Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


JP2005328207A - AV playback method and AV playback device - Google Patents

AV playback method and AV playback device
Download PDF

Info

Publication number
JP2005328207A
JP2005328207AJP2004142974AJP2004142974AJP2005328207AJP 2005328207 AJP2005328207 AJP 2005328207AJP 2004142974 AJP2004142974 AJP 2004142974AJP 2004142974 AJP2004142974 AJP 2004142974AJP 2005328207 AJP2005328207 AJP 2005328207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
data
external
external image
audio data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004142974A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshiaki Miyawaki
敏明 宮脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co LtdfiledCriticalMatsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2004142974ApriorityCriticalpatent/JP2005328207A/en
Publication of JP2005328207ApublicationCriticalpatent/JP2005328207A/en
Pendinglegal-statusCriticalCurrent

Links

Images

Landscapes

Abstract

Translated fromJapanese

【課題】 記録媒体に記録された音声データを再生する際に、その音声データに適合する画像データを外部機器から取得して、これらの音声データと画像データを同期を取りながら再生できるAV再生方法を提供する。
【解決手段】 まず、光ディスク100から音声データ管理情報を取得して内部データ蓄積部102に格納するとともに、外部機器113から外部画像データ位置情報を取得して外部データ蓄積部111に格納する。そして、適合データ位置特定手段110によりこれらの音声データ管理情報と外部画像データ位置情報を照合して、音声データに適合する外部画像データを探索する。そして、音声データの再生時にその探索した外部画像データを外部機器113より取得して、これらの音声データと外部画像データを同期を取って再生する。
【選択図】図1
PROBLEM TO BE SOLVED: To reproduce audio data recorded on a recording medium by acquiring image data compatible with the audio data from an external device and reproducing the audio data and the image data while synchronizing them. I will provide a.
First, audio data management information is acquired from an optical disc 100 and stored in an internal data storage unit 102, and external image data position information is acquired from an external device 113 and stored in an external data storage unit 111. Then, the audio data management information and external image data position information are collated by the adaptive data position specifying means 110 to search for external image data that matches the audio data. Then, the retrieved external image data is acquired from the external device 113 when the audio data is reproduced, and the audio data and the external image data are reproduced in synchronization.
[Selection] Figure 1

Description

Translated fromJapanese

本発明は、光ディスクなどの記録媒体に記録されている音声データと外部機器から取得した画像データを同期を取って再生するAV再生方法、およびAV再生装置に関する。  The present invention relates to an AV playback method and an AV playback device for playing back audio data recorded on a recording medium such as an optical disc in synchronization with image data acquired from an external device.

従来より、記録媒体に圧縮して記録されている音声データや画像データを再生することができるAV機器として、DVD(Digital Video DiskまたはDigital Versatile Disk)プレーヤやDVDレコーダなどが普及している。  2. Description of the Related Art Conventionally, DVD (Digital Video Disk or Digital Versatile Disk) players, DVD recorders, and the like have been widely used as AV devices that can reproduce audio data and image data recorded by being compressed on a recording medium.

また、従来より、AV機器には、様々なフォーマットの画像データや音声データを再生する機能が搭載されている。画像データのフォーマットの例としてはデジタル・スチル・カメラなどで記録されるJPEG(Joint Photograph Experts Group)やTIFF(Tagged Image Format)などがあり、音声データのフォーマットの例としてはCD−DA(Compact Disc Digital Audio)やMP3(MPEG Audio Layer3)などがある。  Conventionally, AV equipment has a function of reproducing image data and audio data of various formats. Examples of image data formats include JPEG (Joint Photographic Experts Group) and TIFF (Tagged Image Format) recorded by a digital still camera, and examples of audio data formats include CD-DA (Compact Disc). (Digital Audio) and MP3 (MPEG Audio Layer 3).

また、近年、このようなAV機器に対して、記録媒体に別個に記録されている様々なフォーマットの画像データと音声データを同時に再生する機能が提案されている。この機能により、再生する画像データに適合した音声データをBGMとして再生したり、再生する音声データに適合した画像データを背景画像として再生したりすることができるようになる。  In recent years, a function for simultaneously reproducing image data and audio data of various formats separately recorded on a recording medium has been proposed for such AV equipment. With this function, it is possible to reproduce audio data suitable for the image data to be reproduced as BGM, or to reproduce image data suitable for the audio data to be reproduced as a background image.

以下、記録媒体に別個に記録されている音声データと画像データを同時に再生する従来のAV再生装置について、図8を用いて説明する。
図8は、光ディスク(記録媒体)に別個に記録されている音声データと画像データを同時に再生する従来のAV再生装置の構成概略図を示すものである。
Hereinafter, a conventional AV reproducing apparatus for reproducing audio data and image data separately recorded on a recording medium will be described with reference to FIG.
FIG. 8 shows a schematic configuration diagram of a conventional AV playback apparatus that plays back audio data and image data separately recorded on an optical disk (recording medium) simultaneously.

図8において、光ディスク800には圧縮された画像データと音声データが記録されている。光ディスク再生手段807は、画像データや音声データ等を光ディスク800から取得して内部データ蓄積部802に格納するための指令を発行する。光ディスク制御部801は、光ディスク再生手段807の指令によって光ディスク800に記録されている画像データや音声データ等を読み取る。内部データ蓄積部802は、光ディスク再生手段807の指令によってその読み取られた画像データや音声データ等を格納する。  In FIG. 8, compressed image data and audio data are recorded on theoptical disc 800. The opticaldisk playback unit 807 issues a command for acquiring image data, audio data, and the like from theoptical disk 800 and storing them in the internaldata storage unit 802. The opticaldisc control unit 801 reads image data, audio data, and the like recorded on theoptical disc 800 in response to an instruction from the opticaldisc playback unit 807. The internaldata storage unit 802 stores image data, audio data, and the like read in response to an instruction from the opticaldisc playback unit 807.

データ切り替え部803は、データ選択手段808の指令によって、内部データ蓄積部802に格納された画像データ802−1と音声データ802−2を切り替えて出力する。このとき、画像データ802−1と音声データ802−2を同時に再生するために、データ選択手段808の指令によってデータ切り替え部803は画像データ802−1と音声データ802−2を時分割に切り替える。  Thedata switching unit 803 switches between the image data 802-1 and the audio data 802-2 stored in the internaldata storage unit 802 according to a command from thedata selection unit 808 and outputs the switched data. At this time, in order to reproduce the image data 802-1 and the audio data 802-2 at the same time, thedata switching unit 803 switches the image data 802-1 and the audio data 802-2 to time division according to a command from thedata selection unit 808.

画像データ・音声データデコード部804は光ディスク再生手段807からの指令によってデータ切り替え部803からの画像データ802−1もしくは音声データ802−2をデコード処理する。音声データ出力部805は、デコード処理後の音声データを基に音声出力し(出音)、画像データ出力部806は、デコード処理後の画像データを基に画像出力する(出画)。  The image data / audiodata decoding unit 804 decodes the image data 802-1 or the audio data 802-2 from thedata switching unit 803 according to a command from the opticaldisk reproducing unit 807. The audiodata output unit 805 outputs audio based on the decoded audio data (output sound), and the imagedata output unit 806 outputs an image based on the decoded image data (output image).

以上の構成により、記録媒体に別個に記録されている様々なフォーマットの画像データと音声データを同時に再生することができるようになる。そして、この構成において、再生する画像データに適合した音声データをBGMとして再生したり、再生する音声データに適合した画像データを背景画像として再生したりするために、従来のAV再生装置では、予め作成された画像データと音声データを関連付けた独自リストを保持しておき、このリストを参照することで、ある画像データに相応しい音声データを自動的に組み合わせて再生するようにしていた(例えば、特許文献1参照。)。  With the above configuration, it is possible to simultaneously reproduce image data and audio data of various formats recorded separately on the recording medium. In this configuration, in order to reproduce audio data suitable for the image data to be reproduced as BGM, or to reproduce image data suitable for the audio data to be reproduced as a background image, the conventional AV reproducing apparatus previously An original list in which the created image data and audio data are associated with each other is maintained, and by referring to this list, audio data suitable for certain image data is automatically combined and reproduced (for example, patents). Reference 1).

このように、従来のAV再生装置では、記録媒体に別個に記録されている音声データと画像データの中から同時に再生する音声データと画像データを選択するために、予め作成した画像データと音声データを関連付けた独自リストを保持・参照する構成となっていた。しかしながら、この独自リストの作成はユーザの手操作で行う必要があり、煩雑であった。  As described above, in the conventional AV reproducing apparatus, in order to select the audio data and the image data to be reproduced simultaneously from the audio data and the image data separately recorded on the recording medium, the image data and the audio data created in advance are selected. It was configured to hold and refer to its own list associated with. However, the creation of this unique list has to be done manually by the user and is cumbersome.

一方、近年、DVDプレーヤやDVDレコーダなどのAV機器では、HDD(Hard Disk Drive)を搭載したり、SD(Secure Digital)などのメモリカードに対応させるなどの機能強化が進んでいる。  On the other hand, in recent years, AV devices such as DVD players and DVD recorders have been enhanced with functions such as mounting HDD (Hard Disk Drive) and adapting to memory cards such as SD (Secure Digital).

このような中、PC(Personal Computer)などの外部機器との通信手段を具備させ、外部機器内の記録媒体に記録されている画像データや音声データなどのコンテンツを外部機器と共有して再生できるようにしたAV再生装置が提案されている(例えば、特許文献2参照。)。  Under such circumstances, communication means with an external device such as a PC (Personal Computer) is provided, and contents such as image data and audio data recorded on a recording medium in the external device can be shared and played with the external device. An AV playback apparatus configured as described above has been proposed (see, for example, Patent Document 2).

しかし、この従来のAV再生装置は、外部機器からコンテンツを取得して再生するものであり、AV再生装置内の記録媒体に記録されているコンテンツを再生する際に、外部機器よりタイムラグなくコンテンツを取得して、AV再生装置内の記録媒体に記録されているコンテンツと外部機器から取得したコンテンツを同時に再生することはできなかった。  However, this conventional AV playback apparatus acquires and plays back content from an external device. When playing back content recorded on a recording medium in the AV playback device, the content is played back without time lag from the external device. The content acquired and recorded on the recording medium in the AV playback device and the content acquired from the external device cannot be played back simultaneously.

このように、従来のAV再生装置には、AV再生装置内の記録媒体に別個に記録されている画像データと音声データを同時に再生する機能が提供されているが、同時に再生する画像データと音声データの組み合わせはユーザの手操作で決定する必要があり、煩雑であった。  As described above, the conventional AV playback apparatus is provided with a function of simultaneously playing back image data and audio data recorded separately on a recording medium in the AV playback apparatus. The combination of data had to be determined manually by the user and was complicated.

また、外部機器との通信手段を具備することでコンテンツの共有を可能したAV再生装置では、AV再生装置内の記録媒体に記録されたコンテンツと外部機器から取得したコンテンツを同時に再生することができなかった。
特開平8−249865号公報(第2−5頁、第1図)特開平8−84315号公報(第2−14頁、第1図)
In addition, an AV playback apparatus that can share content by providing a communication means with an external device can simultaneously play content recorded on a recording medium in the AV playback apparatus and content acquired from the external device. There wasn't.
JP-A-8-249865 (page 2-5, FIG. 1) JP-A-8-84315 (page 2-14, FIG. 1)

本発明は、上記問題点に鑑み、AV再生装置内の記録媒体に記録されている音声データの内容に係る情報を含む音声データ管理情報をAV再生装置内の記録媒体から取得して内部データ蓄積部に格納するとともに、外部機器内の記録媒体に記録されている外部画像データの内容に係る情報および外部画像データの記録位置に係る情報を含む外部画像データ位置情報を外部機器より取得して外部データ蓄積部に格納し、これらの音声データ管理情報と外部画像データ位置情報を照合して、音声データに適合する外部画像データを探索しその記録位置の情報を特定しておく。そして、音声データの再生時に、音声データを内部データ格納部に格納するとともに、探索しておいた外部画像データを外部機器より取得して外部データ蓄積部に格納し、これらの音声データと外部画像データを同期を取って再生することにより、同時に再生する音声データと外部画像データの組み合わせの決定に対してユーザの手操作を必要とせず、かつ、音声データを再生するに際して外部機器から外部画像データをタイムラグなく取得し、これらの音声データと画像データを同期を取りながら再生できるAV再生方法、およびAV再生装置を提供することを目的とする。  In view of the above problems, the present invention acquires audio data management information including information relating to the contents of audio data recorded on a recording medium in the AV playback apparatus from the recording medium in the AV playback apparatus, and stores internal data. External image data position information including information related to the content of the external image data recorded on the recording medium in the external device and information related to the recording position of the external image data is acquired from the external device and externally stored. The data is stored in the data storage unit, the audio data management information and the external image data position information are collated, the external image data suitable for the audio data is searched, and the recording position information is specified. When reproducing the audio data, the audio data is stored in the internal data storage unit, and the searched external image data is acquired from the external device and stored in the external data storage unit. By reproducing the data in synchronization, the user's manual operation is not required for determining the combination of the audio data and the external image data to be reproduced simultaneously, and the external image data is reproduced from the external device when reproducing the audio data. It is an object of the present invention to provide an AV playback method and an AV playback device that can acquire the audio data and the video data while synchronizing them.

本発明の請求項1記載のAV再生方法は、AV再生装置内の記録媒体に記録されている音声データと外部機器より取得した外部画像データとを同期を取って再生するAV再生方法であって、音声データの内容に係る情報を含む音声データ管理情報をAV再生装置内の記録媒体から取得して内部データ蓄積部に格納する音声データ管理情報格納工程と、外部機器内の記録媒体に記録されている外部画像データの内容に係る情報および外部画像データの記録位置に係る情報を含む外部画像データ位置情報を外部機器より取得して外部データ蓄積部に格納する外部画像データ位置情報格納工程と、前記格納した前記音声データ管理情報と前記外部画像データ位置情報を照合し、音声データに適合する外部画像データを探索してその記録位置の情報を特定する適合データ記録位置特定工程と、を備え、音声データの再生時に、前記探索した外部画像データを前記特定した記録位置の情報に基づいて外部機器より取得し、これらの音声データと外部画像データを同期を取って再生することを特徴とする。  The AV playback method according to claim 1 of the present invention is an AV playback method for playing back audio data recorded on a recording medium in an AV playback device in synchronization with external image data acquired from an external device. Audio data management information including information related to the contents of the audio data is acquired from the recording medium in the AV playback device and stored in the internal data storage unit; and recorded in the recording medium in the external device. External image data position information storage step of acquiring external image data position information including information related to the content of the external image data and information related to the recording position of the external image data from an external device and storing the external image data position information in an external data storage unit; The stored audio data management information and the external image data position information are collated, the external image data matching the audio data is searched, and the recording position information is obtained. An adapted data recording position specifying step to be determined, and when the audio data is reproduced, the searched external image data is acquired from an external device based on the information of the specified recording position, and the audio data and the external image data are acquired. Is reproduced in synchronization.

本発明の請求項2記載のAV再生方法は、請求項1記載のAV再生方法であって、前記探索した外部画像データを外部機器より取得できなかった場合に、前記外部画像データ位置情報格納工程および前記適合データ記録位置特定工程を再度行うことを特徴とする。  The AV playback method according to claim 2 of the present invention is the AV playback method according to claim 1, wherein the external image data position information storing step is performed when the searched external image data cannot be acquired from an external device. And the matching data recording position specifying step is performed again.

本発明の請求項3記載のAV再生方法は、請求項1もしくは2のいずれかに記載のAV再生方法であって、外部機器から外部機器内の記録媒体が書き換えられたことが通知されると、前記外部画像データ位置情報格納工程および前記適合データ記録位置特定工程を行うことを特徴とする。  The AV playback method according to claim 3 of the present invention is the AV playback method according to claim 1 or 2, wherein the external device notifies that the recording medium in the external device has been rewritten. The external image data position information storing step and the matching data recording position specifying step are performed.

本発明の請求項4記載のAV再生方法は、請求項1ないし3のいずれかに記載のAV再生方法であって、前記外部画像データ位置情報格納工程において前記外部画像データ位置情報を取得できなかった場合、あるいは前記適合データ記録位置特定工程において音声データに適合する外部画像データを探索できなかった場合、あるいは前記探索した外部画像データを外部機器より取得できなかった場合に、前記格納した前記音声データ管理情報に基づくインターネット検索を外部機器に実行させ、音声データに適合する外部画像データのインターネット上の位置を示す情報を外部機器より取得して前記外部データ蓄積部に格納する工程を備え、音声データの再生時に、前記インターネット検索した外部画像データを前記インターネット上の位置を示す情報に基づいて外部機器より取得し、これらの音声データと外部画像データを同期を取って再生することを特徴とする。  The AV reproduction method according to claim 4 of the present invention is the AV reproduction method according to any one of claims 1 to 3, wherein the external image data position information cannot be acquired in the external image data position information storing step. The stored audio when the external image data suitable for the audio data cannot be searched in the matching data recording position specifying step, or when the searched external image data cannot be obtained from the external device. Including a step of causing an external device to perform an Internet search based on data management information, obtaining information indicating the position of the external image data matching the audio data on the Internet from the external device, and storing the information in the external data storage unit. At the time of data reproduction, the external image data searched on the Internet is stored on the Internet. Obtained from an external device based on the information indicating, wherein the play in synchronization of these audio data and external image data.

本発明の請求項5記載のAV再生方法は、請求項1ないし3のいずれかに記載のAV再生方法であって、前記外部データ蓄積部には予め固定画像データが格納されており、前記音声データ管理情報格納工程において前記音声データ管理情報を取得できなかった場合、あるいは前記外部画像データ位置情報格納工程において前記外部画像データ位置情報を取得できなかった場合、あるいは前記適合データ記録位置特定工程において音声データに適合する外部画像データを探索できなかった場合、あるいは前記探索した外部画像データを外部機器より取得できなかった場合に、AV再生装置内の記録媒体に記録されている音声データと前記固定画像データを同期を取って再生することを特徴とする。  The AV reproduction method according to claim 5 of the present invention is the AV reproduction method according to any one of claims 1 to 3, wherein fixed image data is stored in advance in the external data storage unit, and the audio When the audio data management information cannot be acquired in the data management information storing step, or when the external image data position information cannot be acquired in the external image data position information storing step, or in the conforming data recording position specifying step When external image data matching audio data cannot be searched, or when the searched external image data cannot be obtained from an external device, the audio data recorded on the recording medium in the AV playback device and the fixed The image data is reproduced in synchronization.

本発明の請求項6記載のAV再生方法は、請求項4記載のAV再生方法であって、前記外部データ蓄積部には予め固定画像データが格納されており、前記インターネット検索により音声データに適合する外部画像データを探索できなかった場合に、AV再生装置内の記録媒体に記録されている音声データと前記固定画像データを同期を取って再生することを特徴とする。  The AV playback method according to claim 6 of the present invention is the AV playback method according to claim 4, wherein fixed image data is stored in advance in the external data storage unit, and adapted to audio data by the Internet search. When the external image data to be searched cannot be searched, the audio data recorded on the recording medium in the AV reproducing apparatus and the fixed image data are reproduced in synchronization.

本発明の請求項7記載のAV再生装置は、AV再生装置内の記録媒体に記録されている音声データと外部機器より取得した外部画像データとを同期を取って再生するAV再生装置であって、音声データの内容に係る情報を含む音声データ管理情報を当該AV再生装置内の記録媒体から取得して内部データ蓄積部に格納する音声データ管理情報格納手段と、外部機器内の記録媒体に記録されている外部画像データの内容に係る情報および外部画像データの記録位置に係る情報を含む外部画像データ位置情報を外部機器より取得して外部データ蓄積部に格納する外部画像データ位置情報格納手段と、前記内部データ蓄積部に格納した前記音声データ管理情報と前記外部データ蓄積部に格納した前記外部画像データ位置情報を照合し、音声データに適合する外部画像データを探索してその記録位置の情報を特定する適合データ記録位置特定手段と、を備え、音声データの再生時に、前記適合データ記録位置特定手段により探索した外部画像データを前記適合データ記録位置特定手段により特定した記録位置の情報に基づいて外部機器より取得し、これらの音声データと外部画像データを同期を取って再生することを特徴とする。  The AV playback device according to claim 7 of the present invention is an AV playback device that plays back audio data recorded on a recording medium in the AV playback device and external image data acquired from an external device in synchronization. Audio data management information including information relating to the contents of the audio data is acquired from the recording medium in the AV playback apparatus and stored in the internal data storage unit, and recorded in the recording medium in the external device External image data position information storage means for acquiring external image data position information including information relating to the content of the external image data being recorded and information relating to the recording position of the external image data from an external device and storing the external image data position information in an external data storage unit; The audio data management information stored in the internal data storage unit and the external image data position information stored in the external data storage unit are collated to obtain audio data. Suitable data recording position specifying means for searching for external image data to be matched and specifying information of the recording position, and when reproducing audio data, the external image data searched by the compatible data recording position specifying means is It is obtained from an external device based on the information of the recording position specified by the data recording position specifying means, and these audio data and external image data are reproduced in synchronization.

本発明の請求項8記載のAV再生装置は、請求項7記載のAV再生装置であって、前記適合データ記録位置特定手段により探索した外部画像データを外部機器より取得できなかった場合に、前記外部画像データ位置情報格納手段および前記適合データ記録位置特定手段による処理を再度実行することを特徴とする。  The AV playback device according to claim 8 of the present invention is the AV playback device according to claim 7, wherein the external image data searched by the compatible data recording position specifying means cannot be obtained from an external device. The processing by the external image data position information storing means and the matching data recording position specifying means is executed again.

本発明の請求項9記載のAV再生装置は、請求項7もしくは8のいずれかに記載のAV再生装置であって、外部機器から外部機器内の記録媒体が書き換えられたことが通知されると、前記外部画像データ位置情報格納手段および前記適合データ記録位置特定手段による処理を実行することを特徴とする。  The AV playback device according to claim 9 of the present invention is the AV playback device according to claim 7 or 8, wherein when the external device notifies that the recording medium in the external device has been rewritten. The processing by the external image data position information storing means and the matching data recording position specifying means is executed.

本発明の請求項10記載のAV再生装置は、請求項7ないし9のいずれかに記載のAV再生装置であって、前記外部画像データ位置情報格納手段によって前記外部画像データ位置情報を取得できなかった場合、あるいは前記適合データ記録位置特定手段によって音声データに適合する外部画像データを探索できなかった場合、あるいは前記適合データ記録位置特定手段により探索した外部画像データを外部機器より取得できなかった場合に、前記内部データ蓄積部に格納した前記音声データ管理情報に基づくインターネット検索を外部機器に実行させ、音声データに適合する外部画像データのインターネット上の位置を示す情報を外部機器より取得して前記外部データ蓄積部に格納する手段を備え、音声データの再生時に、前記インターネット検索した外部画像データを前記インターネット上の位置を示す情報に基づいて外部機器より取得し、これらの音声データと外部画像データを同期を取って再生することを特徴とする。  An AV playback apparatus according to claim 10 of the present invention is the AV playback apparatus according to any one of claims 7 to 9, wherein the external image data position information cannot be acquired by the external image data position information storage means. Or when the external data that matches the audio data cannot be searched by the compatible data recording position specifying means, or the external image data searched by the compatible data recording position specifying means cannot be obtained from the external device. The external device is caused to execute an Internet search based on the audio data management information stored in the internal data storage unit, and information indicating the position on the Internet of the external image data suitable for the audio data is acquired from the external device, and Means for storing in an external data storage unit, and when reproducing audio data, the Internet Based retrieved external image data to the information indicating the position on the Internet acquired from an external device, wherein the play in synchronization of these audio data and external image data.

本発明の請求項11記載のAV再生装置は、請求項7ないし9のいずれかに記載のAV再生装置であって、前記外部データ蓄積部には予め固定画像データが格納されており、前記音声データ管理情報格納手段によって前記音声データ管理情報を取得できなかった場合、あるいは前記外部画像データ位置情報格納手段によって前記外部画像データ位置情報を取得できなかった場合、あるいは前記適合データ記録位置特定手段によって音声データに適合する外部画像データを探索できなかった場合、あるいは前記適合データ記録位置特定手段により探索した外部画像データを外部機器より取得できなかった場合に、当該AV再生装置内の記録媒体に記録されている音声データと前記固定画像データを同期を取って再生することを特徴とする。  An AV playback apparatus according to an eleventh aspect of the present invention is the AV playback apparatus according to any one of the seventh to ninth aspects, wherein fixed image data is stored in the external data storage unit in advance, and the audio When the audio data management information cannot be acquired by the data management information storage means, or when the external image data position information cannot be acquired by the external image data position information storage means, or by the compatible data recording position specifying means When the external image data suitable for the audio data cannot be searched, or when the external image data searched by the compatible data recording position specifying means cannot be obtained from the external device, it is recorded on the recording medium in the AV playback device. The reproduced audio data and the fixed image data are reproduced in synchronization.

本発明の請求項12記載のAV再生装置は、請求項10記載のAV再生装置であって、前記外部データ蓄積部には予め固定画像データが格納されており、前記インターネット検索によって音声データに適合する外部画像データを探索できなかった場合に当該AV再生装置内の記録媒体に記録されている音声データと前記固定画像データを同期を取って再生することを特徴とする。  The AV playback device according to claim 12 of the present invention is the AV playback device according to claim 10, wherein fixed image data is stored in the external data storage unit in advance, and adapted to voice data by the Internet search. When the external image data to be searched cannot be searched, the audio data recorded on the recording medium in the AV reproducing apparatus and the fixed image data are reproduced in synchronization.

本発明によれば、記録媒体に記録された音声データの再生開始時に、音声データに適合した外部画像データを外部機器からタイムラグなく取得して、これらの音声データと外部画像データを同期を取って再生することができる。また、同時に再生する音声データと外部画像データの組み合わせの決定に対してユーザの手操作を必要とせず、機器の操作性を向上させることができる。  According to the present invention, when reproduction of audio data recorded on a recording medium is started, external image data suitable for the audio data is acquired from an external device without time lag, and the audio data and external image data are synchronized. Can be played. Further, it is possible to improve the operability of the device without requiring a user's manual operation for determining the combination of audio data and external image data to be reproduced simultaneously.

以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。本実施の形態では、AV再生装置内の記録媒体、外部機器として、AV再生装置にセットされた光ディスク、PCを例に説明する。  Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the present embodiment, a recording medium in an AV playback device and an external device such as an optical disc set in the AV playback device and a PC will be described as an example.

(実施の形態1)
図1は本実施の形態1におけるAV再生装置の構成概略図を示すものである。当該AV再生装置は、光ディスクに記録されている音声データと外部機器から取得した画像データ(以下、外部画像データと称す。)とを同期を取って再生する。
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an AV playback apparatus according to the first embodiment. The AV reproducing apparatus reproduces audio data recorded on an optical disc and image data acquired from an external device (hereinafter referred to as external image data) in synchronization.

図1において、光ディスク100には圧縮された音声データや音声データ管理情報等が記録されている。音声データ管理情報は、例えばID3タグや、WMAタグ、CD−TEXTデータなどの付加情報であり、音声データのタイトル名やアーティスト名など、音声データの内容に係る情報を含む。  In FIG. 1, compressed audio data, audio data management information, and the like are recorded on anoptical disc 100. The audio data management information is additional information such as an ID3 tag, a WMA tag, and CD-TEXT data, and includes information related to the contents of the audio data such as the title name and artist name of the audio data.

一方、外部機器113内の記録媒体には圧縮された外部画像データや外部画像データ位置情報等が記録されている。外部画像データ位置情報は、例えば外部機器113が外部画像データをファイルとして管理している場合には、そのファイル名、パス名の情報であり、外部機器113の記録媒体に記録されている外部画像データの内容に係る情報およびその外部画像データの記録位置に係る情報を含む。  On the other hand, compressed external image data, external image data position information, and the like are recorded on a recording medium in theexternal device 113. The external image data position information is, for example, information on the file name and path name when theexternal device 113 manages the external image data as a file. The external image data position information is recorded on the recording medium of theexternal device 113. It includes information relating to the contents of the data and information relating to the recording position of the external image data.

光ディスク再生手段107は、音声データや音声データ管理情報等を光ディスク100から取得して内部データ蓄積部102に格納するための指令を発行する。ここでは、光ディスク再生手段107が音声データ管理情報格納手段を担う。  The optical disc reproduction means 107 issues a command for acquiring audio data, audio data management information, and the like from theoptical disc 100 and storing them in the internaldata storage unit 102. Here, the opticaldisk reproducing means 107 serves as audio data management information storing means.

光ディスク制御部101は、光ディスク再生手段107の指令によって光ディスク100に記録されている音声データや音声データ管理情報等を読み取る。内部データ蓄積部102は、光ディスク再生手段107の指令によってその読み取られた音声データや音声データ管理情報等を格納する。  The opticaldisc control unit 101 reads audio data, audio data management information, and the like recorded on theoptical disc 100 according to a command from the opticaldisc reproducing unit 107. The internaldata storage unit 102 stores the read audio data, audio data management information, and the like in response to an instruction from the opticaldisc reproducing unit 107.

外部データ格納手段109は、外部機器113内の記録媒体に記録されている外部画像データや外部画像データ位置情報等を外部機器より取得して外部データ蓄積部111に格納するための指令を発行する。ここでは、外部データ格納手段109が外部画像データ位置情報格納手段を担う。  The externaldata storage unit 109 issues a command for acquiring external image data, external image data position information, and the like recorded on a recording medium in theexternal device 113 from the external device and storing them in the externaldata storage unit 111. . Here, the external data storage means 109 serves as external image data position information storage means.

当該AV再生装置は、外部データ格納手段109の指令によって通信部112を経由して外部機器113にアクセスして、外部機器113内の記録媒体に記録されている外部画像データや外部画像データ位置情報等を取得する。外部データ蓄積部111は、外部データ格納手段109の指令によって、その取得された外部画像データや外部画像データ位置情報等を格納する。  The AV playback apparatus accesses theexternal device 113 via thecommunication unit 112 according to a command from the externaldata storage unit 109, and stores external image data and external image data position information recorded on a recording medium in theexternal device 113. Etc. The externaldata storage unit 111 stores the acquired external image data, external image data position information, and the like according to a command from the externaldata storage unit 109.

適合データ位置特定手段110は、光ディスク100に記録されている音声データの再生開始時に、内部データ蓄積部102に格納されている音声データ管理情報102−2と外部データ蓄積部111に格納されている外部画像データ位置情報111−3を照合し、例えばタイトル名とファイル名の完全一致、一部一致などを適合の条件として、音声データに適合する外部画像データを探索してその記録位置の情報を特定する。ここでは、適合データ位置特定手段110が適合データ記録位置特定手段を担う。  The compatible dataposition specifying unit 110 is stored in the audio data management information 102-2 stored in the internaldata storage unit 102 and the externaldata storage unit 111 at the start of reproduction of the audio data recorded on theoptical disc 100. The external image data position information 111-3 is collated and, for example, the external image data suitable for the audio data is searched for using the title name and the file name as a matching condition, and the recording position information is obtained. Identify. Here, the matching data position specifying means 110 serves as the matching data recording position specifying means.

音声データの再生が開始されると、光ディスク制御部101は光ディスク100に記録されている音声データを読み取り、内部データ蓄積部102はその読み取られた音声データを格納する。また、当該AV再生装置は、適合データ位置特定手段110によって音声データに適合する外部画像データが探索された場合、通信部112を経由して外部機器113にアクセスして、目的の外部画像データを適合データ位置特定手段110により特定した記録位置の情報に基づいて取得し、外部データ蓄積部111へその取得した外部画像データを格納する。  When the reproduction of the audio data is started, the opticaldisc control unit 101 reads the audio data recorded on theoptical disc 100, and the internaldata storage unit 102 stores the read audio data. Further, when the compatible dataposition specifying unit 110 searches for external image data that matches the audio data, the AV playback device accesses theexternal device 113 via thecommunication unit 112 to obtain the target external image data. Acquired based on the recording position information specified by the matching data position specifying means 110, and stores the acquired external image data in the externaldata storage unit 111.

データ切り替え部103は、データ選択手段108の指令によって、内部データ蓄積部102に格納された音声データ102−1と外部データ蓄積部111に格納された外部画像データ111−1を切り替えて出力する。このとき、音声データ102−1と外部画像データ111−1を同時に再生するために、データ選択手段108の指令によってデータ切り替え部103は音声データ102−1と外部画像データ111−1を時分割に切り替える。  Thedata switching unit 103 switches and outputs the audio data 102-1 stored in the internaldata storage unit 102 and the external image data 111-1 stored in the externaldata storage unit 111 according to a command from thedata selection unit 108. At this time, in order to reproduce the audio data 102-1 and the external image data 111-1 at the same time, thedata switching unit 103 time-divides the audio data 102-1 and the external image data 111-1 in accordance with an instruction from thedata selection unit 108. Switch.

なお、外部データ蓄積部111には、外部機器113から音声データに適合する外部画像データが取得できない場合を考慮して、固定画像データ111−2が予め一つ以上格納されており、データ選択手段108は、音声データに適合する外部画像データが探索されなかった場合、データ切り替え部103に固定画像データ111−2を選択させる。なお、固定画像データが複数ある場合には、固定画像データの中から音声データに適合する画像データを選択するようにしてもよい。  The externaldata storage unit 111 stores one or more fixed image data 111-2 in advance in consideration of a case where external image data suitable for audio data cannot be acquired from theexternal device 113, and data selection means If the external image data suitable for the audio data is not searched, thedata switching unit 103 selects the fixed image data 111-2. Note that when there are a plurality of fixed image data, image data suitable for the audio data may be selected from the fixed image data.

画像データ・音声データデコード部104は、光ディスク再生手段107からの指令によってデータ切り替え部104からの音声データもしくは外部画像データをデコード処理する。  The image data / audiodata decoding unit 104 decodes the audio data or the external image data from thedata switching unit 104 according to a command from the opticaldisc reproducing unit 107.

音声データ出力部105は、デコード処理後の音声データを基に音声出力し(出音)、画像データ出力部106は、デコード処理後の画像データを基に画像出力する(出画)。また、これらの出音・出画のタイミングは、光ディスク再生手段107からの指令によって同期が保たれる。  The audiodata output unit 105 outputs sound based on the decoded audio data (output sound), and the imagedata output unit 106 outputs an image based on the decoded image data (output image). In addition, the timing of the sound output / image output is kept synchronized by a command from the opticaldisc reproducing means 107.

以上のように構成された当該AV再生装置の動作を、以下に説明する。
図2は音声データ管理情報格納工程のフローチャートを示す図である。
まず、当該AV再生装置は、光ディスク100がセットされると、光ディスク再生手段107により光ディスク100に音声データ管理情報が記録されているか否かを確認する(ステップS200)。
The operation of the AV playback apparatus configured as described above will be described below.
FIG. 2 is a flowchart of the audio data management information storing step.
First, when theoptical disc 100 is set, the AV playback device checks whether or not audio data management information is recorded on theoptical disc 100 by the optical disc playback means 107 (step S200).

音声データ管理情報が記録されている場合(ステップS201のYes)、当該AV再生装置は、光ディスク100から音声データ管理情報を読み取って内部データ蓄積部102へ格納する(ステップS202)。音声データ管理情報を取得できなかった場合(ステップS201のNo)は処理を終了し、固定画像データ111−2を使用して再生を行う。  When the audio data management information is recorded (Yes in step S201), the AV playback apparatus reads the audio data management information from theoptical disc 100 and stores it in the internal data storage unit 102 (step S202). If the audio data management information cannot be acquired (No in step S201), the process ends, and reproduction is performed using the fixed image data 111-2.

図3は外部機器113のファイル検索機能を使用した外部画像データ位置情報格納工程のフローチャートを示す図である。
まず、当該AV再生装置は、外部機器113との接続を開始する(ステップS300)。
FIG. 3 is a diagram showing a flowchart of the external image data position information storing step using the file search function of theexternal device 113.
First, the AV playback device starts connection with the external device 113 (step S300).

外部機器113と接続できた場合(ステップS301のYes)、当該AV再生装置は、外部データ格納手段109の指令によって通信部112を経由して外部機器113へアクセスし、ファイル検索実行の制御指示を送る(ステップS302)。外部機器113と接続できない場合(ステップS301のNo)は処理を終了し、固定画像データ111−2を使用して再生を行う。  If the connection to theexternal device 113 is established (Yes in step S301), the AV playback apparatus accesses theexternal device 113 via thecommunication unit 112 in response to an instruction from the externaldata storage unit 109, and issues a control instruction to execute file search. Send (step S302). If theexternal device 113 cannot be connected (No in step S301), the process ends, and reproduction is performed using the fixed image data 111-2.

外部機器113においてファイル検索が実行され(ステップS303)、ファイル検索が終了した後(ステップS304のYes)、当該AV再生装置は、外部機器113との通信によりそのファイル検索の結果を受け、外部機器113の記録媒体から外部画像データを検出できたかどうかを確認する(ステップS306)。  After the file search is executed in the external device 113 (step S303) and the file search is completed (Yes in step S304), the AV playback device receives the result of the file search through communication with theexternal device 113, and the external device It is confirmed whether or not external image data has been detected from the recording medium 113 (step S306).

外部画像データを検出できた場合(ステップS306のYes)、当該AV再生装置は、通信部112を経由して外部機器113へアクセスして、外部画像データ位置情報(ファイル名やパス名)を取得し、外部データ蓄積部111に格納する(ステップS307)。外部画像データを検出できなかった場合(ステップS306のNo)は処理を終了し、固定画像データ111−2を使用して再生を行う。  If the external image data can be detected (Yes in step S306), the AV playback apparatus accesses theexternal device 113 via thecommunication unit 112 and acquires external image data position information (file name or path name). And stored in the external data storage unit 111 (step S307). If the external image data cannot be detected (No in step S306), the process ends, and reproduction is performed using the fixed image data 111-2.

また、当該AV再生装置は、ファイル検索が終了していない間は(ステップS304のNo)、一定時間のタイムアウトを監視し(ステップS305)、一定時間内であれば(ステップS305のNo)ファイル検索を継続させ、タイムアウトの場合は(ステップS305のYes)処理を終了させ、固定画像データ111−2を使用して再生を行う。  Further, the AV playback apparatus monitors a time-out for a certain period of time (No in Step S304) while the file search is not completed (No in Step S304), and searches for a file within a certain period of time (No in Step S305). In the case of timeout (Yes in step S305), the process is terminated and reproduction is performed using the fixed image data 111-2.

図4は適合データ記録位置特定工程、外部画像データ取得工程、および再生工程のフローチャートを示す図である。
まず、セットされた光ディスク100の音声データの再生を開始する場合(ステップS400のYes)、当該AV再生装置は、外部機器113と接続されているか否かを確認する(ステップS401)。再生を開始しない場合(ステップS400のNo)は処理を終了する。
FIG. 4 is a flowchart of the compatible data recording position specifying step, the external image data acquiring step, and the reproducing step.
First, when the reproduction of the audio data of the setoptical disc 100 is started (Yes in step S400), the AV reproduction apparatus confirms whether or not it is connected to the external device 113 (step S401). If the reproduction is not started (No in step S400), the process ends.

接続されている場合(ステップS401のYes)、当該AV再生装置は、外部画像データ位置情報111−3が取得されているか否かを確認する(ステップS402)。外部機器113と接続されていない場合(ステップS401のNo)や、外部画像データ位置情報が取得されていない場合(ステップS402のNo)には、ステップS410へ移行する。  When connected (Yes in step S401), the AV playback device checks whether or not the external image data position information 111-3 has been acquired (step S402). If it is not connected to the external device 113 (No in step S401) or if the external image data position information is not acquired (No in step S402), the process proceeds to step S410.

外部画像データ位置情報が取得されている場合(ステップS402のYes)、当該AV再生装置は、音声データ管理情報102−2が取得されているか否かを確認する(ステップS403)。音声データ管理情報が取得されていない場合(ステップS403のNo)には、ステップS410へ移行する。  If the external image data position information has been acquired (Yes in step S402), the AV playback device checks whether the audio data management information 102-2 has been acquired (step S403). If the audio data management information has not been acquired (No in step S403), the process proceeds to step S410.

音声データ管理情報が取得されている場合(ステップS403のYes)、適合データ位置特定手段110が外部画像データ位置情報111−3と音声データ管理情報102−2を照合し、音声データに適合する外部画像データを探索してその記録位置の情報を特定する(ステップS404)。  When the audio data management information has been acquired (Yes in step S403), the matching dataposition specifying unit 110 compares the external image data position information 111-3 with the voice data management information 102-2, and the external data matching the voice data. The image data is searched and the information on the recording position is specified (step S404).

照合の結果、音声データに適合した外部画像データがある場合は(ステップS405のYes)、当該AV再生装置は、通信部112を経由して外部機器113へアクセスして、目的の外部画像データの記録位置の情報に基づき、その目的の外部画像データを取得するための制御指示を送る(ステップS406)。適合する外部画像データがない場合(ステップS405のNo)には、ステップS410へ移行する。  If there is external image data suitable for the audio data as a result of the collation (Yes in step S405), the AV playback device accesses theexternal device 113 via thecommunication unit 112, and stores the target external image data. Based on the information of the recording position, a control instruction for acquiring the target external image data is sent (step S406). If there is no compatible external image data (No in step S405), the process proceeds to step S410.

実際に外部機器113の記録媒体に目的の外部画像データがあった場合には(ステップS407のYes)、当該AV再生装置は、外部機器113との通信により目的の外部画像データを取得して、外部データ蓄積部111に格納する(ステップS408)。外部機器113の記録媒体が書き換えられるなどして目的の外部画像データを外部機器113の記録媒体から取得できなかった場合(ステップS407のNo)には、ステップS410へ移行する。  When the target external image data is actually present on the recording medium of the external device 113 (Yes in step S407), the AV playback device acquires the target external image data through communication with theexternal device 113, and The data is stored in the external data storage unit 111 (step S408). If the target external image data cannot be acquired from the recording medium of theexternal device 113 due to rewriting of the recording medium of the external device 113 (No in step S407), the process proceeds to step S410.

そして、当該AV再生装置は、外部データ蓄積部111に格納されている外部画像データ111−1もしくは固定画像データ111−2を読み出して(ステップS409もしくはステップS410)、画像データの再生(出画)を開始するとともに(ステップS411)、画像データの再生(出画)と同期を取りながら音声データの再生(出音)を開始する(ステップS412)。  Then, the AV playback device reads the external image data 111-1 or the fixed image data 111-2 stored in the external data storage unit 111 (step S409 or step S410), and plays back the image data (output). Is started (step S411), and the reproduction (sound generation) of the audio data is started in synchronization with the reproduction (output) of the image data (step S412).

(実施の形態2)
続いて、本発明の実施の形態2について説明する。実施の形態1では、図4のステップS407において、ステップS404で探索した外部画像データを外部機器の記録媒体より取得できなかった場合に、固定画像データを使用したが、本実施の形態2では、再度、外部機器の記録媒体より外部画像データ位置情報を取得して、外部データ蓄積部111内の外部画像データ位置情報111−3を更新する。
(Embodiment 2)
Next, a second embodiment of the present invention will be described. In the first embodiment, the fixed image data is used when the external image data searched in step S404 cannot be obtained from the recording medium of the external device in step S407 in FIG. Again, the external image data position information is acquired from the recording medium of the external device, and the external image data position information 111-3 in the externaldata storage unit 111 is updated.

図5は本実施の形態2における外部画像データ位置情報格納工程のフローチャートを示す図である。
まず、図4で説明したステップS407において、ステップS404で探索した外部画像データを外部機器113の記録媒体より取得できなかった場合(ステップS407のNo)に、当該AV再生装置は、外部機器113の記録媒体が書き換えられたものと判断し、外部データ格納手段109の指令によって通信部112を経由して外部機器113へアクセスし、ファイル検索実行の制御指示を送る(ステップS501)。外部機器113の記録媒体より目的の外部画像データを取得できた場合(ステップS407のYes)には処理を終了し、図4のステップS408へ移行する。
FIG. 5 is a view showing a flowchart of the external image data position information storing step in the second embodiment.
First, in step S407 described in FIG. 4, when the external image data searched in step S404 cannot be obtained from the recording medium of the external device 113 (No in step S407), the AV playback device It is determined that the recording medium has been rewritten, and theexternal device 113 is accessed via thecommunication unit 112 according to a command from the external data storage means 109, and a file search execution control instruction is sent (step S501). If the target external image data can be acquired from the recording medium of the external device 113 (Yes in step S407), the process ends, and the process proceeds to step S408 in FIG.

外部機器113においてファイル検索が実行され(ステップS502)、ファイル検索が終了した後(ステップS503のYes)、当該AV再生装置は、外部機器113との通信によりそのファイル検索の結果を受け、外部機器113の記録媒体から外部画像データを検出できたかどうかを確認する(ステップS505)。  After the file search is executed in the external device 113 (step S502) and the file search is completed (Yes in step S503), the AV playback device receives the result of the file search through communication with theexternal device 113, and the external device It is confirmed whether or not external image data has been detected from the recording medium 113 (step S505).

外部画像データを検出できた場合(ステップS505のYes)、当該AV再生装置は、通信部112を経由して外部機器113へアクセスして、外部画像データ位置情報(ファイル名やパス名)を取得し、外部データ蓄積部111に格納する(ステップS506)。外部画像データを検出できなかった場合(ステップS505のNo)は処理を終了して、図4のステップS410へ移行する。  If the external image data can be detected (Yes in step S505), the AV playback apparatus accesses theexternal device 113 via thecommunication unit 112 and acquires external image data position information (file name and path name). And stored in the external data storage unit 111 (step S506). If the external image data cannot be detected (No in step S505), the process ends, and the process proceeds to step S410 in FIG.

また、当該AV再生装置は、ファイル検索が終了していない間は(ステップS503のNo)、一定時間のタイムアウトを監視し(ステップS504)、一定時間内であれば(ステップS504のNo)ファイル検索を継続させ、タイムアウトの場合(ステップS504のYes)は処理を終了させ、図4のステップS410へ移行する。  Further, the AV playback apparatus monitors a time-out for a predetermined time (No in Step S503) while the file search is not finished (No in Step S503), and if it is within the predetermined time (No in Step S504), the file search is performed. In the case of timeout (Yes in step S504), the process is terminated, and the process proceeds to step S410 in FIG.

以上のように、本実施の形態2によれば、音声データ管理情報102−2と外部画像データ位置情報111−3を照合した結果、音声データに適合する外部画像データを探索することはできたが、外部機器113よりその外部画像データを取得できなかった場合に、外部機器113の記録媒体が書き換えられたものと判断して、自動的に、再度、外部画像データ位置情報格納手段による外部画像データ位置情報格納工程の処理を実行する。  As described above, according to the second embodiment, as a result of collating the audio data management information 102-2 and the external image data position information 111-3, it was possible to search for external image data suitable for the audio data. However, when the external image data cannot be acquired from theexternal device 113, it is determined that the recording medium of theexternal device 113 has been rewritten, and the external image data by the external image data position information storage unit is automatically re-entered. The data position information storage process is executed.

(実施の形態3)
続いて、本発明の実施の形態3について説明する。本実施の形態3におけるAV再生装置では、外部機器から記録媒体が書き換えられたことが通知されると、外部機器の記録媒体より外部画像データ位置情報を取得し、外部データ蓄積部111内の外部画像データ位置情報111−3を更新する。
(Embodiment 3)
Subsequently, Embodiment 3 of the present invention will be described. In the AV playback apparatus according to the third embodiment, when the external device notifies that the recording medium has been rewritten, the external image data position information is acquired from the recording medium of the external device, and the externaldata storage unit 111 has an external device. The image data position information 111-3 is updated.

図6は外部機器からの通知による外部画像データ位置情報格納工程のフローチャートを示す図である。
外部機器113から記録媒体が書き換えられたことが通知されると(ステップS600)、当該AV再生装置は、外部機器113から通知を受けた否かを確認する(ステップS601)。
FIG. 6 is a flowchart of the external image data position information storing step based on notification from the external device.
When notified from theexternal device 113 that the recording medium has been rewritten (step S600), the AV playback apparatus checks whether or not the notification is received from the external device 113 (step S601).

通知を受けた場合(ステップS601のYes)には、当該AV再生装置は、外部データ格納手段109の指令によって通信部112を経由して外部機器113へアクセスし、ファイル検索実行の制御指示を送る(ステップS602)。外部機器113から通知を受けていない場合(ステップS601のNo)は処理を終了して、固定画像データ111−2を使用して再生を行う。  When the notification is received (Yes in step S601), the AV playback apparatus accesses theexternal device 113 via thecommunication unit 112 in accordance with an instruction from the externaldata storage unit 109, and sends a file search execution control instruction. (Step S602). If the notification is not received from the external device 113 (No in step S601), the process is terminated and reproduction is performed using the fixed image data 111-2.

外部機器113においてファイル検索が実行され(ステップS603)、ファイル検索が終了した後(ステップS604のYes)、当該AV再生装置は、外部機器113との通信によりそのファイル検索の結果を受け、外部機器113の記録媒体から外部画像データを検出できたかどうかを確認する(ステップS606)。  After the file search is executed in the external device 113 (step S603) and the file search is completed (Yes in step S604), the AV playback device receives the result of the file search through communication with theexternal device 113, and the external device It is confirmed whether or not external image data has been detected from the recording medium 113 (step S606).

外部画像データを検出できた場合(ステップS606のYes)、当該AV再生装置は、通信部112を経由して外部機器113へアクセスして、外部画像データ位置情報(ファイル名やパス名)を取得し、外部データ蓄積部111に格納する(ステップS607)。外部画像データを検出できなかった場合(ステップS606のNo)は処理を終了して、固定画像データ111−2を使用して再生を行う。  If the external image data can be detected (Yes in step S606), the AV playback apparatus accesses theexternal device 113 via thecommunication unit 112 and acquires external image data position information (file name and path name). And stored in the external data storage unit 111 (step S607). If the external image data cannot be detected (No in step S606), the process ends, and reproduction is performed using the fixed image data 111-2.

また、当該AV再生装置は、ファイル検索が終了していない間は(ステップS604のNo)、一定時間のタイムアウトを監視し(ステップS605)、一定時間内であれば(ステップS605のNo)ファイル検索を継続させ、タイムアウトの場合(ステップS605のYes)は処理を終了させ、固定画像データ111−2を使用して再生を行う。  Further, the AV playback apparatus monitors a time-out for a certain period of time (No in Step S604) while the file search is not completed (No in Step S604), and searches for a file within a certain period of time (No in Step S605). If the time-out occurs (Yes in step S605), the process is terminated and reproduction is performed using the fixed image data 111-2.

以上のように、本実施の形態3によれば、外部機器から記録媒体が書き換えられたことが通知されると、外部画像データ位置情報格納手段による外部画像データ位置情報格納工程の処理を実行する。  As described above, according to the third embodiment, when the external device notifies that the recording medium has been rewritten, the external image data position information storage unit performs the external image data position information storage process. .

(実施の形態4)
続いて、本発明の実施の形態4について説明する。実施の形態1では、外部画像データ位置情報格納工程において外部画像データ位置情報を取得できなかった場合(図4のステップS402)、あるいは適合データ記録位置特定工程において音声データに適合する外部画像データを探索できなかった場合(図4のステップS405)、あるいは探索した外部画像データを外部機器より取得できなかった場合(図4のステップS407)に、固定画像データを使用したが、本実施の形態4では、これらの場合にさらに外部機器113にインターネット検索を実行させ、それによって取得した外部画像データを使用して再生を行う。
(Embodiment 4)
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described. In the first embodiment, when external image data position information cannot be acquired in the external image data position information storing step (step S402 in FIG. 4), or external image data that matches audio data is specified in the compatible data recording position specifying step. The fixed image data is used when the search cannot be performed (step S405 in FIG. 4) or when the searched external image data cannot be acquired from the external device (step S407 in FIG. 4). Then, in these cases, theexternal device 113 is further made to perform Internet search, and reproduction is performed using the external image data acquired thereby.

すなわち、本実施の形態4におけるAV再生装置では、外部データ格納手段109が、音声データ管理情報に基づくインターネット検索を外部機器113に実行させ、音声データに適合する外部画像データのインターネット上の位置を示す情報を外部機器113より取得して外部データ蓄積部111に外部画像データ位置情報111−3として格納する手段を担う。  That is, in the AV playback device according to the fourth embodiment, the externaldata storage unit 109 causes theexternal device 113 to execute an Internet search based on the audio data management information, and locates the external image data that matches the audio data on the Internet. It serves as means for acquiring the indicated information from theexternal device 113 and storing it in the externaldata storage unit 111 as the external image data position information 111-3.

図7は外部機器113のインターネット検索機能を使用した外部画像データ位置情報格納工程(音声データ管理情報に基づくインターネット検索を外部機器113に実行させ、音声データに適合する外部画像データのインターネット上の位置を示す情報を外部機器113より取得して外部データ蓄積部111に外部画像データ位置情報111−3として格納する工程)のフローチャートを示す図である。  FIG. 7 shows an external image data position information storing step using the Internet search function of the external device 113 (theexternal device 113 is caused to execute an Internet search based on the audio data management information, and the location of the external image data matching the audio data on the Internet. Is acquired from theexternal device 113 and stored as external image data position information 111-3 in the external data storage unit 111).

まず、当該AV再生装置は、外部画像データを外部機器113より取得できなかった場合(ステップS700のNo)、外部データ格納手段109の指令によって通信部112を経由して外部機器113へアクセスし、外部機器113のインターネット検索実行の制御指示を送り、音声データに適合する画像データを検索させる(ステップS701)。なお、インターネット検索は、例えば音声データ管理情報に含まれるタイトル名を用いたキーワード検索などによって行う。外部画像データを外部機器113より取得できた場合(ステップS700のYes)は処理を終了する。  First, when the AV playback device cannot acquire external image data from the external device 113 (No in step S700), the AV playback device accesses theexternal device 113 via thecommunication unit 112 according to a command from the externaldata storage unit 109. A control instruction for executing the Internet search of theexternal device 113 is sent to search for image data that matches the audio data (step S701). The Internet search is performed, for example, by keyword search using a title name included in the audio data management information. If the external image data can be acquired from the external device 113 (Yes in step S700), the process ends.

外部機器113においてインターネット検索が実行され(ステップS702)、インターネット検索が終了した後(ステップS703のYes)、当該AV再生装置は、外部機器113との通信によりそのインターネット検索の結果を受け、外部画像データを検出できたかどうかを確認する(ステップS705)。  After the Internet search is executed in the external device 113 (step S702) and the Internet search is completed (Yes in step S703), the AV playback device receives the result of the Internet search through communication with theexternal device 113, and receives the external image. It is confirmed whether data has been detected (step S705).

外部画像データを検出できた場合(ステップS705のYes)、当該AV再生装置は、通信部112を経由して外部機器113へアクセスして、その音声データに適合する外部画像データのインターネット上の位置を示す情報を取得して外部データ蓄積部111に外部画像データ位置情報111−3として格納する(ステップS706)。外部画像データを検出できなかった場合(ステップS705のNo)は処理を終了し、固定画像データ111−2を使用して再生を行う。なお、外部画像データのインターネット上の位置を示す情報としては、例えば“URL”の取得を行う。  If the external image data can be detected (Yes in step S705), the AV playback apparatus accesses theexternal device 113 via thecommunication unit 112, and the position of the external image data that matches the audio data on the Internet. Is acquired and stored as external image data position information 111-3 in the external data storage unit 111 (step S706). If the external image data cannot be detected (No in step S705), the process ends, and reproduction is performed using the fixed image data 111-2. For example, “URL” is acquired as information indicating the position of the external image data on the Internet.

また、当該AV再生装置は、インターネット検索が終了していない間は(ステップS703のNo)、一定時間のタイムアウトを監視し(ステップS704)、一定時間内であれば(ステップS704のNo)インターネット検索を継続させ、タイムアウトの場合(ステップS704のYes)は処理を終了させ、固定画像データ111−2を使用して再生を行う。  Further, the AV playback device monitors a time-out for a certain period of time (No in Step S703) while the Internet search is not finished (No in Step S703), and searches for the Internet within a certain period of time (No in Step S704). If the time-out occurs (Yes in step S704), the process is terminated and reproduction is performed using the fixed image data 111-2.

以上のように、実施の形態1〜4によれば、光ディスクなどの記録媒体に記録されている音声データの再生開始時に、音声データに適合する外部画像データを外部機器からタイムラグなく取得して、これらの音声データと外部画像データを同期を取って再生することができる。また、同時に再生する音声データと外部画像データの組み合わせの決定に対してユーザの手操作を必要とせず、機器の操作性を向上させることができる。  As described above, according to the first to fourth embodiments, when reproduction of audio data recorded on a recording medium such as an optical disk is started, external image data suitable for audio data is acquired from an external device without time lag, These audio data and external image data can be reproduced in synchronization. Further, it is possible to improve the operability of the device without requiring a user's manual operation for determining the combination of audio data and external image data to be reproduced simultaneously.

なお、実施の形態1〜4では、光ディスクに音声データが記録されており、外部機器よりその音声データに適合する画像データを自動的に取得して、これらのデータを同時に再生する場合について説明したが、無論、光ディスクに画像データが記録されており、外部機器よりその画像データに適合する音声データを自動的に取得して、これらのデータを同時に再生することも、同様に実施することができる。  In the first to fourth embodiments, audio data is recorded on the optical disc, and image data that conforms to the audio data is automatically acquired from an external device, and these data are reproduced simultaneously. However, of course, image data is recorded on the optical disk, and audio data suitable for the image data is automatically obtained from an external device, and these data can be reproduced at the same time. .

本発明に係るAV再生方法、およびAV再生装置は、光ディスクなどの記録媒体に記録されている音声データの再生開始時に、音声データに適合する外部画像データを外部機器からタイムラグなく取得して、これらの音声データと外部画像データを同期を取って再生することができ、かつ同時に再生する音声データと外部画像データの組み合わせの決定に対してユーザの手操作を必要とせず、機器の操作性を向上させることができ、DVDプレーヤやDVDレコーダ、音声データと画像データを同時に再生できるテレビシステム等に応用できる。  The AV playback method and AV playback apparatus according to the present invention acquire external image data suitable for audio data from an external device without time lag at the start of playback of the audio data recorded on a recording medium such as an optical disc. Audio data and external image data can be played back synchronously, and the user's manual operation is not required to determine the combination of audio data and external image data to be played back simultaneously, improving the operability of the device The present invention can be applied to a DVD player, a DVD recorder, a television system that can simultaneously reproduce audio data and image data, and the like.

本発明の実施の形態1におけるAV再生装置の構成概略図Schematic configuration diagram of AV playback apparatus according to Embodiment 1 of the present invention本発明の実施の形態1のAV再生装置における音声データ管理情報格納工程のフローチャートを示す図The figure which shows the flowchart of the audio | voice data management information storage process in AV playback apparatus of Embodiment 1 of this invention本発明の実施の形態1のAV再生装置における外部機器のファイル検索機能を使用した外部画像データ位置情報格納工程のフローチャートを示す図The figure which shows the flowchart of the external image data position information storage process using the file search function of the external apparatus in AV playback apparatus of Embodiment 1 of this invention本発明の実施の形態1のAV再生装置における適合データ記録位置特定工程、外部画像データ取得工程、および再生工程のフローチャートを示す図The figure which shows the flowchart of the suitable data recording position specification process, external image data acquisition process, and reproduction | regeneration process in AV playback apparatus of Embodiment 1 of this invention本発明の実施の形態2のAV再生装置における外部画像データ位置情報格納工程のフローチャートを示す図The figure which shows the flowchart of the external image data position information storage process in AV playback apparatus of Embodiment 2 of this invention本発明の実施の形態3のAV再生装置における外部機器からの通知による外部画像データ位置情報格納工程のフローチャートを示す図The figure which shows the flowchart of the external image data position information storage process by the notification from the external apparatus in AV playback apparatus of Embodiment 3 of this invention本発明の実施の形態4のAV再生装置における外部機器のインターネット検索機能を使用した外部画像データ位置情報格納工程のフローチャートを示す図The figure which shows the flowchart of the external image data positional information storage process using the internet search function of the external apparatus in AV playback apparatus of Embodiment 4 of this invention.光ディスク(記録媒体)に別個に記録されている音声データと画像データを同時に再生する従来のAV再生装置の構成概略図Schematic configuration diagram of a conventional AV playback apparatus for simultaneously playing back audio data and image data recorded separately on an optical disc (recording medium)

符号の説明Explanation of symbols

100、800 光ディスク
101、801 光ディスク制御部
102、802 内部データ蓄積部
103、803 データ切り替え部
104、804 画像データ・音声データデコード部
105、805 音声データ出力部
106、806 画像データ出力部
107、807 光ディスク再生手段
108、808 データ選択手段
109 外部データ格納手段
110 適合データ位置特定手段
111 外部データ蓄積部
112 通信部
113 外部機器
100, 800Optical disc 101, 801 Opticaldisc control unit 102, 802 Internaldata storage unit 103, 803Data switching unit 104, 804 Image data / audiodata decoding unit 105, 805 Audiodata output unit 106, 806 Imagedata output unit 107, 807 Optical disk reproduction means 108, 808 Data selection means 109 External data storage means 110 Applicable data position specifying means 111 Externaldata storage section 112Communication section 113 External equipment

Claims (12)

Translated fromJapanese
AV再生装置内の記録媒体に記録されている音声データと外部機器より取得した外部画像データとを同期を取って再生するAV再生方法であって、
音声データの内容に係る情報を含む音声データ管理情報をAV再生装置内の記録媒体から取得して内部データ蓄積部に格納する音声データ管理情報格納工程と、
外部機器内の記録媒体に記録されている外部画像データの内容に係る情報および外部画像データの記録位置に係る情報を含む外部画像データ位置情報を外部機器より取得して外部データ蓄積部に格納する外部画像データ位置情報格納工程と、
前記格納した前記音声データ管理情報と前記外部画像データ位置情報を照合し、音声データに適合する外部画像データを探索してその記録位置の情報を特定する適合データ記録位置特定工程と、
を備え、音声データの再生時に、前記探索した外部画像データを前記特定した記録位置の情報に基づいて外部機器より取得し、これらの音声データと外部画像データを同期を取って再生することを特徴とするAV再生方法。
An AV reproduction method for reproducing audio data recorded on a recording medium in an AV reproduction apparatus and external image data acquired from an external device in synchronization with each other,
An audio data management information storing step of acquiring audio data management information including information relating to the contents of the audio data from a recording medium in the AV playback device and storing the acquired audio data in the internal data storage unit;
External image data position information including information related to the contents of the external image data recorded on the recording medium in the external device and information related to the recording position of the external image data is acquired from the external device and stored in the external data storage unit. An external image data position information storing step;
A matching data recording position specifying step of collating the stored audio data management information with the external image data position information, searching for external image data suitable for the audio data, and specifying information of the recording position;
And when the audio data is reproduced, the searched external image data is acquired from an external device based on the specified recording position information, and the audio data and the external image data are reproduced in synchronization with each other. AV playback method.
請求項1記載のAV再生方法であって、前記探索した外部画像データを外部機器より取得できなかった場合に、前記外部画像データ位置情報格納工程および前記適合データ記録位置特定工程を再度行うことを特徴とするAV再生方法。  2. The AV reproduction method according to claim 1, wherein when the searched external image data cannot be acquired from an external device, the external image data position information storing step and the compatible data recording position specifying step are performed again. A featured AV playback method. 請求項1もしくは2のいずれかに記載のAV再生方法であって、外部機器から外部機器内の記録媒体が書き換えられたことが通知されると、前記外部画像データ位置情報格納工程および前記適合データ記録位置特定工程を行うことを特徴とするAV再生方法。  3. The AV playback method according to claim 1, wherein when the external device notifies that the recording medium in the external device has been rewritten, the external image data position information storing step and the conforming data An AV reproducing method comprising performing a recording position specifying step. 請求項1ないし3のいずれかに記載のAV再生方法であって、前記外部画像データ位置情報格納工程において前記外部画像データ位置情報を取得できなかった場合、あるいは前記適合データ記録位置特定工程において音声データに適合する外部画像データを探索できなかった場合、あるいは前記探索した外部画像データを外部機器より取得できなかった場合に、前記格納した前記音声データ管理情報に基づくインターネット検索を外部機器に実行させ、音声データに適合する外部画像データのインターネット上の位置を示す情報を外部機器より取得して前記外部データ蓄積部に格納する工程を備え、音声データの再生時に、前記インターネット検索した外部画像データを前記インターネット上の位置を示す情報に基づいて外部機器より取得し、これらの音声データと外部画像データを同期を取って再生することを特徴とするAV再生方法。  4. The AV reproducing method according to claim 1, wherein the external image data position information cannot be acquired in the external image data position information storing step, or the audio data is recorded in the compatible data recording position specifying step. When external image data matching the data cannot be searched, or when the searched external image data cannot be obtained from an external device, the external device is caused to execute an Internet search based on the stored audio data management information. A step of acquiring information indicating the position of the external image data on the Internet suitable for the audio data from an external device and storing the information in the external data storage unit, and when the audio data is reproduced, the external image data searched for on the Internet is stored. Obtained from an external device based on the information indicating the location on the Internet AV playback method characterized by play in synchronization of these audio data and external image data. 請求項1ないし3のいずれかに記載のAV再生方法であって、前記外部データ蓄積部には予め固定画像データが格納されており、前記音声データ管理情報格納工程において前記音声データ管理情報を取得できなかった場合、あるいは前記外部画像データ位置情報格納工程において前記外部画像データ位置情報を取得できなかった場合、あるいは前記適合データ記録位置特定工程において音声データに適合する外部画像データを探索できなかった場合、あるいは前記探索した外部画像データを外部機器より取得できなかった場合に、AV再生装置内の記録媒体に記録されている音声データと前記固定画像データを同期を取って再生することを特徴とするAV再生方法。  4. The AV playback method according to claim 1, wherein fixed image data is stored in advance in the external data storage unit, and the audio data management information is acquired in the audio data management information storage step. When the external image data position information could not be acquired in the external image data position information storing step, or the external image data suitable for the audio data could not be searched for in the compatible data recording position specifying step. If the searched external image data cannot be acquired from an external device, the audio data recorded on the recording medium in the AV playback device and the fixed image data are reproduced in synchronization. AV playback method. 請求項4記載のAV再生方法であって、前記外部データ蓄積部には予め固定画像データが格納されており、前記インターネット検索により音声データに適合する外部画像データを探索できなかった場合に、AV再生装置内の記録媒体に記録されている音声データと前記固定画像データを同期を取って再生することを特徴とするAV再生方法。  5. The AV reproduction method according to claim 4, wherein fixed image data is stored in advance in the external data storage unit, and when external image data suitable for audio data cannot be searched by the Internet search, An AV playback method, wherein audio data recorded on a recording medium in a playback apparatus and the fixed image data are played back in synchronization. AV再生装置内の記録媒体に記録されている音声データと外部機器より取得した外部画像データとを同期を取って再生するAV再生装置であって、
音声データの内容に係る情報を含む音声データ管理情報を当該AV再生装置内の記録媒体から取得して内部データ蓄積部に格納する音声データ管理情報格納手段と、
外部機器内の記録媒体に記録されている外部画像データの内容に係る情報および外部画像データの記録位置に係る情報を含む外部画像データ位置情報を外部機器より取得して外部データ蓄積部に格納する外部画像データ位置情報格納手段と、
前記内部データ蓄積部に格納した前記音声データ管理情報と前記外部データ蓄積部に格納した前記外部画像データ位置情報を照合し、音声データに適合する外部画像データを探索してその記録位置の情報を特定する適合データ記録位置特定手段と、
を備え、音声データの再生時に、前記適合データ記録位置特定手段により探索した外部画像データを前記適合データ記録位置特定手段により特定した記録位置の情報に基づいて外部機器より取得し、これらの音声データと外部画像データを同期を取って再生することを特徴とするAV再生装置。
An AV playback device that plays back audio data recorded on a recording medium in an AV playback device and external image data acquired from an external device in synchronization with each other,
Audio data management information storage means for acquiring audio data management information including information relating to the contents of the audio data from a recording medium in the AV playback device and storing the audio data management information in an internal data storage unit;
External image data position information including information related to the contents of the external image data recorded on the recording medium in the external device and information related to the recording position of the external image data is acquired from the external device and stored in the external data storage unit. External image data position information storage means;
The audio data management information stored in the internal data storage unit and the external image data position information stored in the external data storage unit are collated, and external image data that matches the audio data is searched to obtain information on the recording position. A conforming data recording position identifying means to identify;
The external image data searched by the compatible data recording position specifying means is acquired from an external device based on the recording position information specified by the compatible data recording position specifying means when reproducing the audio data. And an external image data are reproduced in synchronization with each other.
請求項7記載のAV再生装置であって、前記適合データ記録位置特定手段により探索した外部画像データを外部機器より取得できなかった場合に、前記外部画像データ位置情報格納手段および前記適合データ記録位置特定手段による処理を再度実行することを特徴とするAV再生装置。  8. The AV reproducing apparatus according to claim 7, wherein when the external image data searched by the compatible data recording position specifying unit cannot be obtained from an external device, the external image data position information storage unit and the compatible data recording position An AV playback apparatus characterized by re-execution of the processing by the specifying means. 請求項7もしくは8のいずれかに記載のAV再生装置であって、外部機器から外部機器内の記録媒体が書き換えられたことが通知されると、前記外部画像データ位置情報格納手段および前記適合データ記録位置特定手段による処理を実行することを特徴とするAV再生装置。  9. The AV playback apparatus according to claim 7, wherein when the external device notifies that the recording medium in the external device has been rewritten, the external image data position information storage unit and the conforming data are recorded. An AV reproducing apparatus characterized by executing processing by a recording position specifying means. 請求項7ないし9のいずれかに記載のAV再生装置であって、前記外部画像データ位置情報格納手段によって前記外部画像データ位置情報を取得できなかった場合、あるいは前記適合データ記録位置特定手段によって音声データに適合する外部画像データを探索できなかった場合、あるいは前記適合データ記録位置特定手段により探索した外部画像データを外部機器より取得できなかった場合に、前記内部データ蓄積部に格納した前記音声データ管理情報に基づくインターネット検索を外部機器に実行させ、音声データに適合する外部画像データのインターネット上の位置を示す情報を外部機器より取得して前記外部データ蓄積部に格納する手段を備え、音声データの再生時に、前記インターネット検索した外部画像データを前記インターネット上の位置を示す情報に基づいて外部機器より取得し、これらの音声データと外部画像データを同期を取って再生することを特徴とするAV再生装置。  10. The AV playback apparatus according to claim 7, wherein when the external image data position information cannot be acquired by the external image data position information storage means, or when the audio data is recorded by the compatible data recording position specifying means. The audio data stored in the internal data storage unit when the external image data suitable for the data could not be searched or when the external image data searched by the compatible data recording position specifying means could not be obtained from the external device Means for causing an external device to perform an Internet search based on management information, obtaining information indicating the location of external image data on the Internet suitable for audio data from the external device, and storing the information in the external data storage unit; When playing back, the external image data searched for on the Internet is connected to the Internet. Obtained from an external device based on the information indicating the position on the bets, AV reproducing apparatus characterized by play in synchronization of these audio data and external image data. 請求項7ないし9のいずれかに記載のAV再生装置であって、前記外部データ蓄積部には予め固定画像データが格納されており、前記音声データ管理情報格納手段によって前記音声データ管理情報を取得できなかった場合、あるいは前記外部画像データ位置情報格納手段によって前記外部画像データ位置情報を取得できなかった場合、あるいは前記適合データ記録位置特定手段によって音声データに適合する外部画像データを探索できなかった場合、あるいは前記適合データ記録位置特定手段により探索した外部画像データを外部機器より取得できなかった場合に、当該AV再生装置内の記録媒体に記録されている音声データと前記固定画像データを同期を取って再生することを特徴とするAV再生装置。  10. The AV playback apparatus according to claim 7, wherein fixed image data is stored in advance in the external data storage unit, and the audio data management information is acquired by the audio data management information storage unit. If the external image data position information could not be acquired by the external image data position information storage means, or if the external image data suitable for the audio data could not be searched for by the compatible data recording position specifying means If the external image data searched by the suitable data recording position specifying means cannot be obtained from an external device, the audio data recorded on the recording medium in the AV playback device and the fixed image data are synchronized. An AV playback device characterized by taking and playing back. 請求項10記載のAV再生装置であって、前記外部データ蓄積部には予め固定画像データが格納されており、前記インターネット検索によって音声データに適合する外部画像データを探索できなかった場合に当該AV再生装置内の記録媒体に記録されている音声データと前記固定画像データを同期を取って再生することを特徴とするAV再生装置。
11. The AV playback apparatus according to claim 10, wherein fixed image data is stored in the external data storage unit in advance, and the external image data that matches audio data cannot be searched by the Internet search. An AV reproducing apparatus, wherein audio data recorded on a recording medium in the reproducing apparatus and the fixed image data are reproduced in synchronization.
JP2004142974A2004-05-132004-05-13 AV playback method and AV playback devicePendingJP2005328207A (en)

Priority Applications (1)

Application NumberPriority DateFiling DateTitle
JP2004142974AJP2005328207A (en)2004-05-132004-05-13 AV playback method and AV playback device

Applications Claiming Priority (1)

Application NumberPriority DateFiling DateTitle
JP2004142974AJP2005328207A (en)2004-05-132004-05-13 AV playback method and AV playback device

Publications (1)

Publication NumberPublication Date
JP2005328207Atrue JP2005328207A (en)2005-11-24

Family

ID=35474222

Family Applications (1)

Application NumberTitlePriority DateFiling Date
JP2004142974APendingJP2005328207A (en)2004-05-132004-05-13 AV playback method and AV playback device

Country Status (1)

CountryLink
JP (1)JP2005328207A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
WO2007125681A1 (en)*2006-04-272007-11-08Mitsubishi Electric CorporationReproducing device for optical type recording medium, reproducing method for optical type recording medium, and reproducing program for optical type recording medium

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
WO2007125681A1 (en)*2006-04-272007-11-08Mitsubishi Electric CorporationReproducing device for optical type recording medium, reproducing method for optical type recording medium, and reproducing program for optical type recording medium
US8189989B2 (en)2006-04-272012-05-29Mitsubishi Electric CorporationPlayback device for optical recording medium, optical recording medium playback method, and playback program for optical recording medium
CN101390165B (en)*2006-04-272012-06-20三菱电机株式会社 Reproducing device for optical recording medium and method for reproducing optical recording medium

Similar Documents

PublicationPublication DateTitle
JP5145937B2 (en) Content playback method and apparatus with playback start position control
RU2328779C2 (en)Method and device for data reproduction, recorded in interactive record medium, in conjunction with associated auxiliary data
US20090208187A1 (en)Storage medium in which audio-visual data with event information is recorded, and reproducing apparatus and reproducing method thereof
KR20040102078A (en)Information recording medium and manufacturing method thereof
JP3781715B2 (en) Metadata production device and search device
JP2001157155A (en) Recording medium, recording device, reproducing device, recording method, and computer-readable recording medium
JPWO2004095451A1 (en) Input data recording apparatus and input data recording method
JP2005284367A (en)Contents display method and system
JP2000134565A (en) Recording medium, recording apparatus, reproducing apparatus, recording method, and computer-readable recording medium
JP2012178028A (en)Album creation device, control method thereof, and program
KR100988256B1 (en) Computer-readable recording media on which information processing devices and programs are recorded
JP2005328207A (en) AV playback method and AV playback device
JP5164603B2 (en) Playback device
JP2006252734A (en) Information processing apparatus, information recording / reproducing system, and content transfer method
JP4892162B2 (en) Information recording medium and production method thereof
JP2007165959A (en) Image display device
KR100606516B1 (en) Apparatus and method for separate recording and playback of audio and video in digital recorders
JP2009289335A (en)Information processor, content transfer program, and content transfer method
KR100697854B1 (en) Multimedia information provision and playback system and its multimedia information provision and playback method
JP5060394B2 (en) Information processing apparatus and information processing method
JP4336511B2 (en) Data transfer device, data transfer system, and program
KR20060027973A (en) Multimedia file player and method
JP2007066370A (en) Playback apparatus and playback method
JP2005005764A (en) Imaging device
JP2006081069A (en) Video playback device, video playback method, and network video playback system using the same

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp