された前記遊技媒体を、前記特定のスロットゲームエリアを含む、前記遊技媒体のベット対象となる前記スロットゲームエリアの前記スロットゲームに対してベットする、
(b)前記特定のスロットゲームエリアを除く前記スロットゲームエリアであって、かつ、前記遊技媒体のベット対象となる前記スロットゲームエリアを含む前記スロットゲームエリアにおいて、前記スロットゲームを実行させる、
(c)実行された前記スロットゲームにおいて、前記遊技媒体の払い出しを伴う賞を発生させるコンビネーションが成立した場合に、前記特定のスロットゲームエリアにおいて前記スロットゲームを実行させる、
を含むことを特徴とする。
The slot machine of the present invention described inclaim 4 has a plurality of slot game areas including a specific slot game area, and displays a slot game for rearranging a plurality of symbols arranged in each of the slot game areas. When,
An input device for inputting game media to bet on the slot game;
A controller that performs the following (a) to (c);
(A) betting the game medium input by the input device on the slot game in the slot game area to be bet on the game medium including the specific slot game area;
(B) executing the slot game in the slot game area excluding the specific slot game area and including the slot game area to be bet on the game medium;
(C) causing the slot game to be executed in the specific slot game area when a combination that generates a prize accompanied by paying out the game medium is established in the executed slot game;
It is characterized by including.

請求項5に記載した本発明のスロットマシンは、前記特定のスロットゲームエリアを除く前記スロットゲームエリアは液晶表示パネルにより提供され、前記特定のスロットゲームエリアは回転リールにより提供されることを特徴とする。  The slot machine of the present invention described in claim 5 is characterized in that the slot game area excluding the specific slot game area is provided by a liquid crystal display panel, and the specific slot game area is provided by a rotating reel. To do.

請求項6に記載した本発明のスロットマシンのプレイ方法は、複数のスロットゲームエリアのうち特定のスロットゲームエリアを除く前記スロットゲームエリアにおいて、複数配置されたシンボルを再配置するスロットゲームを実行させる段階と、
実行された前記スロットゲームにおいて、所定の条件を満たす結果が発生した場合に、前記特定のスロットゲームエリアにおいて前記スロットゲームを実行させる段階と、
を含むことを特徴とする。
According to a sixth aspect of the present invention, the slot machine playing method executes a slot game in which a plurality of symbols are rearranged in the slot game area excluding a specific slot game area among a plurality of slot game areas. Stages,
A step of causing the slot game to be executed in the specific slot game area when a result satisfying a predetermined condition occurs in the executed slot game;
It is characterized by including.

請求項7に記載した本発明のスロットマシンのプレイ方法は、複数のスロットゲームエリアのうち特定のスロットゲームエリアを除く前記スロットゲームエリアの少なくとも一部の前記スロットゲームエリアにおいて、複数配置されたシンボルを再配置するスロットゲームをそれぞれ実行させる段階と、
実行された前記スロットゲームにおいて、所定の条件を満たす結果が発生した場合に、前記特定のスロットゲームエリアにおいて前記スロットゲームを実行させる段階と、
を含むことを特徴とする。
According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a playing method of a slot machine, wherein a plurality of symbols are arranged in at least a part of the slot game area excluding a specific slot game area among a plurality of slot game areas. Executing a slot game for rearranging each,
A step of causing the slot game to be executed in the specific slot game area when a result satisfying a predetermined condition occurs in the executed slot game;
It is characterized by including.

請求項8に記載した本発明のスロットマシンのプレイ方法は、スロットゲームエリアに複数配置されたシンボルを再配置するスロットゲームに対してベットする遊技媒体を入力する段階と、
複数の前記スロットゲームエリアのうち、前記遊技媒体のベット対象となる前記スロットゲームエリアの前記スロットゲームに対して、入力された前記遊技媒体をベットする段階と、
複数の前記スロットゲームエリアのうち、特定のスロットゲームエリアを除く前記スロットゲームエリアであって、かつ、前記遊技媒体のベット対象となる前記スロットゲームエリアの前記スロットゲームにおいて、前記スロットゲームを実行させる段階と、
実行された前記スロットゲームにおいて、前記遊技媒体の払い出しを伴う賞を発生させるコンビネーションが成立した場合に、前記特定のスロットゲームエリアにおいて前記スロットゲームを実行させる段階と、
を含むことを特徴とする。
The method of playing the slot machine of the present invention described in claim 8 includes the step of inputting game media to bet on a slot game for rearranging a plurality of symbols arranged in the slot game area;
Betting the input game medium on the slot game in the slot game area to be bet on the game medium among the plurality of slot game areas;
The slot game is executed in the slot game in the slot game area that is a slot game area excluding a specific slot game area among the plurality of the slot game areas and is a betting target of the game medium. Stages,
Executing the slot game in the specific slot game area when a combination that generates a prize accompanied by paying out the game medium is established in the executed slot game;
It is characterized by including.

請求項9に記載した本発明のスロットマシンのプレイ方法は、スロットゲームエリアに複数配置されたシンボルを再配置するスロットゲームに対してベットする遊技媒体を入力する段階と、
複数の前記スロットゲームエリアのうち、特定のスロットゲームエリアを含む、前記遊技媒体のベット対象となる前記スロットゲームエリアの前記スロットゲームに対して、入力された前記遊技媒体をベットする段階と、
複数の前記スロットゲームエリアのうち、前記特定のスロットゲームエリアを除く前記スロットゲームエリアであって、かつ、前記遊技媒体のベット対象となる前記スロットゲームエリアの前記スロットゲームにおいて、前記スロットゲームを実行させる段階と、
実行された前記スロットゲームにおいて、前記遊技媒体の払い出しを伴う賞を発生させるコンビネーションが成立した場合に、前記特定のスロットゲームエリアにおいて前記スロットゲームを実行させる段階と、
を含むことを特徴とする。
According to a ninth aspect of the present invention, there is provided a playing method for a slot machine, the step of inputting a game medium to bet on a slot game in which a plurality of symbols arranged in the slot game area are rearranged;
Betting the input game medium on the slot game in the slot game area to be bet on the game medium including a specific slot game area among the plurality of slot game areas;
The slot game is executed in the slot game area of the slot game area which is the slot game area excluding the specific slot game area and is the betting target of the game medium among the plurality of slot game areas. And the stage
Executing the slot game in the specific slot game area when a combination that generates a prize accompanied by paying out the game medium is established in the executed slot game;
It is characterized by including.

請求項10に記載した本発明のスロットマシンのプレイ方法は、前記特定のスロットゲームエリアを除く前記スロットゲームエリアにおける前記スロットゲームは、液晶表示パネルを用いて実行され、前記特定のスロットゲームエリアにおける前記スロットゲームは、回転リールを用いて実行されることを特徴とする。  According to a tenth aspect of the present invention, the slot game in the slot game area excluding the specific slot game area is executed using a liquid crystal display panel. The slot game is executed using a rotating reel.

本発明に係るスロットマシン及びスロットマシンのプレイ方法によれば、複数のスロットゲームエリアのうち特定のスロットゲームエリアを除くスロットゲームエリアにおいて、所定の条件を満たす結果が発生するか、あるいは、遊技媒体の払い出しを伴う賞を発生させるコンビネーションが成立することをきっかけとして、特定のスロットゲームエリアにおけるスロットゲームが実行される。したがって、特定のスロットゲームエリアにおけるスロットゲームとそれ以外のスロットゲームエリアにおけるスロットゲームとを、一回のプレイで行えるチャンスをプレーヤに提供することができる。  According to the slot machine and the playing method of the slot machine according to the present invention, a result that satisfies a predetermined condition occurs in a slot game area excluding a specific slot game area among a plurality of slot game areas, or a game medium A slot game in a specific slot game area is executed in response to the establishment of a combination that generates an award accompanied by a payout. Therefore, it is possible to provide the player with an opportunity to play a slot game in a specific slot game area and a slot game in other slot game areas in a single play.

以下、本発明の実施形態の特徴部分を、図1及び図2を参照して説明する。図1は、本発明の実施形態に係るスロットマシンの下側ディスプレイにて表示される表示例を示す説明図、図2は、本発明の実施形態に係るスロットマシンの斜視図である。図1に示すように、下側ディスプレイ16(請求項中のディスプレイに相当)には、11個のスロットゲームエリアA1〜A11が設けられており、各スロットゲームエリアA1〜A11でスロットゲームが実行される。  Hereinafter, the characteristic part of embodiment of this invention is demonstrated with reference to FIG.1 and FIG.2. FIG. 1 is an explanatory view showing a display example displayed on the lower display of the slot machine according to the embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a perspective view of the slot machine according to the embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the lower display 16 (corresponding to the display in the claims) is provided with 11 slot game areas A1 to A11, and a slot game is executed in each of the slot game areas A1 to A11. Is done.

中央のスロットゲームエリアA1を除く他の各スロットゲームエリアA2〜A11には、3行、3列の、合計9個の表示領域が設定されており、メダルが投入されるか、或いはBETスイッチ25が押されることにより、クレジット(請求項中の遊技媒体に相当)がベットされ、且つスタートスイッチ27が押されると、各表示領域に表示(配置)されているシンボルがスクロールされ、その後、スクロールされたシンボルが、3行、3列の各表示領域に停止する(再配置される)スロットゲームが実行される。  In each of the other slot game areas A2 to A11 except for the central slot game area A1, nine display areas of three rows and three columns are set, and a medal is inserted or theBET switch 25 When is pressed, credits (corresponding to the game media in the claims) are bet and when thestart switch 27 is pressed, the symbols displayed (arranged) in each display area are scrolled and then scrolled. A slot game is executed in which the symbols are stopped (rearranged) in the display areas of 3 rows and 3 columns.

また、中央のスロットゲームエリアA1を除く他の各スロットゲームエリアA2〜A11で実行されるスロットゲームでは、最大でメダル3枚分のクレジットをベットすることができ、各スロットゲームでは、ベット数が増加するに連れてペイラインが増加する。  In addition, in slot games executed in each of the other slot game areas A2 to A11 except for the central slot game area A1, credits for up to three medals can be bet. The payline increases as it increases.

一方、中央のスロットゲームエリアA1には、1行3列の3個の表示領域が設定されている。このスロットゲームエリアA1では、メダルが投入されるか、或いはBETスイッチ25が押されることにより、クレジットがベットされた後、他の各スロットゲームエリアA2〜A11で実行されたスロットゲームにおいて、所定の条件が満たされると、各表示領域に表示(配置)されているシンボルがスクロールされ、その後、スクロールされたシンボルが、1行、3列の各表示領域に停止する(再配置される)スロットゲームが実行される。  On the other hand, in the central slot game area A1, three display areas of one row and three columns are set. In this slot game area A1, a medal is inserted or aBET switch 25 is pressed to place a bet on a credit, and then in a slot game executed in each of the other slot game areas A2 to A11, a predetermined game is performed. When the condition is satisfied, the symbols displayed (arranged) in each display area are scrolled, and then the scrolled symbols are stopped (rearranged) in each display area of one row and three columns. Is executed.

また、中央のスロットゲームエリアA1で実行されるスロットゲームは1行、3列であることから、ペイラインは1つのみである。したがって、中央のスロットゲームエリアA1で実行されるスロットゲームにベットすることができるクレジットは、メダル1枚分のみである。  In addition, since the slot game executed in the central slot game area A1 has one row and three columns, there is only one payline. Therefore, the credit that can be bet on the slot game executed in the central slot game area A1 is only one medal.

上述した11個のスロットゲームエリアA1〜A11は、中央に配置された大きいサイズのスロットゲームエリアA1(請求項中の特定のスロットゲームエリア、及び、回転リールにより提供されるスロットゲームエリアに相当)と、その周囲に配置された小さいサイズの10個のスロットゲームエリアA2〜A11(請求項中の液晶表示パネルにより提供されるスロットゲームエリアに相当)とで構成されている。  The eleven slot game areas A1 to A11 described above are large slot game areas A1 arranged in the center (corresponding to a specific slot game area in the claims and a slot game area provided by a rotating reel). And 10 small-sized slot game areas A2 to A11 (corresponding to the slot game areas provided by the liquid crystal display panel in the claims) arranged around it.

周囲の10個のスロットゲームエリアA2〜A11は、下側ディスプレイ16に設けられた液晶表示パネル17によって表示される。この液晶表示パネル17の構成については、図3及び図4を参照して後述する。  The surrounding ten slot game areas A2 to A11 are displayed by the liquidcrystal display panel 17 provided on thelower display 16. The configuration of the liquidcrystal display panel 17 will be described later with reference to FIGS.

中央のスロットゲームエリアA1は、液晶表示パネル17の中央部の背後に配置された機械式の3つの回転リール3A〜3Cによって表示される。各回転リール3A〜3Cは、対応するステッピングモータ45A〜45C(図5参照)によって回転される。各回転リール3A〜3Cの周面には、回転方向に間隔を置いて複数のシンボルがそれぞれ表示されている。各回転リール3A〜3Cは、常時透明表示状態とされる液晶表示パネル17の中央部越しに視認される。詳しくは、各回転リール3A〜3Cの、スロットゲームエリアA1に対向する周面部分のみが、スロットゲームエリアA1においてプレーヤにより視認される。  The central slot game area A1 is displayed by threemechanical rotary reels 3A to 3C arranged behind the central portion of the liquidcrystal display panel 17. Each of the rotatingreels 3A to 3C is rotated by a corresponding steppingmotor 45A to 45C (see FIG. 5). A plurality of symbols are displayed on the circumferential surfaces of therespective reels 3A to 3C at intervals in the rotation direction. Each of the rotatingreels 3A to 3C is visually recognized through the central portion of the liquidcrystal display panel 17 that is always in a transparent display state. Specifically, only the peripheral surface portion of each of the rotatingreels 3A to 3C facing the slot game area A1 is visually recognized by the player in the slot game area A1.

上述したようなスロットゲームエリアA1〜A11が表示される下側ディスプレイ16は、図2に示すように、スロットマシン10の前面中央部に配置されている。このスロットマシン10では、下側ディスプレイ16の下方に配置されたメダル投入口21よりメダルが投入されるか、或いはBETスイッチ25が押されると、11個のスロットゲームエリアA1〜A11に対して、順次クレジットがベットされる。クレジットをベットする対象のスロットゲームエリアA1〜A11、つまり、クレジットをベットした状態でスロットゲームを実行させる対象のスロットゲームエリアA1〜A11は、プレーヤが任意に指定することができる。この指定は、例えば、プレーヤが各スロットゲームエリアA1〜A11を接触操作することで行うことができる。プレーヤによるスロットゲームエリアA1〜A11の接触操作は、液晶表示パネル17の表面に設けられたタッチパネル72によって検出することができる。  Thelower display 16 on which the slot game areas A1 to A11 as described above are displayed is arranged at the center of the front surface of theslot machine 10 as shown in FIG. In thisslot machine 10, when a medal is inserted from themedal insertion slot 21 arranged below thelower display 16 or when theBET switch 25 is pressed, 11 slot game areas A1 to A11 are Credits are bet sequentially. The player can arbitrarily specify slot game areas A1 to A11 for betting credits, that is, slot game areas A1 to A11 for executing slot games in a state where credits are betted. This designation can be performed, for example, when the player touches each of the slot game areas A1 to A11. The contact operation of the slot game areas A1 to A11 by the player can be detected by thetouch panel 72 provided on the surface of the liquidcrystal display panel 17.

したがって、例えば、プレーヤがスロットゲームエリアA1に接触する操作を行った後、メダル投入口21にメダルを1枚投入すると、スロットゲームエリアA1にメダル1枚分のクレジットがベットされ、2枚目のメダルを投入すると、スロットゲームエリアA1にメダル2枚分のクレジットがベットされる。但し、後述するように、ボーナスゲームが実行されているスロットゲームエリアA2〜A11については、優先的にクレジットがベットされる。また、中央のスロットゲームエリアA1にベットできるクレジット数は1枚のみである。投入するメダルの枚数とベットとの関係については、一例を図19に示しており、詳細については後述する。  Therefore, for example, when the player performs an operation to contact the slot game area A1, and then inserts one medal into themedal insertion slot 21, a credit for one medal is bet in the slot game area A1. When a medal is inserted, credits equivalent to two medals are bet on the slot game area A1. However, as will be described later, credits are preferentially bet on the slot game areas A2 to A11 in which the bonus game is executed. Further, only one credit can be bet on the central slot game area A1. An example of the relationship between the number of medals to be inserted and the bet is shown in FIG. 19, and details will be described later.

また、プレーヤがスロットゲームエリアA1〜A11に接触して、クレジットをベットした状態でスロットゲームを実行させる対象のスロットゲームエリアA1〜A11を指定した後、メダルの投入に対して、指定された各スロットゲームエリアA1〜A11にランダムにクレジットがベットされる形態も取り得る。  In addition, after the player touches the slot game areas A1 to A11 and designates the slot game areas A1 to A11 for executing the slot game in the state where the credit is betted, A mode in which credits are randomly bet on the slot game areas A1 to A11 may be taken.

クレジットをスロットゲームにベットした後、中央のスロットゲームエリアA1を除く他の各スロットゲームエリアA2〜A11でスロットゲームを実行した結果、ペイライン上に入賞組み合わせとなるシンボルが停止した場合には、この入賞組み合わせに応じた枚数のメダルが払い出されるか、或いは、入賞組み合わせに応じた数のクレジットが加算される。  After a bet of credit in the slot game, if the slot game is executed in each of the slot game areas A2 to A11 other than the central slot game area A1, the winning combination symbol is stopped on the payline. The number of medals corresponding to the winning combination is paid out, or the number of credits corresponding to the winning combination is added.

