Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


JP2006227041A - 光ファイバ収納トレイの引出位置ロック構造、光ファイバ収納ユニット、および光配線盤 - Google Patents

光ファイバ収納トレイの引出位置ロック構造、光ファイバ収納ユニット、および光配線盤
Download PDF

Info

Publication number
JP2006227041A
JP2006227041AJP2005037182AJP2005037182AJP2006227041AJP 2006227041 AJP2006227041 AJP 2006227041AJP 2005037182 AJP2005037182 AJP 2005037182AJP 2005037182 AJP2005037182 AJP 2005037182AJP 2006227041 AJP2006227041 AJP 2006227041A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
storage tray
fiber storage
housing
tray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005037182A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahisa Niisato
貴久 新里
Masashi Otsuka
政志 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaki Electric Co Ltd
Original Assignee
Osaki Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaki Electric Co LtdfiledCriticalOsaki Electric Co Ltd
Priority to JP2005037182ApriorityCriticalpatent/JP2006227041A/ja
Publication of JP2006227041ApublicationCriticalpatent/JP2006227041A/ja
Pendinglegal-statusCriticalCurrent

Links

Images

Landscapes

Abstract

【課題】 従来の光ファイバ収納ユニット構造では、局内側の光ファイバコードのプラグ接続部と局外側の光ファイバコードの融着接続部を同一の光ファイバ収納トレイ内に設けるために、プラグが抜き差しされるアダプタを横一列に配列すると、プラグをアダプタに抜き差しする際に、光ファイバ収納トレイが動いてしまった。
【解決手段】 光ファイバ収納トレイ2が筐体3からの所定の引出位置まで引き出されると、光ファイ収納トレイのトレイ突起部27が、ストッパ金具34の突片34bに当接し、光ファイバ収納トレイ2の引き出し方向の移動が規制される。同時に、光ファイバ収納トレイ2に一端側が取り付けられたクリップ20の他端側が、固定側レール部41の前端面に係止して、光ファイバ収納トレイ2の仕舞い方向の移動が規制される。この結果、光ファイバ収納トレイ2は、筐体3からの所定の引出位置に保持されて、引出量がロックされる。
【選択図】 図11

