





本発明は、医療用カテーテル、金型および医療用カテーテルの製造方法に関する。 The present invention relates to a medical catheter, a mold, and a method for manufacturing a medical catheter.
腸閉塞の診断や治療にあたっては、カテーテルを経鼻的に食道から胃大弯を通して腸内まで挿入し、腸内容物の排出あるいは腸管内を減圧して内部負荷を軽減することによる閉塞解除法が多用されている。このような用途に使用されている従来のカテーテル構造は、先端部にカテーテルの挿入を容易化する複数個の金属球やリング等の錘を数珠状に柔軟性樹脂に埋め込んだ誘導部を設置している。
また、カテーテル本体には複数個の吸引孔と液体注入によって膨張するバルーンが付設され、カテーテル本体の基端側には各ルーメンに連通する分岐チューブが接続されており、更に分岐チューブの基端部にはコネクターを付設した構造となっている。When diagnosing or treating intestinal obstruction, the obstruction release method is often used by inserting a catheter nasally from the esophagus through the large intestine into the intestine and draining the intestinal contents or reducing the internal load by reducing the internal load. Has been. In the conventional catheter structure used for such applications, a guide portion in which a weight such as a plurality of metal balls and rings that facilitate insertion of the catheter is embedded in a bead shape in a flexible resin is installed at the distal end portion. ing.
The catheter body is provided with a plurality of suction holes and a balloon that is inflated by liquid injection. A branch tube that communicates with each lumen is connected to the proximal end side of the catheter body. Has a structure with a connector.
このようなカテーテル本体は、通常2〜4個のルーメンを有しており、基本的には腸内の内容物を体外に排出するための通路となるメインルーメンとバルーンに膨張用流体を注入するためのサブルーメンとにより構成されている。また、吸引効率の向上と、腸壁に対する過度の吸引を防止するためのエアー導入通路となる別のサブルーメンが付設されることもある。 Such a catheter body usually has 2 to 4 lumens, and basically injects inflation fluid into a main lumen and a balloon serving as a passage for discharging contents in the intestine to the outside of the body. For the sub-lumen. Further, another sub-lumen serving as an air introduction passage for improving suction efficiency and preventing excessive suction to the intestinal wall may be attached.
このようなカテーテル本体のルーメンには、接続部材を介して各ルーメンに連通するようにルーメンの数に相当する枝管を接続する必要がある。
しかし、複数のルーメン(特に3本以上のルーメン)を有するカテーテルでは、枝管の数も多くなり、それによって接続部材が大きくなり、操作性が低下したり、複数の枝管の識別が困難となったりする場合があった。It is necessary to connect a branch pipe corresponding to the number of lumens to the lumen of such a catheter body so as to communicate with each lumen via a connecting member.
However, in a catheter having a plurality of lumens (particularly, three or more lumens), the number of branch pipes increases, thereby increasing the size of the connecting member, reducing operability, and distinguishing the plurality of branch pipes. There was a case.
本発明の目的は、カテーテルの操作性を低下させること無く、かつ各枝管の識別が容易な医療用カテーテルを提供することにある。
また、本発明の目的は、カテーテルの操作性を低下させること無く、かつ各枝管の識別が容易な医療用カテーテルを製造することが可能な金型およびそれを用いた医療用カテーテルの製造方法を提供することにある。An object of the present invention is to provide a medical catheter that can easily identify each branch tube without deteriorating the operability of the catheter.
Also, an object of the present invention is to provide a mold capable of manufacturing a medical catheter that can easily identify each branch pipe without reducing the operability of the catheter, and a method for manufacturing a medical catheter using the same. Is to provide.
このような目的は、下記(1)〜(8)に記載の本発明により達成される。
(1)チューブと、前記チューブの基端側に配置された第1枝管、第2枝管および第3枝管と、前記チューブと前記各枝管とを接合する接合部材と、を有する医療用カテーテルであって、少なくとも前記第1枝管と前記第2枝管とが、それぞれ略同一平面である基準面上に配置され、かつ前記第1枝管と前記第2枝管のなす角度が180度未満であり、前記第3枝管は、前記基準面に対して所定の角度をなして配置されていることを特徴とする医療用カテーテル。
(2)さらに前記第1枝管と前記第2枝管との間に配置される第4枝管を有し、かつ該第4枝管が前記基準面上に配置されているものである上記(1)に記載の医療用カテーテル。
(3)さらに第5枝管を有し、かつ該第5枝管が前記基準面に対して所定の角度をなして配置されているものである上記(1)または(2)に記載の医療用カテーテル。
(4)前記第5枝管は、前記第3枝管と異なる方向に所定の角度をなして配置されているものである上記(3)に記載の医療用カテーテル。
(5)前記第3枝管の所定角度は、10〜40度である上記(1)ないし(4)のいずれかに記載の医療用カテーテル。
(6)前記第5枝管の所定角度は、10〜40度である上記(3)ないし(5)のいずれかに記載の医療用カテーテル。
(7)チューブと、前記チューブの基端側に配置された第1枝管、第2枝管および第3枝管と、前記チューブと前記各枝管とを接合する接合部材と、を有する医療用カテーテルを製造するために用いる金型であって、前記チューブを配置可能なチューブ溝と、前記第1枝管を配置可能な第1溝と、前記第2枝管を配置可能な第2溝とを有し、前記チューブ溝と、前記第1溝および前記第2溝とは、前記接合部材を形成可能な空間部を介して対向する位置に略同一平面である基準面上に設けられ、前記空間部には、前記基準面に対して所定の角度をなして設けられた前記第3枝管を挿入可能とする貫通孔を形成するためのダミー部材が配置されていることを特徴とする金型。
(8)上記(7)に記載の金型を用いて医療用カテーテルを製造する方法であって、前記各溝に前記チューブ、前記第1枝管および前記第2枝管を配置し、前記チューブ、前記第1枝管および前記第2枝管の内腔に芯材を挿入する工程と、前記空間部に樹脂を注入して接続部材を形成する工程と、前記金型を離型すると共に前記芯材を除去する工程と、前記接続部材に、前記第3枝管を接続する工程とを有していることを特徴とする医療用カテーテルの製造方法。Such an object is achieved by the present invention described in the following (1) to (8).
(1) Medical having a tube, a first branch pipe, a second branch pipe, and a third branch pipe arranged on the proximal end side of the tube, and a joining member that joins the tube and the branch pipes. A catheter for use in which at least the first branch pipe and the second branch pipe are arranged on a reference plane that is substantially in the same plane, and an angle formed by the first branch pipe and the second branch pipe is The medical catheter is less than 180 degrees, and the third branch pipe is disposed at a predetermined angle with respect to the reference plane.
(2) The above further comprising a fourth branch pipe disposed between the first branch pipe and the second branch pipe, and the fourth branch pipe being disposed on the reference plane. The medical catheter according to (1).
(3) The medical device according to (1) or (2), further including a fifth branch pipe, and the fifth branch pipe being disposed at a predetermined angle with respect to the reference plane. Catheter.
(4) The medical catheter according to (3), wherein the fifth branch pipe is disposed at a predetermined angle in a direction different from the third branch pipe.
(5) The medical catheter according to any one of (1) to (4), wherein the predetermined angle of the third branch pipe is 10 to 40 degrees.
(6) The medical catheter according to any one of (3) to (5), wherein the predetermined angle of the fifth branch pipe is 10 to 40 degrees.
(7) Medical having a tube, a first branch pipe, a second branch pipe, and a third branch pipe arranged on the proximal end side of the tube, and a joining member that joins the tube and each branch pipe. A mold used for manufacturing a catheter for a tube, a tube groove in which the tube can be arranged, a first groove in which the first branch pipe can be arranged, and a second groove in which the second branch pipe can be arranged The tube groove, the first groove and the second groove are provided on a reference surface which is substantially coplanar at a position facing through the space where the joining member can be formed, A dummy member for forming a through hole into which the third branch pipe provided at a predetermined angle with respect to the reference plane can be inserted is disposed in the space portion. Mold.
(8) A method of manufacturing a medical catheter using the mold according to (7), wherein the tube, the first branch pipe, and the second branch pipe are arranged in each groove, and the tube , A step of inserting a core material into the lumens of the first branch pipe and the second branch pipe, a step of injecting a resin into the space portion to form a connection member, and releasing the mold and A method for manufacturing a medical catheter, comprising: a step of removing a core material; and a step of connecting the third branch pipe to the connection member.
本発明によれば、カテーテルの操作性を低下させること無く、かつ各枝管の識別が容易な医療用カテーテルを得ることができる。
また、本発明によれば、カテーテルの操作性を低下させること無く、かつ各枝管の識別が容易な医療用カテーテルを製造することが可能な金型およびそれを用いた医療用カテーテルを得ることができる。
また、前記第5枝管の角度を20〜30度にした場合、特に医療用カテーテルの操作性に優れる。ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the medical catheter which can identify each branch pipe easily without reducing the operativity of a catheter can be obtained.
In addition, according to the present invention, a mold capable of manufacturing a medical catheter that can easily identify each branch pipe without deteriorating the operability of the catheter and a medical catheter using the same are obtained. Can do.
In addition, when the angle of the fifth branch tube is set to 20 to 30 degrees, the operability of the medical catheter is particularly excellent.
以下、本発明の医療用カテーテル、金型および医療用カテーテルの製造方法について詳細に説明する。
本発明の医療用カテーテルは、チューブと、前記チューブの基端側に配置された第1枝管、第2枝管および第3枝管と、前記チューブと前記各枝管とを接合する接合部材と、を有する医療用カテーテルであって、少なくとも前記第1枝管と前記第2枝管とが、それぞれ略同一平面である基準面上に配置され、かつ前記第1枝管と前記第2枝管のなす角度が180度未満であり、前記第3枝管は、前記同一平面に対して所定の角度をなして配置されていることを特徴とする。
本発明の金型は、チューブと、前記チューブの基端側に配置された第1枝管、第2枝管および第3枝管と、前記チューブと前記各枝管とを接合する接合部材と、を有する医療用カテーテルを製造するために用いる金型であって、前記チューブを配置可能なチューブ溝と、前記第1枝管を配置可能な第1溝と、前記第2枝管を配置可能な第2溝とを有し、前記チューブ溝と、前記第1溝および前記第2溝とは、前記接合部材を形成可能な空間部を介して対向する位置に略同一平面である基準面上に設けられ、前記空間部には、前記基準面に対して所定の角度をなして設けられた前記第3枝管を挿入可能とする貫通孔を形成するためのダミー部材が配置されていることを特徴とする。
また、本発明の医療用カテーテルの製造方法は、上記に記載の金型を用いて医療用カテーテルを製造する方法であって、前記各溝に前記チューブ、前記第1枝管および前記第2枝管を配置し、前記チューブ、前記第1枝管および前記第2枝管の内腔に芯材を挿入する工程と、前記空間部に樹脂を注入して接続部材を形成する工程と、前記金型を離型すると共に前記芯材を除去する工程と、前記接続部材に、前記第3枝管を接続する工程とを有していることを特徴とする。Hereinafter, the manufacturing method of the medical catheter of this invention, a metal mold | die, and a medical catheter is demonstrated in detail.
The medical catheter of the present invention includes a tube, a first branch pipe, a second branch pipe, and a third branch pipe arranged on the proximal end side of the tube, and a joining member that joins the tube and the branch pipes. And at least the first branch tube and the second branch tube are arranged on a reference plane that is substantially in the same plane, and the first branch tube and the second branch The angle formed by the tubes is less than 180 degrees, and the third branch tube is arranged at a predetermined angle with respect to the same plane.
The mold of the present invention includes a tube, a first branch pipe, a second branch pipe, and a third branch pipe arranged on the proximal end side of the tube, and a joining member that joins the tube and each branch pipe. A mold used for manufacturing a medical catheter having a tube groove in which the tube can be disposed, a first groove in which the first branch tube can be disposed, and the second branch tube can be disposed. A second groove, and the tube groove, the first groove, and the second groove are substantially coplanar at a position facing each other through a space where the joining member can be formed. And a dummy member for forming a through hole into which the third branch pipe provided at a predetermined angle with respect to the reference plane can be inserted is disposed in the space portion. It is characterized by.
The medical catheter manufacturing method of the present invention is a method for manufacturing a medical catheter using the mold described above, wherein the tube, the first branch pipe, and the second branch are provided in each groove. Arranging a tube, inserting a core material into the lumen of the tube, the first branch tube, and the second branch tube, injecting a resin into the space portion to form a connection member, and the gold The method includes a step of releasing the mold and removing the core material, and a step of connecting the third branch pipe to the connection member.
まず、医療用カテーテルについて添付図面に示す好適な実施形態に基づいて説明する。
図1は、本発明の医療用カテーテルの一例を示す斜視図である。図2は、接続部材の一例を示す斜視図である。図3ないし図6は、本発明の金型の一例を示すものである。なお、本明細書では、図1および図2中の右側を基端側とし、左側を先端側とする。First, a medical catheter will be described based on a preferred embodiment shown in the accompanying drawings.
FIG. 1 is a perspective view showing an example of the medical catheter of the present invention. FIG. 2 is a perspective view illustrating an example of a connection member. 3 to 6 show an example of the mold of the present invention. In this specification, the right side in FIGS. 1 and 2 is the base end side, and the left side is the front end side.
図1に示すように、医療用カテーテル100は、チューブ5と、チューブ5の基端側に配置された第1枝管1、第2枝管2、第3枝管3および第4枝管と、チューブ5と各枝管とを接合する接合部材6とを有している。 As shown in FIG. 1, the
チューブ5の先端側は、体内に挿入、留置して用いるものである。
本実施の形態では、チューブ5が接合部材6を介して各枝管(1、2、3および4)と反対側に配置されている。
チューブ5を構成する材料としては、例えばポリウレタン樹脂、塩化ビニル樹脂、シリコーンゴム等およびこれらの複合材料が挙げられる。これらの中でも塩化ビニル樹脂(特に軟質塩化ビニル樹脂)、および塩化ビニル樹脂とシリコーンゴムとの複合材料が好ましい。これにより、チューブ5の柔軟性と剛性のバランスが優れ、それによって経鼻的挿入の際に鼻腔の疼痛を防ぐことができ、かつチューブ5の挿入を容易にできる。The distal end side of the tube 5 is used by being inserted and placed in the body.
In the present embodiment, the tube 5 is disposed on the opposite side of each branch pipe (1, 2, 3 and 4) via the joining
Examples of the material constituting the tube 5 include polyurethane resin, vinyl chloride resin, silicone rubber, and the like, and composite materials thereof. Among these, vinyl chloride resins (particularly soft vinyl chloride resins) and composite materials of vinyl chloride resins and silicone rubber are preferable. As a result, the balance between flexibility and rigidity of the tube 5 is excellent, whereby nasal pain can be prevented during the nasal insertion, and the tube 5 can be easily inserted.
また、チューブ5内部の内腔(ルーメン)または外表面には、特に限定されないが、
潤滑性処理を施すことが好ましい。
潤滑性処理を施す方法としては、例えばフッ素樹脂またはハイドロゲルをコーティングする方法、シリコーンオイル等をチューブを構成する材料に混練する方法が挙げられる。
前記ハイドロゲルとしては、例えばコラーゲン、ポリビニルピロリドン、ポリアクリルアミド等が挙げられる。これらの中でもポリビニルピロリドンが好ましい。これにより、人体に対する毒性を低減することができる。Further, the inner lumen (lumen) or the outer surface of the tube 5 is not particularly limited,
It is preferable to perform a lubricity treatment.
Examples of the method for performing the lubricity treatment include a method of coating a fluororesin or hydrogel, and a method of kneading silicone oil or the like with the material constituting the tube.
Examples of the hydrogel include collagen, polyvinyl pyrrolidone, polyacrylamide and the like. Among these, polyvinylpyrrolidone is preferable. Thereby, the toxicity with respect to a human body can be reduced.
前記ハイドロゲルのチューブ5への固定は、例えば予め溶液にした前記ハイドロゲルをチューブ5にコーティングした後、グルタールアルデヒド等で架橋させる方法、前記ハイドロゲルのモノマーをコーティングした後で重合開始剤によって架橋させる方法、光反応性架橋剤で変性した前記ハイドロゲルの溶液をチューブ5にコーティングした光照射によってチューブ5に固定する方法等が挙げられる。
更に、チューブ5には硫酸バリウム、酸化ビスマス等のX線不透過剤を混練したり、ライン状に配置したりすることも好ましい。The hydrogel is fixed to the tube 5 by, for example, a method in which the tube 5 is coated with the hydrogel prepared in advance and then crosslinked with glutaraldehyde or the like, and after coating the monomer of the hydrogel, a polymerization initiator is used. Examples of the crosslinking method include a method of crosslinking, and a method of fixing the tube 5 with light irradiation in which the tube 5 is coated with the hydrogel solution modified with a photoreactive crosslinking agent.
Furthermore, it is also preferable that the tube 5 is kneaded with a radiopaque agent such as barium sulfate or bismuth oxide or arranged in a line.
チューブ5は複数の内腔を有し、その内径は各々特に限定されないが、1〜3.5mmが好ましく、特に2〜3mmが好ましい。外径も、特に限定されないが、3.5〜8mmが好ましく、特に4〜6mmが好ましい。内外径が前記範囲内であると、薬液・水等の注入、胃・腸管内容物、ガス等の吸引性能も問題なく行え、また体内へのチューブ5の挿入も抵抗なく実施することができる。 The tube 5 has a plurality of lumens, and the inner diameter is not particularly limited, but is preferably 1 to 3.5 mm, particularly preferably 2 to 3 mm. The outer diameter is not particularly limited, but is preferably 3.5 to 8 mm, particularly preferably 4 to 6 mm. When the inner and outer diameters are within the above-mentioned range, injection of a chemical solution / water, etc., suction performance of stomach / intestinal tract contents, gas, etc. can be performed without problems, and insertion of the tube 5 into the body can be performed without resistance.
また、チューブ5の先端部には、複数個の金属球またはリング等の錘を柔軟性樹脂に埋め込んだ誘導部を配置したり、バルーンを設置したりすることも好ましい。 Moreover, it is also preferable to arrange | position the induction | guidance | derivation part which embed | buried weights, such as a some metal ball | bowl or a ring, in flexible resin at the front-end | tip part of the tube 5, or to install a balloon.
第1枝管1と第2枝管2とは、それぞれ略同一平面である基準面上に配置されている。
第1枝管1と第2枝管2のなす角度は、図1に示す実施形態では鋭角である。第1枝管1と第2枝管2のなす角度は、180度未満である。より具体的には、前記角度は、10〜40度が好ましく、特に20〜30度が好ましい。これにより、医療用カテーテルの大きさを小さくすることができる。また、一定の方向性を有しているので操作しやすい。The 1st branch pipe 1 and the
The angle formed by the first branch pipe 1 and the
第1枝管1を構成する材料としては、例えば塩化ビニル樹脂(特に軟質塩化ビニル樹脂)、シリコーンゴム、ポリウレタン樹脂等が挙げられる。これらの中でも塩化ビニル樹脂(特に軟質塩化ビニル樹脂)が好ましい。これにより、第1枝管1の剛性が向上し、第1枝管1の基端側にシリンジを接続する時に第1枝管1がたわむことなく接続できるため操作性が向上する。 Examples of the material constituting the first branch pipe 1 include vinyl chloride resin (particularly soft vinyl chloride resin), silicone rubber, polyurethane resin, and the like. Among these, vinyl chloride resin (particularly soft vinyl chloride resin) is preferable. Thereby, the rigidity of the 1st branch pipe 1 improves, and when connecting a syringe to the base end side of the 1st branch pipe 1, since the 1st branch pipe 1 can be connected without bending, operativity improves.
第2枝管2を構成する材料としては、例えば塩化ビニル樹脂(特に軟質塩化ビニル樹脂)、シリコーンゴム、ポリウレタン樹脂等が挙げられる。これらの中でも塩化ビニル樹脂(特に軟質塩化ビニル樹脂)が好ましい。これにより、第2枝管2の剛性が向上し、第2枝管2の基端側にシリンジを接続する時に第2枝管2がたわむことなく接続できるため操作性が向上する。 Examples of the material constituting the
第1枝管1と第2枝管2とは、異なる材料で構成されていても良いが、同じ材料で構成されていることが好ましい。これにより、医療用カテーテルの材料を共通化できるため生産性を向上することができる。 The first branch pipe 1 and the
第1枝管1の内径は、特に限定されないが、1〜9mmが好ましく、特に2〜4mmが好ましい。外径も、特に限定されないが、2〜10mmが好ましく、特に3〜5mmが好ましい。内外径が前記範囲内であると、分岐部を束ねた際に嵩張らず、かつ流量抵抗も少ないチューブ5とすることができる。 Although the internal diameter of the 1st branch pipe 1 is not specifically limited, 1-9 mm is preferable and 2-4 mm is especially preferable. The outer diameter is not particularly limited, but is preferably 2 to 10 mm, particularly preferably 3 to 5 mm. When the inner and outer diameters are within the above range, the tube 5 is not bulky and has a low flow resistance when the branch portions are bundled.
第2枝管2の内径は、特に限定されないが、1〜9mmが好ましく、特に2〜4mmが好ましい。外径も、特に限定されないが、2〜10mmが好ましく、特に3〜5mmが好ましい。内外径が前記範囲内であると、分岐部を束ねた際に嵩張らず、かつ流量抵抗も少ないチューブ5とすることができる。 Although the internal diameter of the
第1枝管1の直径と、第2枝管2の直径とは、同じであっても、異なっていても構わない。 The diameter of the first branch pipe 1 and the diameter of the
第3枝管3を前記基準面から外れる方向に配置する理由は、次の通りである。
従来の医療用カテーテルでは、複数のルーメン(特に3本以上のルーメン)を有するカテーテルでは、枝管の数も多くなり、それによって接続部材が大きくなり、操作性が低下したり、複数の枝管の識別が困難となったりする場合があった。
これに対して、第3枝管3を前記基準面から外れる方向に配置した場合、第1枝管1および第2枝管2との識別を容易にすることができる。これにより、誤操作を防止することができる。また、複数の枝管を一列に配置するのと比較して、各枝管を束ねた際の嵩張りを小さくすることができる。これによって、医療用カテーテルの操作性を向上することができる。The reason why the third branch pipe 3 is arranged in a direction away from the reference plane is as follows.
In a conventional medical catheter, in a catheter having a plurality of lumens (particularly, three or more lumens), the number of branch pipes also increases, thereby increasing the connecting member and reducing the operability. In some cases, it may be difficult to identify.
On the other hand, when the 3rd branch pipe 3 is arrange | positioned in the direction which remove | deviates from the said reference plane, identification with the 1st branch pipe 1 and the
具体的に第3枝管3は、図1に示す実施形態では前記基準面から鋭角の角度をなして配置されている。これにより、医療用カテーテル100の大きさを小さくすることができ、それによって操作性を向上することができる。さらに、他の枝管との識別が容易となり、それによって各枝管の機能を誤操作することを防止することができる。
前記基準面からの角度は、特に限定されず、10〜40度が好ましく、特に20〜30度が好ましい。角度が前記範囲内であると、特に分岐部の嵩張りを小さくでき、分岐部を把持した際の操作性に優れる。Specifically, the third branch pipe 3 is disposed at an acute angle from the reference plane in the embodiment shown in FIG. Thereby, the magnitude | size of the
The angle from the reference plane is not particularly limited, and is preferably 10 to 40 degrees, and particularly preferably 20 to 30 degrees. When the angle is within the above range, the bulk of the branch portion can be particularly reduced, and the operability when the branch portion is gripped is excellent.
第3枝管3を構成する材料としては、例えば塩化ビニル樹脂(特に軟質塩化ビニル樹脂)、シリコーンゴム、ポリウレタン樹脂等が挙げられる。これらの中でも塩化ビニル樹脂(特に軟質塩化ビニル樹脂)が好ましい。これにより、第3枝管3の剛性が向上し、第3枝管3の基端側にシリンジを接続する時に第3枝管3がたわむことなく接続できるため操作性が向上する。 Examples of the material constituting the third branch pipe 3 include vinyl chloride resin (particularly soft vinyl chloride resin), silicone rubber, polyurethane resin, and the like. Among these, vinyl chloride resin (particularly soft vinyl chloride resin) is preferable. Thereby, the rigidity of the 3rd branch pipe 3 improves, and when connecting a syringe to the base end side of the 3rd branch pipe 3, since the 3rd branch pipe 3 can be connected without bending, operativity improves.
第3枝管3は、第1枝管1と第2枝管2と異なる材料で構成されていても良いが、同じ材料で構成されていることが好ましい。これにより、医療用カテーテルの材料を共通化できるため生産性を向上することができる。 The third branch pipe 3 may be made of a material different from that of the first branch pipe 1 and the
第3枝管3の内径は、特に限定されないが、1〜9mmが好ましく、特に2〜4mmが好ましい。外径も、特に限定されないが、2〜10mmが好ましく、特に3〜5mmが好ましい。内外径が前記範囲内であると、分岐部を束ねた際に嵩張らず、かつ流量抵抗も少ないチューブ5とすることができる。 Although the internal diameter of the 3rd branch pipe 3 is not specifically limited, 1-9 mm is preferable and 2-4 mm is especially preferable. The outer diameter is not particularly limited, but is preferably 2 to 10 mm, particularly preferably 3 to 5 mm. When the inner and outer diameters are within the above range, the tube 5 is not bulky and has a low flow resistance when the branch portions are bundled.
第3枝管3の直径と、第1枝管1の直径および第2枝管2の直径とは、同じであっても、異なっていても構わない。 The diameter of the third branch pipe 3, the diameter of the first branch pipe 1, and the diameter of the
第4枝管4は、第1枝管1と第2枝管2との間に配置され、かつ第4枝管4は前記基準面上に配置されている。これにより、各枝管の基端側にシリンジを接続する時に第1枝管1と第2枝管2とを識別することができ、誤操作を防止することができる。 The fourth branch pipe 4 is disposed between the first branch pipe 1 and the
第4枝管4を構成する材料としては、例えば塩化ビニル樹脂(特に軟質塩化ビニル樹脂)、シリコーンゴム、ポリウレタン樹脂等が挙げられる。これらの中でも塩化ビニル樹脂(特に軟質塩化ビニル樹脂)が好ましい。これにより、第4枝管4の剛性が向上し、シリンジを接続する時に第4枝管4がたわむことなく接続できるため操作性が向上する。 Examples of the material constituting the fourth branch pipe 4 include vinyl chloride resin (particularly soft vinyl chloride resin), silicone rubber, polyurethane resin, and the like. Among these, vinyl chloride resin (particularly soft vinyl chloride resin) is preferable. Thereby, the rigidity of the 4th branch pipe 4 improves, and since the 4th branch pipe 4 can be connected without bending, when connecting a syringe, operativity improves.
第4枝管4は、第1枝管1、第2枝管2および第3枝管3と異なる材料で構成されていても良いが、同じ材料で構成されていることが好ましい。これにより、医療用カテーテルの材料を共通化できるため生産性を向上することができる。 The fourth branch pipe 4 may be made of a material different from that of the first branch pipe 1, the
第4枝管4の内径は、特に限定されないが、1〜9mmが好ましく、特に2〜4mmが好ましい。外径も、特に限定されないが、2〜10mmが好ましく、特に3〜5mmが好ましい。内外径が前記範囲内であると、分岐部を束ねた際に嵩張らず、かつ流量抵抗も少ないチューブ5とすることができる。 Although the internal diameter of the 4th branch pipe 4 is not specifically limited, 1-9 mm is preferable and 2-4 mm is especially preferable. The outer diameter is not particularly limited, but is preferably 2 to 10 mm, particularly preferably 3 to 5 mm. When the inner and outer diameters are within the above range, the tube 5 is not bulky and has a low flow resistance when the branch portions are bundled.
第4枝管4の直径と、第1枝管1の直径、第2枝管2の直径および第3枝管3の直径とは、同じであっても、異なっていても構わない。 The diameter of the fourth branch pipe 4, the diameter of the first branch pipe 1, the diameter of the
このような各枝管は、種々の機能を果たすものである。例えば体内の内容物を吸引して排出するための通路と連通する枝管、カテーテルに設けられているバルーンを膨張させるための膨張用流体を注入するための通路と連通する枝管、前記体内の内容物を吸引する効率を向上させるための空気導入通路と連通する枝管等が挙げられる。 Each such branch pipe fulfills various functions. For example, a branch pipe communicating with a passage for sucking and discharging contents in the body, a branch pipe communicating with a passage for injecting an inflation fluid for inflating a balloon provided in the catheter, Examples thereof include a branch pipe communicating with an air introduction passage for improving the efficiency of sucking the contents.
チューブ5と、前記各枝管とは、接続部材6を介して接合されている。
図2に示すように、接続部材6は、第1枝管1、第2枝管2、第3枝管3および第4枝管4がそれぞれ挿入可能な第1貫通孔61、第2貫通孔62、第3貫通孔および第4貫通孔64が設けられている。
また、各貫通孔(61、62、63および64)と反対側に向かってチューブ5を挿入可能なチューブ挿入口65が設けられている。
チューブ挿入口65と、各貫通孔(61、62、63および64)とは、連通している。The tube 5 and each of the branch pipes are joined via a connecting
As shown in FIG. 2, the connecting
Moreover, the
The
第1貫通孔61、第2貫通孔62および第4貫通孔64は、横方向に略並列に配置されている。これにより、第1枝管1、第2枝管2および第3枝管3とが前記基準面上に配置される。
第3貫通孔63は、略並列に配置されている第1貫通孔61、第2貫通孔62および第4貫通孔64が形成する面に対して、所定の角度をなして形成されている。これにより、第3枝管3を前記基準面に対して所定の角度をなして配置できる。本実施形態では、前記角度は20度であるが、これに限定されず、10〜40度が好ましく、特に20〜30度が好ましい。The 1st through-
The third through
第3貫通孔63は、本実施の形態では、第4貫通孔64とチューブ挿入口65とが連通する内腔の上側(図2中の上側)に設けられている。これにより、3本以上の枝管を有する医療用カテーテルを小さくすることができ、それによって操作性を向上することができる。 In the present embodiment, the third through-
接続部材6を構成する材料は、特に限定されず、例えば塩化ビニル樹脂、ポリカーボネート樹脂、ABS樹脂、ポリアミド樹脂、ポリウレタン樹脂等が挙げられる。これらの中でもポリウレタン樹脂が好ましい。これにより、成形性が良くかつ生産性を向上することができる。さらに、接続部材6に柔軟性を持たせることができ、医療用カテーテルを体内に留置後に患者が分岐部で怪我することを防止できる。 The material which comprises the
次に、医療用カテーテルを製造するための金型について添付図面に示す好適な実施形態に基づいて説明する。
図3ないし図5に示すように、上述のような医療用カテーテル100を製造する本発明の金型は、上型7および下型8で構成されている。
上型7の内面(合わせ面)は、第1枝管1を配置可能な第1溝71と、第2枝管2を配置可能な第2溝72と、第4枝管4を配置可能な第4溝74と、チューブ5を配置可能なチューブ溝75と、樹脂成形空間を構成する空間部(キャビティ)76と、を有している。
第1溝71、第2溝72および第4溝74と、チューブ溝75とは、接合部材6を形成可能な空間部76を介して対向する位置に略同一平面である基準面上に設けられている。Next, the metal mold | die for manufacturing a medical catheter is demonstrated based on suitable embodiment shown to an accompanying drawing.
As shown in FIGS. 3 to 5, the mold of the present invention for manufacturing the
On the inner surface (mating surface) of the
The
空間部76には、接合部材6を構成する樹脂が充填するためのゲート77が、上型7の一方の側面部7aから空間部76に連通するように設けられている。
空間部76は、基端部側(図3中左側)に各溝(71、72および74)側を広角とする扇形をなしている。一方、先端側(図3中右側)は、最終的に管状部を形成するような溝をなしている。In the
The
各溝(71、72および74)の基端側(図3中左側)には、図示しない芯材を挿入するための凹部78が形成されている。凹部78には、芯材の基端部に設けられた突起部が配置されることになる。これにより、各枝管を成形後に芯材を引き抜くのを容易にすることができる。 A
下型8の内面(合わせ面)は、上型7と同様に第1枝管1を配置可能な第1溝81と、第2枝管2を配置可能な第2溝82と、第4枝管4を配置可能な第4溝84と、チューブ5を配置可能なチューブ溝85と、樹脂成形空間を構成する空間部(キャビティ)86と、を有している。
第1溝81、第2溝82および第4溝84と、チューブ溝85とは、接合部材6を形成可能な空間部86を介して対向する位置に略同一平面である基準面上に設けられている。The inner surface (mating surface) of the
The
空間部86には、接合部材6を構成する樹脂が充填するためのゲート87が、上型8の一方の側面部8aから空間部86に連通するように設けられている。
空間部86は、基端部側(図4中左側)に各溝(81、82および84)側を広角とする扇形をなしている。一方、先端側(図4中右側)は、最終的に管状部を形成するような溝をなしている。In the
The
各溝(81、82および84)の基端側(図4中左側)には、図示しない芯材を挿入するための凹部88が形成されている。凹部88には、芯材の基端部に設けられた突起部が配置されることになる。これにより、各枝管を成形後に芯材を引き抜くのを容易にすることができる。 A
さらに、下型8には、空間部86の基端側から各溝(81、82および84)の先端側にかかる位置にダミー部材89が配置されている。
図5に示すようにダミー部材89は、本体部891と、本体部891に芯材が挿入可能な突起部892が設けられている。本体部891の下部(図5中下側)は、下型8が形成する凹陥部に嵌合する。
突起部892は、本体部891の上部から空間部86内で位置決めされた状態で固定される。これにより、溶融樹脂が注入された場合であっても第3枝管3を挿入するための第3貫通孔63の位置がずれることが無い。
そして、種々の角度、径、長さ等を備えた突起部891を準備することにより、ダミー部材89のみを交換するだけで多様な医療用カテーテル100の製造に対応することができる。
ダミー部材89の上端側(図5中上側)は、接続部材6を形成するための型となっている。Further, a
As shown in FIG. 5, the
The protruding
Then, by preparing the
The upper end side (upper side in FIG. 5) of the
次に、医療用カテーテルの製造方法について説明する。
例えば図6に示すように、下型8の各溝(81、82および84)に各枝管(1、2および4)を、チューブ溝85にチューブ5を配置する。
次に各枝管(1、2および4)の内腔に芯材9を挿入する。芯材9は、最終的に各枝管(1、2および4)と、チューブ5とを連通させるものである。したがって、各芯材7の先端部は、チューブ5の各内腔に10〜15mm程度挿入されるように配置されている。Next, a method for manufacturing a medical catheter will be described.
For example, as shown in FIG. 6, the branch pipes (1, 2 and 4) are arranged in the grooves (81, 82 and 84) of the
Next, the
芯材9を構成する材料としては、芯材9が溶融または変形しない材料であれば特に限定されないが、金属類が好ましく、例えばステンレス鋼、鉄等が挙げられる。
また、芯材9の外径は、各枝管(1、2および4)の内径より小さければ特に限定されないが、0.5〜8.5mmが好ましく、特に1.5〜3.5mmが好ましい。芯材9を用いることにより、各枝管(1、2および4)と、チューブ5とを連通することができる。The material constituting the
The outer diameter of the
また、ダミー部材89の突起部891内部にも芯材9を挿入する。
そして、次に上型7と下型8とを、それらの内面(合わせ面)において当接し、両端を固定し、空間部(76および86で形成される)に、ゲート77および87から溶融樹脂を注入して接続部材6を成形する。
成形する際の樹脂押出部におけるシリンダーの温度は、押し出す樹脂に依存するため特に限定されないが、190〜230℃が好ましく、特に200〜220℃が好ましい。また、金型温度は、接続部材6の形状によるが、10〜50℃が好ましく、特に15〜20℃が好ましい。Further, the
Then, the
Although the temperature of the cylinder in the resin extrusion part at the time of shaping | molding is dependent on resin to extrude and is not specifically limited, 190-230 degreeC is preferable and 200-220 degreeC is especially preferable. The mold temperature depends on the shape of the connecting
注入された樹脂は、空間部(76および86で形成される)により、接続部材6を形成する。接続部材6には、一方側に各枝管(1、2および4)と、他方側に各枝管(1、2および4)とが配置されている。また、各枝管(1、2および4)が形成する略同一平面の基準面に対して所定の角度を有して設けられる第3貫通孔63が形成されている。 The injected resin forms the
そして、上型7と下型8とを離型すると共に、芯材9を除去する。これにより、各枝管(1、2および4)とチューブ5とが連通した状態にすることができる。
さらに、接続部材6に第3枝管3を接着あるいは溶着等を行う。これにより、最終的に医療用カテーテル100を得ることができる。And while releasing the upper mold |
Further, the third branch pipe 3 is bonded or welded to the connecting
以上、本発明の医療用カテーテル、金型および医療用カテーテルの製造方法について図示の実施形態に基づいて説明したが、本発明はこれに限定されず、各部の構成は、同様の機能を発揮し得る任意の構成のものと置換することができる。
例えば、本実施の形態では、枝管が4本の場合について説明したが、3本等の場合、5、6本等の4本以上の場合でも用いることができる。
また、本実施の形態では、4本の枝管の中の1本のみが所定の角度を形成している実施形態を示したが、それ以外にも2本の枝管が所定の角度を形成していても良い。As mentioned above, although the manufacturing method of the medical catheter, metal mold | die, and medical catheter of this invention was demonstrated based on illustration embodiment, this invention is not limited to this, The structure of each part exhibits the same function. It can be replaced with any configuration obtained.
For example, in the present embodiment, the case where the number of branch pipes is four has been described, but in the case of three or the like, it can be used even in the case of four or more such as five or six.
In the present embodiment, only one of the four branch pipes forms a predetermined angle, but in addition to this, two branch pipes form a predetermined angle. You may do it.
本発明の医療用カテーテルでは、角度をなした枝管を配置することにより、接続部材の嵩張りが低下するため、全体的にコンパクトな設計にでき、操作性、取扱性を向上することができる。
本発明の医療用カテーテルの製造方法では、製造工数の削減ができるとともに、角度をなした枝管の成形が容易に可能となる。In the medical catheter of the present invention, by arranging an angled branch tube, the bulkiness of the connecting member is reduced, so that the overall design can be made compact, and the operability and handling can be improved. .
According to the method for manufacturing a medical catheter of the present invention, the number of manufacturing steps can be reduced, and an angled branch tube can be easily formed.
1 第1枝管
2 第2枝管
3 第3枝管
4 第4枝管
5 チューブ
6 接続部材
61 第1貫通孔
62 第2貫通孔
63 第3貫通孔
64 第4貫通孔
65 チューブ挿入口
7 上型
7a 側面部
71 第1溝
72 第2溝
73 第3溝
74 第4溝
75 チューブ溝
76 空間部
77 ゲート
78 凹部
8 下型
8a 側面部
81 第1溝
82 第2溝
83 第3溝
84 第4溝
85 チューブ溝
86 空間部
87 ゲート
88 凹部
89 ダミー部材
891 本体部
892 突起部
100 医療用カテーテルDESCRIPTION OF SYMBOLS 1
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2005087387AJP2006263247A (en) | 2005-03-25 | 2005-03-25 | Medical catheter, metal mold, and manufacturing method for medical catheter |
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2005087387AJP2006263247A (en) | 2005-03-25 | 2005-03-25 | Medical catheter, metal mold, and manufacturing method for medical catheter |
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2006263247Atrue JP2006263247A (en) | 2006-10-05 |
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2005087387APendingJP2006263247A (en) | 2005-03-25 | 2005-03-25 | Medical catheter, metal mold, and manufacturing method for medical catheter |
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP2006263247A (en) |
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| KR101653103B1 (en)* | 2015-04-16 | 2016-09-01 | 이제범 | Catheter manufacturing apparatus |
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH07275364A (en)* | 1994-04-05 | 1995-10-24 | Unitika Ltd | Production method of porous catheter with branch pipe |
| JP2001506879A (en)* | 1996-11-26 | 2001-05-29 | バクスター インターナショナル インコーポレイテッド | Multilumen access device |
| JP2003062089A (en)* | 2001-08-24 | 2003-03-04 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | Connector for medical application |
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH07275364A (en)* | 1994-04-05 | 1995-10-24 | Unitika Ltd | Production method of porous catheter with branch pipe |
| JP2001506879A (en)* | 1996-11-26 | 2001-05-29 | バクスター インターナショナル インコーポレイテッド | Multilumen access device |
| JP2003062089A (en)* | 2001-08-24 | 2003-03-04 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | Connector for medical application |
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| KR101653103B1 (en)* | 2015-04-16 | 2016-09-01 | 이제범 | Catheter manufacturing apparatus |
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP3970341B2 (en) | Vascular catheter | |
| US7713260B2 (en) | Catheter having an overmolded hub | |
| US6849062B2 (en) | Catheter having a low-friction guidewire lumen and method of manufacture | |
| EP3024529B1 (en) | Balloon catheter systems | |
| JP5156005B2 (en) | Steerable catheter using a flat pull wire and method of making the same | |
| JP2010104817A (en) | Method of manufacturing catheter and catheter | |
| CN108472474A (en) | Foley's tube and medical elongate body | |
| WO2004067080A1 (en) | Endoscope-equipped puncture balloon | |
| CN101642601A (en) | Pipe | |
| WO2006118103A1 (en) | Intra-aortic balloon pumping set | |
| US20090157052A1 (en) | Catheter-to-Extension Tube Assembly and Method of Making Same | |
| CN207055725U (en) | A kind of sacculus dilating catheter | |
| US20170136207A1 (en) | Catheter, catheter production mold, catheter production method | |
| JP3846508B2 (en) | Double tube and balloon catheter using double tube | |
| KR101528418B1 (en) | Intubation tube | |
| CN110721392A (en) | Disposable ureter guide sheath | |
| JP2006263247A (en) | Medical catheter, metal mold, and manufacturing method for medical catheter | |
| JP5332184B2 (en) | Intestinal insertion catheter | |
| JP2011152181A (en) | Balloon catheter | |
| JP2010162290A (en) | Catheter and method for manufacturing the same | |
| KR200488495Y1 (en) | Percutaneous access catheter for insert of drainage tube | |
| US8500675B2 (en) | Multilumen catheter with pressure resistant lumen and method | |
| JP5896641B2 (en) | catheter | |
| JPH0434914B2 (en) | ||
| CN211434647U (en) | Minimally invasive dilation drainage catheter |
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination | Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date:20071022 | |
| A977 | Report on retrieval | Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date:20100427 | |
| A131 | Notification of reasons for refusal | Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date:20100511 | |
| A02 | Decision of refusal | Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date:20100914 |