また、中央のスロットゲームエリアA1では、他の各スロットゲームエリアA2〜A11において実行されたスロットゲームが、所定の条件を満たした時に限って、スロットゲームが実行される。ここで言う所定の条件とは、例えば、各スロットゲームエリアA2〜A11で実行されたスロットゲームが全て、ペイライン上に入賞組み合わせとなるシンボルが停止しない結果に終わったこととすることができる。或いは、各スロットゲームエリアA2〜A11で実行されたスロットゲームのいずれかで、ペイライン上に入賞組み合わせとなるシンボルが停止したことによって、所定の条件が満たされたことにすることもできる。勿論、各スロットゲームエリアA2〜A11で実行されたスロットゲームのうち、予め定められた設定値(2以上の整数)以上のスロットゲームにおいて、ペイライン上に入賞組み合わせとなるシンボルが停止したことによって、所定の条件が満たされることにしてもよい。  In the central slot game area A1, the slot game is executed only when the slot game executed in each of the other slot game areas A2 to A11 satisfies a predetermined condition. The predetermined condition referred to here can be, for example, that all slot games executed in each of the slot game areas A2 to A11 end with the result that the symbols that become winning combinations on the payline do not stop. Alternatively, in any of the slot games executed in each of the slot game areas A2 to A11, it is possible to satisfy that a predetermined condition is satisfied by stopping the symbols that become winning combinations on the payline. Of course, among the slot games executed in each of the slot game areas A2 to A11, in a slot game of a predetermined set value (an integer of 2 or more) or more, symbols that become winning combinations on the payline are stopped. A predetermined condition may be satisfied.

さらに、実行されたスロットゲームが所定の条件を満たしたかどうかを判断するスロットゲームエリアA2〜A11の対象は、クレジットをベットした状態でスロットゲームを実行したスロットゲームエリアA2〜A11に限定することもでき、クレジットをベットした状態でスロットゲームを実行したスロットゲームエリアA2〜A11に限定しないようにすることもできる。  Furthermore, the target of the slot game areas A2 to A11 for determining whether or not the executed slot game satisfies a predetermined condition may be limited to the slot game areas A2 to A11 in which the slot game is executed with credits bet. The slot game areas A2 to A11 are not limited to those in which the slot game is executed with credits bet.

そして、中央のスロットゲームエリアA1では、スロットゲームを実行した結果、入賞組み合わせとなるシンボルが停止した場合には、前もってクレジットがベットされている場合に限って、この入賞組み合わせに応じた枚数のメダルが払い出されるか、或いは、入賞組み合わせに応じた数のクレジットが加算される。  In the central slot game area A1, when the slot game is executed and, as a result, the symbols that become the winning combinations are stopped, the number of medals corresponding to the winning combination is only given if credits are bet in advance. Is paid out or the number of credits corresponding to the winning combination is added.

なお、上記ではメダルを投入して各スロットゲームエリアA1〜A11にクレジットをベットするようにしたが、メダル以外で、コイン、紙幣、バーコード付きチケット等を用いて、クレジットをベットするようにしても良い。また、中央のスロットゲームエリアA1を除く他の各スロットゲームエリアA2〜A11において実施されるスロットゲームでは、停止しているシンボルをスクロールさせ、その後再度シンボルを停止させる場合を例に挙げて説明した。しかし、各スロットゲームエリアA2〜A11において実施されるスロットゲームはシンボルをスクロールすることに限定されない。例えば、各表示領域に表示(配置)されているシンボルが個々に変動して、新たなシンボルが表示(再配置)されるようにしても良い。  In the above description, medals are inserted and credits are bet on each of the slot game areas A1 to A11. However, in addition to medals, credits are betted using coins, bills, barcode tickets, and the like. Also good. Further, in the slot games executed in the slot game areas A2 to A11 other than the central slot game area A1, the case where the stopped symbols are scrolled and then the symbols are stopped again is described as an example. . However, the slot game executed in each of the slot game areas A2 to A11 is not limited to scrolling symbols. For example, the symbols displayed (arranged) in the respective display areas may be individually changed so that new symbols are displayed (rearranged).

更に、上記では、中央のスロットゲームエリアA1を除く他の各スロットゲームエリアA2〜A11に対して、クレジットの最大ベット数を3枚としたが、本発明はこれに限定されない。逆に、中央のスロットゲームエリアA1の表示領域を2行以上として、クレジットを複数枚ベットしそのベット数に応じてペイライン数を増やせるように構成してもよい。  Further, in the above description, the maximum credit bet number is set to three for each of the slot game areas A2 to A11 other than the central slot game area A1, but the present invention is not limited to this. Conversely, the display area of the central slot game area A1 may be configured to have two or more lines so that a plurality of credits can be bet and the number of paylines can be increased according to the number of bets.

図2に示すように、スロットマシン10は、キャビネット11と、該キャビネット11の上側に設けられるトップボックス12と、メインドア13とを備えている。キャビネット11は、プレーヤに臨む面に、上側ディスプレイ33と下側ディスプレイ16とが設けられている。また、キャビネット11内には、本スロットマシン10を電気的にコントロールするためのコントローラ40(図5参照)、及びメダルの投入、貯留及び払い出しをコントロールするためのホッパー44(図5参照)等を含む各種の構成部材が設けられている。  As shown in FIG. 2, theslot machine 10 includes acabinet 11, atop box 12 provided on the upper side of thecabinet 11, and amain door 13. Thecabinet 11 is provided with anupper display 33 and alower display 16 on the surface facing the player. Further, in thecabinet 11, a controller 40 (see FIG. 5) for electrically controlling theslot machine 10 and a hopper 44 (see FIG. 5) for controlling the insertion, storage and payout of medals, etc. Various constituent members are provided.

また、本実施形態では、ゲームを実行するのに必要なクレジットをスロットマシン10に供給するためのゲーム媒体として、メダルを例に挙げているが、ゲーム媒体は、メダルに限るものではなく、例えば、コイン、トークン、電子マネー、或いはこれらに相当する電子的な有価情報を挙げることができる。  In this embodiment, a medal is given as an example of a game medium for supplying credits necessary for executing the game to theslot machine 10, but the game medium is not limited to a medal. , Coins, tokens, electronic money, or electronic valuable information corresponding to these.

メインドア13は、キャビネット11に対して開閉が可能に取り付けられており、このメインドア13の略中央に、下側ディスプレイ16が設けられている。後述するように、下側ディスプレイ16には、11個のスロットゲームエリアA1〜A11が設けられており、各スロットゲームエリアA1〜A11にて、それぞれ独立したスロットゲームが実行される。なお、本実施形態では、スロットゲームエリアの数を「11個」としたが、本発明はこれに限定されるものではなく、機械式の回転リールによるスロットゲームエリアと、液晶表示パネルによる1つ以上のスロットゲームエリアとを含む、2以上のスロットゲームエリアが存在すれば良い。  Themain door 13 is attached to thecabinet 11 so as to be openable and closable, and alower display 16 is provided at the approximate center of themain door 13. As will be described later, thelower display 16 is provided with 11 slot game areas A1 to A11, and independent slot games are executed in the respective slot game areas A1 to A11. In this embodiment, the number of slot game areas is “11”. However, the present invention is not limited to this, and the slot game area by a mechanical rotating reel and one by a liquid crystal display panel are used. It is sufficient if there are two or more slot game areas including the above slot game areas.

中央のスロットゲームエリアA1には、1行、3列の合計3個の表示領域が設けられており、他の各スロットゲームエリアA2〜A11には、それぞれ3行、3列の、合計11個の表示領域が設けられており、これらの各表示領域にて各種のシンボルが表示される。即ち、スロットゲームが開始されると、各表示領域に表示(配置)されているシンボルがスクロールし、所定時間が経過した後に停止する(再配置される)。そして、クレジットがベットされたスロットゲームを実施しているスロットゲームエリアA1〜A11においては、各表示領域に停止したシンボルの組み合わせに応じて、ペイアウトを発生させる。  The central slot game area A1 is provided with a total of three display areas in one row and three columns, and each of the other slot game areas A2 to A11 has a total of 11 in three rows and three columns. Display areas are provided, and various symbols are displayed in these display areas. That is, when the slot game is started, the symbols displayed (arranged) in each display area are scrolled and stopped (rearranged) after a predetermined time has elapsed. Then, in the slot game areas A1 to A11 where the slot game in which credit is bet is executed, a payout is generated according to the combination of symbols stopped in each display area.

下側ディスプレイ16の表面にはタッチパネル72が設けられている。このタッチパネル72は、マトリクス状の縦横複数の領域に区分けされており、これらのうち一部が、液晶表示パネル17に表示される10個の各スロットゲームエリアA2〜A11や、液晶表示パネル17の中央部越しに視認される中央のスロットゲームエリアA1に対応している。即ち、プレーヤが各スロットゲームエリアA1〜A11に接触する操作を行った場合に、その位置をタッチパネル72により識別することが可能となる。  Atouch panel 72 is provided on the surface of thelower display 16. Thetouch panel 72 is divided into a plurality of vertical and horizontal regions in a matrix shape, and some of these are displayed in the ten slot game areas A2 to A11 displayed on the liquidcrystal display panel 17 and the liquidcrystal display panel 17. This corresponds to the central slot game area A1 visually recognized through the central portion. That is, when the player performs an operation of touching each of the slot game areas A1 to A11, the position can be identified by thetouch panel 72.

また、下側ディスプレイ16の左下の領域には、液晶表示パネル17によってペイアウト数を表示するためのペイアウト数表示領域48が設けられている。  A payoutnumber display area 48 for displaying the payout number on the liquidcrystal display panel 17 is provided in the lower left area of thelower display 16.

下側ディスプレイ16の下方には、ゲームをプレイする際に用いるメダルを投入するためのメダル投入口21、及び、紙幣の適否を識別するとともに正規の紙幣を受け入れるための紙幣識別器22が設けられている。また、このメダル投入口21、紙幣識別器22の近傍には、各種の操作スイッチが設けられている。  Below thelower display 16 are provided amedal insertion slot 21 for inserting medals used when playing the game, and abanknote discriminator 22 for recognizing appropriateness of banknotes and receiving legitimate banknotes. ing. Various operation switches are provided in the vicinity of themedal slot 21 and thebill validator 22.

操作スイッチとして、キャッシュアウトスイッチ23と、MAXBETスイッチ24と、BETスイッチ25と、スピンリピートベットスイッチ26と、スタートスイッチ27とが設けられている。  As operation switches, acashout switch 23, aMAXBET switch 24, aBET switch 25, a spinrepeat bet switch 26, and astart switch 27 are provided.

BETスイッチ25は、複数のスロットゲームエリアA1〜A11で実行される各スロットゲームに対して、ベットするクレジット数を決定するためのスイッチであり、後述するように、BETスイッチ25を押す毎に、メダル1枚分のクレジットが各スロットゲームエリアA1〜A11にベットされる。クレジットがベットされたスロットゲームエリアA1〜A11では、ここで実行されるスロットゲームは有効化され、ペイライン上に入賞組み合わせとなるシンボルが停止した場合に、ペイアウトが発生する。  TheBET switch 25 is a switch for determining the number of credits to bet for each slot game executed in the plurality of slot game areas A1 to A11. As described later, each time theBET switch 25 is pressed, A credit for one medal is bet on each of the slot game areas A1 to A11. In the slot game areas A1 to A11 where credits are bet, the slot game executed here is validated, and a payout occurs when a symbol that becomes a winning combination stops on the payline.

スピンリピートベットスイッチ26は、前回のゲームにおいて、上記したBETスイッチ25で各スロットゲームエリアA1〜A11にベットしたクレジットの数を変更せずに、再度各スロットゲームエリアA1〜A11にクレジットをベットし、各スロットゲームエリアA1〜A11でスロットゲームを行うためのスイッチである。  The spinrepeat bet switch 26 bets credits to the slot game areas A1 to A11 again without changing the number of credits betted to the slot game areas A1 to A11 by theBET switch 25 in the previous game. A switch for playing a slot game in each of the slot game areas A1 to A11.

スタートスイッチ27は、複数のスロットゲームエリアA1〜A11に対して、所望の数のクレジットがベットされた後に、各スロットゲームエリアA1〜A11にてスロットゲームを開始するためのスイッチである。メダル投入口21にメダルが投入されるか、或いはBETスイッチ25によりクレジットがベットされた後に、このスタートスイッチ27が押されると、各スロットゲームエリアA1〜A11でスロットゲームが開始される。  Thestart switch 27 is a switch for starting a slot game in each of the slot game areas A1 to A11 after a desired number of credits are bet on the plurality of slot game areas A1 to A11. When a medal is inserted into themedal insertion slot 21 or a credit is bet by theBET switch 25 and then thestart switch 27 is pressed, a slot game is started in each of the slot game areas A1 to A11.

キャッシュアウトスイッチ23は、投入されているメダルを払い出すためのスイッチであり、払い出されるメダルは、メインドア13の正面下部に開口されたメダル払い出し口28から排出され、この払い出されたメダルは、メダルトレイ18に溜められる。  Thecashout switch 23 is a switch for paying out the inserted medals, and the medals to be paid out are discharged from amedal payout opening 28 opened at the lower front of themain door 13. Are stored in themedal tray 18.

MAXBETスイッチ24は、1回のゲームでBET可能なクレジットの最大数(例えば、メダル30枚分)を、1回の操作でベットするためのスイッチである。  TheMAXBET switch 24 is a switch for betting the maximum number of credits that can be bet in one game (for example, 30 medals) by one operation.

メインドア13の下部前面には、フットディスプレイ34が設けられていて、スロットマシン10のゲームに関する各種の画像を表示する。この画像としては、例えば、スロットマシン10のキャラクタ等を挙げることができる。  Afoot display 34 is provided on the lower front surface of themain door 13 and displays various images related to the game of theslot machine 10. Examples of this image include a character of theslot machine 10.

フットディスプレイ34の両サイドには、ランプ47が設けられていて、スロットマシン10のプレイについて、予め設定されている発光パターンに基づいて発光する。フットディスプレイ34の下側には、メダルの払い出し口28が設けられている。  Lamps 47 are provided on both sides of thefoot display 34, and light is emitted based on a preset light emission pattern for playing theslot machine 10. Amedal payout port 28 is provided below thefoot display 34.

トップボックス12の前面には、上側ディスプレイ33が設けられている。上側ディスプレイ33は、表示パネルを備えていて、シンボルの組み合わせに対するメダルの払い出し枚数等が表示される。  Anupper display 33 is provided on the front surface of thetop box 12. Theupper display 33 includes a display panel, and displays the number of medals paid out for a combination of symbols.

また、トップボックス12には、スピーカ29が設けられている。上側ディスプレイ33の下側には、チケットプリンタ35と、カードリーダ36と、データディスプレイ37と、キーパッド38とが設けられている。チケットプリンタ35は、クレジット数、日時、スロットマシン10の識別番号等の各データがコード化されたバーコードをチケットに印刷し、バーコード付チケット39として出力するものである。  Thetop box 12 is provided with aspeaker 29. Below theupper display 33, aticket printer 35, acard reader 36, adata display 37, and akeypad 38 are provided. Theticket printer 35 prints a bar code in which each data such as the number of credits, date and time, and an identification number of theslot machine 10 is encoded on a ticket, and outputs it as aticket 39 with a bar code.

プレーヤは、バーコード付チケット39を他のスロットマシンに読み取らせて、このスロットマシンで遊技を行ったり、バーコード付チケット39を遊技施設の所定箇所(例えばカジノ内のキャッシャ)で紙幣等に交換したりすることができる。  The player reads theticket 39 with barcode to another slot machine and plays a game with this slot machine, or exchanges theticket 39 with barcode with a bill or the like at a predetermined place in the gaming facility (for example, a cashier in a casino). You can do it.

カードリーダ36は、スマートカードを挿入可能であり、挿入されたスマートカードからのデータの読み取り、及びスマートカードへのデータの書き込みを行うものである。スマートカードは、プレーヤが携行するカードであり、プレーヤを識別するためのデータ、プレーヤが行った遊技の履歴に関するデータ等が記憶される。  Thecard reader 36 can insert a smart card, and reads data from the inserted smart card and writes data to the smart card. The smart card is a card carried by the player, and stores data for identifying the player, data relating to a history of games played by the player, and the like.

図5は、本実施形態に係るスロットマシン10に設けられているコントローラ40、及び、このコントローラ40に接続される各種機器の電気的構成を示すブロック図である。図5に示すスロットマシン10のコントローラ40は、マイクロコンピュータであり、インターフェイス回路群102と、入出力バス104と、CPU106と、ROM108と、RAM110と、通信用インターフェイス回路111と、乱数発生器112と、モータ駆動回路120と、スピーカ駆動回路122と、ホッパー駆動回路124と、表示駆動回路128と、表示コントローラ140とを備えている。  FIG. 5 is a block diagram showing an electrical configuration of thecontroller 40 provided in theslot machine 10 according to the present embodiment and various devices connected to thecontroller 40. Thecontroller 40 of theslot machine 10 shown in FIG. 5 is a microcomputer, and includes aninterface circuit group 102, an input /output bus 104, aCPU 106, aROM 108, aRAM 110, acommunication interface circuit 111, and arandom number generator 112. Amotor drive circuit 120, aspeaker drive circuit 122, ahopper drive circuit 124, adisplay drive circuit 128, and adisplay controller 140.

インターフェイス回路群102は、入出力バス104に接続されており、この入出力バス104は、CPU106に対するデータ信号、或いはアドレス信号の入出力を行う。  Theinterface circuit group 102 is connected to an input /output bus 104, and the input /output bus 104 inputs and outputs data signals or address signals to theCPU 106.

インターフェイス回路群102には、スタートスイッチ27が接続されている。このスタートスイッチ27から出力された始動信号は、インターフェイス回路群102において所定の信号に変換された後、入出力バス104を介してCPU106に送信される。  Astart switch 27 is connected to theinterface circuit group 102. The start signal output from thestart switch 27 is converted into a predetermined signal in theinterface circuit group 102 and then transmitted to theCPU 106 via the input /output bus 104.

更に、インターフェイス回路群102には、BETスイッチ25と、MAXBETスイッチ24と、スピンリピートベットスイッチ26、及び、キャッシュアウトスイッチ23が接続される。そして、これらの各スイッチ25,24,26,23より出力される各スイッチング信号は、インターフェイス回路群102に供給され、このインターフェイス回路群102にて所定の信号に変換された後、入出力バス104を介してCPU106に送信される。  Further, aBET switch 25, aMAXBET switch 24, a spinrepeat bet switch 26, and acashout switch 23 are connected to theinterface circuit group 102. The switching signals output from theswitches 25, 24, 26, and 23 are supplied to theinterface circuit group 102, converted into predetermined signals by theinterface circuit group 102, and then input /output bus 104. Is transmitted to theCPU 106 via

加えて、インターフェイス回路群102には、メダルセンサ43が接続されている。メダルセンサ43は、メダル投入口21に投入されたメダルを検出するためのセンサであって、メダル投入口21のメダル投入部位に設けられている。このメダルセンサ43より出力される検出信号は、インターフェイス回路群102に供給され、このインターフェイス回路群102によって所定の信号に変換された後、入出力バス104を介してCPU106に送信される。  In addition, amedal sensor 43 is connected to theinterface circuit group 102. Themedal sensor 43 is a sensor for detecting a medal inserted into themedal insertion slot 21, and is provided at a medal insertion part of themedal insertion slot 21. The detection signal output from themedal sensor 43 is supplied to theinterface circuit group 102, converted into a predetermined signal by theinterface circuit group 102, and then transmitted to theCPU 106 via the input /output bus 104.

また、インターフェイス回路群102には、タッチパネル72が接続されている。タッチパネル72は、下側ディスプレイ16に表示される11個の各スロットゲームエリアA1〜A11に対するプレーヤの接触操作を検出するためのものであって、液晶表示パネル17の表面に設けられている。このタッチパネル72より出力される位置検出信号は、インターフェイス回路群102に供給され、このインターフェイス回路群102によって所定の信号に変換された後、入出力バス104を介してCPU106に送信される。  Atouch panel 72 is connected to theinterface circuit group 102. Thetouch panel 72 is for detecting a player's contact operation with respect to each of the eleven slot game areas A1 to A11 displayed on thelower display 16, and is provided on the surface of the liquidcrystal display panel 17. The position detection signal output from thetouch panel 72 is supplied to theinterface circuit group 102, converted into a predetermined signal by theinterface circuit group 102, and then transmitted to theCPU 106 via the input /output bus 104.

入出力バス104には、システムプログラムが格納されるROM108、及び各種のデータを保存するためのRAM110が接続されている。更に、入出力バス104には、乱数発生器112と、通信用インターフェイス回路111と、モータ駆動回路120と、表示コントローラ140と、ホッパー駆動回路124と、スピーカ駆動回路122と、表示駆動回路128が接続されている。  The input /output bus 104 is connected to aROM 108 for storing system programs and aRAM 110 for storing various data. Further, the input /output bus 104 includes arandom number generator 112, acommunication interface circuit 111, amotor drive circuit 120, adisplay controller 140, ahopper drive circuit 124, aspeaker drive circuit 122, and adisplay drive circuit 128. It is connected.

CPU106は、スタートスイッチ27によりゲームのスタート操作が受け付けられたことを契機として、ROM108に格納されたシステムプログラム中のゲーム実行プログラムをROM108から読み出してゲームを実行する。ゲーム実行プログラムは、モータ駆動回路120や表示コントローラ140を介して、下側ディスプレイ16に表示されている各スロットゲームエリアA1〜A11で、スロットゲームを実行するためのプログラムである。  When the start operation of the game is received by thestart switch 27, theCPU 106 reads out the game execution program in the system program stored in theROM 108 from theROM 108 and executes the game. The game execution program is a program for executing a slot game in each of the slot game areas A1 to A11 displayed on thelower display 16 via themotor drive circuit 120 and thedisplay controller 140.

即ち、ゲーム実行プログラムは、各スロットゲームエリアA1〜A11でシンボルをスクロールさせ、その後、シンボルを停止させ、停止したシンボルにより、有効化されているペイライン上に入賞組み合わせとなるシンボルが揃ったときに、ペイアウトを発生させるスロットゲームを実行するようにプログラミングされている。  That is, the game execution program scrolls the symbols in each of the slot game areas A1 to A11, then stops the symbols, and when the symbols that become winning combinations are aligned on the activated payline by the stopped symbols. Programmed to run slot games that generate payouts.

通信用インターフェイス回路111は、ホールサーバ等と接続され、本スロットマシン10で実行したプレイ履歴のデータ等をホールサーバに送信する。また、ホールサーバより送信される各種のデータを受信する。  Thecommunication interface circuit 111 is connected to a hall server or the like, and transmits the play history data and the like executed by theslot machine 10 to the hall server. It also receives various data transmitted from the hall server.

乱数発生器112は、各スロットゲームエリアA1〜A11で実行されるスロットゲームにおいて、入賞組み合わせを発生させるか否かを決めるための乱数を発生させる。  Therandom number generator 112 generates a random number for determining whether or not a winning combination is generated in the slot game executed in each of the slot game areas A1 to A11.

表示駆動回路128は、下側ディスプレイ16の左下の領域に設定されたペイアウト数表示領域48に、液晶表示パネル17によってペイアウト数を表示させる制御を行う。  Thedisplay drive circuit 128 performs control to display the payout number on the liquidcrystal display panel 17 in the payoutnumber display area 48 set in the lower left area of thelower display 16.

スピーカ駆動回路122は、スピーカ29に音声データを出力する。即ち、CPU106は、ROM108に記憶されている音声データを読み出し、入出力バス104を介して、この音声データをスピーカ駆動回路122に送信する。これにより、スピーカ41から所定の効果音が発せられる。  Thespeaker drive circuit 122 outputs audio data to thespeaker 29. That is, theCPU 106 reads out audio data stored in theROM 108 and transmits this audio data to thespeaker drive circuit 122 via the input /output bus 104. Thereby, a predetermined sound effect is emitted from the speaker 41.

ホッパー駆動回路124は、キャッシュアウトが発生したときに、ホッパー44に払い出し信号を出力する。即ち、キャッシュアウトスイッチ23より、キャッシュアウト信号が入力されると、CPU106は、駆動信号を入出力バス104を介して、ホッパー駆動回路124に出力する。これにより、ホッパー44は、RAM110の所定のメモリ領域に記憶されたその時点におけるクレジットの残数分に相当するメダルを払い出す。  Thehopper drive circuit 124 outputs a payout signal to thehopper 44 when cash out occurs. That is, when a cashout signal is input from thecashout switch 23, theCPU 106 outputs a driving signal to thehopper driving circuit 124 via the input /output bus 104. As a result, thehopper 44 pays out medals corresponding to the remaining number of credits stored in a predetermined memory area of theRAM 110 at that time.

モータ駆動回路120は、下側ディスプレイ16の中央に表示されるスロットゲームエリアA1にて、回転リール3A〜3Cによるスロットゲームを実行させる制御を行う。そのために、モータ駆動回路120は、内部にリール用CPUとリール用ROMとリール用RAMとを備えて構成されている。CPU106は、スロットゲームエリアA1についての、スロットゲームの状態、及びスロットゲームの結果に応じた画像表示命令の信号を生成し、入出力バス104を介して、この画像表示命令の信号をモータ駆動回路120に出力する。モータ駆動回路120は、CPU106より出力された画像表示命令の信号が入力されると、この画像表示命令に基づいて、各回転リール3A〜3Cをそれぞれ回転駆動させるステッピングモータ45A〜45C用の駆動信号を生成し、この生成した駆動信号を各ステッピングモータ45A〜45Cに出力する。これにより、スロットゲームエリアA1には、所定の画像が表示される。  Themotor drive circuit 120 performs control to execute the slot game with the rotatingreels 3A to 3C in the slot game area A1 displayed in the center of thelower display 16. For this purpose, themotor drive circuit 120 includes a reel CPU, a reel ROM, and a reel RAM. TheCPU 106 generates a signal of an image display command corresponding to the state of the slot game and the result of the slot game for the slot game area A1, and outputs the signal of the image display command via the input /output bus 104 to the motor drive circuit. 120 is output. When the image display command signal output from theCPU 106 is input to themotor drive circuit 120, the drive signals for thestepping motors 45A to 45C that rotate therespective reels 3A to 3C based on the image display command. And the generated drive signal is output to each of thestepping motors 45A to 45C. As a result, a predetermined image is displayed in the slot game area A1.

表示コントローラ140は、スロットゲームエリアA1の周囲に配置された10個のスロットゲームエリアA2〜A11にて、スロットゲームを実行する表示制御を行う。即ち、CPU106は、各スロットゲームエリアA2〜A11についての、スロットゲームの状態、及びスロットゲームの結果に応じた画像表示命令の信号を生成し、入出力バス104を介して、この画像表示命令の信号を表示コントローラ140に出力する。表示コントローラ140は、CPU106より出力された画像表示命令の信号が入力されると、この画像表示命令に基づいて液晶表示パネル17を駆動するための駆動信号を生成し、この生成した駆動信号を液晶表示パネル17に出力する。これにより、各スロットゲームエリアA2〜A11には、所定の画像が表示される。  Thedisplay controller 140 performs display control for executing the slot game in the ten slot game areas A2 to A11 arranged around the slot game area A1. That is, theCPU 106 generates a signal of an image display command for each slot game area A2 to A11 according to the state of the slot game and the result of the slot game, and the image display command is transmitted via the input /output bus 104. The signal is output to thedisplay controller 140. When an image display command signal output from theCPU 106 is input, thedisplay controller 140 generates a drive signal for driving the liquidcrystal display panel 17 based on the image display command, and the generated drive signal is displayed on the liquid crystal display. The data is output to thedisplay panel 17. Thereby, a predetermined image is displayed in each of the slot game areas A2 to A11.

図3は、液晶表示パネル17を背面側から見た斜視図であり、図4は、図3に示す液晶表示パネル17の正面側から見た分解斜視図である。なお、図4では、図3に示す構成を一部省略するものとする。  3 is a perspective view of the liquidcrystal display panel 17 as seen from the back side, and FIG. 4 is an exploded perspective view of the liquidcrystal display panel 17 shown in FIG. 3 as seen from the front side. In FIG. 4, a part of the configuration shown in FIG. 3 is omitted.

液晶表示パネル17は、下側ディスプレイ16に対応する形状及び大きさで形成されており、図3及び図4に示すように、スロットマシン10の前面側から順に、液晶ユニット74と、導光板75と、反射フィルム76とを重ねて構成されている。  The liquidcrystal display panel 17 is formed in a shape and a size corresponding to thelower display 16, and as shown in FIGS. 3 and 4, aliquid crystal unit 74 and alight guide plate 75 in order from the front side of theslot machine 10. And thereflective film 76 are overlapped.

液晶ユニット74は、薄膜トランジスタ層が形成されたガラス板等の透明な基板と、これに対向する別の透明な基板との間隙部に、液晶が封入されることによって形成されたものである。この液晶ユニット74は、通常時、すなわち液晶表示を行っていない非アクティブ状態で、白色となるように設定されている。このため、液晶を駆動していない非アクティブ状態で白表示となり、表示面側に透過した光が外部より視認されることとなる。なお、この液晶ユニット74は、回転リール3A〜3Cをプレーヤに視認させるために、中央部分が常時非アクティブ状態とされ透明となっている。  Theliquid crystal unit 74 is formed by sealing liquid crystal in a gap between a transparent substrate such as a glass plate on which a thin film transistor layer is formed and another transparent substrate facing the transparent substrate. Theliquid crystal unit 74 is set to be white in a normal state, that is, in an inactive state where liquid crystal display is not performed. For this reason, white display is performed in an inactive state where the liquid crystal is not driven, and light transmitted to the display surface side is visually recognized from the outside. Theliquid crystal unit 74 has a central portion that is always inactive and transparent so that the player can visually recognize therotary reels 3A to 3C.

導光板75は、蛍光ランプ77a,77bからの光を液晶ユニット74へ導き出し、液晶ユニット74を照明する。具体的に導光板75は、2cm程度の厚さを有するアクリル系樹脂等の透明部材であり導光機能を有するものによって構成されている。なお、導光板75の上端面及び下端面には、ランプホルダ79a〜79dを介して蛍光ランプ77a,77bが取り付けられている。  Thelight guide plate 75 guides the light from thefluorescent lamps 77 a and 77 b to theliquid crystal unit 74 and illuminates theliquid crystal unit 74. Specifically, thelight guide plate 75 is made of a transparent member such as an acrylic resin having a thickness of about 2 cm and having a light guide function. Note thatfluorescent lamps 77a and 77b are attached to the upper and lower end surfaces of thelight guide plate 75 vialamp holders 79a to 79d.

反射フィルム76は、例えば、ポリエステルフィルム等の透明フィルムを基材としており、中央のスロットゲームエリアA1に対応する形状、位置、及び、大きさの非反射領域76Bと、その周囲の反射領域76Aとを有している。非反射領域76Bは基材のままで構成された光透過面となっており、反射領域76Aは、基材の片面にアルミニウムや銀の薄膜を蒸着して構成された光反射面となっている。  Thereflective film 76 is made of, for example, a transparent film such as a polyester film, and has anon-reflective region 76B having a shape, position, and size corresponding to the central slot game area A1, and areflective region 76A around thenon-reflective region 76A. have. Thenon-reflective region 76B is a light transmission surface configured as a base material, and thereflective region 76A is a light reflection surface configured by depositing an aluminum or silver thin film on one surface of the base material. .

この反射フィルム76の反射領域76Aは、導光板75の上端面及び下端面から導光板75の内部に導入された蛍光ランプ77a,77bの光の一部が、導光板75の背面から外部に出射した際に、その光を導光板75側に反射させてその背面から再び導光板75の内部に入射させ、その前面から透明液晶ユニット74側に向けて出射させる。  In thereflection region 76 </ b> A of thereflection film 76, a part of the light of thefluorescent lamps 77 a and 77 b introduced into thelight guide plate 75 from the upper end surface and the lower end surface of thelight guide plate 75 is emitted from the rear surface of thelight guide plate 75 to the outside. At that time, the light is reflected to thelight guide plate 75 side, is incident again on the inside of thelight guide plate 75 from the back surface, and is emitted from the front surface toward the transparentliquid crystal unit 74 side.

反射フィルム76の背面側には、ランプホルダ79e〜79hを介して蛍光ランプ78a,78bが支持されている。この蛍光ランプ78a,78bは、回転リール3A〜3Cの上方及び下方から回転リール3A〜3Cの周面を照明する。  On the back side of thereflective film 76,fluorescent lamps 78a and 78b are supported vialamp holders 79e to 79h. Thefluorescent lamps 78a and 78b illuminate the peripheral surfaces of therotary reels 3A to 3C from above and below therotary reels 3A to 3C.

なお、液晶ユニット74の正面側には表示板73が配置されており、この表示板73の正面側に、タッチパネル72が配置されている。タッチパネル72は、プレーヤからの操作等を受け付けるものであり、透明な部材で構成されている。表示板73は、各種絵柄やキャラクター等が描かれる部分であり、透明な部材で構成されている。絵柄やキャラクター等は、ディスプレイ16を前方から視認した場合にエリアA1〜A11を除く部分に形成されている。このため、プレーヤは、スロットマシン10のプレイ時には、エリアA1〜A11を除く部分に描かれる絵柄やキャラクター等を視認できることとなる。なお、表示板73は省略してもよい。  Adisplay board 73 is arranged on the front side of theliquid crystal unit 74, and atouch panel 72 is arranged on the front side of thedisplay board 73. Thetouch panel 72 receives an operation from the player and is made of a transparent member. Thedisplay board 73 is a part on which various patterns, characters, and the like are drawn, and is made of a transparent member. A pattern, a character, or the like is formed in a portion excluding areas A1 to A11 when thedisplay 16 is viewed from the front. For this reason, when playing theslot machine 10, the player can visually recognize a picture, a character, or the like drawn in a portion excluding the areas A1 to A11. Thedisplay board 73 may be omitted.

次に、各スロットゲームエリアA1〜A11で表示される画像を、図13及び図14を参照して説明する。図13は、中央のスロットゲームエリアA1での表示例、図14は、中央のスロットゲームエリアA1を除く他の各スロットゲームエリアA2〜A11での表示例である。  Next, images displayed in each of the slot game areas A1 to A11 will be described with reference to FIGS. FIG. 13 shows a display example in the central slot game area A1, and FIG. 14 shows a display example in each of the slot game areas A2 to A11 other than the central slot game area A1.

図13に示すように、中央のスロットゲームエリアA1には、1行、3列の合計3個の表示領域q1〜q3が設けられており、スロットゲームが実行されると、回転リール3A〜3Cによって、これら3個の表示領域q1〜q3で各種のシンボルがスクロール表示される。  As shown in FIG. 13, the central slot game area A1 is provided with a total of three display areas q1 to q3 in one row and three columns. When the slot game is executed, thereels 3A to 3C are rotated. Thus, various symbols are scroll-displayed in these three display areas q1 to q3.

そして、中央のスロットゲームエリアA1では、各表示領域q1〜q3に入賞組み合わせとなるシンボルが停止したときに、この入賞組み合わせに応じたペイアウトが発生する。  In the central slot game area A1, when a symbol that becomes a winning combination is stopped in each of the display areas q1 to q3, a payout corresponding to the winning combination is generated.

図14に示すように、中央のスロットゲームエリアA1を除く他の各スロットゲームエリアA2〜A11には、3行、3列の合計10個の表示領域q11〜q33が設けられており、スロットゲームが実行されると、液晶表示パネル17によって、これら10個の表示領域q11〜q33で各種のシンボルがスクロール表示される。  As shown in FIG. 14, the slot game areas A2 to A11 other than the central slot game area A1 are provided with a total of ten display areas q11 to q33 in three rows and three columns. Is executed, the various symbols are scroll-displayed on the ten display areas q11 to q33 by the liquidcrystal display panel 17.

各表示領域q11〜q33の左側には、5個のLED53a〜53eが設けられており、ベット数に応じて各LED53a〜53eが点灯する。詳細には、このスロットゲームエリアA2〜A11にメダル1枚分のクレジットがベットされているときにはLED53aが点灯し、このスロットゲームエリアA2〜A11にメダル2枚分のクレジットがベットされているときにはLED53aに加えてLED53b,53cが点灯し、このスロットゲームエリアA2〜A11にメダル3枚分のクレジットがベットされているときには、LED53a〜53cに加えてLED53d,53eが点灯する。  FiveLEDs 53a to 53e are provided on the left side of the display areas q11 to q33, and theLEDs 53a to 53e are turned on according to the number of bets. Specifically, theLED 53a is turned on when a credit for one medal is bet in the slot game areas A2 to A11, and theLED 53a is lighted when a credit for two medals is bet in the slot game area A2 to A11. In addition to theLEDs 53b and 53c, when the credits for three medals are bet in the slot game areas A2 to A11, theLEDs 53d and 53e are lit in addition to theLEDs 53a to 53c.

各LED53a〜53eは、このスロットゲームエリアA2〜A11におけるペイラインを報知するために設けられている。図15は、スロットゲームエリアA2〜A11におけるペイラインを示す説明図であり、3行、3列の合計9個設けられた表示領域q11〜q33のうち、中央の横ラインがL1,上段の横ラインがL2,下段の横ラインがL3に設定されている。更に、右下がりの斜めラインがL4,右上がりの斜めラインがL5とされている。  Each of theLEDs 53a to 53e is provided to notify the payline in the slot game areas A2 to A11. FIG. 15 is an explanatory diagram showing paylines in the slot game areas A2 to A11. Among the nine display areas q11 to q33 provided in a total of three rows and three columns, the central horizontal line is L1, the upper horizontal line. Is set to L2, and the lower horizontal line is set to L3. Furthermore, the diagonal line that descends to the right is L4, and the diagonal line that rises to the right is L5.

そして、図14に示したLED53aが点灯しているときには、ラインL1がペイラインとして設定され、LED53b,53cが点灯しているときには、ラインL2,L3がペイラインとして設定され、更に、LED53d,53eが点灯しているときには、ラインL4,L5がペイラインとして設定される。したがって、メダル1枚分のクレジットがベットされているときには、ラインL1のみがペイラインとなり、メダル2枚分のクレジットがベットされているときには、ラインL1,L2,L3がペイラインとなり、メダル3枚分のクレジットがベットされているときには、全てのラインL1〜L5がペイラインとなる。そして、このペイライン上に入賞組み合わせとなるシンボルが停止したときに、この入賞組み合わせに応じたペイアウトが発生する。  When theLED 53a shown in FIG. 14 is lit, the line L1 is set as a payline, when theLEDs 53b and 53c are lit, the lines L2 and L3 are set as paylines, and theLEDs 53d and 53e are lit. When this is done, lines L4 and L5 are set as paylines. Therefore, when credits for one medal are bet, only the line L1 is a pay line, and when credits for two medals are bet, the lines L1, L2, and L3 are pay lines, and three medals are credited. When credit is bet, all lines L1 to L5 are paylines. When a symbol that is a winning combination is stopped on the payline, a payout corresponding to the winning combination is generated.

また、図14に示した各表示領域q11〜q33や図13に示した各表示領域q1〜q3の周囲には、有効エリア報知枠51が設けられており、スロットゲームエリアA1〜A11が有効化されているときに、液晶表示パネル17によってこの有効エリア報知枠51が点灯する。スロットゲームエリアA1〜A11に対して少なくともメダル1枚分のクレジットがベットされているときには、このスロットゲームエリアA1〜A11の有効エリア報知枠51が点灯する。これにより、プレーヤは11個の各スロットゲームエリアA1〜A11のうち、有効化されているスロットゲームエリアA1〜A11を容易に認識することができる。  Further, effective area notification frames 51 are provided around the display areas q11 to q33 shown in FIG. 14 and the display areas q1 to q3 shown in FIG. 13, and the slot game areas A1 to A11 are activated. In this case, the effectivearea notification frame 51 is turned on by the liquidcrystal display panel 17. When a credit for at least one medal is bet on the slot game areas A1 to A11, the effective area notification frames 51 of the slot game areas A1 to A11 are turned on. Accordingly, the player can easily recognize the activated slot game areas A1 to A11 among the 11 slot game areas A1 to A11.

中央のスロットゲームエリアA1を除く他の各スロットゲームエリアA2〜A11の表示領域q11〜q33の上部には、ボーナス報知部52が設けられており、このスロットゲームエリアA2〜A11で実行されるスロットゲームで、ボーナスゲーム(後述)が実行されているときには、液晶表示パネル17によってこのボーナス報知部52が点灯する。プレーヤは、ボーナス報知部52を見ることにより、ボーナスが実行されているスロットゲームエリアA2〜A11を認識することができる。  Abonus notification section 52 is provided above the display areas q11 to q33 of the other slot game areas A2 to A11 except for the central slot game area A1, and slots executed in the slot game areas A2 to A11. When a bonus game (described later) is being executed in the game, thebonus notification unit 52 is lit by the liquidcrystal display panel 17. The player can recognize the slot game areas A2 to A11 in which the bonus is executed by looking at thebonus notification unit 52.

図16は、入賞組み合わせのシンボル配置を示す説明図である。図16に示すように、「7」のシンボルがペイライン上に揃った場合、つまり、例えば、図15に示すラインL1がペイラインとして設定されているときに、このペイライン上に「7」のシンボルが3個揃った場合には、ボーナスゲームが開始される。また、「APPLE」のシンボルが揃った場合には、メダル15枚の払い出しが発生し、「BELL」のシンボルが揃った場合には、メダル10枚の払い出しが発生し、左側の表示領域に「CHERRY」のシンボルが停止したときには、2枚の払い出しが発生する。  FIG. 16 is an explanatory diagram showing the symbol arrangement of the winning combination. As shown in FIG. 16, when the symbols “7” are aligned on the payline, that is, for example, when the line L1 shown in FIG. 15 is set as a payline, the symbol “7” is displayed on the payline. When three are ready, a bonus game is started. Further, when the “APPLE” symbols are arranged, 15 medals are paid out, and when the “BELL” symbols are arranged, 10 medals are paid out, and the left display area displays “ When the “CHERRY” symbol is stopped, two payouts are generated.

次に、図6〜図12に示すフローチャートを参照して、本実施形態に係るスロットマシンの動作について説明する。図6は、図5に示すCPU106がROM108に格納されたゲーム実行プログラムにしたがって行う、スロットゲームの実行処理の手順を示すフローチャートである。  Next, the operation of the slot machine according to the present embodiment will be described with reference to the flowcharts shown in FIGS. FIG. 6 is a flowchart showing a procedure of slot game execution processing performed by theCPU 106 shown in FIG. 5 in accordance with the game execution program stored in theROM 108.

まず、CPU106は、有効化させるスロットゲームエリアA1〜A11の、プレーヤによる指定を受け付ける指定受付処理を行う(ステップS11)。この指定受付処理では、プレーヤが有効化させる対象として指定するために接触操作されたスロットゲームエリアA1〜A11を、タッチパネル72からの位置検出信号により割り出す。そして、CPU106は、割り出した指定対象のスロットゲームエリアA1〜A11を、スロットゲームを実行させるスロットゲームエリアA1〜A11として有効化させる(ステップS12)。有効化させたスロットゲームエリアA1〜A11では、CPU106が、その周囲部に設けられている有効エリア報知枠51を点灯させ、有効化されたスロットゲームエリアA1〜A11をプレーヤに報知する。  First, theCPU 106 performs a designation receiving process for accepting designation by the player of the slot game areas A1 to A11 to be activated (step S11). In this designation receiving process, the slot game areas A1 to A11 that are touch-operated for designation as targets to be activated by the player are determined by the position detection signal from thetouch panel 72. Then, theCPU 106 validates the slot game areas A1 to A11 to be designated as the slot game areas A1 to A11 for executing the slot game (step S12). In the activated slot game areas A1 to A11, theCPU 106 lights on the effectivearea notification frame 51 provided in the surrounding area to notify the player of the activated slot game areas A1 to A11.

例えば、スロットゲームエリアA1〜A6が有効化された場合には、図17に示すように、スロットゲームエリアA1〜A6の有効エリア報知枠51が点灯し、有効化されていないスロットゲームエリアA7〜A9の有効エリア報知枠51は点灯しない。  For example, when the slot game areas A1 to A6 are activated, as shown in FIG. 17, the effective area notification frames 51 of the slot game areas A1 to A6 are turned on, and the slot game areas A7 to A7 that are not activated are activated. The A9 effectivearea notification frame 51 is not lit.

次に、CPU106は、有効化させたスロットゲームエリアA1〜A11のスロットゲームに対するクレジットのベットを受け付けるベット受付処理を行う(ステップS13)。このベット受付処理では、プレーヤによるBETスイッチ25の押圧操作を検出して、クレジットのベット数を割り出す。そして、CPU106は、ベットされたクレジット分だけ、現在のクレジットを減算する(ステップS14)。例えば、クレジットが「50」のときに、「30」のベットが行われると、これらが減算されて、クレジットが「20」となる。  Next, theCPU 106 performs a bet receiving process for receiving a credit bet for the slot games in the activated slot game areas A1 to A11 (step S13). In this bet acceptance process, a pressing operation of theBET switch 25 by the player is detected, and the number of credit bets is calculated. Then, theCPU 106 subtracts the current credit by the bet credit (step S14). For example, if the credit is “50” and a bet of “30” is made, these are subtracted and the credit becomes “20”.

なお、有効化させたスロットゲームエリアA1〜A11のスロットゲームに対するクレジットのベットは、プレーヤによるメダル投入口21からのメダルの投入によっても行うことができる。この場合、CPU106は、プレーヤがメダル投入口21から投入したメダルの数を、ベットするクレジット数として認識する。BETスイッチ25が押されてベットされた場合には、ステップS14のクレジットの減算は行う必要がない。  Note that credit betting for the slot games in the activated slot game areas A1 to A11 can also be made by inserting medals from themedal insertion slot 21 by the player. In this case, theCPU 106 recognizes the number of medals inserted by the player from themedal insertion slot 21 as the number of credits to bet. When theBET switch 25 is pressed and a bet is placed, it is not necessary to perform credit subtraction in step S14.

次いで、CPU106は、有効化させたスロットゲームエリアA1〜A11のスロットゲームに対してクレジットをベットするベット処理を行う(ステップS15)。この処理の詳細については、図10,図11を用いて後述する。  Next, theCPU 106 performs a betting process for betting credits on the activated slot games in the slot game areas A1 to A11 (step S15). Details of this processing will be described later with reference to FIGS.

CPU106は、有効化させたスロットゲームエリアA1〜A11のスロットゲームに対するクレジットのベット処理が終了すると、中央のスロットゲームエリアA1を除く他の各スロットゲームエリアA2〜A11のスロットゲームに対するクレジットのベット数に応じて、有効化された各スロットゲームエリアA2〜A11のペイラインを決定する(ステップS16)。この処理は、上述したように、一つのスロットゲームエリアA2〜A11のスロットゲームにメダル1枚分のクレジットがベットされた場合には、図15に示したラインL1を有効化し、一つのスロットゲームエリアA2〜A11のスロットゲームにメダル2枚分のクレジットがベットされた場合には、ラインL1,L2,L3を有効化し、一つのスロットゲームエリアA2〜A11のスロットゲームにメダル3枚分のクレジットがベットされた場合には、全てのラインL1〜L5を有効化する。  When the betting process of credits for the slot games in the activated slot game areas A1 to A11 is completed, theCPU 106 bets credits for the slot games in the other slot game areas A2 to A11 except for the central slot game area A1. Accordingly, the pay lines of the activated slot game areas A2 to A11 are determined (step S16). As described above, when the credit for one medal is bet in the slot game in one slot game area A2 to A11, this process activates the line L1 shown in FIG. When credits for two medals are bet in the slot game in areas A2 to A11, the lines L1, L2 and L3 are activated, and credits for three medals are added to the slot game in one slot game area A2 to A11. When bet is placed, all the lines L1 to L5 are activated.

また、後述するように、各スロットゲームエリアA1〜A11のスロットゲームに対してランダムにクレジットをベットする場合には、スロットゲームエリアA1〜A11の番号順にクレジットのベットが行われるとは限らない。例えば、スロットゲームエリアA1、A3、A6、A8、A9が有効化されている場合、最初に、スロットゲームエリアA8のスロットゲームに1枚分のクレジットがベットされ、次に、スロットゲームエリアA3のスロットゲームに1枚分のクレジットがベットされ、次に、スロットゲームエリアA9のスロットゲームに1枚分のクレジットがベットされ、次に、スロットゲームエリアA1のスロットゲームに1枚分のクレジットがベットされ、最後に、スロットゲームエリアA6のスロットゲームに1枚分のクレジットがベットされる。  Further, as will be described later, when credits are randomly bet on the slot games in the slot game areas A1 to A11, credits are not necessarily betted in the order of the slot game areas A1 to A11. For example, when slot game areas A1, A3, A6, A8, and A9 are activated, one credit is bet on the slot game in slot game area A8 first, and then in slot game area A3. One credit is bet on the slot game, then one credit is bet on the slot game in the slot game area A9, and then one credit is bet on the slot game in the slot game area A1. Finally, one credit is bet on the slot game in the slot game area A6.

その後、CPU106は、スタートスイッチ27がオンとされたか否かを判定し(ステップS17)、スタートスイッチ27がオンとされた場合には、中央のスロットゲームエリアA1を除く他の各スロットゲームエリアA2〜A11においてスロットゲームを実行する(ステップS18)。  Thereafter, theCPU 106 determines whether or not thestart switch 27 is turned on (step S17). If thestart switch 27 is turned on, each slot game area A2 other than the central slot game area A1 is determined. A slot game is executed in ~ A11 (step S18).

次に、CPU106は、中央のスロットゲームエリアA1を除く他の各スロットゲームエリアA2〜A11において実行されたスロットゲームの結果が、所定の条件を満たしているか否かを確認する(ステップS19)。ここでは、各スロットゲームエリアA2〜A11で実行されたスロットゲーム(ボーナスゲームを含む)のいずれかで、ペイライン上に入賞組み合わせとなるシンボルが停止したことで、所定の条件が満たされるものとする。所定の条件が満たされていない場合は(ステップS19でN)、本処理を終了する。所定の条件が満たされた場合は(ステップS19でY)、CPU106は、中央のスロットゲームエリアA1においてスロットゲームを実行し(ステップS19−1)、本処理を終了する。  Next, theCPU 106 checks whether or not the result of the slot game executed in each of the slot game areas A2 to A11 other than the central slot game area A1 satisfies a predetermined condition (step S19). Here, in any of the slot games (including the bonus game) executed in each of the slot game areas A2 to A11, the predetermined condition is satisfied because the symbols that become the winning combinations are stopped on the payline. . If the predetermined condition is not satisfied (N in step S19), this process is terminated. If the predetermined condition is satisfied (Y in step S19), theCPU 106 executes the slot game in the central slot game area A1 (step S19-1), and ends this process.

次に、図7を参照して、中央のスロットゲームエリアA1を除く他の、有効化された各スロットゲームエリアA2〜A11で実行されるスロットゲームの処理手順について説明する。ここでは、代表的にスロットゲームエリアA6で実行されるスロットゲームについて説明する。  Next, with reference to FIG. 7, the processing procedure of the slot game executed in each of the activated slot game areas A2 to A11 other than the central slot game area A1 will be described. Here, a slot game that is typically executed in the slot game area A6 will be described.

まず、CPU106は、スロットゲームエリアA6にてボーナスフラグが「0」であるか、或いは「1」であるかを判定する(ステップS21)。ボーナスフラグは、ボーナスゲームが実行されたときに「1」となるものであり、初期的には「0」である。  First, theCPU 106 determines whether the bonus flag is “0” or “1” in the slot game area A6 (step S21). The bonus flag is “1” when the bonus game is executed, and is initially “0”.

次いで、CPU106は、スロットゲームエリアA6の各表示領域q11〜q33に停止させるシンボルを決定する(ステップS23)。この処理により、各表示領域q11〜q33に表示されるシンボル(「7」、「BELL」、「APPLE」等)が決定される。  Next, theCPU 106 determines symbols to be stopped in the display areas q11 to q33 in the slot game area A6 (step S23). By this processing, symbols (“7”, “BELL”, “APPLE”, etc.) displayed in the display areas q11 to q33 are determined.

その後、CPU106は、スロットゲームエリアA6の各表示領域q11〜q33で、シンボルをスクロールさせる(ステップS24)。そして、所定時間が経過すると、各表示領域q11〜q33にシンボルが停止する。このとき停止するシンボルは、ステップS23で決定されたシンボルとなる。  Thereafter, theCPU 106 scrolls the symbols in the display areas q11 to q33 of the slot game area A6 (step S24). And when predetermined time passes, a symbol will stop in each display area q11-q33. The symbol to be stopped at this time is the symbol determined in step S23.

そして、CPU106は、ペイラインにボーナストリガーを示す「7」のシンボルが揃ったか否かを判定する(ステップS25)。例えば、図15に示した5個のラインL1〜L5が全てペイラインとされているときには、これらの各ペイラインL1〜L5のうちのいずれかに、「7」のシンボルが揃ったか否かを判定する。  Then, theCPU 106 determines whether or not “7” symbols indicating a bonus trigger are arranged on the payline (step S25). For example, when the five lines L1 to L5 shown in FIG. 15 are all paylines, it is determined whether or not the symbol “7” is aligned on any one of these paylines L1 to L5. .

そして、各ペイラインL1〜L5のうちのいずれかのペイラインに「7」のシンボルが揃った場合には、ボーナストリガーが成立したことになり、CPU106は、ボーナスゲーム開始処理を実行する(ステップS26)。このボーナスゲーム開始処理については、図8にて後述する。  When the symbol “7” is aligned on any one of the paylines L1 to L5, a bonus trigger is established, and theCPU 106 executes a bonus game start process (step S26). . This bonus game start process will be described later with reference to FIG.

また、ペイラインに「7」のシンボルが揃わなかった場合には、CPU106は、ペイラインに入賞組み合わせとなるシンボルが揃ったか否かを判定し(ステップS27)、入賞組み合わせとなるシンボルが揃った場合には、この入賞組み合わせに対応する枚数のペイアウトを発生させる(ステップS28)。また、CPU106は、ペイラインに入賞組み合わせとなるシンボルが揃わなかった場合にはペイアウトを発生させず、このスロットゲームエリアA6でのスロットゲームを終了する。なお、ペイアウトが発生する場合には、このペイアウト分のメダルが払い出し口28より払い出される場合と、ペイアウト分のクレジットが現在のクレジットに加算される場合とがある。  If the symbol “7” is not aligned on the payline, theCPU 106 determines whether or not the symbols that are the winning combinations are aligned on the payline (step S27), and the symbols that are the winning combinations are aligned. Generates the number of payouts corresponding to the winning combination (step S28). Further, theCPU 106 ends the slot game in the slot game area A6 without generating a payout when the winning combination does not have symbols. When payout occurs, there are cases where medals for the payout are paid out from thepayout port 28 and credits for the payout are added to the current credit.

次に、図8に示すフローチャートを参照して、ボーナスゲーム開始処理の手順について説明する。図7のステップS25の処理で、ペイラインに「7」が揃ってボーナストリガーが成立した場合には、ボーナスフラグを「1」に設定する(図8のステップS31)。このとき、図14に示したスロットゲームエリアA6のボーナス報知部52を、例えば図18に示すように点灯させ、スロットゲームエリアA6でボーナスゲームが実行されていることを、プレーヤに報知する。  Next, the procedure of the bonus game start process will be described with reference to the flowchart shown in FIG. In the process of step S25 in FIG. 7, when the bonus trigger is established with “7” on the payline, the bonus flag is set to “1” (step S31 in FIG. 8). At this time, thebonus notification section 52 of the slot game area A6 shown in FIG. 14 is turned on as shown in FIG. 18, for example, to notify the player that the bonus game is being executed in the slot game area A6.

その後、CPU106は、ボーナスゲームのゲーム数Tを決定する。ゲーム数Tは例えば、50ゲームであり、常時一定のゲーム数としても良いし、その都度CPU106がランダムに決定するようにしても良い。このゲーム数「T」は、RAM110に記憶される。  Thereafter, theCPU 106 determines the number T of bonus games. The number of games T is, for example, 50 games, and may be a constant number of games at all times, or may be determined randomly by theCPU 106 each time. This game number “T” is stored in theRAM 110.

次いで、ボーナストリガーが成立したことに対するペイアウトを発生させる(ステップS33)。この処理では、例えば、メダル15枚、或いはメダル15枚分のクレジットがペイアウトされる。そして、本処理を終了する。  Next, a payout for the establishment of the bonus trigger is generated (step S33). In this process, for example, 15 medals or credits for 15 medals are paid out. Then, this process ends.

図8に示したボーナスゲーム開始処理で、ボーナスフラグが「1」に設定されると、スロットゲームエリアA6における次回のスロットゲームでは、ボーナスフラグが「1」となっていることにより、図7のステップS21で「1」となり、ボーナスゲーム実行処理が行われる(ステップS22)。  When the bonus flag is set to “1” in the bonus game start process shown in FIG. 8, in the next slot game in the slot game area A6, the bonus flag is “1”. In step S21, “1” is set, and bonus game execution processing is performed (step S22).

以下、図9に示すフローチャートを参照して、ボーナスゲーム実行処理について説明する。ボーナスゲームが実行されると、CPU106は、停止シンボルを決定する処理を行う(ステップS41)。この処理は、図7に示したステップS23の処理と同様である。但し、ステップS41の処理では、ペイラインに「7」が揃うことは無く、且つ、入賞組み合わせが高い確率で揃うように設定される。つまり、ボーナスゲームでは、通常時のゲームよりも、図16に示した「BELL」、「APPLE」、「CHERRY」のシンボルがペイラインに揃い易くなるように設定される。  The bonus game execution process will be described below with reference to the flowchart shown in FIG. When the bonus game is executed, theCPU 106 performs a process of determining a stop symbol (step S41). This process is the same as the process of step S23 shown in FIG. However, in the process of step S41, “7” is not aligned on the payline, and the winning combinations are set with a high probability. That is, in the bonus game, the “BELL”, “APPLE”, and “CHERRY” symbols shown in FIG. 16 are set to be more easily aligned on the payline than in the normal game.

次いで、CPU106は、シンボルのスクロールを開始する(ステップS42)。この処理は、図7のステップS24と同様である。  Next, theCPU 106 starts scrolling symbols (step S42). This process is the same as step S24 in FIG.

そして、CPU106は、ペイラインに入賞組み合わせとなるシンボルが揃ったか否かを判定し(ステップS43)、入賞組み合わせとなるシンボルが揃った場合には、この入賞組み合わせに対応する枚数のペイアウトを発生させる(ステップS44)。また、CPU106は、ペイラインに入賞組み合わせとなるシンボルが揃わなかった場合にはペイアウトを発生させない。  Then, theCPU 106 determines whether or not the symbols that become the winning combinations are arranged on the payline (step S43), and when the symbols that become the winning combinations are arranged, the number of payouts corresponding to this winning combination is generated ( Step S44). Further, theCPU 106 does not generate a payout when symbols that become a winning combination are not arranged on the payline.

その後、CPU106は、RAM110に記憶されているゲーム数「T」をデクリメントして「T−1」とする(ステップS45)。  Thereafter, theCPU 106 decrements the number of games “T” stored in theRAM 110 to “T−1” (step S45).

CPU106は、RAM110に記憶されているゲーム数「T」が「T=0」であるか否かを判定し、「T=0」である場合には、ボーナスフラグを「0」とする(ステップS47)。つまり、予め決定されたボーナスゲーム数を消化した場合には、ボーナスフラグを「0」として、ボーナスゲームを終了させる。  TheCPU 106 determines whether or not the number of games “T” stored in theRAM 110 is “T = 0”. If “T = 0”, the bonus flag is set to “0” (step 0). S47). In other words, when the predetermined number of bonus games is exhausted, the bonus flag is set to “0” and the bonus game is ended.

次に、図10に示すフローチャート及び図19を参照して、図6のフローチャートにおけるステップS15のベット処理について説明する。  Next, the betting process in step S15 in the flowchart of FIG. 6 will be described with reference to the flowchart shown in FIG. 10 and FIG.

BETスイッチ25が押されるか、或いはメダル投入口21よりメダルが投入されると、CPU106は、まず、図6のフローチャートにおけるステップS12の処理で有効化されたスロットゲームエリアA1〜A11のうち、ボーナスゲームが実行されているスロットゲームエリアA2〜A11のスロットゲームに対して、優先的にクレジットをベットする(ステップS51)。その後、有効化されたスロットゲームエリアA1〜A11のうち、ボーナスゲームが実行されていないスロットゲームエリアA1〜A11のスロットゲームに対して、エリア番号の小さいスロットゲームエリアA1、A2、A3・・・の順で、順次クレジットをベットする(ステップS52)。  When theBET switch 25 is pressed or a medal is inserted through themedal insertion slot 21, theCPU 106 first bonuses among the slot game areas A1 to A11 activated in the process of step S12 in the flowchart of FIG. Credits are preferentially bet on the slot games in the slot game areas A2 to A11 where the game is being executed (step S51). Thereafter, among the activated slot game areas A1 to A11, the slot game areas A1, A2, A3,. In this order, credits are bet sequentially (step S52).

例えば、全てのスロットゲームエリアA1〜A11が有効化され、かつ、そのうちスロットゲームエリアA8でボーナスゲームが実行されている場合には、図19に示すように、1枚目〜3枚目のクレジットがスロットゲームエリアA8のスロットゲームにベットされ、4枚目のクレジットがスロットゲームエリアA1のスロットゲームにベットされ、5枚目のクレジットがスロットゲームエリアA2のスロットゲームにベットされる。スロットゲームエリアA8と中央のスロットゲームエリアA1以外のスロットゲームエリアA1〜A7,A9〜A11については、上記の手順で1枚ずつクレジットがスロットゲームに対してベットされたならば、再び上記の手順を順次繰り返し、2枚目、3枚目のクレジットがスロットゲームに対してベットされる。このようにして、最大31枚のクレジットを消費することで、中央のスロットゲームエリアA1を除く他の全てのスロットゲームエリアA2〜A11のスロットゲームが、3枚ベットされた状態となる。  For example, when all slot game areas A1 to A11 are activated and a bonus game is being executed in the slot game area A8, as shown in FIG. 19, the first to third credits Is bet on the slot game in the slot game area A8, the fourth credit is bet on the slot game in the slot game area A1, and the fifth credit is bet on the slot game in the slot game area A2. For the slot game areas A1 to A7 and A9 to A11 other than the slot game area A8 and the central slot game area A1, once the credits are betted on the slot game one by one in the above procedure, the above procedure is performed again. The second and third credits are bet on the slot game. In this way, by consuming up to 31 credits, all the slot games in the slot game areas A2 to A11 other than the central slot game area A1 are bet.

なお、上記では、ボーナスゲームが実行されているスロットゲームエリアが一つのスロットゲームエリアA8である場合の例を示したが、2以上のスロットゲームエリアで同時にボーナスゲームが実行される場合には、ボーナスゲームが実行されている各スロットゲームエリアのスロットゲームに対して優先的に、3枚ずつクレジットをベットし、その後、ボーナスゲームが実行されていないスロットゲームエリアのスロットゲームに1枚ずつクレジットをベットする。  In the above, an example in which the slot game area where the bonus game is executed is one slot game area A8 is shown, but when a bonus game is executed simultaneously in two or more slot game areas,Preferentially bet 3 credits for each slot game area in which the bonus game is executed, and thencredit 1 credit for each slot game in the slot game area where the bonus game is not executed. Bet.

図11は、図6のフローチャートにおけるステップS15のベット処理の別の手順を示すフローチャートである。この処理では、BETスイッチ25が押されると、CPU106は、図10の場合と同様に、まず、図6のフローチャートにおけるステップS12の処理で有効化されたスロットゲームエリアA1〜A11のうち、ボーナスゲームの実行対象でない中央のスロットゲームエリアA1を除く、ボーナスゲームが実行されているスロットゲームエリアA2〜A11のスロットゲームに対して、優先的にクレジットをベットする(ステップS61)。その後、有効化されたスロットゲームエリアA1〜A11のうち、ボーナスゲームが実行されていないスロットゲームエリアA2〜A11のスロットゲームと、ボーナスゲームの実行対象でない中央のスロットゲームエリアA1のスロットゲームとに対して、ランダムな順番でクレジットをベットする(ステップS62)。このとき、ボーナスゲームが実行されていない各スロットゲームエリアA2〜A11のスロットゲームや、ボーナスゲームの実行対象でない中央のスロットゲームエリアA1のスロットゲームに対するクレジットのベット順は、CPU106が任意に決定するものであり、各ゲーム毎にランダムに決定される。  FIG. 11 is a flowchart showing another procedure of the betting process in step S15 in the flowchart of FIG. In this process, when theBET switch 25 is pressed, theCPU 106 first, as in the case of FIG. 10, first, among the slot game areas A1 to A11 activated in the process of step S12 in the flowchart of FIG. Credits are preferentially bet on the slot games in the slot game areas A2 to A11 in which the bonus game is executed, excluding the central slot game area A1 that is not the execution target (step S61). After that, among the activated slot game areas A1 to A11, the slot game of the slot game areas A2 to A11 where the bonus game is not executed and the slot game of the central slot game area A1 that is not the execution target of the bonus game On the other hand, credits are betted in random order (step S62). At this time, theCPU 106 arbitrarily determines the bet order of credits for the slot games in the slot game areas A2 to A11 in which the bonus game is not executed and the slot game in the central slot game area A1 that is not the execution target of the bonus game. It is determined randomly for each game.

以上の説明からも明らかなように、本実施形態では、メダル投入口21やBETスイッチ25が、請求項中の入力デバイスに相当している。  As is clear from the above description, in this embodiment, themedal slot 21 and theBET switch 25 correspond to input devices in the claims.

次に、図12を参照して、有効化された中央のスロットゲームエリアA1で実行されるスロットゲームの処理手順について説明する。  Next, with reference to FIG. 12, the processing procedure of the slot game executed in the activated central slot game area A1 will be described.

まず、CPU106は、スロットゲームエリアA1の各表示領域q1〜q3に停止させるシンボルを決定する(ステップS71)。この処理により、各表示領域q1〜q3に表示されるシンボル(「7」、「BELL」、「APPLE」等)が決定される。  First, theCPU 106 determines symbols to be stopped in the display areas q1 to q3 of the slot game area A1 (step S71). By this process, symbols (“7”, “BELL”, “APPLE”, etc.) displayed in the display areas q1 to q3 are determined.

その後、CPU106は、スロットゲームエリアA1の各表示領域q1〜q3で、シンボルをスクロールさせる(ステップS72)。そして、所定時間が経過すると、各表示領域q1〜q3にシンボルが停止する。このとき停止するシンボルは、ステップS72で決定されたシンボルとなる。  Thereafter, theCPU 106 scrolls the symbols in the display areas q1 to q3 of the slot game area A1 (step S72). And when predetermined time passes, a symbol will stop in each display area q1-q3. The symbol to be stopped at this time is the symbol determined in step S72.

そして、CPU106は、入賞組み合わせとなるシンボルが揃ったか否かを判定し(ステップS73)、入賞組み合わせとなるシンボルが揃った場合には、この入賞組み合わせに対応する枚数のペイアウトを発生させる(ステップS74)。また、CPU106は、ペイラインに入賞組み合わせとなるシンボルが揃わなかった場合にはペイアウトを発生させず、このスロットゲームエリアA1でのスロットゲームを終了する。なお、ペイアウトが発生する場合には、このペイアウト分のメダルが払い出し口28より払い出される場合と、ペイアウト分のクレジットが現在のクレジットに加算される場合とがある。  Then, theCPU 106 determines whether or not the symbols that are the winning combinations are prepared (step S73). If the symbols that are the winning combinations are prepared, theCPU 106 generates payouts corresponding to the winning combinations (step S74). ). Further, theCPU 106 ends the slot game in the slot game area A <b> 1 without generating a payout when symbols that become a winning combination are not arranged on the payline. When payout occurs, there are cases where medals for the payout are paid out from thepayout port 28 and credits for the payout are added to the current credit.

このように構成された本実施形態のスロットマシン10では、下側ディスプレイ16に表示された各スロットゲームエリアA1〜A11へのプレーヤの接触操作によって、有効化させるスロットゲームエリアA1〜A11が任意に指定される。そして、指定された各スロットゲームエリアA1〜A11のうち、中央のスロットゲームエリアA1を除く他の各スロットゲームエリアA2〜A11において、クレジットをベットした上でスロットゲームが行われる。  In theslot machine 10 of this embodiment configured as described above, the slot game areas A1 to A11 to be activated are arbitrarily set by the player's contact operation to the slot game areas A1 to A11 displayed on thelower display 16. It is specified. Of the designated slot game areas A1 to A11, the slot games are played after betting credits in the other slot game areas A2 to A11 excluding the central slot game area A1.

各スロットゲームエリアA2〜A11のうち1つ以上のスロットゲームエリアA2〜A11で、クレジットがベットされた状態で実行されたスロットゲームにおいて、入賞組み合わせとなるシンボルが揃うと、中央のスロットゲームエリアA1において、回転リール3A〜3Cによるスロットゲームが行われる。  In the slot game executed in a state where credits are bet in one or more slot game areas A2 to A11 of the slot game areas A2 to A11, when symbols that become a winning combination are arranged, the central slot game area A1 is displayed. Then, a slot game is performed by the rotatingreels 3A to 3C.

したがって、本実施形態に係るスロットマシン10では、スロットゲームエリアA2〜A11のうち1つ以上のスロットゲームエリアA2〜A11において、クレジットをベットした状態で実行されたスロットゲームの結果が、入賞組み合わせとなるシンボルが揃った状態となることで、液晶表示パネル17によるスロットゲームエリアA2〜A11でのスロットゲームと、回転リール3A〜3CによるスロットゲームエリアA1でのスロットゲームとを、一回のプレイにおいて実行することができる。  Therefore, in theslot machine 10 according to the present embodiment, the result of the slot game executed in the state where the credit is bet in one or more slot game areas A2 to A11 among the slot game areas A2 to A11 is a winning combination. In a single play, the slot game in the slot game areas A2 to A11 by the liquidcrystal display panel 17 and the slot game in the slot game area A1 by the rotatingreels 3A to 3C are performed. Can be executed.

また、プレーヤがスロットゲームエリアA1〜A11を接触操作することで、有効化させるスロットゲームエリアA1〜A11を任意に指定することができるので、クレジットをベットした状態でスロットゲームを実行させるスロットゲームエリアA1〜A11をプレーヤに自由に選ばせることができる。  Further, since the player can arbitrarily designate the slot game areas A1 to A11 to be activated by touching the slot game areas A1 to A11, the slot game area for executing the slot game in a state where credits are bet. A1 to A11 can be freely selected by the player.

なお、本実施形態では、有効化させるスロットゲームエリアA1〜A11を指定した後に、クレジットのベットを受け付ける場合について説明したが、クレジットのベットを受け付けた後に、受け付けたクレジットのベット対象となるスロットゲームエリアA1〜A11、つまり、有効化させるスロットゲームエリアA1〜A11を指定するようにすることもできる。  In the present embodiment, the case where a credit bet is received after the slot game areas A1 to A11 to be activated are specified has been described. However, after the credit bet is received, the slot game that is the bet object of the received credit is received. Areas A1 to A11, that is, slot game areas A1 to A11 to be activated may be designated.

以下、この内容を踏まえた本発明の第2実施形態に係るスロットマシンを説明する。  Hereinafter, a slot machine according to a second embodiment of the present invention based on this content will be described.

図20の斜視図中引用符号10Aで示す第2実施形態のスロットマシンは、図2の斜視図に示す第1実施形態のスロットマシン10に、確定スイッチ30を追加し、また、下側ディスプレイ16の右下の領域に、液晶表示パネル17によって表示される指定可能エリア数表示領域49を追加した点を除いて、第1実施形態のスロットマシン10と同様に構成されている。  The slot machine of the second embodiment indicated byreference numeral 10A in the perspective view of FIG. 20 adds aconfirmation switch 30 to theslot machine 10 of the first embodiment shown in the perspective view of FIG. The configuration is the same as that of theslot machine 10 of the first embodiment except that a displayable areanumber display area 49 displayed by the liquidcrystal display panel 17 is added to the lower right area.

確定スイッチ30は、メダル投入口21や紙幣識別器22の近傍に設けられる各種の操作スイッチの一つである。この確定スイッチ30は、有効化させるスロットゲームエリアA1〜A11の指定を終了するためのスイッチである。プレーヤがスロットゲームエリアA1〜A11を接触操作して有効化させるスロットゲームエリアA1〜A11を指定し終えた後に、プレーヤによって確定スイッチ30が操作されると、それ以降の有効化させるスロットゲームエリアA1〜A11の指定はできなくなる。  Theconfirmation switch 30 is one of various operation switches provided in the vicinity of themedal slot 21 and thebill validator 22. Theconfirmation switch 30 is a switch for ending designation of slot game areas A1 to A11 to be activated. After the player completes designation of the slot game areas A1 to A11 to be activated by touching the slot game areas A1 to A11, if the player operates theconfirmation switch 30, the subsequent slot game area A1 to be activated ~ A11 cannot be specified.

また、指定可能エリア数表示領域49は、プレーヤがスロットゲームエリアA1〜A11を接触操作して指定することのできる、有効化させるスロットゲームエリアA1〜A11の最大数を、液晶表示パネル17によって表示するためのものである。BETスイッチ25が押されるか、或いはメダル投入口21よりメダルが投入されることで、有効化させたスロットゲームエリアA1〜A11のスロットゲームに対してベットするために入力されたクレジット数が、10枚以下であるときには、そのクレジット数と同じ値が指定可能エリア数表示領域49に表示される。入力されたクレジット数が11枚以上であるときには、指定可能エリア数表示領域49に「11」の値が表示される。  Further, the specifiable areanumber display area 49 displays, on the liquidcrystal display panel 17, the maximum number of slot game areas A1 to A11 to be activated that can be designated by touching the slot game areas A1 to A11. Is to do. When theBET switch 25 is pressed or a medal is inserted through themedal slot 21, the number of credits input to bet on the slot game in the activated slot game areas A1 to A11 is 10 When the number is less than or equal to the number of cards, the same value as the number of credits is displayed in the specifiable areanumber display area 49. When the number of input credits is 11 or more, the value “11” is displayed in the number-of-designable-area display area 49.

なお、第2実施形態のスロットマシン10Aでは、有効エリア報知枠51が、プレーヤの接触操作によりクレジットをベットする対象のスロットゲームエリアA1〜A11として選択されて、確定スイッチ30の操作により選択が確定されるまでの間、間欠的に点灯する。これにより、プレーヤは11個の各スロットゲームエリアA1〜A11のうち、クレジットをベットしようとしているスロットゲームエリアA1〜A11を容易に認識することができる。  In theslot machine 10A of the second embodiment, the effectivearea notification frame 51 is selected as the slot game areas A1 to A11 to bet credits by the player's contact operation, and the selection is confirmed by operating theconfirmation switch 30. Lights up intermittently until Accordingly, the player can easily recognize the slot game areas A1 to A11 in which credits are to bet among the 11 slot game areas A1 to A11.

また、第2実施形態のスロットマシン10Aは、図21のブロック図に示すように、第1実施形態のスロットマシン10の図5に示す電気的構成と同様の電気的構成を有している。但し、インターフェイス回路群102には確定スイッチ30が追加して接続され、また、表示駆動回路128には指定可能エリア数表示領域49が追加して接続されている。  Further, as shown in the block diagram of FIG. 21, theslot machine 10A of the second embodiment has the same electrical configuration as that of theslot machine 10 of the first embodiment shown in FIG. However, theconfirmation switch 30 is additionally connected to theinterface circuit group 102, and the number of specifiablearea display area 49 is additionally connected to thedisplay drive circuit 128.

以上に説明した外観上やび電気的構成上の相違点の他、第2実施形態のスロットマシン10Aは、CPU106が実行する処理の一部が、第1実施形態に係るスロットマシン10と内容を異にしている。以下、第2実施形態のスロットマシン10AのCPU106が実行する処理の、特に、第1実施形態に係るスロットマシン10のCPU106が実行する処理と異なる部分の処理手順を、図22のフローチャートを参照して説明する。  In addition to the differences in appearance and electrical configuration described above, theslot machine 10A according to the second embodiment is different from theslot machine 10 according to the first embodiment in part of the processing executed by theCPU 106. It is different. Hereinafter, a processing procedure of a part different from the process executed by theCPU 106 of theslot machine 10 according to the first embodiment of the process executed by theCPU 106 of theslot machine 10A of the second embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG. I will explain.

図22は、第2実施形態に係るスロットマシンのCPU106がROM108に格納されたゲーム実行プログラムにしたがって行う、スロットゲームの実行処理の手順を示すフローチャートである。  FIG. 22 is a flowchart showing a slot game execution process performed by theCPU 106 of the slot machine according to the second embodiment in accordance with the game execution program stored in theROM 108.

まず、CPU106は、スロットゲームに対するクレジットのベットを受け付けるベット受付処理を行う(ステップS101)。このベット受付処理では、プレーヤによるBETスイッチ25の押圧操作を検出して、クレジットの総ベット数を割り出す。そして、CPU106は、ベットされたクレジット分だけ、現在のクレジットを減算する(ステップS102)。例えば、クレジットが「50」のときに、「20」のベットが行われると、これらが減算されて、クレジットが「30」となる。  First, theCPU 106 performs a bet accepting process for accepting a credit bet for the slot game (step S101). In this bet receiving process, a pressing operation of theBET switch 25 by the player is detected, and the total number of credit bets is calculated. Then, theCPU 106 subtracts the current credit by the betted credit (step S102). For example, when the credit is “50” and a bet of “20” is made, these are subtracted and the credit becomes “30”.

なお、スロットゲームに対するクレジットのベットは、プレーヤによるメダル投入口21からのメダルの投入によっても行うことができる。この場合、CPU106は、プレーヤがメダル投入口21から投入したメダルの数を、ベットするクレジットの総数として認識する。BETスイッチ25が押されてベットされた場合には、ステップS102のクレジットの減算は行う必要がない。  Note that a credit bet for the slot game can also be made by inserting a medal from themedal insertion slot 21 by the player. In this case, theCPU 106 recognizes the number of medals inserted by the player from themedal insertion slot 21 as the total number of credits to bet. When theBET switch 25 is pressed and a bet is placed, it is not necessary to perform credit subtraction in step S102.

次いで、CPU106は、ベットされたクレジットの総数によって、有効化させることのできるスロットゲームエリアA1〜A11の最大数を決定し、指定可能エリア数表示領域49に表示させる(ステップS103)。そして、CPU106は、有効化させるスロットゲームエリアA1〜A11の、プレーヤによる指定を受け付ける指定受付処理を行う(ステップS104)。この指定受付処理では、プレーヤが有効化させる対象として指定するために接触操作されたスロットゲームエリアA1〜A11を、タッチパネル72からの位置検出信号により割り出す。指定されたスロットゲームエリアA1〜A11では、CPU106が、その周囲部に設けられている有効エリア報知枠51を点滅させ、指定されたスロットゲームエリアA1〜A11をプレーヤに報知する。  Next, theCPU 106 determines the maximum number of slot game areas A1 to A11 that can be activated based on the total number of credits betted, and displays it in the number-of-designable-area display area 49 (step S103). Then, theCPU 106 performs a designation receiving process for accepting designation by the player of the slot game areas A1 to A11 to be activated (step S104). In this designation receiving process, the slot game areas A1 to A11 that are touch-operated for designation as targets to be activated by the player are determined by the position detection signal from thetouch panel 72. In the designated slot game areas A1 to A11, theCPU 106 blinks the effectivearea notification frame 51 provided in the surrounding area to notify the player of the designated slot game areas A1 to A11.

また、有効化させる対象としてプレーヤに指定されたスロットゲームエリアA1〜A11を割り出すたびにCPU106は、指定可能エリア数表示領域49の表示値を1つずつ減らす(ステップS105)。但し、スロットゲームに対してベットするために入力されたクレジットの残数が11枚以上である間は、ステップS105の処理はスキップされる。  Further, every time the slot game areas A1 to A11 designated by the player as targets to be validated are determined, theCPU 106 decreases the display value of the number-of-designable-area display area 49 by one (step S105). However, while the remaining number of credits input for betting on the slot game is 11 or more, the process of step S105 is skipped.

続いて、CPU106は、確定スイッチ30がプレーヤによりオンされたか否かを確認する(ステップS106)。オンされていない場合は(ステップS106でN)、CPU106は、指定可能エリア数表示領域49の表示値が「0」であるか否かを確認する(ステップS107)。「0」でない場合は(ステップS107でN)、ステップS104にリターンし、「0」である場合は(ステップS107でY)、ステップS106にリターンする。そして、ステップS106において、確定スイッチ30がプレーヤによりオンされた場合は(ステップS106でY)、CPU106は、指定されたスロットゲームエリアA1〜A11を、スロットゲームを実行させるスロットゲームエリアA1〜A11として有効化させる(ステップS108)。有効化させたスロットゲームエリアA1〜A11では、CPU106が、その周囲部に設けられている有効エリア報知枠51を点灯させ、有効化されたスロットゲームエリアA1〜A11をプレーヤに報知する。  Subsequently, theCPU 106 confirms whether or not theconfirmation switch 30 has been turned on by the player (step S106). If it is not turned on (N in step S106), theCPU 106 checks whether or not the display value of the number-of-designable-area display area 49 is “0” (step S107). If it is not “0” (N in Step S107), the process returns to Step S104, and if it is “0” (Y in Step S107), the process returns to Step S106. When theconfirmation switch 30 is turned on by the player in step S106 (Y in step S106), theCPU 106 sets the designated slot game areas A1 to A11 as slot game areas A1 to A11 for executing the slot game. It is activated (step S108). In the activated slot game areas A1 to A11, theCPU 106 lights on the effectivearea notification frame 51 provided in the surrounding area to notify the player of the activated slot game areas A1 to A11.

次に、CPU106は、合計11個の各スロットゲームエリアA1〜A11のうち、有効化させたスロットゲームエリアA1〜A11のスロットゲームに対してクレジットをベットするベット処理を行う(ステップS109)。  Next, theCPU 106 performs a betting process for betting credits on the slot games in the activated slot game areas A1 to A11 out of a total of 11 slot game areas A1 to A11 (step S109).

有効化させたスロットゲームエリアA1〜A11のスロットゲームに対するクレジットのベット処理が終了すると、次にCPU106は、中央のスロットゲームエリアA1を除く他の各スロットゲームエリアA2〜A11のスロットゲームに対するクレジットのベット数に応じて、有効化された各スロットゲームエリアA2〜A11のペイラインを決定する(ステップS110)。続いて、CPU106は、スタートスイッチ27がオンとされたか否かを判定し(ステップS111)、スタートスイッチ27がオンとされた場合には、中央のスロットゲームエリアA1を除く他の各スロットゲームエリアA2〜A11においてスロットゲームを実行する(ステップS112)。  When the credit betting process for the slot games in the activated slot game areas A1 to A11 is completed, theCPU 106 next receives the credits for the slot games in the slot games areas A2 to A11 other than the central slot game area A1. Depending on the number of bets, the activated paylines of the slot game areas A2 to A11 are determined (step S110). Subsequently, theCPU 106 determines whether or not thestart switch 27 is turned on (step S111). If thestart switch 27 is turned on, each slot game area other than the central slot game area A1 is determined. A slot game is executed in A2 to A11 (step S112).

次に、CPU106は、中央のスロットゲームエリアA1を除く他の各スロットゲームエリアA2〜A11において実行されたスロットゲームの結果が、所定の条件を満たしているか否かを確認する(ステップS113)。ここでは、各スロットゲームエリアA2〜A11で実行されたスロットゲーム(ボーナスゲームを含む)のいずれかで、ペイライン上に入賞組み合わせとなるシンボルが停止したことで、所定の条件が満たされるものとする。所定の条件が満たされていない場合は(ステップS113でN)、本処理を終了する。所定の条件が満たされた場合は(ステップS113でY)、CPU106は、中央のスロットゲームエリアA1においてスロットゲームを実行し(ステップS114)、本処理を終了する。  Next, theCPU 106 confirms whether the result of the slot game executed in each of the slot game areas A2 to A11 other than the central slot game area A1 satisfies a predetermined condition (step S113). Here, in any of the slot games (including the bonus game) executed in each of the slot game areas A2 to A11, the predetermined condition is satisfied because the symbols that become the winning combinations are stopped on the payline. . If the predetermined condition is not satisfied (N in step S113), this process is terminated. If the predetermined condition is satisfied (Y in step S113), theCPU 106 executes the slot game in the central slot game area A1 (step S114), and ends this process.

なお、ステップS109〜ステップS114の各ステップの内容は、第1実施形態のスロットマシン10のCPU106が行う図6のフローチャートのステップS15〜ステップS19−1の内容と同一である。  Note that the contents of steps S109 to S114 are the same as the contents of steps S15 to S19-1 in the flowchart of FIG. 6 performed by theCPU 106 of theslot machine 10 of the first embodiment.

このように構成された第2実施形態のスロットマシン10Aでは、プレーヤによるBETスイッチ25の押圧操作やメダル投入口21からのメダルの投入によって、スロットゲームに対してベットするクレジットの総数が決定されると、その総数に応じて、有効化させることのできるスロットゲームエリアA1〜A11の最大数が決定され、指定可能エリア数表示領域49に表示される。  In theslot machine 10A of the second embodiment configured as described above, the total number of credits to bet on the slot game is determined by the pressing operation of theBET switch 25 by the player and the insertion of medals from themedal insertion slot 21. Then, the maximum number of slot game areas A1 to A11 that can be activated is determined according to the total number, and displayed in the number-of-designable-area display area 49.

そして、下側ディスプレイ16に表示された各スロットゲームエリアA1〜A11へのプレーヤの接触操作によって、有効化させるスロットゲームエリアA1〜A11が、クレジットのベット総数によって決定された最大数の範囲内で任意に指定されると、指定されたスロットゲームエリアA1〜A11のスロットゲームに対して、先に総数が決定されたクレジットが分散してベットされる。そして、指定された各スロットゲームエリアA1〜A11のうち、中央のスロットゲームエリアA1を除く他の各スロットゲームエリアA2〜A11において、クレジットをベットした上でスロットゲームが行われる。  Then, the slot game areas A1 to A11 to be activated by the player's contact operation on the slot game areas A1 to A11 displayed on thelower display 16 are within the maximum number range determined by the total number of credit bets. If arbitrarily specified, credits whose total number is determined in advance are distributed and bet on the slot games in the designated slot game areas A1 to A11. Of the designated slot game areas A1 to A11, the slot games are played after betting credits in the other slot game areas A2 to A11 excluding the central slot game area A1.

各スロットゲームエリアA2〜A11のうち1つ以上のスロットゲームエリアA2〜A11で、クレジットがベットされた状態で実行されたスロットゲームにおいて、入賞組み合わせとなるシンボルが揃うと、中央のスロットゲームエリアA1において、回転リール3A〜3Cによるスロットゲームが行われる。  In the slot game executed in a state where credits are bet in one or more slot game areas A2 to A11 of the slot game areas A2 to A11, when symbols that become a winning combination are arranged, the central slot game area A1 is displayed. Then, a slot game is performed by the rotatingreels 3A to 3C.

したがって、本実施形態に係るスロットマシン10でも、スロットゲームエリアA2〜A11のうち1つ以上のスロットゲームエリアA2〜A11において、クレジットをベットした状態で実行されたスロットゲームの結果が、入賞組み合わせとなるシンボルが揃った状態となることで、液晶表示パネル17によるスロットゲームエリアA2〜A11でのスロットゲームと、回転リール3A〜3CによるスロットゲームエリアA1でのスロットゲームとを、一回のプレイにおいて実行することができる。  Therefore, also in theslot machine 10 according to the present embodiment, the result of the slot game executed in the state where the credit is bet in one or more slot game areas A2 to A11 among the slot game areas A2 to A11 is the winning combination. In a single play, the slot game in the slot game areas A2 to A11 by the liquidcrystal display panel 17 and the slot game in the slot game area A1 by the rotatingreels 3A to 3C are performed. Can be executed.

また、プレーヤがスロットゲームエリアA1〜A11を接触操作することで、有効化させるスロットゲームエリアA1〜A11を任意に指定することができるので、クレジットをベットした状態でスロットゲームを実行させるスロットゲームエリアA1〜A11をプレーヤに自由に選ばせることができる。  Further, since the player can arbitrarily designate the slot game areas A1 to A11 to be activated by touching the slot game areas A1 to A11, the slot game area for executing the slot game in a state where credits are bet. A1 to A11 can be freely selected by the player.

更に、スロットゲームに対してベットするクレジットの総数を決定した後に、有効化させるスロットゲームエリアA1〜A11を指定するので、クレジットのベット総数に応じて有効化させることのできるスロットゲームエリアA1〜A11の最大数を前もって決定し、この最大数を超えるスロットゲームエリアA1〜A11を、有効化させる対象として指定できないようにすることができる。  Further, since the slot game areas A1 to A11 to be activated are designated after determining the total number of credits to bet on the slot game, the slot game areas A1 to A11 that can be activated according to the total number of credit bets. The slot game areas A1 to A11 exceeding this maximum number cannot be designated as targets to be activated.

また、ボーナスゲームが実行されているスロットゲームエリアA2〜A11のスロットゲームに対しては、優先的にクレジットがベットされるので、多くのペイアウトが見込まれるボーナスゲームが実行されているスロットゲームエリアA2〜A11を確実に有効化することができる。  Further, since the credit is preferentially bet on the slot games in the slot game areas A2 to A11 in which the bonus game is executed, the slot game area A2 in which a bonus game in which a lot of payout is expected is executed. -A11 can be reliably activated.

なお、上述した第1及び第2実施形態では、請求項中の特定のスロットゲームエリアに相当するスロットゲームエリアA1が、回転リール3A〜3Cによるものである構成としたが、他のスロットゲームエリアA2〜A11と同じく液晶表示パネル17によって、請求項中の特定のスロットゲームエリアに相当するスロットゲームエリアA1を構成するものとしてもよい。  In the first and second embodiments described above, the slot game area A1 corresponding to the specific slot game area in the claims is constituted by the rotatingreels 3A to 3C. Similarly to A2 to A11, the liquidcrystal display panel 17 may constitute a slot game area A1 corresponding to a specific slot game area in the claims.

以下、この内容を踏まえた本発明の第3実施形態に係るスロットマシンを説明する。  Hereinafter, a slot machine according to a third embodiment of the present invention based on this content will be described.

図23の斜視図中引用符号10Bで示す第3実施形態のスロットマシンは、図2の斜視図に示す第1実施形態のスロットマシン10におけるスロットゲームエリアA1を、回転リール3A〜3Cによって表示されるものから、液晶表示パネル17によって表示されるものに変更している。  In the slot machine of the third embodiment indicated byreference numeral 10B in the perspective view of FIG. 23, the slot game area A1 in theslot machine 10 of the first embodiment shown in the perspective view of FIG. 2 is displayed by rotatingreels 3A to 3C. The display is changed from that displayed on the liquidcrystal display panel 17.

また、この変更に伴って、第3実施形態のスロットマシン10Bでは、図24に示す液晶表示パネル17の背面側から見た斜視図や、図25に示す液晶表示パネル17の正面側から見た分解斜視図のように、液晶表示パネル17の反射フィルム76が、全面が反射領域76Aとされて非反射領域76Bをなくしたものに変更されている。また、第3実施形態のスロットマシン10Bでは、不要となった回転ドラム3A〜3Cの照明用の蛍光ランプ78a,78b及びランプホルダ79e〜79hも省略されてている。  Further, with this change, in theslot machine 10B of the third embodiment, a perspective view seen from the back side of the liquidcrystal display panel 17 shown in FIG. 24 or a front view side of the liquidcrystal display panel 17 shown in FIG. As shown in the exploded perspective view, thereflective film 76 of the liquidcrystal display panel 17 is changed to a film in which the entire surface is areflective region 76A and thenon-reflective region 76B is eliminated. Further, in theslot machine 10B of the third embodiment, thefluorescent lamps 78a and 78b andlamp holders 79e to 79h for illuminating therotating drums 3A to 3C that are no longer necessary are also omitted.

さらに、第3実施形態のスロットマシン10Bでは、図26のブロック図に示すように、不要となった回転ドラム3A〜3Cの回転駆動用のステッピングモータ45A〜45Cと、モータ駆動回路120とが省略されている。そして、第3実施形態のスロットマシン10Bでは、モータ駆動回路120を介してステッピングモータ45A〜45Cを駆動させることで行っていた、中央のスロットゲームエリアA1で実行されるスロットゲームを、他のスロットゲームエリアA2〜A11と同じく表示コントローラ140を介して液晶表示パネル17を駆動させることで行うように、変更している。そのため、第3実施形態のスロットマシン10Bでは、液晶ユニット74の中央部分が、常時非アクティブ状態でなく、他の部分と同様に、表示内容に応じて適宜アクティブ状態に制御される。  Further, in theslot machine 10B of the third embodiment, as shown in the block diagram of FIG. 26, the steppingmotors 45A to 45C for rotating therotating drums 3A to 3C and themotor driving circuit 120 that are no longer necessary are omitted. Has been. In theslot machine 10B of the third embodiment, the slot game executed by driving thestepping motors 45A to 45C via themotor drive circuit 120 is executed in the slot game area A1 in the center. Similar to the game areas A2 to A11, the liquidcrystal display panel 17 is driven via thedisplay controller 140 so that the change is made. For this reason, in theslot machine 10B of the third embodiment, the central portion of theliquid crystal unit 74 is not always inactive, but is appropriately controlled to be in an active state according to the display contents in the same manner as other portions.

以上に述べた点を除いて、第3実施形態のスロットマシン10Bは、第1実施形態のスロットマシン10と同様に構成される。  Except for the points described above, theslot machine 10B of the third embodiment is configured similarly to theslot machine 10 of the first embodiment.

このように構成された第3実施形態のスロットマシン10Bによっても、第1実施形態のスロットマシン10と同様の動作を行わせて、第1実施形態のスロットマシン10と同様の効果を得ることができる。  Theslot machine 10B of the third embodiment configured as described above can perform the same operation as theslot machine 10 of the first embodiment and obtain the same effect as theslot machine 10 of the first embodiment. it can.

なお、上述した第3実施形態のスロットマシン10Bにおいて、第1実施形態のスロットマシン10に対して加えたのと同様の変更を、第2実施形態のスロットマシン10Aに対して加えて、第2実施形態のスロットマシン10Aにおける、請求項中の特定のスロットゲームエリアに相当するスロットゲームエリアA1を、回転リール3A〜3Cによるものから液晶表示パネル17によるものに変更することも可能である。  In addition, in theslot machine 10B of the third embodiment described above, the same changes as those made to theslot machine 10 of the first embodiment are added to theslot machine 10A of the second embodiment, and the second In theslot machine 10A of the embodiment, the slot game area A1 corresponding to the specific slot game area in the claims can be changed from that by the rotatingreels 3A to 3C to that by the liquidcrystal display panel 17.

また、上述した第1乃至第3実施形態では、請求項中の特定のスロットゲームエリアに相当するスロットゲームエリアA1が、他のスロットゲームエリアA2〜A11に周囲を囲まれて、スロットゲームエリアA2〜A11と共に下側ディスプレイ16の中央に配置されている場合について説明した。しかし、請求項中の特定のスロットゲームエリアに相当するスロットゲームエリアA1は、下側ディスプレイ16とは別の箇所に、他のスロットゲームエリアA2〜A11から独立して配置されていてもよい。  In the first to third embodiments described above, the slot game area A1 corresponding to the specific slot game area in the claims is surrounded by the other slot game areas A2 to A11, and the slot game area A2 The case where it is arrange | positioned with -A11 in the center of thelower display 16 was demonstrated. However, the slot game area A1 corresponding to a specific slot game area in the claims may be arranged at a location different from thelower display 16 and independently of the other slot game areas A2 to A11.

例えば、図27に斜視図で示す本発明の第4実施形態のスロットマシン10Cのように、上側ディスプレイ33に、請求項中の特定のスロットゲームエリアに相当するスロットゲームエリアA1を配置して、下側ディスプレイ16には他のスロットゲームエリアA2〜A11を配置するようにしてもよい。勿論、回転リール3A〜3CによるスロットゲームエリアA1を下側ディスプレイ16に配置し、液晶表示パネル17による他のスロットゲームエリアA2〜A11を上側ディスプレイ33に配置するようにしてもよい。  For example, like the slot machine 10C of the fourth embodiment of the present invention shown in a perspective view in FIG. 27, theupper display 33 is arranged with a slot game area A1 corresponding to a specific slot game area in the claims, Other slot game areas A2 to A11 may be arranged on thelower display 16. Of course, the slot game area A1 by the rotatingreels 3A to 3C may be arranged on thelower display 16, and the other slot game areas A2 to A11 by the liquidcrystal display panel 17 may be arranged on theupper display 33.

この場合も、各スロットゲームエリアA1〜A11においてスロットゲームを実行するための処理は、基本的に、第1乃至第3実施形態のスロットマシン10,10A,10Bの処理と変わりはない。但し、第3実施形態のスロットマシン10BにおけるゲームエリアA1を、図27に示すように上側ディスプレイ33に配置する場合は、上側ディスプレイ33の背後にも、液晶表示パネル17と同様の液晶表示パネルを配置して、コントローラ40によりその表示を制御する必要があるのは、言うまでもない。  Also in this case, the processing for executing the slot game in each of the slot game areas A1 to A11 is basically the same as the processing of theslot machines 10, 10A, and 10B of the first to third embodiments. However, when the game area A1 in theslot machine 10B of the third embodiment is arranged on theupper display 33 as shown in FIG. 27, a liquid crystal display panel similar to the liquidcrystal display panel 17 is also provided behind theupper display 33. Needless to say, it is necessary to arrange and control the display by thecontroller 40.

以上、本発明のスロットマシン及びスロットマシンのプレイ方法を図示の実施形態に基づいて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、各部の構成は、同様の機能を有する任意の構成のものに置き換えることができる。  The slot machine and the playing method of the slot machine of the present invention have been described based on the illustrated embodiment. However, the present invention is not limited to this, and the configuration of each unit is an arbitrary configuration having the same function. Can be replaced.

例えば、上記した実施形態では、一回のプレイでは、有効化されているか否かに関わらず、全てのスロットゲームエリアA1〜A11でスロットゲームが実行される場合について説明したが、有効化されているスロットゲームエリアA1〜A11でのみ、スロットゲームを実行するようにしても良い。  For example, in the above-described embodiment, the case where the slot game is executed in all the slot game areas A1 to A11 is described in one play regardless of whether or not it is activated. The slot game may be executed only in the existing slot game areas A1 to A11.

プレーヤの遊技意欲を高める上で極めて有用である。  This is extremely useful in increasing the player's willingness to play.

本発明の実施形態に係るスロットマシンの下側ディスプレイに表示される11個のスロットゲームエリアを示す説明図である。FIG. 38 shows eleven slot game areas displayed on the lower display of the slot machine according to the embodiment of the present invention.本発明の第1実施形態に係るスロットマシンの斜視図である。FIG. 3 is a perspective view of the slot machine according to the first embodiment of the present invention.本発明の第1実施形態に係るスロットマシンの液晶表示パネルの背面側から見た斜視図である。FIG. 4 is a perspective view of the slot machine according to the first embodiment of the present invention as seen from the back side of the liquid crystal display panel.本発明の第1実施形態に係るスロットマシンの液晶表示パネルの正面側から見た分解斜視図である。FIG. 3 is an exploded perspective view as seen from the front side of the liquid crystal display panel of the slot machine according to the first embodiment of the present invention.本発明の第1実施形態に係るスロットマシンの制御回路を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing a control circuit of the slot machine according to the first embodiment of the present invention.本発明の第1実施形態に係るスロットマシンの処理手順を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing a processing procedure of the slot machine according to the first embodiment of the present invention.本発明の第1実施形態に係るスロットマシンの処理手順を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing a processing procedure of the slot machine according to the first embodiment of the present invention.本発明の第1実施形態に係るスロットマシンの処理手順を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing a processing procedure of the slot machine according to the first embodiment of the present invention.本発明の第1実施形態に係るスロットマシンの処理手順を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing a processing procedure of the slot machine according to the first embodiment of the present invention.本発明の第1実施形態に係るスロットマシンの処理手順を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing a processing procedure of the slot machine according to the first embodiment of the present invention.本発明の第1実施形態に係るスロットマシンの処理手順を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing a processing procedure of the slot machine according to the first embodiment of the present invention.本発明の第1実施形態に係るスロットマシンの処理手順を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing a processing procedure of the slot machine according to the first embodiment of the present invention.本発明の第1実施形態に係るスロットマシンの、中央のスロットゲームエリアを示す説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram showing a central slot game area of the slot machine according to the first embodiment of the present invention.本発明の第1実施形態に係るスロットマシンの、中央のスロットゲームエリアを除く他の各スロットゲームエリアを示す説明図である。FIG. 25 is an explanatory diagram showing other slot game areas other than the central slot game area in the slot machine according to the first embodiment of the present invention;本発明の第1実施形態に係るスロットマシンの、中央のスロットゲームエリアを除く他の各スロットゲームエリアでのペイラインを示す説明図である。FIG. 25 is an illustrative diagram showing paylines in each slot game area except for the central slot game area in the slot machine according to the first embodiment of the present invention;本発明の第1実施形態に係るスロットマシンの、入賞組み合わせとペイアウトとの関係を示す説明図である。FIG. 7 is an explanatory diagram showing a relationship between a winning combination and a payout in the slot machine according to the first embodiment of the present invention.本発明の第1実施形態に係るスロットマシンの液晶ディスプレイに表示される各スロットゲームエリアを示す説明図である。FIG. 22 is an explanatory diagram showing each slot game area displayed on the liquid crystal display of the slot machine according to the first embodiment of the present invention.本発明の第1実施形態に係るスロットマシンの液晶ディスプレイに表示される各スロットゲームエリアを示す説明図である。FIG. 22 is an explanatory diagram showing each slot game area displayed on the liquid crystal display of the slot machine according to the first embodiment of the present invention.本発明の第1実施形態に係るスロットマシンの、クレジットのベット数とベットされるエリアとの関係を示す説明図である。FIG. 11 is an explanatory diagram showing a relationship between the bet number of credits and the bet area in the slot machine according to the first embodiment of the present invention.本発明の第2実施形態に係るスロットマシンの斜視図である。It is a perspective view of the slot machine which concerns on 2nd Embodiment of this invention.本発明の第2実施形態に係るスロットマシンの制御回路を示すブロック図である。FIG. 6 is a block diagram showing a control circuit of the slot machine according to the second embodiment of the present invention.本発明の第2実施形態に係るスロットマシンの処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the slot machine which concerns on 2nd Embodiment of this invention.本発明の第3実施形態に係るスロットマシンの斜視図である。It is a perspective view of the slot machine which concerns on 3rd Embodiment of this invention.本発明の第3実施形態に係るスロットマシンの液晶表示パネルの背面側から見た斜視図である。It is the perspective view seen from the back side of the liquid crystal display panel of the slot machine which concerns on 3rd Embodiment of this invention.本発明の第3実施形態に係るスロットマシンの液晶表示パネルの正面側から見た分解斜視図である。It is the disassembled perspective view seen from the front side of the liquid crystal display panel of the slot machine which concerns on 3rd Embodiment of this invention.本発明の第3実施形態に係るスロットマシンの制御回路を示すブロック図である。FIG. 10 is a block diagram showing a control circuit of the slot machine according to the third embodiment of the present invention.本発明の第4実施形態に係るスロットマシンの斜視図である。It is a perspective view of the slot machine which concerns on 4th Embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

A1〜A11 スロットゲームエリア
L1〜L5 ペイライン
3A〜3C 回転リール
10,10A,10B,10C スロットマシン
11 キャビネット
12 トップボックス
13 メインドア
16 下側ディスプレイ
17 液晶表示パネル
18 メダルトレイ
21 メダル投入口
22 紙幣識別器
23 キャッシュアウトスイッチ
24 MAXBETスイッチ
25 BETスイッチ
26 スピンリピートベットスイッチ
27 スタートスイッチ
28 払い出し口
29 スピーカ
30 確定スイッチ
33 上側ディスプレイ
34 フットディスプレイ
35 チケットプリンタ
36 カードリーダ
37 データディスプレイ
38 キーパッド
39 バーコード付チケット
40 コントローラ
41 スピーカ
43 メダルセンサ
44 ホッパー
45A〜45C ステッピングモータ
47 ランプ
48 ペイアウト数表示領域
49 指定可能エリア数表示領域
51 有効エリア報知枠
52 ボーナス報知部
53a〜53e LED
72 タッチパネル
73 表示板
74 液晶ユニット
75 導光板
76 反射フィルム
76A 反射領域
76B 非反射領域
77a,77b,78a,78b 蛍光ランプ
79a〜79h ランプホルダ
102 インターフェイス回路群
104 入出力バス
106 CPU
108 ROM
110 RAM
111 通信用インターフェイス回路
112 乱数発生器
120 モータ駆動回路
122 スピーカ駆動回路
124 ホッパー駆動回路
128 表示駆動回路
140 表示コントローラ
A1 to A11 Slot game area L1 toL5 Payline 3A to3C Rotary reel 10, 10A, 10B,10C Slot machine 11Cabinet 12Top box 13Main door 16Lower display 17 Liquidcrystal display panel 18Medal tray 21Medal slot 22Bill identification Device 23 Cash-out switch 24MAXBET switch 25BET switch 26 Spinrepeat bet switch 27Start switch 28Outlet 29Speaker 30Confirmation switch 33Upper display 34Foot display 35Ticket printer 36Card reader 37 Data display 38Keypad 39 Ticket withbar code 40 Controller 41Speaker 43Medal sensor 44Hopper 45A-45C Step Ngumota 47lamp 48 payoutamount display area 49 can be specified areanumber display area 51 effectivearea indicating frame 52bonus notification unit 53a to 53e LED
72touch panel 73display board 74liquid crystal unit 75light guide plate 76reflective film 76Areflective area 76Bnon-reflective area 77a, 77b, 78a,78b fluorescent lamp 79a-79h lamp holder 102 interface circuit group 104 I /O bus 106 CPU
108 ROM
110 RAM
111Communication Interface Circuit 112Random Number Generator 120Motor Drive Circuit 122Speaker Drive Circuit 124Hopper Drive Circuit 128Display Drive Circuit 140 Display Controller

Claims (10)

Translated fromJapanese
特定のスロットゲームエリアを含む複数のスロットゲームエリアを有し、各前記スロットゲームエリアに複数配置されたシンボルを再配置するスロットゲームを表示するディスプレイと、
以下の(a)及び(b)を行うコントローラと、
(a)前記特定のスロットゲームエリアを除く前記スロットゲームエリアにおいて、前記スロットゲームを実行させる、
(b)実行された前記スロットゲームにおいて、所定の条件を満たす結果が発生した場合に、前記特定のスロットゲームエリアにおいて前記スロットゲームを実行させる、
を含むことを特徴とするスロットマシン。
A display having a plurality of slot game areas including a specific slot game area, and displaying a slot game in which a plurality of symbols arranged in each of the slot game areas is rearranged;
A controller that performs the following (a) and (b);
(A) causing the slot game to be executed in the slot game area excluding the specific slot game area;
(B) When a result satisfying a predetermined condition occurs in the executed slot game, the slot game is executed in the specific slot game area.
A slot machine characterized by including.
特定のスロットゲームエリアを含む複数のスロットゲームエリアを有し、各前記スロットゲームエリアに複数配置されたシンボルを再配置するスロットゲームを表示するディスプレイと、
以下の(a)及び(b)を行うコントローラと、
(a)前記特定のスロットゲームエリアを除く複数の前記スロットゲームエリアのうち、少なくとも一部の前記スロットゲームエリアにおいて、前記スロットゲームを実行させる、
(b)実行された前記スロットゲームにおいて、所定の条件を満たす結果が発生した場合に、前記特定のスロットゲームエリアにおいて前記スロットゲームを実行させる、
を含むことを特徴とするスロットマシン。
A display having a plurality of slot game areas including a specific slot game area, and displaying a slot game in which a plurality of symbols arranged in each of the slot game areas is rearranged;
A controller that performs the following (a) and (b);
(A) causing the slot game to be executed in at least some of the slot game areas among the plurality of slot game areas excluding the specific slot game area;
(B) When a result satisfying a predetermined condition occurs in the executed slot game, the slot game is executed in the specific slot game area.
A slot machine characterized by including.
特定のスロットゲームエリアを含む複数のスロットゲームエリアを有し、各前記スロットゲームエリアに複数配置されたシンボルを再配置するスロットゲームを表示するディスプレイと、
前記スロットゲームに対してベットする遊技媒体を入力するための入力デバイスと、
以下の(a)乃至(c)を行うコントローラと、
(a)前記入力デバイスにより入力された前記遊技媒体を、該遊技媒体のベット対象となる前記スロットゲームエリアの前記スロットゲームに対してベットする、
(b)前記特定のスロットゲームエリアを除く前記スロットゲームエリアであって、かつ、前記遊技媒体のベット対象となる前記スロットゲームエリアを含む前記スロットゲームエリアにおいて、前記スロットゲームを実行させる、
(c)実行された前記スロットゲームにおいて、前記遊技媒体の払い出しを伴う賞を発生させるコンビネーションが成立した場合に、前記特定のスロットゲームエリアにおいて前記スロットゲームを実行させる、
を含むことを特徴とするスロットマシン。
A display having a plurality of slot game areas including a specific slot game area, and displaying a slot game in which a plurality of symbols arranged in each of the slot game areas is rearranged;
An input device for inputting game media to bet on the slot game;
A controller that performs the following (a) to (c);
(A) betting the game medium input by the input device on the slot game in the slot game area to be bet on the game medium;
(B) executing the slot game in the slot game area excluding the specific slot game area and including the slot game area to be bet on the game medium;
(C) causing the slot game to be executed in the specific slot game area when a combination that generates a prize accompanied by paying out the game medium is established in the executed slot game;
A slot machine characterized by including.
特定のスロットゲームエリアを含む複数のスロットゲームエリアを有し、各前記スロットゲームエリアに複数配置されたシンボルを再配置するスロットゲームを表示するディスプレイと、
前記スロットゲームに対してベットする遊技媒体を入力するための入力デバイスと、
以下の(a)乃至(c)を行うコントローラと、
(a)前記入力デバイスにより入力された前記遊技媒体を、前記特定のスロットゲームエリアを含む、前記遊技媒体のベット対象となる前記スロットゲームエリアの前記スロットゲームに対してベットする、
(b)前記特定のスロットゲームエリアを除く前記スロットゲームエリアであって、かつ、前記遊技媒体のベット対象となる前記スロットゲームエリアを含む前記スロットゲームエリアにおいて、前記スロットゲームを実行させる、
(c)実行された前記スロットゲームにおいて、前記遊技媒体の払い出しを伴う賞を発生させるコンビネーションが成立した場合に、前記特定のスロットゲームエリアにおいて前記スロットゲームを実行させる、
を含むことを特徴とするスロットマシン。
A display having a plurality of slot game areas including a specific slot game area, and displaying a slot game in which a plurality of symbols arranged in each of the slot game areas is rearranged;
An input device for inputting game media to bet on the slot game;
A controller that performs the following (a) to (c);
(A) betting the game medium input by the input device on the slot game in the slot game area to be bet on the game medium including the specific slot game area;
(B) executing the slot game in the slot game area excluding the specific slot game area and including the slot game area to be bet on the game medium;
(C) causing the slot game to be executed in the specific slot game area when a combination that generates a prize accompanied by paying out the game medium is established in the executed slot game;
A slot machine characterized by including.
前記特定のスロットゲームエリアを除く前記スロットゲームエリアは液晶表示パネルにより提供され、前記特定のスロットゲームエリアは回転リールにより提供されることを特徴とする請求項1、2、3又は4記載のスロットマシン。  5. The slot according to claim 1, wherein the slot game area excluding the specific slot game area is provided by a liquid crystal display panel, and the specific slot game area is provided by a rotating reel. Machine. 複数のスロットゲームエリアのうち特定のスロットゲームエリアを除く前記スロットゲームエリアにおいて、複数配置されたシンボルを再配置するスロットゲームを実行させる段階と、
実行された前記スロットゲームにおいて、所定の条件を満たす結果が発生した場合に、前記特定のスロットゲームエリアにおいて前記スロットゲームを実行させる段階と、
を含むことを特徴とするスロットマシンのプレイ方法。
Executing a slot game in which a plurality of symbols are rearranged in the slot game area excluding a specific slot game area among a plurality of slot game areas;
A step of causing the slot game to be executed in the specific slot game area when a result satisfying a predetermined condition occurs in the executed slot game;
A method of playing a slot machine, comprising:
複数のスロットゲームエリアのうち特定のスロットゲームエリアを除く前記スロットゲームエリアの少なくとも一部の前記スロットゲームエリアにおいて、複数配置されたシンボルを再配置するスロットゲームをそれぞれ実行させる段階と、
実行された前記スロットゲームにおいて、所定の条件を満たす結果が発生した場合に、前記特定のスロットゲームエリアにおいて前記スロットゲームを実行させる段階と、
を含むことを特徴とするスロットマシンのプレイ方法。
Executing a slot game for rearranging a plurality of symbols arranged in at least a part of the slot game area excluding a specific slot game area among a plurality of slot game areas;
A step of causing the slot game to be executed in the specific slot game area when a result satisfying a predetermined condition occurs in the executed slot game;
A method of playing a slot machine, comprising:
スロットゲームエリアに複数配置されたシンボルを再配置するスロットゲームに対してベットする遊技媒体を入力する段階と、
複数の前記スロットゲームエリアのうち、前記遊技媒体のベット対象となる前記スロットゲームエリアの前記スロットゲームに対して、入力された前記遊技媒体をベットする段階と、
複数の前記スロットゲームエリアのうち、特定のスロットゲームエリアを除く前記スロットゲームエリアであって、かつ、前記遊技媒体のベット対象となる前記スロットゲームエリアの前記スロットゲームにおいて、前記スロットゲームを実行させる段階と、
実行された前記スロットゲームにおいて、前記遊技媒体の払い出しを伴う賞を発生させるコンビネーションが成立した場合に、前記特定のスロットゲームエリアにおいて前記スロットゲームを実行させる段階と、
を含むことを特徴とするスロットマシンのプレイ方法。
Inputting game media to bet on a slot game in which a plurality of symbols arranged in the slot game area are rearranged;
Betting the input game medium on the slot game in the slot game area to be bet on the game medium among the plurality of slot game areas;
The slot game is executed in the slot game in the slot game area that is a slot game area excluding a specific slot game area among the plurality of the slot game areas and is a betting target of the game medium. Stages,
Executing the slot game in the specific slot game area when a combination that generates a prize accompanied by paying out the game medium is established in the executed slot game;
A method of playing a slot machine, comprising:
スロットゲームエリアに複数配置されたシンボルを再配置するスロットゲームに対してベットする遊技媒体を入力する段階と、
複数の前記スロットゲームエリアのうち、特定のスロットゲームエリアを含む、前記遊技媒体のベット対象となる前記スロットゲームエリアの前記スロットゲームに対して、入力された前記遊技媒体をベットする段階と、
複数の前記スロットゲームエリアのうち、前記特定のスロットゲームエリアを除く前記スロットゲームエリアであって、かつ、前記遊技媒体のベット対象となる前記スロットゲームエリアの前記スロットゲームにおいて、前記スロットゲームを実行させる段階と、
実行された前記スロットゲームにおいて、前記遊技媒体の払い出しを伴う賞を発生させるコンビネーションが成立した場合に、前記特定のスロットゲームエリアにおいて前記スロットゲームを実行させる段階と、
を含むことを特徴とするスロットマシンのプレイ方法。
Inputting game media to bet on a slot game in which a plurality of symbols arranged in the slot game area are rearranged;
Betting the input game medium on the slot game in the slot game area to be bet on the game medium including a specific slot game area among the plurality of slot game areas;
The slot game is executed in the slot game area of the slot game area which is the slot game area excluding the specific slot game area and is the betting target of the game medium among the plurality of slot game areas. And the stage
Executing the slot game in the specific slot game area when a combination that generates a prize accompanied by paying out the game medium is established in the executed slot game;
A method of playing a slot machine, comprising:
前記特定のスロットゲームエリアを除く前記スロットゲームエリアにおける前記スロットゲームは、液晶表示パネルを用いて実行され、前記特定のスロットゲームエリアにおける前記スロットゲームは、回転リールを用いて実行されることを特徴とする請求項6、7、8又は9記載のスロットマシンのプレイ方法。  The slot game in the slot game area excluding the specific slot game area is executed using a liquid crystal display panel, and the slot game in the specific slot game area is executed using a rotating reel. A playing method of a slot machine according to claim 6, 7, 8, or 9.
JP2006337540A2006-12-142006-12-14 Slot machine and playing method of slot machinePendingJP2008148775A (en)

Priority Applications (4)

Application NumberPriority DateFiling DateTitle
JP2006337540AJP2008148775A (en)2006-12-142006-12-14 Slot machine and playing method of slot machine
AU2007242921AAU2007242921A1 (en)2006-12-142007-12-11Slot machine and playing method thereof
US11/954,449US20080153573A1 (en)2006-12-142007-12-12Slot machine and playing method thereof
ZA2007/10892AZA200710892B (en)2006-12-142007-12-14Slot machine

Applications Claiming Priority (1)

Application NumberPriority DateFiling DateTitle
JP2006337540AJP2008148775A (en)2006-12-142006-12-14 Slot machine and playing method of slot machine

Publications (1)

Publication NumberPublication Date
JP2008148775Atrue JP2008148775A (en)2008-07-03

Family

ID=39543623

Family Applications (1)

Application NumberTitlePriority DateFiling Date
JP2006337540APendingJP2008148775A (en)2006-12-142006-12-14 Slot machine and playing method of slot machine

Country Status (4)

CountryLink
US (1)US20080153573A1 (en)
JP (1)JP2008148775A (en)
AU (1)AU2007242921A1 (en)
ZA (1)ZA200710892B (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
US8210944B2 (en)2007-10-292012-07-03IgtGaming system having display device with changeable wheel
US8298081B1 (en)2011-06-162012-10-30IgtGaming system, gaming device and method for providing multiple display event indicators
US8605114B2 (en)2012-02-172013-12-10IgtGaming system having reduced appearance of parallax artifacts on display devices including multiple display screens
JP7456600B2 (en)*2019-02-042024-03-27株式会社ユニバーサルエンターテインメント Management Server

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
US6855052B2 (en)*1997-10-142005-02-15Aristocrat Technologies Australia Pty Ltd.Gaming device having first chance means and serially dependent second chance means
US6656040B1 (en)*2000-04-192003-12-02IgtParallel games on a gaming device
US6652378B2 (en)*2001-06-012003-11-25IgtGaming machines and systems offering simultaneous play of multiple games and methods of gaming
US7625280B2 (en)*2003-02-102009-12-01IgtGaming device having separately and simultaneously displayed paylines
US7862422B2 (en)*2005-09-072011-01-04IgtGaming device having a display device having multiple rotatable members
US7758416B2 (en)*2006-09-082010-07-20IgtGaming system having a plurality of simultaneously played wagering games that may trigger a plurality of free games which may be played simultaneously with the wagering games

Also Published As

Publication numberPublication date
US20080153573A1 (en)2008-06-26
AU2007242921A1 (en)2008-07-03
ZA200710892B (en)2009-12-30

Similar Documents

PublicationPublication DateTitle
JP2008183018A (en) Slot machine and playing method of slot machine
JP2008237877A (en)Slot machine, and game control method for slot machine
JP2008161316A (en) Game machine
US8951118B2 (en)Gaming machine capable of positionally changing sound image
US20080214296A1 (en)Slot machine including multiple slot game areas and playing method thereof
JP2008148775A (en) Slot machine and playing method of slot machine
JP2008148789A (en) Slot machine and playing method of slot machine
JP2008148741A (en) Slot machine and playing method of slot machine
JP2008148740A (en) Slot machine and playing method of slot machine
JP2008148771A (en) Slot machine and playing method of slot machine
US20090247262A1 (en)Slot machine and control method thereof
US20090239643A1 (en)Slot machine and control method thereof
US20090191940A1 (en)Slot machine and control method thereof
US10417876B2 (en)Gaming machine capable of repeatedly executing a unit game
JP2008154601A (en) Slot machine and playing method of slot machine
CN101360540B (en) game console
JP2008178474A (en) Slot machine and slot machine control method
US20080214297A1 (en)Slot machine including multiple slot game areas and playing method thereof
JP2007125065A (en) Game machine
JP2008148755A (en) Slot machine and playing method of slot machine
JP2008148776A (en) Slot machine and playing method of slot machine
JP2008154619A (en) Slot machine and playing method of slot machine
JP2008131967A (en) Game media lending device and game machine
JP2008104691A (en) Game system
JP2011004844A (en)Gaming machine

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp