










本発明は、コンピュータシステムに係わり、特に、画像変形サービス提供方法及び画像変形サービス提供システム、変形処理プログラム、アプリケーション配信装置及びアプリケーション配信方法ならびにそのプログラムに関するものである。 The present invention relates to a computer system, and more particularly to an image deformation service providing method, an image deformation service providing system, a deformation processing program, an application distribution apparatus, an application distribution method, and a program thereof.
従来、携帯電話などの携帯端末を用いて、サーバに保存されたアプリケーションをダウンロードし、ユーザがそのダウンロードしたアプリケーションを携帯端末上で利用する技術が存在する。ここでアプリケーションは、例えば各種ゲーム行なうアプリケーションや、音楽を再生するアプリケーションなど様々である。そして顔の特徴部分(例えば目や鼻や口)を修正してユーザの携帯端末上に表示させる技術が公開されている(非特許文献1参照)。
ここで、ユーザが携帯電話やパーソナルコンピュータなどの端末を用いて、アプリケーションを配信する業者のサーバにアクセスし、当該サーバに保存されたアプリケーションを取得するサービスにおいては、今後、アプリケーションの種類が増えることで、様々なサービスがアプリケーションの配信業者により提供されることが考えられる。そしてアプリケーションの配信業者はユーザに高度なサービスを提供する為に、アプリケーションを処理するための新しい技術を開発する必要が出てくる。 Here, in the service in which a user accesses a server of a business that distributes an application using a terminal such as a mobile phone or a personal computer and obtains an application stored in the server, the types of applications will increase in the future. Thus, various services may be provided by application distributors. And application distributors need to develop new technologies for processing applications in order to provide advanced services to users.
そこでこの発明は、従来にはなかった娯楽性のある新しい、画像変形サービス提供方法及び画像変形サービス提供システムを提供し、またその変形処理プログラム、アプリケーション配信装置及びアプリケーション配信方法ならびにそのプログラムを提供することを目的としている。 Therefore, the present invention provides a new method for providing an image transformation service and an image transformation service providing system that are not entertaining, and provides a transformation processing program, an application delivery apparatus, an application delivery method, and the program thereof. The purpose is that.
本発明は、上述の課題を解決すべくなされたもので、端末とアプリケーション配信装置とがネットワークを介して接続された画像変形サービス提供システムにおける画像変形サービス提供方法であって、前記端末が、撮影した撮影対象の撮影画像データを前記アプリケーション配信装置へ送信し、前記アプリケーション配信装置が、前記端末より受信した前記撮影画像データを複数の小画像データに分割し、前記アプリケーション配信装置が、前記分割後の複数の前記小画像データを用いて前記端末の表示部に前記撮影画像データと同じ画像を表示する処理と各小画像データの画像それぞれの相対位置を前記表示部で移動させて前記撮影画像データの画像を変形した変形画像を表示する処理とを前記端末に実行させる変形処理プログラムを記憶し、前記アプリケーション配信装置が、前記分割後の各小画像データと前記変形処理プログラムとに基づいて再生アプリケーションを作成し、前記アプリケーション配信装置が、前記再生アプリケーションの取得先情報を生成し、前記アプリケーション配信装置が、前記再生アプリケーションと前記取得先情報とを対応付けて、前記端末より取得可能に再生アプリケーション記憶手段に保存し、前記アプリケーション配信装置が、前記取得先情報を前記端末へ通知し、前記アプリケーション配信装置が、前記取得先情報に基づく前記端末からのアクセス時に、前記取得先情報に対応して前記再生アプリケーション記憶手段に保存されている前記再生アプリケーションを前記端末に配信し、前記端末が、前記再生アプリケーションを起動して、前記変形処理プログラムに基づく前記変形画像の前記表示部への表示の処理を行なうことを特徴とする画像変形サービス提供方法である。 The present invention has been made to solve the above-described problem, and is an image deformation service providing method in an image deformation service providing system in which a terminal and an application distribution apparatus are connected via a network, wherein the terminal The captured image data to be captured is transmitted to the application distribution device, the application distribution device divides the captured image data received from the terminal into a plurality of small image data, and the application distribution device The process of displaying the same image as the captured image data on the display unit of the terminal using the plurality of small image data, and the relative position of each image of the small image data is moved by the display unit, and the captured image data A deformation processing program for causing the terminal to execute a process of displaying a deformed image obtained by deforming the image of The application distribution device creates a reproduction application based on the divided small image data and the deformation processing program, and the application distribution device generates acquisition destination information of the reproduction application, and the application The distribution apparatus associates the reproduction application with the acquisition destination information, stores the reproduction application in the reproduction application storage unit so as to be acquired from the terminal, and the application distribution apparatus notifies the acquisition destination information to the terminal, When the application distribution device accesses from the terminal based on the acquisition destination information, the application distribution apparatus distributes the reproduction application stored in the reproduction application storage unit corresponding to the acquisition destination information to the terminal. Launch the playback application An image modification service providing method characterized by performing display processing for the display portion of the deformed image based on the modified program.
また本発明は、端末より受信した撮影画像データを複数の小画像データに分割する画像分割手段と、前記分割後の複数の前記小画像データを用いて前記端末の表示部に前記撮影画像データと同じ画像を表示する処理と各小画像データの画像それぞれの相対位置を前記表示部で移動させて前記撮影画像データの画像を変形した変形画像を表示する処理とを前記端末に実行させる変形処理プログラムを記憶する変形処理プログラム記憶手段と、前記分割後の各小画像データと前記変形処理プログラムとに基づいて再生アプリケーションを作成する再生アプリケーション作成手段と、前記再生アプリケーションの取得先情報を生成する取得先情報生成手段と、前記再生アプリケーションと前記取得先情報とを対応付けて、前記端末より取得可能に保存する再生アプリケーション記憶手段と、前記取得先情報を前記端末へ通知する取得先情報通知手段と、前記取得先情報に基づく前記端末からのアクセス時に、前記取得先情報に対応して前記再生アプリケーション記憶手段に保存されている前記再生アプリケーションを前記端末に配信する再生アプリケーション配信手段とを備えることを特徴とするアプリケーション配信装置である。 Further, the present invention provides an image dividing means for dividing the captured image data received from the terminal into a plurality of small image data, and the captured image data on the display unit of the terminal using the plurality of small image data after the division. A deformation processing program for causing the terminal to execute a process for displaying the same image and a process for displaying a deformed image obtained by deforming the image of the photographed image data by moving the relative position of each image of each small image data on the display unit. Deformation processing program storage means for storing, reproduction application creation means for creating a reproduction application based on each of the divided small image data and the deformation processing program, and an acquisition destination for generating acquisition destination information of the reproduction application The information generation means, the reproduction application, and the acquisition source information are associated with each other and stored so as to be acquired from the terminal. Playback application storage means for performing acquisition destination information notification means for notifying the terminal of the acquisition destination information, and the playback application storage means corresponding to the acquisition destination information at the time of access from the terminal based on the acquisition destination information An application distribution apparatus comprising: a reproduction application distribution unit that distributes the reproduction application stored in the terminal to the terminal.
また本発明は、上述のアプリケーション配信装置において、前記画像分割手段は、前記小画像データそれぞれが、前記撮影画像データの画像における各部分のいずれかの画像とその画像に隣接する少なくとも1つの他の画像の所定範囲を保持するデータとなるように、前記撮影画像データを分割することを特徴とする。 According to the present invention, in the application distribution apparatus described above, the image dividing unit is configured such that each of the small image data includes any one of the portions of the image of the captured image data and at least one other adjacent to the image. The photographed image data is divided so as to be data that holds a predetermined range of the image.
また本発明は、上述のアプリケーション配信装置において、前記再生アプリケーション作成手段は、前記分割後の複数の小画像データそれぞれに共通の共通データに、前記小画像データそれぞれの前記共通データ以外の固有データと前記変形処理プログラムとを付加し、前記再生アプリケーションを作成することを特徴とする。 Further, the present invention provides the application distribution apparatus as described above, wherein the reproduction application creating means includes common data common to each of the plurality of small image data after the division, unique data other than the common data of each of the small image data, and The reproduction application is created by adding the deformation processing program.
また本発明は、上述のアプリケーション配信装置において、前記変形処理プログラム記憶手段は前記変形のモードが異なる複数の前記変形処理プログラムを記憶し、前記再生アプリケーション作成手段は、前記撮影画像データと共に前記端末より受信した変形モード情報または前記撮影画像データの受信に用いたメールアドレスのいずれかによって特定される前記変形のモードの前記変形処理プログラムに基づいて、前記再生アプリケーションを作成することを特徴とする。 According to the present invention, in the above-described application distribution apparatus, the deformation processing program storage unit stores a plurality of the deformation processing programs having different deformation modes, and the reproduction application creation unit receives the captured image data from the terminal. The reproduction application is created based on the deformation processing program in the deformation mode specified by either the received deformation mode information or the e-mail address used to receive the captured image data.
また本発明は、上述のアプリケーション配信装置において、前記端末の識別番号を記憶するユーザ管理データベースと、前記撮影画像データを送信した前記端末の前記識別番号が前記ユーザ管理データベースに記録されている場合にのみ前記撮影画像データを受信する受信手段とをさらに備えることを特徴とする。 According to the present invention, in the above-described application distribution apparatus, when the user management database that stores the identification number of the terminal and the identification number of the terminal that has transmitted the captured image data are recorded in the user management database. And receiving means for receiving the photographed image data only.
また本発明は、端末より受信した撮影画像データの分割後の複数の小画像データを用いて、当該小画像データの画像を前記端末の表示部に表示する処理を前記端末のコンピュータに実行させる変形処理プログラムであって、前記小画像データの画像それぞれを前記端末の表示部の所定の位置に表示して、前記撮影画像データと同じ画像を表示する処理と、前記小画像データの画像それぞれの前記所定の位置からの移動量を示す変形モードを保持し、前記端末のユーザからの指示があった場合に前記変形モードに基づいて、前記小画像データの画像それぞれを移動させる処理とを前記コンピュータに実行させる変形処理プログラムである。 Further, the present invention is a modification that causes a computer of the terminal to execute a process of displaying an image of the small image data on the display unit of the terminal using a plurality of small image data after division of the captured image data received from the terminal. A processing program for displaying each image of the small image data at a predetermined position on the display unit of the terminal and displaying the same image as the captured image data; and A process of holding a deformation mode indicating a movement amount from a predetermined position and moving each image of the small image data based on the deformation mode when an instruction from the user of the terminal is given to the computer. This is a deformation processing program to be executed.
また本発明は、上述の変形処理プログラムが、前記複数の小画像データそれぞれに共通する共通データと、前記小画像データそれぞれの固有データと共に再生アプリケーションに保持され、前記端末で前記再生アプリケーションが起動された際に、前記固有データの数分の共通データそれぞれに各前記固有データをそれぞれ別々に付加し、前記固有データの数の前記小画像データを作成する処理を前記コンピュータに実行させることを特徴とする。 Further, according to the present invention, the above-described deformation processing program is held in a reproduction application together with common data common to each of the plurality of small image data and unique data of each of the small image data, and the reproduction application is started on the terminal. The unique data is separately added to each of the common data corresponding to the number of the unique data, and the computer is caused to execute a process of creating the small image data corresponding to the number of the unique data. To do.
また本発明は、前記小画像データが前記撮影画像データの画像を所定の分割方向で分割した画像のデータであり、前記変形モードは、前記小画像データの画像の移動が前記分割方向への相対的な移動の場合、前記撮影画像データの画像における特徴部分の移動量がピークとなるように設定されたモードであることを特徴とする。 In the present invention, the small image data is image data obtained by dividing the image of the captured image data in a predetermined division direction, and the deformation mode is such that the movement of the image of the small image data is relative to the division direction. In the case of typical movement, the mode is set so that the movement amount of the characteristic portion in the image of the photographed image data becomes a peak.
また本発明は、前記変形モードが、前記小画像データの画像において隣接する画像の前記移動量の変化が滑らかであることを特徴とする。 Further, the present invention is characterized in that in the deformation mode, the change in the movement amount of adjacent images in the image of the small image data is smooth.
また本発明は、前記小画像データが、前記撮影画像データの画像における各部分のいずれかの画像とその画像に隣接する少なくとも1つの他の画像の所定範囲を保持するデータであり、前記変形モードが示す移動量は、前記小画像データの画像の移動が前記分割方向と直交する方向への相対的な移動の場合、前記小画像データの画像のそれぞれが前記所定の範囲を超えない移動量であることを特徴とする。 Further, the present invention is the data in which the small image data is a data holding a predetermined range of an image of any part of the image of the captured image data and at least one other image adjacent to the image, and the deformation mode When the movement of the image of the small image data is a relative movement in a direction orthogonal to the division direction, the movement amount indicated by is a movement amount that does not exceed the predetermined range for each of the images of the small image data. It is characterized by being.
また本発明は、上述の変形処理プログラムが、前記分割方向に直交する方向の端における前記小画像データの画像の移動量が0となり、それ以外の小画像データの画像の移動量の和が0となる、前記小画像データそれぞれの画像の移動の処理を前記コンピュータに実行させることを特徴とする。 Further, according to the present invention, the above-described deformation processing program causes the movement amount of the image of the small image data to be 0 at the end in the direction orthogonal to the division direction, and the sum of the movement amounts of the other small image data is 0. The computer is caused to execute a process of moving the image of each of the small image data.
また本発明は、上述の変形処理プログラムが、複数の前記変形モードを保持し、前記端末からの指示に応じ、特定の前記変形モードに基づいて前記小画像データの画像それぞれを移動させる処理を前記コンピュータに実行させることを特徴とする。 Further, the present invention provides a process in which the above-described deformation processing program holds a plurality of the deformation modes and moves each image of the small image data based on the specific deformation mode in response to an instruction from the terminal. The computer is executed.
また本発明は、前記変形処理プログラムが、前記変形モードに応じたメッセージまたはメロディのいずれか、またはその両方を保持し、前記変形モードに基づいた前記小画像データの画像の移動が完了した際に前記メッセージまたは前記メロディのいずれかを前記端末で出力する処理を前記コンピュータに実行させることを特徴とする。 Further, the present invention provides a method in which the deformation processing program holds either or both of a message and a melody corresponding to the deformation mode, and the movement of the image of the small image data based on the deformation mode is completed. The computer is caused to execute a process of outputting either the message or the melody at the terminal.
また本発明は、前記変形処理プログラムが、前記小画像データの画像が前記変形モードの示す移動量に達するまで、前記小画像データの画素それぞれを規定の移動量ずつ移動させる処理を前記コンピュータに実行させることを特徴とする。 Further, according to the present invention, the deformation processing program causes the computer to execute a process of moving each pixel of the small image data by a predetermined movement amount until the image of the small image data reaches the movement amount indicated by the deformation mode. It is characterized by making it.
また本発明は、端末とアプリケーション配信装置とがネットワークを介して接続された画像変形サービス提供システムであって、前記アプリケーション配信装置が、前記端末より受信した前記撮影画像データを複数の小画像データに分割する画像分割手段と、前記分割後の複数の前記小画像データを用いて前記端末の表示部に前記撮影画像データと同じ画像を表示する処理と各小画像データの画像それぞれの相対位置を前記表示部で移動させて前記撮影画像データの画像を変形した変形画像を表示する処理とを前記端末に実行させる変形処理プログラムを記憶する変形処理プログラム記憶手段と、前記分割後の各小画像データと前記変形処理プログラムとに基づいて再生アプリケーションを作成する再生アプリケーション作成手段と、前記再生アプリケーションの取得先情報を生成する取得先情報生成手段と、前記再生アプリケーションと前記取得先情報とを対応付けて、前記端末より取得可能に保存する再生アプリケーション記憶手段と、前記取得先情報を前記端末へ通知する取得先情報通知手段と、前記取得先情報に基づく前記端末からのアクセス時に、前記取得先情報に対応して前記再生アプリケーション記憶手段に保存されている前記再生アプリケーションを前記端末に配信する再生アプリケーション配信手段とを備え、前記端末が、撮影した撮影対象の撮影画像データを前記アプリケーション配信装置へ送信する撮影画像データ送信手段と、前記再生アプリケーションを起動して、前記変形処理プログラムに基づく前記変形画像の前記表示部への表示の処理を行なう変形画像表示処理手段とを備えることを特徴とする画像変形サービス提供システムである。 The present invention is also an image transformation service providing system in which a terminal and an application distribution apparatus are connected via a network, wherein the application distribution apparatus converts the captured image data received from the terminal into a plurality of small image data. The image dividing means for dividing, the processing for displaying the same image as the captured image data on the display unit of the terminal using the plurality of small image data after the division, and the relative position of each image of each small image data A deformation processing program storage means for storing a deformation processing program for causing the terminal to execute a process of displaying a deformed image obtained by moving the display unit and deforming the image of the captured image data; and each of the divided small image data Replay application creating means for creating a replay application based on the deformation processing program; An acquisition destination information generating unit that generates acquisition destination information of an application, a reproduction application storage unit that stores the reproduction application and the acquisition destination information in association with each other, and that can be acquired from the terminal; and the acquisition destination information is stored in the terminal An acquisition destination information notification means for notifying to the terminal, and at the time of access from the terminal based on the acquisition destination information, delivering the reproduction application stored in the reproduction application storage means corresponding to the acquisition destination information to the terminal Replay application distribution means, and the terminal activates the replay application by starting the captured image data transmission means for transmitting the captured image data of the captured image to the application distribution apparatus, and based on the deformation processing program Deformation for processing display of the deformed image on the display unit An image modification service providing system characterized by comprising a image display processing means.
また本発明は、端末とアプリケーション配信装置とがネットワークを介して接続された画像変形サービス提供システムにおける前記アプリケーション配信装置のアプリケーション配信方法であって、端末より受信した撮影画像データを複数の小画像データに分割し、前記分割後の複数の前記小画像データを用いて前記端末の表示部に前記撮影画像データと同じ画像を表示する処理と各小画像データの画像それぞれの相対位置を前記表示部で移動させて前記撮影画像データの画像を変形した変形画像を表示する処理とを前記端末に実行させる変形処理プログラムを、変形処理プログラム記憶手段に記憶し、前記分割後の小画像データぞれぞれと前記変形処理プログラムとに基づいて再生アプリケーションを作成し、前記再生アプリケーションの取得先情報を生成し、前記再生アプリケーションと前記取得先情報とを対応付けて、再生アプリケーション記憶手段に前記端末より取得可能に保存し、前記取得先情報を前記端末へ通知し、前記取得先情報に基づく前記端末からのアクセス時に、前記取得先情報に対応して前記再生アプリケーション記憶手段に保存されている前記再生アプリケーションを前記端末に配信することを特徴とするアプリケーション配信方法である。 The present invention is also an application distribution method of the application distribution apparatus in the image transformation service providing system in which the terminal and the application distribution apparatus are connected via a network, and the captured image data received from the terminal is a plurality of small image data. And processing for displaying the same image as the captured image data on the display unit of the terminal using the plurality of small image data after the division and the relative position of each image of each small image data on the display unit A deformation processing program that causes the terminal to execute a process of displaying a deformed image obtained by moving and deforming the image of the captured image data is stored in the deformation processing program storage means, and each of the small image data after the division And a reproduction application based on the transformation processing program, and Generation information is generated, the reproduction application and the acquisition source information are associated with each other, stored in the reproduction application storage unit so as to be acquired from the terminal, the acquisition destination information is notified to the terminal, and the acquisition source information is stored; When the access from the terminal is based on the above, the playback application stored in the playback application storage means corresponding to the acquisition source information is distributed to the terminal.
また本発明は、端末とアプリケーション配信装置とがネットワークを介して接続された画像変形サービス提供システムにおける前記アプリケーション配信装置のコンピュータに実行させるプログラムであって、端末より受信した撮影画像データを複数の小画像データに分割する処理と、前記分割後の複数の前記小画像データを用いて前記端末の表示部に前記撮影画像データと同じ画像を表示する処理と各小画像データの画像それぞれの相対位置を前記表示部で移動させて前記撮影画像データの画像を変形した変形画像を表示する処理とを前記端末に実行させる変形処理プログラムを、変形処理プログラム記憶手段に記憶する処理と、前記分割後の小画像データぞれぞれと前記変形処理プログラムとに基づいて再生アプリケーションを作成する処理と、前記再生アプリケーションの取得先情報を生成する処理と、前記再生アプリケーションと前記取得先情報とを対応付けて、再生アプリケーション記憶手段に前記端末より取得可能に保存する処理と、前記取得先情報を前記端末へ通知する処理と、前記取得先情報に基づく前記端末からのアクセス時に、前記取得先情報に対応して前記再生アプリケーション記憶手段に保存されている前記再生アプリケーションを前記端末に配信する処理とをコンピュータに実行させるプログラムである。 The present invention also provides a program executed by a computer of the application distribution apparatus in an image transformation service providing system in which a terminal and an application distribution apparatus are connected via a network, wherein captured image data received from the terminal is a plurality of small images. A process of dividing the image data, a process of displaying the same image as the captured image data on the display unit of the terminal using the plurality of small image data after the division, and a relative position of each image of each small image data A process for causing the terminal to execute a process of displaying a deformed image obtained by moving the display unit and deforming the image of the photographed image data; Create a playback application based on each image data and the transformation processing program A process of generating acquisition destination information of the reproduction application, a process of associating the reproduction application with the acquisition destination information and storing the reproduction application in the reproduction application storage unit so as to be acquired from the terminal, and the acquisition destination information And a process of delivering the reproduction application stored in the reproduction application storage unit corresponding to the acquisition source information to the terminal at the time of access from the terminal based on the acquisition destination information Is a program that causes a computer to execute.
本発明によれば、端末が撮影画像データをアプリケーション配信装置へ送信する。そして、アプリケーション配信装置が、端末より受信した前記撮影画像データを小画像データに分割し、また変形処理プログラムを記憶しており、分割後の各小画像データと変形処理プログラムとに基づいて再生アプリケーションを作成する。またアプリケーション配信装置は、再生アプリケーションの取得先情報を生成し、その取得先情報を前記端末へ通知する。そして、アプリケーション配信装置は、取得先情報に基づく前記端末からのアクセス時に、再生アプリケーションを端末に配信する。端末は再生アプリケーションを起動して、変形処理プログラムに基づく変形画像の表示部への表示の処理を行なう。
これにより、ユーザが端末で撮影した画像を変形させた変形画像を端末の表示部に表示させるサービスを提供することができる。そして特に、撮影画像データが顔の画像データである場合には、その顔を歪めた変形画像をユーザの端末に表示させるサービスを行なうことが可能となり、従来にはない娯楽性のある新しいアプリケーションのサービスを提供することができる。According to the present invention, the terminal transmits the captured image data to the application distribution device. Then, the application distribution apparatus divides the captured image data received from the terminal into small image data and stores a deformation processing program, and a reproduction application based on each divided small image data and the deformation processing program Create In addition, the application distribution apparatus generates reproduction application acquisition destination information and notifies the terminal of the acquisition destination information. The application distribution device distributes the reproduction application to the terminal when accessing from the terminal based on the acquisition destination information. The terminal activates the reproduction application and performs processing for displaying the deformed image on the display unit based on the deformation processing program.
Accordingly, it is possible to provide a service for displaying a deformed image obtained by deforming an image captured by the user on the terminal on the display unit of the terminal. In particular, when the captured image data is face image data, it is possible to provide a service for displaying a deformed image with a distorted face on the user's terminal. Service can be provided.
また、本発明によれば、アプリケーション配信装置において、画像分割手段が、端末より受信した撮影画像データを複数の小画像データに分割し、変形処理プログラム記憶手段が分割後の複数の小画像データを用いて端末の表示部に撮影画像データと同じ画像を表示する処理と各小画像データの画像それぞれの相対位置を表示部で移動させて撮影画像データの画像を変形した変形画像を表示する処理とを端末に実行させる変形処理プログラムを記憶する。そして再生アプリケーション作成手段が分割後の各小画像データと変形処理プログラムとに基づいて再生アプリケーションを作成する。また取得先情報生成手段が再生アプリケーションの取得先情報を生成し、その取得先情報を端末へ通知する。そして、再生アプリケーション配信手段が取得先情報に基づく端末からのアクセス時に、取得先情報に対応して再生アプリケーション記憶手段に保存されている再生アプリケーションを端末に配信する。
これにより、端末に再生アプリケーションが配信されることとなるが、アプリケーション配信装置において予め撮影画像データを小画像データに分割しているので、端末において撮影画像データを小画像データに分割する処理を行なう必要がない。According to the present invention, in the application distribution apparatus, the image dividing unit divides the captured image data received from the terminal into a plurality of small image data, and the deformation processing program storage unit stores the plurality of divided small image data. And a process for displaying the same image as the captured image data on the display unit of the terminal, and a process for displaying a modified image obtained by modifying the image of the captured image data by moving the relative position of each image of each small image data on the display unit. Is stored in the terminal device. Then, the reproduction application creating means creates a reproduction application based on each divided small image data and the deformation processing program. Further, the acquisition destination information generating means generates acquisition destination information of the playback application and notifies the acquisition destination information to the terminal. Then, when the reproduction application distribution means accesses from the terminal based on the acquisition destination information, the reproduction application stored in the reproduction application storage means corresponding to the acquisition destination information is distributed to the terminal.
As a result, the playback application is distributed to the terminal. However, since the captured image data is divided into small image data in advance in the application distribution apparatus, the terminal performs processing for dividing the captured image data into small image data. There is no need.
また本発明によれば、アプリケーション配信装置の画像分割手段は、小画像データそれぞれが撮影画像データの画像における各部分のいずれかの画像とその画像に隣接する少なくとも1つの他の画像の所定範囲を保持するデータとなるように、撮影画像データを分割する。これにより隣接する画像を互いに反対方向に所定範囲の画素分だけ移動させて、画像を伸ばす処理が可能となる。 According to the invention, the image dividing unit of the application distribution apparatus includes a predetermined range of each of the small image data in any part of the image of the captured image data and at least one other image adjacent to the image. The photographed image data is divided so as to be retained data. As a result, the adjacent images can be moved in the opposite directions by a predetermined range of pixels to extend the images.
また本発明によれば、アプリケーション配信装置の再生アプリケーション作成手段は、分割後の複数の小画像データそれぞれに共通の共通データに、小画像データそれぞれの前記共通データ以外の固有データと変形処理プログラムとを付加し、再生アプリケーションを作成する。これにより、複数の小画像データそれぞれに共通の共通データを再生アプリケーション内で1つ保持させればよいので、端末に送信する再生アプリケーションのデータ量を少なくすることができる。 Further, according to the present invention, the reproduction application creating means of the application distribution device includes the common data common to each of the plurality of divided small image data, the unique data other than the common data of each of the small image data, the deformation processing program, To create a playback application. Thereby, one common data common to each of the plurality of small image data may be held in the reproduction application, so that the data amount of the reproduction application transmitted to the terminal can be reduced.
また本発明によれば、アプリケーション配信装置の変形処理プログラム記憶手段は、変形のモードが異なる複数の変形処理プログラムを記憶し、再生アプリケーション作成手段は、撮影画像データと共に端末より受信した変形モード情報または撮影画像データの受信に用いたメールアドレスのいずれかによって特定される変形のモードの変形処理プログラムに基づいて、再生アプリケーションを作成する。これにより、端末を利用するユーザに画像の変形モードを指定させることができるので娯楽性が高まる。また、アプリケーション配信装置宛てのメールアドレスの違いによって変形モードが変更できるので、単にメールアドレスに撮影画像データを添付するだけで、ユーザは変形モードの指定が可能であり、さらに変形モードをユーザに選択させるアプリケーションをユーザが保持していなくてもサービスを利用することが可能となる。 Further, according to the present invention, the deformation processing program storage unit of the application distribution apparatus stores a plurality of deformation processing programs having different deformation modes, and the reproduction application creation unit stores the deformation mode information received from the terminal together with the captured image data or A reproduction application is created based on a transformation processing program in a transformation mode specified by any of the e-mail addresses used to receive the captured image data. Thereby, since the user who uses the terminal can specify the image deformation mode, the entertainment is enhanced. In addition, since the deformation mode can be changed depending on the mail address addressed to the application distribution device, the user can specify the deformation mode simply by attaching the captured image data to the mail address, and the user can select the deformation mode. Even if the user does not hold the application to be used, the service can be used.
また本発明によれば、アプリケーション配信装置が、端末の識別番号を記憶するユーザ管理データベースと、撮影画像データを送信した端末の識別番号がユーザ管理データベースに記録されている場合にのみ撮影画像データを受信する受信手段とを備える。これにより、アプリケーション配信装置において、会員以外のユーザからの再生アプリケーションの作成依頼を拒否することができる。 Further, according to the present invention, the application distribution apparatus stores captured image data only when the user management database storing the terminal identification number and the identification number of the terminal that transmitted the captured image data are recorded in the user management database. Receiving means for receiving. Thereby, in the application distribution apparatus, it is possible to reject a request for creating a playback application from a user other than a member.
また本発明によれば、変形処理プログラムは、小画像データの画像それぞれを端末の表示部の所定の位置に表示して、撮影画像データと同じ画像を表示する処理と、小画像データの画像それぞれの所定の位置からの移動量を示す変形モードを保持し、端末のユーザからの指示があった場合に変形モードに基づいて、小画像データの画像それぞれを移動させる処理とをコンピュータに実行させる。これにより、端末上において小画像データの画像を変形モードに基づいて移動させるだけの単純な処理で、元の撮影対象の画像と、その画像を変形させた変形画像を端末の表示部に表示させることができる。 According to the invention, the deformation processing program displays each image of the small image data at a predetermined position on the display unit of the terminal, displays the same image as the captured image data, and each of the images of the small image data. A deformation mode indicating the amount of movement from the predetermined position is held, and when there is an instruction from the user of the terminal, the computer executes a process of moving each image of the small image data based on the deformation mode. As a result, the original image to be photographed and the modified image obtained by deforming the image are displayed on the display unit of the terminal by a simple process of moving the image of the small image data on the terminal based on the deformation mode. be able to.
また本発明によれば、変形処理プログラムは、複数の小画像データそれぞれに共通する共通データと、小画像データそれぞれの固有データと共に再生アプリケーションに保持され、端末で再生アプリケーションが起動された際に、固有データの数分の共通データそれぞれに各前記固有データをそれぞれ別々に付加し、固有データの数の前記小画像データを作成する処理をコンピュータに実行させる。これにより端末は再生アプリケーション保持された小画像データの共通データに、小画像データそれぞれの固有のデータを負荷するだけの処理で容易に小画像データを作成することができる。 Further, according to the present invention, the transformation processing program is held in the reproduction application together with the common data common to each of the plurality of small image data and the unique data of each of the small image data, and when the reproduction application is started on the terminal, Each unique data is separately added to each common data corresponding to the number of unique data, and the computer is caused to execute a process of creating the small image data corresponding to the number of unique data. As a result, the terminal can easily create small image data by simply loading the unique data of each small image data to the common data of the small image data held in the reproduction application.
また本発明によれば、小画像データは撮影画像データの画像を所定の分割方向で分割した画像のデータであり、変形処理プログラムで保持する変形モードは、小画像データの画像の移動が分割方向への相対的な移動の場合、撮影画像データの画像における特徴部分の移動量がピークとなるように設定されたモードである。これにより、例えば撮影画像データが顔の画像データである場合には、鼻や目や口の特徴部分に変化をつけることで滑稽な表情をした顔の変形画像を表示することができる。 According to the present invention, the small image data is image data obtained by dividing the image of the captured image data in a predetermined division direction, and the deformation mode held by the deformation processing program is that the movement of the image of the small image data is in the division direction. In the case of relative movement, the mode is set so that the amount of movement of the feature portion in the image of the captured image data reaches a peak. Thereby, for example, when the photographed image data is facial image data, a deformed facial image with a humorous expression can be displayed by changing the characteristic parts of the nose, eyes and mouth.
また本発明は、前記変形モードが、前記小画像データの画像において隣接する画像の前記移動量の変化が滑らかであることを特徴とする。これにより、画像の特徴部分の変形の際の不自然さを吸収できる。 Further, the present invention is characterized in that in the deformation mode, the change in the movement amount of adjacent images in the image of the small image data is smooth. Thereby, the unnaturalness at the time of the deformation | transformation of the characteristic part of an image can be absorbed.
また本発明によれば、小画像データは撮影画像データの画像における各部分のいずれかの画像とその画像に隣接する少なくとも1つの他の画像の所定範囲を保持するデータであり、変形処理プログラムで保持する変形モードの示す移動量は、小画像データの画像の移動が分割方向と直交する方向への相対的な移動の場合、小画像データの画像のそれぞれが所定の範囲を超えない移動量である。これにより小画像データそれぞれの画像が離れることなく変形画像を表示させることができる。 According to the present invention, the small image data is data that holds a predetermined range of any one of the parts of the image of the captured image data and at least one other image adjacent to the image. The amount of movement indicated by the deformation mode to be held is the amount of movement that does not exceed the predetermined range for each image of the small image data when the movement of the image of the small image data is relative movement in the direction orthogonal to the division direction. is there. As a result, the deformed image can be displayed without leaving the images of the small image data.
また本発明によれば、変形処理プログラムは分割方向に直交する方向の端における小画像データの画像の移動量が0となり、それ以外の小画像データの画像の移動量の和が0となる、小画像データそれぞれの画像の移動の処理をコンピュータに実行させる。これにより、分割方向と直交する方向へ小画像データの画像を移動させる場合において画像の枠を固定した状態で、その画像を変形させることができる。 Further, according to the present invention, the deformation processing program has the image movement amount of the small image data at the end in the direction orthogonal to the dividing direction is 0, and the sum of the image movement amounts of the other small image data is 0. Causes the computer to execute a process of moving each image of the small image data. Thereby, when moving the image of the small image data in the direction orthogonal to the dividing direction, the image can be deformed in a state where the frame of the image is fixed.
また本発明によれば、変形処理プログラムは、複数の前記変形モードを保持し、端末からの指示に応じ、特定の変形モードに基づいて小画像データの画像それぞれを移動させる処理をコンピュータに実行させる。これにより、1つの再生アプリケーションで複数の変形画像を端末の表示部に表示させることができ、娯楽性の増した画像変形サービスを提供することができる。 According to the invention, the deformation processing program holds a plurality of the deformation modes, and causes the computer to execute a process of moving each image of the small image data based on the specific deformation mode in response to an instruction from the terminal. . As a result, a plurality of modified images can be displayed on the display unit of the terminal by one playback application, and an image modification service with increased entertainment can be provided.
また本発明によれば、変形処理プログラムは、変形モードに応じたメッセージまたはメロディのいずれか、またはその両方を保持し、変形モードに基づいた小画像データの画像の移動が完了した際にメッセージまたはメロディのいずれかを端末で出力する処理をコンピュータに実行させる。これにより、小画像データの画像が移動して画像が変形した状態とともに、メッセージやメロディを端末で出力できるので、娯楽性の増した画像変形サービスを提供することができる。 Further, according to the present invention, the deformation processing program holds either the message or the melody according to the deformation mode, or both, and the message or the message when the movement of the image of the small image data based on the deformation mode is completed. Causes the computer to execute a process of outputting any of the melody on the terminal. Thereby, since the message and the melody can be output from the terminal together with the state where the image of the small image data is moved and the image is deformed, it is possible to provide an image deformation service with increased entertainment.
また本発明によれば、変形処理プログラムは、小画像データの画像が変形モードの示す移動量に達するまで、小画像データの画素それぞれを規定の移動量ずつ移動させる処理をコンピュータに実行させる。これにより、画像の変形が滑らかに行なわれ、ユーザは画像の変形の過程を確認できる。 According to the present invention, the deformation processing program causes the computer to execute a process of moving each pixel of the small image data by the specified movement amount until the image of the small image data reaches the movement amount indicated by the deformation mode. As a result, the image is smoothly deformed, and the user can confirm the process of the image deformation.
以下、本発明の一実施形態による画像変形サービス提供システムを図面を参照して説明する。図1は同実施形態における画像変形サービス提供システムの構成を示すブロック図である。この図において、符号1はアプリケーション配信装置である。このアプリケーション配信装置1は、携帯電話端末2から受信した画像データを、携帯電話端末2上で変形して表示させる再生アプリケーションを作成し、また当該再生アプリケーションをユーザの携帯電話端末に配信する。また2はユーザの携帯電話端末であり、画像データをアプリケーション配信装置1に送信する。なお、本実施形態においては携帯電話端末2は撮影対象を撮影するデジタルカメラの機能を保持しており、撮影した撮影対象の画像データ(以降、撮影画像データと呼ぶ)をアプリケーション配信装置1に送信する。また携帯電話端末2は電子メールを作成し送受信する機能や、通信ネットワーク上のウェブサーバにアクセスしてウェブページを取得する機能を保持している。そして、携帯電話端末2はユーザの指示に基づいて再生アプリケーションを起動し、ユーザが撮影した画像と同じ画像またはその画像を変形した変形画像を液晶モニタに表示する。なお、本実施形態においては、撮影対象は人の顔であり、変形画像は目や鼻や口を変形させた画像である。 Hereinafter, an image transformation service providing system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an image transformation service providing system in the embodiment. In this figure,
アプリケーション配信装置1において、符号11は携帯電話端末2から送信された撮影画像データを受信する画像受信部である。また12は携帯電話端末2から受信した撮影画像データを後述する処理によって分割する画像分割処理部(画像分割手段)である。なお分割後の画像データを小画像データと呼ぶこととする。また小画像データによって携帯電話端末2の液晶モニタに表示される画像を小画像と呼ぶこととする。また13は、分割後の複数の小画像データを用いて端末の表示部に撮影画像データと同じ画像を表示する処理と各小画像データの画像それぞれの相対位置を表示部で移動させて撮影画像データの画像を変形した変形画像を表示する処理とを携帯電話端末2に実行させる変形処理プログラムを記憶する変形処理プログラム記憶部(変形処理プログラム記憶手段)である。ここで変形処理プログラム記憶部13には複数の変形処理プログラムが記録されており、それぞれのプログラムは異なる変形モードの処理を携帯電話端末2に実行させる。なお、変形処理部プログラム記憶部13は変形モードの識別番号(変形モード情報)と変形処理プログラムとを対応付けて記憶している。 In the
また14は再生アプリケーション作成処理部(再生アプリケーション作成手段、取得先情報生成手段)であり、画像分割処理部12によって作成された複数の小画像データと変形処理プログラム記憶部13に記録されている変形処理プログラムとに基づいて、再生アプリケーションを作成する。また再生アプリケーション作成処理部14は、作成した再生アプリケーションを取得するためのURL(取得先情報)を生成する。また15は再生アプリケーション記憶部(再生アプリケーション記憶手段)であり、再生アプリケーション作成処理部14が作成した再生アプリケーションと当該再生アプリケーションを取得するためのURLとを対応付けて記憶する。また16は再生アプリケーション配信処理部(取得先情報通知手段、再生アプリケーション配信手段)であり、携帯電話端末2からのURLへのアクセスに基づいて、当該URLに対応する再生アプリケーションを携帯電話端末2に配信する。
また17は会員登録処理部であり、携帯電話端末2からのユーザの会員登録の処理と、画像データ送信用アプリケーションの携帯電話端末2への送信を行なう。ここで画像データ送信用アプリケーションは撮影した画像を送信する一連の処理を行なう為のアプリケーションである。また18はユーザ管理データベースであり、会員となったユーザが所持する携帯電話端末2の端末IDとその携帯電話端末2のメールアドレスを対応付けて記憶している。なお、端末IDは携帯電話端末2が予め記憶している。また携帯電話端末2にはメーカ名や端末の機種などが判別できる機種番号が記録されている。そして携帯電話端末2が他の装置と通信した場合には、それら端末IDや機種番号が相手側に通知される。
また携帯電話端末2において、符号21は無線基地局や通信ネットワークを介してアプリケーション配信装置1と通信を行なう通信処理部である。また22は撮影対象の画像を撮影する画像撮影部であり、具体的には携帯電話端末2に備えられたデジタルカメラとその制御を行なう機能である。また23は画像を表示する液晶モニタ(表示部)である。また24は携帯電話端末2に備えられた数字のキーや十字キーなどによりユーザからの指示を受け付けるユーザインターフェース処理部である。また25は画像データ処理部であり、撮影画像データのアプリケーション配信装置1への送信処理や、変形画像の液晶モニタ13への表示の処理を行なう。また26はアプリケーション記憶部であり、携帯電話端末2がアプリケーション配信装置1から受信した画像データ送信用アプリケーションと再生アプリケーションとを記憶する。 In the
図2は画像変形サービス提供システムにおけるサービスの概要を示す図である。
この図が示すように、まず、ユーザは携帯電話端末2を用いて会員登録を行なう(1)。そして、ユーザは人の顔を携帯電話端末2に備えられたデジタルカメラを用いて撮影し、その撮影した撮影画像データを携帯電話端末2を利用してアプリケーション配信装置1へ送信する(2)。次にアプリケーション配信装置1は、受信した撮影画像データを利用して、携帯電話端末2の液晶モニタ23において、顔が変形する画像を表示させる再生アプリケーションを作成し、またその再生アプリケーションを取得する為のURLを生成する(3)。そして、アプリケーション配信装置1は生成したURLを携帯電話端末2に通知する(4)。ユーザは再生アプリケーションを取得するために、携帯電話端末2を用いて、通知を受けたURLにアクセスする。そして携帯電話端末2がアプリケーション配信装置1から再生アプリケーションを取得する(5)。また、会員のユーザは再生アプリケーション取得先のURLを他の会員以外のユーザに通知する(7)。すると、会員以外のユーザも携帯電話端末2を利用して、通知を受けたURLに対応する再生アプリケーションを取得することができる(8)。FIG. 2 is a diagram showing an outline of a service in the image transformation service providing system.
As shown in this figure, first, the user performs member registration using the mobile phone terminal 2 (1). Then, the user captures a human face using a digital camera provided in the
次に、携帯電話端末が撮影画像データを送信するまでの処理の詳細について説明する。
会員は予めアプリケーション配信装置1にアクセスして会員登録を行なう。この時、携帯電話端末2からは携帯電話端末2固有の識別番号である端末IDがアプリケーション配信装置1に送信される。また、会員は会員登録時に携帯電話端末2を用いて、携帯電話端末2で電子メールを受信するためのメールアドレスを登録する。そして、アプリケーション配信装置1の会員登録処理部17は端末IDとメールアドレスとを対応付けてユーザ管理データベース18に記録する。また会員登録処理部17は画像データ送信用アプリケーションを記憶しており、その画像データ送信用アプリケーションを会員登録時に携帯電話端末2に配信する。携帯電話端末2は受信した画像データ送信用アプリケーションをアプリケーション記憶部26に記憶させる。Next, details of processing until the mobile phone terminal transmits the captured image data will be described.
The member accesses the
この画像データ送信用アプリケーションは、携帯電話端末2に備えられたデジタルカメラを起動する処理と、撮影した画像の中心を決定する処理と、ユーザに画像の変形モードを選択させる処理と、ユーザのメールアドレスと変形モードの確認を行なう画面を表示する処理と、ユーザのメールアドレスと変形モードの識別番号と撮影画像データとをアプリケーション配信装置1に送信する処理とを携帯電話端末2の画像データ処理部25に実行させるアプリケーションである。そして、ユーザが画像変形サービスを利用する時、まずユーザは携帯電話端末2を用いて画像データ送信用アプリケーション起動の指示を行なう。すると画像データ処理部25はアプリケーション記憶部26に記録されている画像データ送信用アプリケーションを起動する。そして、画像データ処理部25は画像データ送信用アプリケーションのプログラムを読み込む。 The application for transmitting image data includes a process for starting a digital camera provided in the
図3は画像データ送信用アプリケーションを起動した時に液晶モニタに表示される画面を示す図である。
この図が示すように、画像データ送信用アプリケーションが起動されると、画像データ処理部25は、画像変形サービスのサービス名と写真を撮影することを促すボタンをを表示した画面を、液晶モニタ23に出力する(1a)。ユーザが携帯電話端末2のキーを押すと「写真を撮影する」のボタンがクリックされる。すると、画像データ処理部25は画像撮影部22に携帯電話2に備えられたデジタルカメラの起動を指示し、画像撮影部22がデジタルカメラを起動する(2a)。ユーザは携帯電話端末2を操作して人の顔を撮影する。撮影が完了すると、次に画像データ処理部25は撮影した顔の画像と中心線と画像の枠を表示した画面を液晶モニタ23に出力する(3a)。この画面の画像の枠は、本実施形態においては縦100画素、横101画素の画像の範囲を指定する枠である。そして、この画面においてユーザは携帯電話端末2を操作して撮影画像を左右に移動させて、顔の鼻と中心線との位置を一致させる。そして、ユーザが携帯電話端末2を操作して決定をすると、画像データ処理部25は液晶モニタに表示した枠内の画像を、アプリケーション配信装置1へ送信する画像として決定する。FIG. 3 is a diagram showing a screen displayed on the liquid crystal monitor when the image data transmission application is activated.
As shown in this figure, when the image data transmission application is activated, the image
次に、画像データ処理部25は撮影画像の変形モードを複数の変形モードの中から選択させる画面を液晶モニタ23に表示する(4a)。そして、ユーザは複数の変形モードの中から撮影画像の変化モードを選択する。すると画像データ処理部25は変形モードとユーザのメールアドレスとをユーザに確認させるために表示した画面を液晶モニタ23に出力する(5a)。またこの画面にはデータ送信のボタンが表示されている。ユーザが携帯電話端末2を操作してデータ送信のボタンをクリックすると、画像データ処理部25はユーザによって撮影された撮影画像データと、変形モードの識別番号と、ユーザのメールアドレスとをアプリケーション配信装置1に送信する。なお、画像送信用アプリケーションは予め変形モードごとの識別番号を保持しており、ユーザの指定した変形モードに対応する識別番号を画像データと共にアプリケーション配信装置1に送信している。そして、アプリケーション配信装置1の画像受信部11が撮影画像データと、変形モードの識別番号と、ユーザのメールアドレスとを受信する。またこの時、携帯電話端末2からアプリケーション配信装置1に携帯電話端末2の端末IDも通知される。 Next, the image
ここで、撮影画像データのアプリケーション配信装置1への送信手順は次のような手順であっても良い。例えば、ユーザは会員登録後、携帯電話端末2を利用して会員専用のホームページにアクセスし、当該ホームページに記載されている撮影画像データ送信先のメールアドレスを、携帯電話端末2に記憶させておく。このメールアドレスは画像の変形モードごとに異なるメールアドレスであり、会員専用のホームページには変形モードの数だけのメールアドレスが記載されている。また、それらメールアドレスは全てアプリケーション配信装置1宛てのメールアドレスである。次に、ユーザの操作に基づいて、携帯電話端末2が電子メール作成機能を利用して撮影画像データを添付した電子メールを作成し、会員専用のホームページで取得したメールアドレスへ送信する。アプリケーション配信装置1の画像受信部11が撮影画像データの添付された電子メールアドレスを受信する。なお、アプリケーション配信装置1では、電子メールを受信したアドレスによって、ユーザの希望する画像の変形モードを把握する。このようにして、撮影画像データと変形モードとユーザの電子メールアドレスが通知されるようにしても良い。 Here, the procedure for transmitting the captured image data to the
次に、アプリケーション配信装置1の再生アプリケーション作成処理について説明する。まず画像受信部11は、撮影画像データを受信するとユーザ管理データベース18に携帯電話端末2の端末IDが記録されているか否かを確認してユーザ認証を行なう。そして、記録されている場合には再生アプリケーションの作成処理を進め、記録されていない場合には会員登録をするよう促すウェブページを携帯電話端末2に送信する。
そして、ユーザの認証が成立した場合、画像受信部11は画像分割処理部12に撮影画像データと変形モードの識別番号とユーザのメールアドレスとを出力する。ここで撮影画像データは例えばJPEG形式のデータである。そして撮影画像データは画像イメージデータとフォーマット規定データとを格納したデータである。ここで、画像イメージデータとは撮影した画像のイメージを表すデータであり、またフォーマット規定データは、例えば画像データがJPEG形式であれば、JFIFヘッダや量子化テーブルやハフマンテーブルなどのデータである。Next, playback application creation processing of the
When the user authentication is established, the
図4はアプリケーション配信装置が再生アプリケーションを作成する処理フローを示す図である。
画像分割処理部12は画像受信部11から撮影画像データと変形モードの識別番号とユーザのメールアドレスとを受けると、まず、撮影画像データに含まれる画像イメージデータを50分割(画像イメージデータ1〜画像データイメージ50とする)して、分割後のそれぞれの画像イメージデータに、フォーマット規定データを付加して、小画像データ1〜小画像データ50を作成する(1b)。そして画像分割処理部12は作成した小画像データ1から小画像データ50の50個の小画像データと変形モードの識別番号とユーザのメールアドレスとを再生アプリケーション作成処理部14に転送する。なお、本実施形態においては画像分割処理部12は撮影画像データを50個の小画像データに分割しているが、分割数はこれに限らない。FIG. 4 is a diagram illustrating a processing flow in which the application distribution apparatus creates a reproduction application.
When the image division processing unit 12 receives the photographed image data, the deformation mode identification number, and the user's e-mail address from the
次に再生アプリケーション作成処理部14は、小画像データ1〜小画像データ50までの50個の小画像データに共通する共通データを抽出し、その共通データに、小画像データ1〜小画像データ50の各固有のデータを付加する(2b)。ここで、共通データは、例えば小画像データ1〜小画像データ50のそれぞれのフォーマット規定データ中で共通するデータである。また固有データは50個のそれぞれのフォーマット規定データにおいて他の小画像データのフォーマット規定データと共通しないデータと、画像イメージデータとを組み合わせたデータである。 Next, the reproduction application
次に再生アプリケーション作成処理部14は、画像分割処理部12から通知を受けた変形モードの識別番号に対応して変形処理プログラム記憶部13に記録されている変形処理プログラムを読み取って、上述の2bの処理で作成したデータ列に付加し、再生アプリケーションを作成する(3b)。以上の1bから3bまでの処理によって、アプリケーション配信装置1は再生アプリケーションを作成する。 Next, the reproduction application
次に、再生アプリケーション作成処理部14は作成した再生アプリケーションを取得するためのURLを生成する。そして再生アプリケーション作成処理部14は、作成した再生アプリケーションと生成したURLとを対応付けて再生アプリケーション記憶部15に記録する。また再生アプリケーション作成処理部14は再生アプリケーションを作成した旨の情報と生成したURLとユーザのメールアドレスとを再生アプリケーション配信処理部16に通知する。そして、再生アプリケーション配信処理部16は電子メール送信処理の機能を用いて、URLを記載した電子メールを作成し、撮影画像を送信したユーザのメールアドレス宛てに送信する。 Next, the playback application
次にユーザは、再生アプリケーションをダウンロードする際において、携帯電話端末2で受信した電子メールに記載のURLにアクセスする。すると、アプリケーション配信装置1の再生アプリケーション配信処理部16は、アクセスされたURLに対応する再生アプリケーションを再生アプリケーション記憶部15から読み取って、携帯電話端末2に送信する。そして携帯電話端末2で再生アプリケーションを受信する。携帯電話端末2は受信した再生アプリケーションをアプリケーション記憶部26に記憶させる。これによって、ユーザは携帯電話端末2を用いて再生アプリケーションを起動して、変形画像を液晶モニタ23に表示することができるようになる。 Next, when downloading the playback application, the user accesses the URL described in the electronic mail received by the
図5は撮影画像と小画像との関係を示す図である。
この図が示すように撮影画像は縦100画素、横101画素の画像である。この撮影画像において便宜上、左上端の画素を(0,0)の画素、右下端の画素を(101,100)の画素とすると、まず、上述の1bの処理において画像分割処理部12は、(0,0)、(3,0)、(0,100)(3,100)の各画素で囲まれる画像を小画像1とし、その小画像1を表示する小画像データ1を作成している。次に、画像分割処理部12は(3,0)、(5,0)、(3,100)、(5、100)の各画素で囲まれる画素を小画像2とし、その小画像2を表示する小画像データ2を作成している。このように、画像分割処理部12は、撮影画像データの画像を小画像に分割する際に、隣り合う小画像が1画素分の所定範囲ずつ重なり合うように縦方向(所定の分割方向)に50分割し、小画像データを50個作成する。FIG. 5 is a diagram illustrating the relationship between the captured image and the small image.
As shown in this figure, the captured image is an image having 100 pixels in the vertical direction and 101 pixels in the horizontal direction. For convenience, in this captured image, assuming that the upper left pixel is the (0, 0) pixel and the lower right pixel is the (101, 100) pixel, first, in the above-described processing 1b, the image division processing unit 12 ( An image surrounded by each pixel of (0,0), (3,0), (0,100), (3,100) is set as a
次に、携帯電話端末において再生アプリケーションを起動した際の処理について説明する。ユーザが携帯電話端末2のキーを操作して再生アプリケーションの起動を指示すると、ユーザインターフェース処理部24は画像データ処理部25に再生アプリケーションの起動を指示する。すると画像データ処理部25はアプリケーション記憶部26に記録されている再生アプリケーションを読み込んで、その再生アプリケーションを起動する。ここで、再生アプリケーションに保持される変形処理プログラムは、携帯電話端末2の画像データ処理部25に、小画像データ1〜小画像データ50を復元する処理や、小画像データによって表示される小画像を液晶モニタ23に並べて、ユーザの撮影した撮影対象の撮影画像と同じイメージの画像を表示する処理や、各小画像の相対位置を移動させて変形画像を液晶モニタ23に表示する処理などを実行させるプログラムである。 Next, processing when a playback application is activated on a mobile phone terminal will be described. When the user operates the key of the
画像データ処理部25は再生アプリケーションを起動すると、次に再生アプリケーション中の共通データを50個複製し、各共通データに小画像データ1の固有のデータ〜小画像50の固有のデータをそれぞれ付加して、小画像データ1から小画像データ50の50個の小画像データを再構築する。次に画像データ処理部25は100×101画素の画像が中央に位置する液晶モニタ23の範囲を決定し、その範囲において左上端を仮想的なXY座標の原点(X=0,Y=0)、左下端をXY座標(101,100)とする。そして画像データ処理部25は液晶モニタ23で決定した範囲において、小画像データ1によって表示される小画像1を(0,0)、(3,0)、(0,100)(3,100)の所定の座標内に表示し、また小画像データ2によって表示される小画像2を(3,0)、(5,0)、(3,100)、(5、100)の所定の座標内に表示し、順に小画像データ50まで小画像を表示していく。なお、隣り合う小画像の重なり部分においては、番号の若い小画像のイメージを液晶モニタ23に表示する。このようにして、まず、画像データ処理部25はユーザが携帯電話端末2を用いて撮影した撮影対象の撮影画像と同じイメージの画像(以降、デフォルト画像表示と呼ぶ)を液晶モニタ23に表示する。 When the playback application is started, the image
次に、ユーザが携帯電話端末2のキーを操作して、液晶モニタ23に表示された画像の変形指示を行なう。すると、画像データ処理部25は再生アプリケーションの変形処理プログラムに設定された変形モードに基づいて、各小画像を移動させて、変形画像が液晶モニタ23に表示される。
図6は変形モードが「笑顔」の際の各小画像の移動量を表した図である。この図に表示された数字は左上から順番に、小画像1から小画像50までの画素単位の移動量を表している。なおマイナスは小画像がXY座標のY軸方向(分割方向)の上側に移動することを意味している。そして、この「笑顔」の変形モードにおいては、顔の特徴部分である口の中央がY軸方向の下側に大きく移動するように移動量が設定され、また左右の目の中央が縦方向の上側に大きく移動するように移動量が設定されている。また、隣接する小画像の移動量の変化が滑らかになるように変形モードが設定されている。
また図7は変形モードが「泣き顔」の際の各小画像の移動量を表した図である。そしてこの「泣き顔」の変形モードにおいては、顔の特徴部分である口の中央がY軸方向の上側に大きく移動するように移動量が設定され、また左右の目の中央がY軸方向の下側に大きく移動するように移動量が設定されている。また、隣接する小画像の移動量の変化が滑らかになるように変形モードが設定されている。Next, the user operates the keys of the
FIG. 6 shows the amount of movement of each small image when the deformation mode is “smile”. The numbers displayed in this figure represent the amount of movement in pixel units from the
FIG. 7 is a diagram showing the amount of movement of each small image when the deformation mode is “crying face”. In the “crying face” deformation mode, the amount of movement is set so that the center of the mouth, which is a feature of the face, moves largely upward in the Y-axis direction, and the center of the left and right eyes The amount of movement is set so as to move largely to the side. In addition, the deformation mode is set so that the change in the movement amount of the adjacent small images becomes smooth.
また図8は変形モードが「横方向1」の際の各小画像の移動量を表した図である。そしてこの「横方向1」の変形モードにおいては、鼻周辺の画像が鼻の中心に向かってXY座標のX軸方向(分割方向と直交する方向)に移動し、また目の周辺が目の中心を基準として左右に離れるようにX軸方向に移動するような移動量が設定されている。これにより、顔の画像は知的な宇宙人のような印象になる。なおマイナスは左方向に移動することを意味している。 FIG. 8 is a diagram showing the amount of movement of each small image when the deformation mode is “
また図9は変形モードが「横方向2」の際の各小画像の移動量を表した図である。そしてこの「横方向2」変形モードにおいては、鼻周辺の画像が鼻の中心を基準として左右に離れるようにX軸方向に移動し、また目周辺が目の中心に向かってX軸方向に移動するような移動量が設定されている。これにより、顔の画像はゴリラや半魚人の様な印象になる。なお、図8、図9で示した変形モードの移動量は、小画像1と小画像50の移動量が0でかつ小画像1〜小画像50までの移動量の総和が0となっている。このようにして、枠内から小画像がはみ出さないような工夫がされている。また図8、図9で示した変形モードの移動量は隣り合う小画像がお互い離れないように設定されている。また上述の図6から図9で示した変形モードで示される移動量は、隣接する小画像の移動量の変化が滑らかであるようなことを特徴とする。これにより、画像の目や口などの特徴部分の変形の際の不自然さを吸収する。 FIG. 9 is a diagram showing the amount of movement of each small image when the deformation mode is “
そして、画像データ処理部25は、デフォルト画像表示から変形モードに対応した変形画像に変化させる際に、変形モードの移動量になるまで1画素ずつ(規定の移動量ずつ)小画像1〜50のそれぞれを移動させて表示し、また、画像データ処理部25はデフォルト画像表示から変形モードで表される変形画像になるまで、徐々に画像が変化していくように表示する。 Then, when changing from the default image display to the deformed image corresponding to the deformation mode, the image
また、その他の変形モードとして、例えば、口を大きくあけるような変形モードであっても良い。図10は変形モードが「笑顔」+「口を大きくあける」である場合のイメージを示す図である。この場合、例えば、顔の画像は縦に50分割され、さらに口付近において横方向に2分割されている。そしてこの変形モードの場合「笑顔」と同様の移動量で小画像を移動させて、さらに、あご付近の小画像を大きく下方向に移動させる。 Further, as another deformation mode, for example, a deformation mode in which a mouth is opened widely may be used. FIG. 10 is a diagram showing an image when the deformation mode is “smile” + “open mouth wide”. In this case, for example, the face image is divided vertically by 50 and further divided by 2 in the horizontal direction near the mouth. In this deformation mode, the small image is moved by the same movement amount as that of “smile”, and the small image near the chin is further moved downward.
以上、図6〜図10を用いて変形モードについて説明したが、再生アプリケーションの変形処理プログラムは、例えば図6〜図9の複数の変形モードに基づく画像表示を画像データ処理部25に処理させるプログラムであっても良い。図11は携帯電話端末2における変形モードごとの変形画像の遷移を示した図である。ここで、携帯電話端末2には数字のキーが備えられている。そして変形処理プログラムは、例えば、ユーザが数字の2を押した時には「笑顔」の変形モードの画像を液晶モニタ23に表示する処理を行なうプログラムであり、またユーザが数字の8を押した時には「泣き顔」の変形モードの画像を液晶モニタ23に表示する処理を行なうプログラムであり、またユーザが数字の4を押した時には「横方向1」の変形モードの画像を液晶モニタ23に表示する処理を行なうプログラムであり、またユーザが数字の6を押した時には「横方向2」の変形モードの画像を液晶モニタ23に表示する処理を行なうプログラムである。また、変形処理プログラムはデフォルト画像表示から各変形モードの変形画像に遷移した際に、変形画像の下にメッセージを表示したり、携帯電話端末2に備えられたスピーカからメロディを発信したりするプログラムであっても良い。 As described above, the deformation mode has been described with reference to FIGS. 6 to 10. However, the deformation processing program of the playback application is a program that causes the image
また、会員のユーザは再生アプリケーションは会員以外のユーザもアプリケーション配信装置1から取得できるようにしてもよい。例えば、会員のユーザがアプリケーション配信装置1から通知されたURLを他のユーザに通知する。そして、他のユーザは会員のユーザから通知を受けたURLにアクセスして、再生アプリケーションを取得する。この時、他のユーザの携帯電話端末2はアプリケーション配信装置1に対して機種番号を通知している。ここで、アプリケーション配信装置1の再生アプリケーション配信処理部16は、携帯電話端末2の機種番号から、再生アプリケーションが対応していない機種を判別して、対応していない場合には、サービスが利用できない旨のウェブページを携帯電話端末2に送信するようにしてもよい。 Further, a member user may be able to acquire a playback application from the
なお、上述のアプリケーション配信装置や携帯電話端末は内部に、コンピュータシステムを有している。そして、上述した処理の過程は、プログラムの形式でコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記憶されており、このプログラムをコンピュータが読み出して実行することによって、上記処理が行われる。ここでコンピュータ読み取り可能な記録媒体とは、磁気ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、DVD−ROM、半導体メモリ等をいう。また、このコンピュータプログラムを通信回線によってコンピュータに配信し、この配信を受けたコンピュータが当該プログラムを実行するようにしても良い。また、上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良い。さらに、前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるもの、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であっても良い。 Note that the application distribution apparatus and the mobile phone terminal described above have a computer system inside. The process described above is stored in a computer-readable recording medium in the form of a program, and the above process is performed by the computer reading and executing this program. Here, the computer-readable recording medium means a magnetic disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a DVD-ROM, a semiconductor memory, or the like. Alternatively, the computer program may be distributed to the computer via a communication line, and the computer that has received the distribution may execute the program. The program may be for realizing a part of the functions described above. Furthermore, what can implement | achieve the function mentioned above in combination with the program already recorded on the computer system, and what is called a difference file (difference program) may be sufficient.
1・・・アプリケーション配信装置、2・・・携帯電話端末、11・・・画像受信部、12・・・画像分割処理部、13・・・変形処理プログラム記憶部、14・・・再生アプリケーション作成処理部、15・・・再生アプリケーション記憶部、16・・・再生アプリケーション配信処理部、17・・・会員登録処理部、18・・・ユーザ管理データベース、21・・・通信処理部、22・・・画像撮影部、23・・・液晶モニタ、24・・・ユーザインターフェース処理部、25・・・画像データ処理部、26アプリケーション記憶部
DESCRIPTION OF
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2003300180AJP2005071093A (en) | 2003-08-25 | 2003-08-25 | Method and system for providing image deformation service, program for deformation process, application distribution device and method, and its program |
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2003300180AJP2005071093A (en) | 2003-08-25 | 2003-08-25 | Method and system for providing image deformation service, program for deformation process, application distribution device and method, and its program |
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2005071093Atrue JP2005071093A (en) | 2005-03-17 |
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2003300180AWithdrawnJP2005071093A (en) | 2003-08-25 | 2003-08-25 | Method and system for providing image deformation service, program for deformation process, application distribution device and method, and its program |
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP2005071093A (en) |
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2009268092A (en)* | 2008-04-22 | 2009-11-12 | Sony Corp | Portable imaging apparatus offloading image processing operation |
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2009268092A (en)* | 2008-04-22 | 2009-11-12 | Sony Corp | Portable imaging apparatus offloading image processing operation |
| US8730336B2 (en) | 2008-04-22 | 2014-05-20 | Sony Corporation | Offloading processing of images from a portable digital camera |
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| KR100619812B1 (en) | Apparatus and method for transmitting and receiving multimedia signal of portable terminal | |
| JP2015504642A (en) | Video message communication | |
| JP2008263297A (en) | Communication control device and communication terminal | |
| JP2001245269A (en) | Device and method for generating communication data, device and method for reproducing the data and program storage medium | |
| JP2009282896A (en) | Information processing terminal and information providing system | |
| US20140267423A1 (en) | Information processing system, information processing apparatus, and information processing method | |
| JP2005278151A (en) | Image transmission apparatus and method for mobile communication terminal | |
| JP5517416B2 (en) | Replay distribution system | |
| US8290299B2 (en) | Object outputting method and information processing apparatus | |
| CN108920113A (en) | Video frame images Method of printing, device and computer readable storage medium | |
| JP2008076796A (en) | Imaging apparatus and imaging management apparatus | |
| CN106686251A (en) | Call request response method, device and wearable device | |
| JP2005071093A (en) | Method and system for providing image deformation service, program for deformation process, application distribution device and method, and its program | |
| JP2017134548A (en) | Information processor, information processing method, and program | |
| JP2005045757A (en) | Moving image generation/distribution system | |
| JP2001306467A (en) | Information transmission method | |
| JP6856960B1 (en) | Business card exchange method and equipment | |
| JP2003122776A (en) | System for generating album | |
| JP2003242480A (en) | Image processing method and server using the method | |
| JP2010147716A (en) | Terminal, method and program for processing information | |
| JP4946433B2 (en) | Information distribution apparatus and program | |
| JP7201747B1 (en) | Information processing system and system management server | |
| CN104506751A (en) | Method and device for generating electronic postcard with voice | |
| JP7714824B1 (en) | Information processing device and information processing system | |
| JP2014216729A (en) | Motion picture distribution system using cards |
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed | Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date:20061107 |