Description

本発明は、筐体の側面から引き出し自在に筐体内に支持された光ファイバ収納トレイの引出位置ロック構造に関するものである。
光配線盤は、局外側から引き込まれる光ファイバケーブルと、局内側から引き込まれる光ファイバコードとを配線接続するためのもので、一般に、コネクタユニットと融着ユニットとを備えて構成されている。融着ユニットは、局外側から引き込まれた光ファイバケーブルを構成する各光ファイバテープ心線と、光配線盤内で用いられる片端プラグ付き光ファイバコードとの融着接続部を収納するためのものである。また、コネクタユニットは、局内側から引き込まれた光ファイバコードと、光配線盤内で用いられる片端プラグ付き光ファイバコードとの接続部を収納するためのものである。局外側の光ファイバケーブルのテープ心線と、局内側の光ファイバコードとは、光配線盤内で用いられる上記片端プラグ付き光ファイバコードにより互いが接続される。
例えば、図1に示すように、コネクタユニット5は、複数の光ファイバ収納トレイ51が高さ方向に積層されて筐体52に収容されている。各光ファイバ収納トレイ51には、トレイ正面から背面までの奥行き方向に縦一列にアダプタAが複数設けられている。アダプタAには、局内側からの光ファイバコードh4および光配線盤内の片端プラグ付き光ファイバコードh3の各先端に接続されたプラグが差し込まれて、両光ファイバコードh4,h3が接続される。融着ユニットもコネクタユニット5とほぼ同様の構成を有するが、局外側から引き込まれた光ファイバケーブルのテープ心線と、光配線盤内で用いられる片端プラグ付き光ファイバコードとの融着接続部を光ファイバ収納トレイに収納する。
コネクタユニット5は、アダプタAが光ファイバ収納トレイ51の奥まで設けられているため、光ファイバ収納トレイ51の一番奥側に配置されたアダプタAからプラグを抜き差しする際に、光ファイバ収納トレイ51を図示するように筐体52からほぼ全面が露出するまで引き出す必要があった。また、筐体52からの光ファイバ収納トレイ51の引き出しの際に、アダプタAに接続された光ファイバコードh4は同図に矢印で示すように必要以上に移動する。従って、従来、光ファイバコードh3,h4の余長が長くなるため、光ファイバコードh3,h4の余長を収納するスペースを大きく取らなければならなかった。しかし、この光ファイバ収納トレイ51では、光ファイバ収納トレイ51の移動方向とプラグの抜き差し方向とが垂直になっているため、プラグの抜き差し時に光ファイバ収納トレイ51が移動することはない。
また、図2に示す光ファイバ収納トレイ6のように、光ファイバコードh4に接続された片端プラグ付光ファイバコードh32と局外側からの光ファイバケーブルに接続されたテープ心線h31との融着接続部h33を収納する心線収納部61を、アダプタAの他に備えるものもある。この光ファイバ収納トレイ6では、アダプタAが光ファイバ収納トレイ6の前面に横一列に配置され、その後部に心線収納部61が配置されている。図3に示すユニット7は、この光ファイバ収納トレイ6を収納している。このユニット7では、光ファイバ収納トレイ6の幅方向に沿ってアダプタAが配置され、アダプタAに対するプラグの抜き差し方向が光ファイバ収納トレイ6の引出方向と一致するために、プラグの抜き差し時に光ファイバ収納トレイ6が引出方向に移動してしまう。従って、ユニット7は、プラグをアダプタAに差し込みにくく、また作業中に上下の光ファイバ収納トレイ6間に手を挟めたりするなど、作業性に問題が生じていた。
また、図3に示すユニット7で、種類の違うアダプタAを用いる場合には、光ファイバ収納トレイ6の引出方向でのアダプタAの大きさが、アダプタAの種類よって違う。このため、光ファイバコードh4のアダプタAへの接続の際に必要となる光ファイバ収納トレイ6の最低限の引出量が、用いるアダプタAの種類毎に異なる。
上記のような問題を解消するため、下記の特許文献1に示すように、光ファイバ収納トレイを筐体から所定の引出位置に引き出して保持する引出位置ロック構造が提案されている。特許文献1に記載の引出位置ロック構造は、筐体または光ファイバ収納トレイの一方に設けられた凸部が、他方に設けられた凹部に嵌って、筐体から引き出された光ファイバ収納トレイが所定の引出位置に固定される。
実用新案登録第3065295号公報(段落[0033]参照)
しかしながら、特許文献1に記載の引出位置ロック構造では、凸部と凹部とが単に嵌まって引出位置がロックされているため、少しでも強い力が光ファイバ収納トレイの引出方向にかかると、ロックが簡単に外れてしまい、光ファイバ収納トレイが動いてしまう可能性がある。
本発明はこのような課題を解決するためになされたもので、例えば局外側の光ファイバケーブルと例えば局内側の光ファイバコードを接続する接続部および光ファイバコードの余長を収納する余長収納部を備えた光ファイバ収納トレイが筐体から引き出される位置を所定の引出位置に保持する光ファイバ収納トレイの引出位置ロック構造において、光ファイバ収納トレイは、筐体に固定された保持枠に沿ってスライド部が移動するスライドレールによって筐体の側面から引き出し自在に筐体内に支持され、光ファイバ収納トレイに設けられた突部と、所定の引出位置において突部が当接して光ファイバ収納トレイの引き出し方向の移動を規制する当接部材と、所定の引出位置において保持枠が備える被係止手段に係止して光ファイバ収納トレイの仕舞い方向の移動を規制する、例えば、板バネを円弧状に折り曲げてなる係止部材とを備えていることを特徴とする。
このような構成によれば、当接部材に突部を当接させて、筐体からの引き出し方向への光ファイバ収納トレイの移動を規制すると共に、保持枠が備える被係止手段に係止部材を係止させて、筐体への仕舞い方向への光ファイバ収納トレイの移動を規制して、所定の引出位置に光ファイバ収納トレイを保持することができる。そして、被係止手段への係止部材の係止を解くことにより、仕舞い方向への光ファイバ収納トレイの移動規制を簡単に解いて、光ファイバ収納トレイを筐体内に収納することができる。
このため、筐体からの光ファイバ収納トレイの引出量を、光ファイバコードの取り付けや取り外しの作業に必要な量にとどめて、従来のように光ファイバ収納トレイのほぼ全面を筐体から引き出す場合に比べて、光ファイバ収納トレイの移動距離を短くできる。従って、光ファイバコードの余長を短くして、余長収納部のスペースを小さくできる。
また、所定の引出位置で、光ファイバ収納トレイの引出方向および仕舞い方向への移動が規制されるので、光ファイバ収納トレイが備える接続部が、光ファイバコード先端のプラグが抜き差しされるレセプタクルである場合には、プラグ抜差方向が光ファイバ収納トレイの引出方向および仕舞い方向に一致していても、プラグの抜き差しの際に、光ファイバ収納トレイが引出方向および仕舞い方向に移動するのを防止することができる。このため、光ファイバ収納トレイは、筐体からの引き出し方向に対して垂直方向に沿って光ファイバケーブルと光ファイバコードの接続用レセプタクルが配列され、その後方に心線収納部が配置される構成とすることもできる。
また、光ファイバ収納トレイの引出方向における、当接部材と突部との位置関係、ならびに、保持枠が備える被係止手段への係止部材の係止位置を単に変更することにより、光ファイバ収納トレイの筐体からの引出量を調整できるため、所望の引出位置に光ファイバ収納トレイを保持できる引出位置ロック構造を容易に設計することができる。
また、本発明は、当接部材が、光ファイバ収納トレイの移動に伴う突部の移動経路上とこの移動経路上から退避した位置との間で移動自在に構成されたストッパ金具であることを特徴とする。
このような構成によれば、ストッパ金具を突部の移動経路上に位置させると、突部がストッパ金具に当接して、引出方向への光ファイバ収納トレイの移動が規制される。一方、ストッパ金具を突部の移動経路上から退避させると、突部とストッパ金具との当接が解けて、光ファイバ収納トレイの移動規制が解除される。このため、光ファイバ収納トレイを更に引出方向に移動させて、筐体から取り外すことができる。
このような本発明によれば、上記のように、光ファイバコードの余長を短くして、余長収納部のスペースを小さくできる。また、光ファイバ収納トレイの引出方向とプラグ抜差方向とを一致させて光ファイバケーブルと光ファイバコードの接続用レセプタクルを配列し、その後方に心線収納部を配置する構成とすることもできる。
次に、本発明を実施するための最良の形態について説明する。
図4は本発明の最良の形態による光配線盤1を説明する図で、同図(a)は光配線盤1を構成するキャビネット1aの正面から見た内部構成を説明する図、同図(b)はキャビネット1aの側面図である。
光配線盤1は、局外側から引き込まれた光ファイバケーブルh1と、局内側から引き込まれた光ファイバコードh4とを配線接続するためのもので、同図(a)に示すようにキャビネット1a内に配線接続部が収納されている。局外側からキャビネット1a内に導入された光ファイバケーブルh1からは、収められている複数本の光ファイバテープ心線h31が引き出され、引き出された各光ファイバテープ心線h31と、キャビネット1a内の光ファイバ収納トレイ2内部の心線収納部に配置されている片端簡易プラグ付き光ファイバテープ心線の一端とが融着接続される。この片端簡易プラグ付き光ファイバテープ心線の他端と、局内側から引き込まれたプラグ付光ファイバコードh4とが接続されて、光ファイバケーブルh1と光ファイバコードh4とが光ファイバ収納トレイ2で配線接続されている。光配線盤1には、この光ファイバ収納トレイ2が所定数筐体3に取り付けられた光ファイバ収納ユニット11が、キャビネット1aの高さ方向に複数積層して配置されている。
図5は、光ファイバ収納ユニット11の1ユニットを示す図で、同図(a)が平面図、同図(b)が正面図である。図6は光ファイバ収納ユニット11の構成の概略を示す斜視図である。図7は光ファイバ収納ユニット11を構成する光ファイバ収納トレイ2を示す図で、同図(a)は光ファイバ収納トレイ2の平面図、同図(b)は正面図、同図(c)は左側からの側面図、同図(d)は右側からの側面図である。また、図8は、光ファイバ収納トレイ2の構成の概略を示す斜視図である。
光ファイバ収納ユニット11は、図5および図6に示すように、所定数(同図では6個)の光ファイバ収納トレイ2を筐体3の高さ方向に積層した状態で収納している。各光ファイバ収納トレイ2は、図7および図8に示すように、矩形状を呈した底板21の4辺に沿って縦板22が設けられている。光ファイバ収納トレイ2の引き出し方向に沿った2辺のうちの左側の1辺に沿って設けられた縦板22は、中央部が切り欠かれている。この切欠部23から、局外側からキャビネット1a内に導かれたテープ心線h31が光ファイバ収納トレイ2内に導入される。右側の1辺に沿って設けられた縦板22は、前端部が切り欠かれている。この切欠部24から、局内側からの光ファイバコードh4が光ファイバ収納トレイ2内に導入される。また、後側の1辺に沿って設けられた縦板22は、幅方向中央部が切り欠かれており、切欠部分には角型ジュラコンキャッチ22aが取り付けられている。角型ジュラコンキャッチ22aには、図5に示す筐体3の凸部31aが嵌る。
底板21の奥行き方向中央部のやや前端側には、接続部を構成する簡易レセプタクルBが、底板21の幅方向に沿ってほぼ1列に配設されている。底板21の各簡易レセプタクルBの前端部は、簡易レセプタクルBに接続された光ファイバコードh4の余長を収納する余長収納部26となっている。また、底板21の各簡易レセプタクルBの後端部には、片端簡易プラグ付き光ファイバテープ心線h32を収納する箱状を呈した心線収納部25が設けられている。片端簡易プラグ付き光ファイバテープ心線h32は、一端側のプラグが簡易レセプタクルBに差し込まれている。また、底板21の左端、および心線収納部25の上面には、光ファイバテープ心線h31を把持するクランプ28a,28bが設けられている。これらクランプ28a,28bに把持された光ファイバテープ心線h31は、心線収納部25上面で環状に巻かれて把持部25bで把持されている。片端簡易プラグ付き光ファイバテープ心線h32は、把持部25bの下方の心線収納部25上面の穴から心線収納部25上面に出て、心線収納部25上面で環状に巻かれて把持部25bで把持されている。把持部25bで把持されているこれら光ファイバテープ心線h31と片端簡易プラグ付き光ファイバテープ心線h32との各一端は融着接続され、融着接続部h33が融着接続部保持部25aで保持されている。
図9は、スライドレール4の構成の概略を示す斜視図であり、同図(a)は縮短した状態、同図(b)は伸張した状態を示す。
スライドレール4は、保持枠である固定側レール部41と、この固定側レール部41に保持されるスライド部である移動側レール部42とから構成されている。固定側レール部41は、筐体3の幅方向両側の側壁32,33に取り付けられている。移動側レール部42は、固定側レール部41の延設方向に沿ってスライドし得るように、固定側レール部41に保持されている。また、図8および図9に示すように、移動側レール部42は、光ファイバ収納トレイ2を構成する底板21の幅方向両側の裏面に取り付けられており、この移動側レール部42が固定側レール部41上をスライドすることにより、光ファイバ収納トレイ2が引出方向または仕舞い方向に移動する。
また、底板21には、図8に示すように、その一部分が折り曲げられたトレイ突起部27が設けられている。トレイ突起部27は、底板21の幅方向左縁部の後端に立設されており、光ファイバ収納トレイ2に設けられた突部を構成している。また、底板21の幅方向右縁部の中央部やや前端側にはサポート板29が設けられている。サポート板29は、底板21の幅方向右側の外方に向けてほぼ水平に突出した板状体から構成されており、先端部が上方に向けて屈曲している。簡易レセプタクルBにプラグが接続された光ファイバコードh4は、余長収納部26を通ってサポート板29の水平部分で支持されており、その屈曲部分で底板21からの脱落を防止し、光ファイバコードh4の余長を収納している。
また、底板21の幅方向左縁部の前端部にはクリップ20の一端がネジで固定されている。クリップ20は、板バネを円弧状に折り曲げて構成されており、弾性を有する。自由端となる他端側は、クリップ20の弾性力により、光ファイバ収納トレイ2が収納位置にあるときは図6に示すように固定側レール部41の左側部、光ファイバ収納トレイ2が引出位置にあるときは図8に示すように移動側レール部42の左側部に押し付けられている。底板21には、クリップ20の円弧状部が接触しないように切欠部21aが設けられている。また、クリップ20は、他端側が上方に引き上げられることにより、引き上げ方向に沿って撓む。このクリップ20は、光ファイバ収納トレイ2の筐体3からの所定の引出位置において、固定側レール部41が備える被係止手段(本実施形態では、スライドレール4の前端部における固定側レール部41と移動側レール部42との段差)に係止して、光ファイバ収納トレイ2の仕舞い方向の移動を規制する係止部材を構成している。
筐体3は、図6に示すように、光ファイバ収納トレイ2の後方を覆うように立設された後端壁31と、この後端壁31の幅方向両側部から前方に向けて延びる左右の側壁32,33とから構成されている。後端壁31には、上述した凸部31aが設けられている。この凸部31aが、角型ジュラコンキャッチ22aに嵌ることにより、収納位置での光ファイバ収納トレイ2の移動が規制される。また、筐体3の幅方向左側の前端には、ストッパ金具34が設けられている。
ストッパ金具34は、図10に示すように、棒状の本体部分34aの一側に所定間隔で突片34bを設けて構成されており、本体部分34aが筐体3の幅方向左側の側壁32の前端面に沿って位置し、突片34bが筐体3の幅方向右側の側壁33側に向けて突出するように、ネジで筐体3に固定されている。ストッパ金具34は、このネジの脱着により、筐体3の幅方向(同図の矢印方向)に移動自在に構成されており、光ファイバ収納トレイ2の引き出し方向への移動に伴うトレイ突起部27の移動経路上に突片34bが位置する移動規制位置、または、この移動経路から退避した位置に突片34bが位置する規制解除位置にされる。ストッパ金具34は、光ファイバ収納トレイ2の筐体3からの所定の引出位置においてトレイ突起部27が当接して、光ファイバ収納トレイ2の引き出し方向への移動を規制する当接部材を構成している。
上述したスライドレール4,クリップ20,トレイ突起部27,およびストッパ金具34は、光ファイバ収納トレイ2を筐体3から所定の引出位置に引き出して保持する引出位置ロック構造を構成している。この引出位置ロック構造は、図11(a)の平面図に示す、収納位置からトレイ突起部27がストッパ金具34に当接するまでの光ファイバ収納トレイ2の移動距離X1と、収納位置から固定側レール部41と移動側レール部42との段差にクリップ20が係止するまでの光ファイバ収納トレイ2の移動距離X2とが、等しい値に設定されている。
次に、本実施形態による光配線盤1が備える各ユニット11での光ファイバ収納トレイ2の引出動作および仕舞い動作を説明する。
光ファイバ収納トレイ2は、図11(a)の平面図に示すように筐体3に収納された状態では、クリップ20の他端側が、その弾性力により固定側レール部41の側部に押し付けられている。また、簡易レセプタクルBにプラグが接続された光ファイバコードh4は、底板21の幅方向右側の縦板22の切欠部24から、光ファイバ収納トレイ2の側方に出て、サポート板29の水平部分に保持されている。また、ストッパ金具34は引出規制位置にあり、トレイ突起部27の移動経路上に突片34bが位置している。
この状態から、光ファイバ収納トレイ2が筐体3の側方に向けて引き出されると、移動側レール部42が固定側レール部41の延設方向に向けてスライドし、光ファイバ収納トレイ2が筐体3から引き出される。
光ファイバ収納トレイ2が筐体3から所定の引出位置まで引き出されると、図11(b)に示すように光ファイバ収納トレイのトレイ突起部27が、ストッパ金具34の突片34bに当接し、光ファイバ収納トレイ2の引き出し方向の移動が規制される。同時に、クリップ20の他端側が、その弾性によって固定側レール部41の外側面から移動側レール部42の外側面に落ち込む。そして、落ち込んだクリップ20の他端側が、図10に示すように、固定側レール部41の前端面に係止して、光ファイバ収納トレイ2の仕舞い方向の移動が規制される。このようにして、光ファイバ収納トレイ2は、筐体3からの所定の引出位置に保持されて、引出量がロックされる。
この引出位置から光ファイバ収納トレイ2を筐体3への仕舞い方向に移動させて、光ファイバ収納トレイ2を筐体3内に収納する場合には、まず、クリップ20の他端側を上方に引き上げて、移動側レール部42の外側面から離間させる。これにより、固定側レール部41の前端面へのクリップ20の係止が解けて、光ファイバ収納トレイ2が仕舞い方向に移動可能となる。この状態で、光ファイバ収納トレイ2が仕舞い方向に押し込まれると、スライドレール4の移動側レール部42が固定側レール部41上を縮短方向に向けてスライドし、光ファイバ収納トレイ2が仕舞い方向に移動して、筐体3内に収納される。
一方、光ファイバ収納トレイ2を所定の引出位置から更に引き出すときは、まず、ストッパ金具34を筐体3に固定しているネジをゆるめ、ストッパ金具34を規制解除位置に移動させる。これにより、ストッパ金具34の突片34bがトレイ突起部27の移動経路上から退避して、突片34bへのトレイ突起部27の当接が解け、光ファイバ収納トレイ2が引出方向に移動可能となる。この状態で、光ファイバ収納トレイ2が引出方向に引き出されると、スライドレール4の移動側レール部42が固定側レール部41上を伸張方向に沿って移動し、光ファイバ収納トレイ2が筐体3から取り外される。
このように、本実施形態の光ファイバ収納ユニット11によれば、ストッパ金具34の突片34bにトレイ突起部27を当接させて、筐体3からの引き出し方向への光ファイバ収納トレイ2の移動を規制すると共に、固定側レール部41の前端面にクリップ20を係止させて、筐体3への仕舞い方向への光ファイバ収納トレイ2の移動を規制することにより、所定の引出位置に光ファイバ収納トレイ2を保持することができる。
このため、筐体3からの光ファイバ収納トレイ2の引出量を、図12に矢印51で示すスライドレール4の小さな移動量とし、簡易レセプタクルBへの光ファイバコードh4の取り付けや取り外しの作業に最低限必要な量にとどめることができる。この結果、図1に示す従来のコネクタユニットに比べて光ファイバ収納トレイ2の移動距離を短くできる。従って、図12に矢印52で示すように、光ファイバコードh4の移動距離もサポート板29上における光ファイバコードh4の円弧長程度に短くなり、光ファイバ収納トレイ2を引き出したときは、サポート板29上の光ファイバコードh4の曲げ経路が同図の下方に示すように直線的になり、光ファイバコードh4が引っ張られることなく、光ファイバ収納トレイ2を引き出すことができる。この結果、従来のコネクタユニットに比べて余長収納部26のスペースを小さくできる。
また、所定の引出位置で、光ファイバ収納トレイ2の引出方向および仕舞い方向への移動が規制されるので、光ファイバ収納トレイ2が備える簡易レセプタクルBに対するプラグ抜差方向が光ファイバ収納トレイ2の引出方向および仕舞い方向に一致していても、簡易レセプタクルBへのプラグの抜き差しの際に、光ファイバ収納トレイ2が引出方向および仕舞い方向に移動するのを防止することができる。このため、光ファイバ収納トレイ2は、筐体3からの引き出し方向に対して垂直方向に沿って簡易レセプタクルBが配列され、その後方に心線収納部25が配置される構成とすることもできる。
また、光ファイバ収納トレイ2の引出方向における、ストッパ金具34とトレイ突起部27との位置関係、ならびに、固定側レール部41が備える被係止手段へのクリップ20の係止位置、つまり、固定側レール部41および移動側レール部42間の段差とクリップ20との位置関係を単に変更することにより、光ファイバ収納トレイ2の筐体3からの引出量を調整できるため、所望の引出位置に光ファイバ収納トレイ2を保持できる引出位置ロック構造を容易に設計することができる。
また、クリップ20の他端側を上方に引き上げるという簡単な操作により、固定側レール部41の前端面へのクリップ20の係止を解くことができ、光ファイバ収納トレイ2の取り扱いを容易にすることができる。また、光ファイバ収納トレイ2の前端部にクリップ20を取り付けることにより視認性をよくして、クリップ20の引き上げを容易に行うことができる。
なお、上記実施形態では、係止部材として板バネを折り曲げて中央部が円弧状を呈したクリップ20を形成し、クリップ20の一端側を底板21に取り付けて他端側を固定側レール部41の前端面に係止した場合について説明した。しかし、クリップ20は、固定側レール部41の前端面に係止して光ファイバ収納トレイ2の仕舞い方向への移動を規制すると共に、外力を加えることにより固定側レール部41の前端面への係止を解くことができるのであれば、その形状や取付箇所は上記実施形態での構成に限定されない。例えば、係止部材は、単なる板状に形成されていてもよい。
また、固定側レール部41の前端面に係止した状態とこの係止が解けた状態との間で移動可能であれば、クリップ20は必ずしも弾性を有する部材である必要はない。また、必ずしも固定側レール部41の前端面にクリップ20を係止させて光ファイバ収納トレイ2の仕舞い方向への移動を規制する必要はない。
また、トレイ突起部27は、光ファイバ収納トレイ2の筐体3からの所定の引出位置においてストッパ金具34に当接し、光ファイバ収納トレイ2の引出方向への移動を規制できれば、その形状や取付箇所は、任意であり、適宜変更して差し支えない。例えば、移動側レール部42にトレイ突起部27を設けてもよく、また、板状体ではなくて棒状体から構成してもよい。また、ストッパ金具34は、光ファイバ収納トレイ2の筐体3からの所定の引出位置においてトレイ突起部27が当接し、光ファイバ収納トレイ2の引出方向への移動を規制できれば、その形状や取付箇所は任意であり、適宜変更して差し支えない。例えば、固定側レール部41に取り付けてもよく、必ずしも筐体3の幅方向左側の側壁32の前端面に取り付ける必要はない。
また、スライドレール4の固定側レール部41に加工して形成した溝を被係止手段とし、この溝にクリップ20を係止させて光ファイバ収納トレイ2の仕舞い方向への移動を規制する構成としてもよい。また、弾性を有する板片等から構成された凸部を、撓んだ状態で固定側レール部41の側面に接触した状態となるように光ファイバ収納トレイ2の下方に突出して設け、この凸部を固定側レール部41に加工して形成した溝に係止させることにより、ストッパ金具34を必要とせずに、光ファイバ収納トレイ2の引出方向への移動を規制することができる。
上記実施形態においては、光配線盤で使用するトレイ製品について説明したが、例えば、スライドレールを使用するトレイ製品全般に本発明を適用することも可能である。このような製品に本発明を適用した場合においても上記実施形態と同様な作用効果が奏される。
従来のコネクタユニットが備える光ファイバ収納トレイの構成の一例を示す斜視図である。心線収納部を備える光ファイバ収納トレイの構成の他の例を示す斜視図である。従来のコネクタユニットが備える光ファイバ収納トレイと図2に示す光ファイバ収納トレイを同一筐体内に構成した概略を示す斜視図である。本発明の最良の形態による光配線盤を説明する図で、(a)は光配線盤を構成するキャビネットの正面から見た内部構成を説明する図、(b)はキャビネットの側面図である。光ファイバ収納ユニットを示す図で、(a)が平面図、(b)が正面図である。光ファイバ収納ユニットの構成の概略を示す斜視図である。光ファイバ収納ユニットを構成する光ファイバ収納トレイを示す図である。光ファイバ収納トレイの構成の概略を示す斜視図である。スライドレールの構成の概略を示す斜視図であり、同図(a)は縮短した状態、同図(b)は伸張した状態を示す。光ファイバ収納ユニットにおいて、光ファイバ収納トレイのトレイ突起部とストッパ金具との位置関係を説明する図である。本実施形態での引出位置ロック構造による光ファイバ収納トレイの引出量のロック状態を説明する図である。図6の光ファイバ収納ユニットの構成の概略を示す斜視図である。
符号の説明
1…光配線盤
11…コネクタユニット
2…光ファイバ収納トレイ
21…底板
22…縦板
22a…角型ジュラコンキャッチ
23…切欠部
24…切欠部
25…心線収納部
26…余長収納部
27…トレイ突起部
29…サポート板
3…筐体
31…後端壁
31a…凸部
32,33…側壁
34…ストッパ金具
35…本体部分
36…突片
4…スライドレール
41…固定側レール部
42…移動側レール部
43…クリップ

Claims (5)

  1. 光ファイバケーブルと光ファイバコードを接続する接続部および前記光ファイバコードの余長を収納する余長収納部を備えた光ファイバ収納トレイが筐体から引き出される位置を所定の引出位置に保持する光ファイバ収納トレイの引出位置ロック構造において、
    前記光ファイバ収納トレイは、前記筐体に固定された保持枠に沿ってスライド部が移動するスライドレールによって前記筐体の側面から引き出し自在に前記筐体内に支持され、
    前記光ファイバ収納トレイに設けられた突部と、前記所定の引出位置において前記突部が当接して前記光ファイバ収納トレイの引き出し方向の移動を規制する当接部材と、前記所定の引出位置において前記保持枠が備える被係止手段に係止して前記光ファイバ収納トレイの仕舞い方向の移動を規制する係止部材とを備えていることを特徴とする光ファイバ収納トレイの引出位置ロック構造。
  2. 前記接続部として、一方の前記光ファイバコード先端のプラグと片端プラグ付き光ファイバテープ心線の一端のプラグが抜き差しされるレセプタクルと、他方の前記光ファイバケーブル内のテープ心線と前記片端プラグ付き光ファイバテープ心線の他端との融着接続部とを備え、前記片端プラグ付き光ファイバテープ心線が収納される心線収納部を有する前記光ファイバ収納トレイを、前記筐体の高さ方向に複数配置してなる光ファイバ収納ユニットにおいて、
    請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の光ファイバ収納トレイの引出位置ロック構造を用いて、前記筐体からの前記各光ファイバ収納トレイの引出位置を保持することを特徴とする光ファイバ収納ユニット。
JP2005037182A2005-02-152005-02-15光ファイバ収納トレイの引出位置ロック構造、光ファイバ収納ユニット、および光配線盤PendingJP2006227041A (ja)

Priority Applications (1)

Application NumberPriority DateFiling DateTitle
JP2005037182AJP2006227041A (ja)2005-02-152005-02-15光ファイバ収納トレイの引出位置ロック構造、光ファイバ収納ユニット、および光配線盤

Applications Claiming Priority (1)

Application NumberPriority DateFiling DateTitle
JP2005037182AJP2006227041A (ja)2005-02-152005-02-15光ファイバ収納トレイの引出位置ロック構造、光ファイバ収納ユニット、および光配線盤

Publications (1)

Publication NumberPublication Date
JP2006227041Atrue JP2006227041A (ja)2006-08-31

Family

ID=36988501

Family Applications (1)

Application NumberTitlePriority DateFiling Date
JP2005037182APendingJP2006227041A (ja)2005-02-152005-02-15光ファイバ収納トレイの引出位置ロック構造、光ファイバ収納ユニット、および光配線盤

Country Status (1)

CountryLink
JP (1)JP2006227041A (ja)

Cited By (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
JP2008233535A (ja)*2007-03-202008-10-02Fujikura Ltd光配線ユニット
US8184938B2 (en)2008-08-292012-05-22Corning Cable Systems LlcRear-installable fiber optic modules and equipment
US8280216B2 (en)2009-05-212012-10-02Corning Cable Systems LlcFiber optic equipment supporting moveable fiber optic equipment tray(s) and module(s), and related equipment and methods
US8433171B2 (en)2009-06-192013-04-30Corning Cable Systems LlcHigh fiber optic cable packing density apparatus
US8452148B2 (en)2008-08-292013-05-28Corning Cable Systems LlcIndependently translatable modules and fiber optic equipment trays in fiber optic equipment
US8542973B2 (en)2010-04-232013-09-24Ccs Technology, Inc.Fiber optic distribution device
US8593828B2 (en)2010-02-042013-11-26Corning Cable Systems LlcCommunications equipment housings, assemblies, and related alignment features and methods
US8625950B2 (en)2009-12-182014-01-07Corning Cable Systems LlcRotary locking apparatus for fiber optic equipment trays and related methods
US8660397B2 (en)2010-04-302014-02-25Corning Cable Systems LlcMulti-layer module
US8662760B2 (en)2010-10-292014-03-04Corning Cable Systems LlcFiber optic connector employing optical fiber guide member
US8699838B2 (en)2009-05-142014-04-15Ccs Technology, Inc.Fiber optic furcation module
US8705926B2 (en)2010-04-302014-04-22Corning Optical Communications LLCFiber optic housings having a removable top, and related components and methods
US8712206B2 (en)2009-06-192014-04-29Corning Cable Systems LlcHigh-density fiber optic modules and module housings and related equipment
WO2014065360A1 (ja)*2012-10-262014-05-01コマツ産機株式会社ファイバレーザ加工機、ファイバ接続方法及びファイバレーザ発振器
US8718436B2 (en)2010-08-302014-05-06Corning Cable Systems LlcMethods, apparatuses for providing secure fiber optic connections
US8879881B2 (en)2010-04-302014-11-04Corning Cable Systems LlcRotatable routing guide and assembly
US8913866B2 (en)2010-03-262014-12-16Corning Cable Systems LlcMovable adapter panel
US8953924B2 (en)2011-09-022015-02-10Corning Cable Systems LlcRemovable strain relief brackets for securing fiber optic cables and/or optical fibers to fiber optic equipment, and related assemblies and methods
US8985862B2 (en)2013-02-282015-03-24Corning Cable Systems LlcHigh-density multi-fiber adapter housings
US8989547B2 (en)2011-06-302015-03-24Corning Cable Systems LlcFiber optic equipment assemblies employing non-U-width-sized housings and related methods
US8995812B2 (en)2012-10-262015-03-31Ccs Technology, Inc.Fiber optic management unit and fiber optic distribution device
US9008485B2 (en)2011-05-092015-04-14Corning Cable Systems LlcAttachment mechanisms employed to attach a rear housing section to a fiber optic housing, and related assemblies and methods
US9020320B2 (en)2008-08-292015-04-28Corning Cable Systems LlcHigh density and bandwidth fiber optic apparatuses and related equipment and methods
US9022814B2 (en)2010-04-162015-05-05Ccs Technology, Inc.Sealing and strain relief device for data cables
US9038832B2 (en)2011-11-302015-05-26Corning Cable Systems LlcAdapter panel support assembly
US9059578B2 (en)2009-02-242015-06-16Ccs Technology, Inc.Holding device for a cable or an assembly for use with a cable
US9075216B2 (en)2009-05-212015-07-07Corning Cable Systems LlcFiber optic housings configured to accommodate fiber optic modules/cassettes and fiber optic panels, and related components and methods
US9075217B2 (en)2010-04-302015-07-07Corning Cable Systems LlcApparatuses and related components and methods for expanding capacity of fiber optic housings
US9116324B2 (en)2010-10-292015-08-25Corning Cable Systems LlcStacked fiber optic modules and fiber optic equipment configured to support stacked fiber optic modules
US9213161B2 (en)2010-11-052015-12-15Corning Cable Systems LlcFiber body holder and strain relief device
US9250409B2 (en)2012-07-022016-02-02Corning Cable Systems LlcFiber-optic-module trays and drawers for fiber-optic equipment
US9279951B2 (en)2010-10-272016-03-08Corning Cable Systems LlcFiber optic module for limited space applications having a partially sealed module sub-assembly
JP5879425B1 (ja)*2014-12-122016-03-08株式会社フジクラファイバレーザ装置および光ファイバ接続装置
US9519118B2 (en)2010-04-302016-12-13Corning Optical Communications LLCRemovable fiber management sections for fiber optic housings, and related components and methods
US9632270B2 (en)2010-04-302017-04-25Corning Optical Communications LLCFiber optic housings configured for tool-less assembly, and related components and methods
US9645317B2 (en)2011-02-022017-05-09Corning Optical Communications LLCOptical backplane extension modules, and related assemblies suitable for establishing optical connections to information processing modules disposed in equipment racks
US9720195B2 (en)2010-04-302017-08-01Corning Optical Communications LLCApparatuses and related components and methods for attachment and release of fiber optic housings to and from an equipment rack
JP2018185508A (ja)*2017-04-212018-11-22株式会社フジクラ光配線ユニット、光ファイバ用トレイ及び光ファイバコードの配線ガイド
CN110058369A (zh)*2019-05-212019-07-26贵州电网有限责任公司一种光纤收纳装置
US11294136B2 (en)2008-08-292022-04-05Corning Optical Communications LLCHigh density and bandwidth fiber optic apparatuses and related equipment and methods
JPWO2022224472A1 (ja)*2021-04-232022-10-27

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
JPS5814752U (ja)*1981-07-231983-01-29三菱電機株式会社引出し装置
JPH08259007A (ja)*1995-03-241996-10-08Ricoh Co Ltd給紙装置
JPH10123911A (ja)*1996-10-151998-05-15Canon Inc画像形成装置
JPH10332952A (ja)*1997-05-271998-12-18Syodensha Kk多段型光コネクタ保持装置
JP3065295U (ja)*1999-06-292000-02-02株式会社昭電光ファイバ接続収容トレイ及び光ファイバ接続収容ユニット
JP2000098138A (ja)*1998-09-182000-04-07Sumitomo Electric Ind Ltd光成端架
JP2001235634A (ja)*2000-02-232001-08-31Fujikura Ltd光配線盤
JP2004157485A (ja)*2002-09-122004-06-03Furukawa Electric Co Ltd:The線路成端トレイユニット

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
JPS5814752U (ja)*1981-07-231983-01-29三菱電機株式会社引出し装置
JPH08259007A (ja)*1995-03-241996-10-08Ricoh Co Ltd給紙装置
JPH10123911A (ja)*1996-10-151998-05-15Canon Inc画像形成装置
JPH10332952A (ja)*1997-05-271998-12-18Syodensha Kk多段型光コネクタ保持装置
JP2000098138A (ja)*1998-09-182000-04-07Sumitomo Electric Ind Ltd光成端架
JP3065295U (ja)*1999-06-292000-02-02株式会社昭電光ファイバ接続収容トレイ及び光ファイバ接続収容ユニット
JP2001235634A (ja)*2000-02-232001-08-31Fujikura Ltd光配線盤
JP2004157485A (ja)*2002-09-122004-06-03Furukawa Electric Co Ltd:The線路成端トレイユニット

Cited By (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
JP2008233535A (ja)*2007-03-202008-10-02Fujikura Ltd光配線ユニット
US11092767B2 (en)2008-08-292021-08-17Corning Optical Communications LLCHigh density and bandwidth fiber optic apparatuses and related equipment and methods
US9910236B2 (en)2008-08-292018-03-06Corning Optical Communications LLCHigh density and bandwidth fiber optic apparatuses and related equipment and methods
US10094996B2 (en)2008-08-292018-10-09Corning Optical Communications, LlcIndependently translatable modules and fiber optic equipment trays in fiber optic equipment
US8452148B2 (en)2008-08-292013-05-28Corning Cable Systems LlcIndependently translatable modules and fiber optic equipment trays in fiber optic equipment
US10120153B2 (en)2008-08-292018-11-06Corning Optical Communications, LlcIndependently translatable modules and fiber optic equipment trays in fiber optic equipment
US10126514B2 (en)2008-08-292018-11-13Corning Optical Communications, LlcIndependently translatable modules and fiber optic equipment trays in fiber optic equipment
US10222570B2 (en)2008-08-292019-03-05Corning Optical Communications LLCIndependently translatable modules and fiber optic equipment trays in fiber optic equipment
US10416405B2 (en)2008-08-292019-09-17Corning Optical Communications LLCIndependently translatable modules and fiber optic equipment trays in fiber optic equipment
US12072545B2 (en)2008-08-292024-08-27Corning Optical Communications LLCHigh density and bandwidth fiber optic apparatuses and related equipment and methods
US11754796B2 (en)2008-08-292023-09-12Corning Optical Communications LLCIndependently translatable modules and fiber optic equipment trays in fiber optic equipment
US10422971B2 (en)2008-08-292019-09-24Corning Optical Communicatinos LLCHigh density and bandwidth fiber optic apparatuses and related equipment and methods
US11609396B2 (en)2008-08-292023-03-21Corning Optical Communications LLCHigh density and bandwidth fiber optic apparatuses and related equipment and methods
US10444456B2 (en)2008-08-292019-10-15Corning Optical Communications LLCHigh density and bandwidth fiber optic apparatuses and related equipment and methods
US11294135B2 (en)2008-08-292022-04-05Corning Optical Communications LLCHigh density and bandwidth fiber optic apparatuses and related equipment and methods
US11294136B2 (en)2008-08-292022-04-05Corning Optical Communications LLCHigh density and bandwidth fiber optic apparatuses and related equipment and methods
US8184938B2 (en)2008-08-292012-05-22Corning Cable Systems LlcRear-installable fiber optic modules and equipment
US10459184B2 (en)2008-08-292019-10-29Corning Optical Communications LLCHigh density and bandwidth fiber optic apparatuses and related equipment and methods
US9020320B2 (en)2008-08-292015-04-28Corning Cable Systems LlcHigh density and bandwidth fiber optic apparatuses and related equipment and methods
US11086089B2 (en)2008-08-292021-08-10Corning Optical Communications LLCHigh density and bandwidth fiber optic apparatuses and related equipment and methods
US10852499B2 (en)2008-08-292020-12-01Corning Optical Communications LLCHigh density and bandwidth fiber optic apparatuses and related equipment and methods
US10606014B2 (en)2008-08-292020-03-31Corning Optical Communications LLCIndependently translatable modules and fiber optic equipment trays in fiber optic equipment
US10564378B2 (en)2008-08-292020-02-18Corning Optical Communications LLCHigh density and bandwidth fiber optic apparatuses and related equipment and methods
US9059578B2 (en)2009-02-242015-06-16Ccs Technology, Inc.Holding device for a cable or an assembly for use with a cable
US8699838B2 (en)2009-05-142014-04-15Ccs Technology, Inc.Fiber optic furcation module
US8538226B2 (en)2009-05-212013-09-17Corning Cable Systems LlcFiber optic equipment guides and rails configured with stopping position(s), and related equipment and methods
US8280216B2 (en)2009-05-212012-10-02Corning Cable Systems LlcFiber optic equipment supporting moveable fiber optic equipment tray(s) and module(s), and related equipment and methods
US9075216B2 (en)2009-05-212015-07-07Corning Cable Systems LlcFiber optic housings configured to accommodate fiber optic modules/cassettes and fiber optic panels, and related components and methods
US8712206B2 (en)2009-06-192014-04-29Corning Cable Systems LlcHigh-density fiber optic modules and module housings and related equipment
US8433171B2 (en)2009-06-192013-04-30Corning Cable Systems LlcHigh fiber optic cable packing density apparatus
US8625950B2 (en)2009-12-182014-01-07Corning Cable Systems LlcRotary locking apparatus for fiber optic equipment trays and related methods
US8992099B2 (en)2010-02-042015-03-31Corning Cable Systems LlcOptical interface cards, assemblies, and related methods, suited for installation and use in antenna system equipment
US8593828B2 (en)2010-02-042013-11-26Corning Cable Systems LlcCommunications equipment housings, assemblies, and related alignment features and methods
US8913866B2 (en)2010-03-262014-12-16Corning Cable Systems LlcMovable adapter panel
US9022814B2 (en)2010-04-162015-05-05Ccs Technology, Inc.Sealing and strain relief device for data cables
US8542973B2 (en)2010-04-232013-09-24Ccs Technology, Inc.Fiber optic distribution device
US8879881B2 (en)2010-04-302014-11-04Corning Cable Systems LlcRotatable routing guide and assembly
US9075217B2 (en)2010-04-302015-07-07Corning Cable Systems LlcApparatuses and related components and methods for expanding capacity of fiber optic housings
US9632270B2 (en)2010-04-302017-04-25Corning Optical Communications LLCFiber optic housings configured for tool-less assembly, and related components and methods
US9720195B2 (en)2010-04-302017-08-01Corning Optical Communications LLCApparatuses and related components and methods for attachment and release of fiber optic housings to and from an equipment rack
US9519118B2 (en)2010-04-302016-12-13Corning Optical Communications LLCRemovable fiber management sections for fiber optic housings, and related components and methods
US8660397B2 (en)2010-04-302014-02-25Corning Cable Systems LlcMulti-layer module
US8705926B2 (en)2010-04-302014-04-22Corning Optical Communications LLCFiber optic housings having a removable top, and related components and methods
US8718436B2 (en)2010-08-302014-05-06Corning Cable Systems LlcMethods, apparatuses for providing secure fiber optic connections
US9279951B2 (en)2010-10-272016-03-08Corning Cable Systems LlcFiber optic module for limited space applications having a partially sealed module sub-assembly
US8662760B2 (en)2010-10-292014-03-04Corning Cable Systems LlcFiber optic connector employing optical fiber guide member
US9116324B2 (en)2010-10-292015-08-25Corning Cable Systems LlcStacked fiber optic modules and fiber optic equipment configured to support stacked fiber optic modules
US9213161B2 (en)2010-11-052015-12-15Corning Cable Systems LlcFiber body holder and strain relief device
US9645317B2 (en)2011-02-022017-05-09Corning Optical Communications LLCOptical backplane extension modules, and related assemblies suitable for establishing optical connections to information processing modules disposed in equipment racks
US10481335B2 (en)2011-02-022019-11-19Corning Optical Communications, LlcDense shuttered fiber optic connectors and assemblies suitable for establishing optical connections for optical backplanes in equipment racks
US9008485B2 (en)2011-05-092015-04-14Corning Cable Systems LlcAttachment mechanisms employed to attach a rear housing section to a fiber optic housing, and related assemblies and methods
US8989547B2 (en)2011-06-302015-03-24Corning Cable Systems LlcFiber optic equipment assemblies employing non-U-width-sized housings and related methods
US8953924B2 (en)2011-09-022015-02-10Corning Cable Systems LlcRemovable strain relief brackets for securing fiber optic cables and/or optical fibers to fiber optic equipment, and related assemblies and methods
US9038832B2 (en)2011-11-302015-05-26Corning Cable Systems LlcAdapter panel support assembly
US9250409B2 (en)2012-07-022016-02-02Corning Cable Systems LlcFiber-optic-module trays and drawers for fiber-optic equipment
WO2014065360A1 (ja)*2012-10-262014-05-01コマツ産機株式会社ファイバレーザ加工機、ファイバ接続方法及びファイバレーザ発振器
US8995812B2 (en)2012-10-262015-03-31Ccs Technology, Inc.Fiber optic management unit and fiber optic distribution device
JPWO2014065360A1 (ja)*2012-10-262016-09-08コマツ産機株式会社ファイバレーザ加工機、ファイバ接続方法及びファイバレーザ発振器
US8985862B2 (en)2013-02-282015-03-24Corning Cable Systems LlcHigh-density multi-fiber adapter housings
JP5879425B1 (ja)*2014-12-122016-03-08株式会社フジクラファイバレーザ装置および光ファイバ接続装置
JP2018185508A (ja)*2017-04-212018-11-22株式会社フジクラ光配線ユニット、光ファイバ用トレイ及び光ファイバコードの配線ガイド
CN110058369A (zh)*2019-05-212019-07-26贵州电网有限责任公司一种光纤收纳装置
JPWO2022224472A1 (ja)*2021-04-232022-10-27
WO2022224472A1 (ja)*2021-04-232022-10-27株式会社フジクラ光成端箱
JP7457206B2 (ja)2021-04-232024-03-27株式会社フジクラ光成端箱

Similar Documents

PublicationPublication DateTitle
JP2006227041A (ja)光ファイバ収納トレイの引出位置ロック構造、光ファイバ収納ユニット、および光配線盤
JP3312893B2 (ja)光配線ユニット
JP3847533B2 (ja)光配線盤および光モジュール
JP4184329B2 (ja)整列エレメント、整列盤、光配線盤
CN105074526B (zh)具有光缆松弛管理装置的可滑动通信托盘
US11740421B2 (en)Communications panel system
JP4118862B2 (ja)光配線盤
TW571136B (en)Cable guide for fiber termination block
CN103535048A (zh)用于滑动托盘的可枢转的盖子和包括该盖子的滑动托盘
JP2003215353A (ja)光モジュール
JP2009503581A (ja)光ファイバアダプタモジュール
KR20080033447A (ko)광섬유 커넥터 홀더
JP2005084241A (ja)光ファイバ接続箱
CN106465555B (zh)通信面板和安装该通信面板的方法
JP2009115962A (ja)光コネクタ接続キット
JP4159977B2 (ja)光モジュール
US10459183B2 (en)Optical wiring unit
JP4039673B2 (ja)融着トレイ収納具
JP6740284B2 (ja)光ファイバ収容トレイ、光配線ユニット及び光アダプタ保持部
JP6228638B1 (ja)光配線ユニット及び光部品収納ケース
JP3922614B2 (ja)引出しユニット
JP2012226267A (ja)アダプタ保持具
JP2005157195A (ja)光配線ユニット
JP2581527Y2 (ja)光ファイバ心線配線装置
JP2002372634A (ja)ラック搭載型光成端箱

Legal Events

DateCodeTitleDescription
A621Written request for application examination

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date:20071210

A977Report on retrieval

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date:20080903

A131Notification of reasons for refusal

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date:20081007

A02Decision of refusal

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date:20090303


[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp