【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ファイル管理装置及びファイル管理方法に関し、たとえば、電子機器に保存されている電子オブジェクトの削除、移動またはコピーなどを行う際のユーザインターフェースの改善を意図したファイル管理装置及びファイル管理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
図12に示すように、従来から、パソコンの画面1に表示されている「アイコン」と呼ばれる電子オブジェクト2(データファイルアイコン、実行形式ファイルアイコン、その他の形式のファイルアイコン、フォルダアイコンまたはそれらに関連付けられたショートカットアイコンなど。以下、これらを総称して「アイコン」という。)を選択し、その選択アイコン2を、たとえば、画面の隅に表示されている“ゴミ箱”と称される特殊なアイコン3の上にドラッグして、その選択アイコン2を削除するというグラフィカルユーザインターフェースが知られている(たとえば、非特許文献1参照。)。
【0003】
このグラフィカルユーザインターフェースによれば、「ゴミ箱に捨てる」という日常行為をイメージした直感的な操作で、所望の電子オブジェクト(選択アイコンとその選択アイコンに関連づけられた電子オブジェクト)をワンタッチで簡単に削除することができる。
【0004】
【非特許文献1】
“Windows(R)おぼえがき「ファイル・フォルダの削除」”、[online]、akapee‘s Homepage、[平成15年2月21日検索]、インターネット<URL:http://akapee.ktplan.ne.jp/>
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、かかる従来のユーザインターフェースは、たとえば、携帯情報端末などのように画面の小さな電子機器に適用しにくかった。その理由は、画面の表示枠に十分な余裕がなく、あらかじめ画面の隅などにゴミ箱を表示しておくことができないからである。それゆえ、このような画面の小さな電子機器にあっては、たとえば、メニューの「削除」を選択するなどの手間のかかる操作を必要とし、結局、直感的な操作性を得られないという問題点があった。
【0006】
したがって、本発明が解決しようとする課題は、画面の小さな電子機器であっても直感的な操作によって、たとえば、電子オブジェクトの削除などをワンタッチで行うことができるファイル管理装置及びファイル管理方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明に係るファイル管理装置は、上記の課題を達成するために、表示画面上のドラッグ操作を検出するドラッグ操作検出手段と、前記ドラッグ操作のドラッグ方向が前記表示画面の表示枠内から表示枠外へと向かう方向であるか否かを判定するドラッグ方向判定手段と、前記ドラッグ方向判定手段の判定結果が肯定(YES)の場合に前記ドラッグ操作の対象となっている電子オブジェクトに対して所定の処理を実行する処理実行手段とを備える。
本発明に係るファイル管理方法は、上記の課題を達成するために、表示画面上のドラッグ操作を検出するドラッグ操作検出工程と、前記ドラッグ操作のドラッグ方向が前記表示画面の表示枠内から表示枠外へと向かう方向であるか否かを判定するドラッグ方向判定工程と、前記ドラッグ方向判定工程の判定結果が肯定(YES)の場合に前記ドラッグ操作の対象となっている電子オブジェクトに対して所定の処理を実行する処理実行工程とを含む。
これらの発明において、前記所定の処理を、削除処理、移動処理、コピー処理またはその他の処理のいずれかとしてもよい。
これらの発明では、表示画面上の任意の電子オブジェクトを、表示枠内から表示枠外へとドラッグするだけで、その電子オブジェクトが、たとえば、削除、移動またはコピーされる。したがって、とりわけ「削除」に着目すれば、従来技術のゴミ箱と同様のワンタッチ操作が可能となるから、たとえば、ゴミ箱を表示する余裕がない画面の小さな電子機器に用いて好適なユーザインターフェースを実現することができる。
または、これらの発明において、さらに前記ドラッグ操作のドラッグ速度を検出するドラッグ速度検出手段/工程を備え、且つ、前記ドラッグ方向判定手段/工程は、該ドラッグ速度検出/工程で検出されたドラッグ速度が所定値を超えているときに前記判定動作を行うようにしてもよい。
このようにすると、電子オブジェクトの整頓(表示位置の整理または単なる位置移動)の際に行われるドラッグ操作と、削除等を意図して行われるドラッグ操作とのドラッグ速度の違いを利用して両者を区別することができ、電子オブジェクトを整頓する際に、その電子オブジェクトを不本意に削除したりすることがない。
または、これらの発明において、さらに前記処理実行手段/工程は、前記ドラッグ方向判定手段/工程の判定結果が肯定(YES)の場合に前記ドラッグ操作の対象となっている電子オブジェクトに対して所定の処理を実行する際に、前記ドラッグ方向が前記表示枠の各辺(上辺、右辺、下辺または左辺)のいずれに向かっているかに応じて、異なる処理を実行するようにしてもよい。また、この場合、各辺毎に割り当てる処理を、ユーザが自由にカスタマイズできるようにすると好ましい。
このようにすると、ドラッグ方向に応じて最大四つの異なる処理を選択的に実行することができ、処理内容を多様化して、よりユーザインターフェースを高めることができる。
また、本発明に係るファイル管理装置は、表示画面上の連続的なタッチ操作を検出するタッチ操作検出手段と、前記タッチ操作の連続方向が前記表示画面の表示枠外から表示枠内へと向かう方向であるか否かを判定するタッチ方向判定手段と、前記タッチ方向判定手段の判定結果が肯定(YES)の場合に前記連続的なタッチ操作の最終タッチ位置に所定の電子オブジェクトを生成する処理を実行する処理実行手段とを備える。
また、本発明に係るファイル管理方法は、表示画面上の連続的なタッチ操作を検出するタッチ操作検出工程と、前記タッチ操作の連続方向が前記表示画面の表示枠外から表示枠内へと向かう方向であるか否かを判定するタッチ方向判定工程と、前記タッチ方向判定工程の判定結果が肯定(YES)の場合に前記連続的なタッチ操作の最終タッチ位置に所定の電子オブジェクトを生成する処理を実行する処理実行工程とを備える。
これらの発明において、前記所定の電子オブジェクトを、新規ファイルまたは新規フォルダとしてもよい。
これらの発明では、表示枠外から表示枠内へと連続的なタッチ操作を行うだけで、その最終タッチ位置に、たとえば、新規ファイルや新規フォルダが作成される。したがって、この場合は、いちいちメニューから必要な項目を選択するといった面倒な手間をかけずに、ワンタッチで新規ファイルや新規フォルダを作成できるので、たとえば、簡便な操作が求められる画面の小さな電子機器に用いて好適なユーザインターフェースを実現することができる。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を、携帯情報端末への適用を例にして、図面を参照しながら説明する。なお、以下の説明における様々な細部の特定ないし実例および数値や文字列その他の記号の例示は、本発明の思想を明瞭にするための、あくまでも参考であって、それらのすべてまたは一部によって本発明の思想が限定されないことは明らかである。また、周知の手法、周知の手順、周知のアーキテクチャおよび周知の回路構成等(以下「周知事項」)についてはその細部にわたる説明を避けるが、これも説明を簡潔にするためであって、これら周知事項のすべてまたは一部を意図的に排除するものではない。かかる周知事項は本発明の出願時点で当業者の知り得るところであるので、以下の説明に当然含まれている。
【0009】
図1は、実施の形態の携帯情報端末10(ファイル管理装置)の外観図である。この図において、携帯情報端末10は、手持ちに適した小さな筐体11の正面にタッチパネル付の液晶ディスプレイパネル12(表示画面)を備えると共に、液晶ディスプレイパネル12に隣接して配置されたいくつかの機能キー13〜15やジョグキー16などからなるキー群17と、筐体11の側面に形成されたタッチペン18の保持溝19と、筐体11の下面に配置された外部機器接続用のインターフェース端子20とを備える。
【0010】
なお、図示の携帯情報端末10は、あくまでも、本発明に係る「ファイル管理装置及びファイル管理方法」の適用例を示すものであって、かかる一例のみから本発明の技術思想の外延を把握してはならない。以降の説明からも明らかとなるが、本発明に係る「ファイル管理装置及びファイル管理方法」の適用対象は、表示画面(液晶ディスプレイパネル12に限らない。冷陰極管型の表示装置であってもよく、あるいは、エレクトロ・ルミネッセンス・パネルなどのその他の平面型表示装置であってもよい。)を備えると共に、その画面上に表示されたアイコン等の電子オブジェクトを、タッチペン18(または指先あるいはマウスもしくはその他のポインティングデバイス)による直感的な操作によって、たとえば、削除などを行うことができるユーザインターフェースを備えたものであればよく、デスクトップ型やノート型などのパーソナルコンピュータまたは電子手帳、電子情報閲覧端末あるいは携帯電話機などの各種電子機器であってもよい。
【0011】
図2は、携帯情報端末10の概念的なブロック図である。この図において、携帯情報端末10は、キー群17で発生した各種のキー信号を取り込むキー信号入力部21と、基本プログラム(オペレーティングシステム)や標準実装の応用プログラム(アプリケーションプログラム)などをあらかじめ格納する不揮発性記憶装置(以下「ROM」という。)22と、あらかじめまたは必要に応じてインストールされるオプション実装の応用プログラム及び基本プログラムや応用プログラムによって適宜に生成されるユーザデータ等の可変データなどを格納する書き込み可能不揮発性記憶装置(以下「PROM」という。)23と、それらの基本プログラムや応用プログラムの所要部分(タスク)を揮発性高速メモリ(以下「RAM」という。)24にロードしてそれを実行することにより、携帯情報端末10の動作に必要な各種制御を行う中央処理装置(以下「CPU」という。)25とを備えると共に、CPU25の制御に従って液晶ディスプレイパネル12に文字や画像などを表示する表示制御部26と、液晶ディスプレイパネル12の上に透過的に積層されたタッチパネル27(タッチ操作検出手段)のタッチ座標を特定してその座標信号を生成するタッチパネル制御部28(タッチ操作検出手段)と、外部機器接続用のインターフェース端子20との間の信号のやり取りを制御する外部インターフェース部29とを備える。CPU25は、ドラッグ操作検出手段、ドラッグ方向判定手段、処理実行手段、タッチ操作検出手段、タッチ方向判定手段、ドラッグ速度検出手段として機能する。
【0012】
このような構成を有する携帯情報端末10は、ROM22やPROM23に格納されたソフトウェアリソース(基本プログラムや応用プログラム及び可変データ)と、ハードウェアリソース(CPU25を含む各部)との有機的結合によって公知の様々な機能を実現する。
【0013】
たとえば、その代表的な機能は、ワープロやエディタ等の文章作成機能、図形や画像の作成機能などであり、さらには、インターフェース端子20を介してLAN(Local Area Network)やWAN(Wide Area Network)などのネットワーク上のFTP(File Transfer Protocol)サーバにアクセスして所望のファイルをダウンロードしたりアップロードしたりする機能、同ネットワーク上のWWW(World Wide Web)サーバにアクセスしてホームページを閲覧する機能、SMTP(Simple Mail Transfer Protocol)サーバやPOP(Post Office Protocol)サーバにアクセスして電子メールを送受信する機能などである。
【0014】
そして、携帯情報端末10は、これらのアプリケーション機能を直感的に利用するためのユーザ支援機能として、いわゆる“デスクトップ”と称されるビジュアルなユーザインターフェースを備える。このユーザインターフェースにより、ユーザは、仮想の机(デスクトップ)をイメージして、その引き出しから必要な書類を取り出したり、引き出しに書類を戻したり、他の引き出しに書類を移動したり、書類を破棄(削除)したり、または、書類の複製物(コピー)を生成したりすることができ、現実世界と同じ感覚で様々な直感的操作を行うことができるようになっている。
【0015】
図3(a)は、携帯情報端末10のデスクトップ画面の一例を示す図である。なお、図示の表示例は、グラフィカルユーザインターフェース(GUI)対応のある種類の基本プログラム(たとえば、Windows(R)シリーズ)のものを示しているが、これは説明の便宜である。要は、デスクトップと類似のデザインのユーザインターフェースを備えている基本プログラムであればよい。
この図において、液晶ディスプレイパネル12には、アイコンと呼ばれる様々な電子オブジェクトが表示されている。たとえば、図示の例では、フォルダアイコン30(便宜的にそのアイコン名を“フォルダA”とする。)、フォルダへのショートカットアイコン31(便宜的にそのアイコン名を“フォルダBへのショートカット”とする。)、データファイルアイコン32(便宜的にそのアイコン名を“Test_1.TXT”とする。)、データファイルへのショートカットアイコン33(便宜的にそのアイコン名を“Test_2.TXTへのショートカット”とする。)などが表示されている。
【0016】
ここで、“フォルダ”とは、データファイルの仮想的な入れ物(フォルダの中にさらに別のフォルダが入れられることもある。)のことである。フォルダは基本プログラムのファイルシステム(FS)によって管理される。また、“ショートカット”とは、フォルダやデータファイルそれ自体の存在場所を示す仮想の識別子である。見た目はフォルダアイコンやデータファイルアイコンなどと同じであるが、一部に特殊なマーク(図示の例では左隅に小さな白抜き矢印)が付けられていることから通常のアイコンと区別できる。ショートカットアイコンを削除しても、それに関連付けられた(ショートカットされた)フォルダやデータファイルは削除されない。
【0017】
図3(b)は、デスクトップ上の任意のアイコン、たとえば、フォルダアイコン30をタッチペン18(または指先でもよい。以下同様とする。)で選択したときの様子を示している。この場合、フォルダアイコン30は、色調などの表示態様を変えて選択状態にあることをユーザに明示する。この選択状態からフォルダアイコン30をタッチペン18でダブルクリックすると、基本プログラムのファイルシステムによってフォルダAの中身が液晶ディスプレイパネル12に表示される。
【0018】
図3(c)は、デスクトップ上に表示されたフォルダAの内容一覧である。この例では、たとえば、“Test_3.TXT”、“Test_4.TXT”、“Test_5.TXT”、“Test_6.TXT”及び“Test_7.TXT”という名前を持つ7つのデータファイルアイコン30a〜30eが表示されている。今、ユーザが、仮に“Test_3.TXT”を開いてそれを編集しようとする場合、データファイルアイコン30aをタッチペン18で選択してダブルクリックすればよい。基本プログラムのファイルシステムによって、そのデータファイル(“Test_3.TXT”)のファイル種別に適合した応用プログラム(この場合は、拡張子“TXT”であるから、ワープロまたはエディタ等の文章編集用プログラム)が呼び出され、その応用プログラムによって、対象のデータファイル(“Test_3.TXT”)が編集可能な状態で画面上に開かれる。
【0019】
さて、本実施の形態のポイントは、デスクトップ上のアイコン操作(ここでは削除操作)を簡単に行うことができるようにユーザインターフェースに改良を加える点にある。つまり、携帯情報端末10の表示画面(液晶ディスプレイパネル12の有効表示画面)は、デスクトップ型やノート型などのパソコンのそれに比べて遙かに小さく、したがって、冒頭で説明した“ゴミ箱”と称される特殊なアイコンを常に配置しておくスペース的余裕がなかった。それゆえ、ゴミ箱に捨てるという直感的なユーザインターフェースを利用することができず、たとえば、機能キー12〜15のいずれかを押したときにメニューを表示させて、そのメニューの中から「削除」を選ぶという、操作が面倒で使い勝手が悪いユーザインターフェースを採用せざるを得なかった。
【0020】
そこで、本実施の形態では、“ゴミ箱”アイコンが画面に表示されていなくても、所望のアイコンをワンタッチで削除することができる改良されたユーザインターフェースを提案する。
【0021】
図4(a)は、本実施の形態の特徴点を含むプログラムリソース(基本プログラムまたは応用プログラムもしくはそれらプログラムの結合体)の要部フローチャートである。このフローチャートはCPU25において定期的に実行されるタスクの一部であり、または、タッチパネル27のタッチイベントに応答して実行されるタスクの一部である。このフローチャートには、画面上のアイコンがドラッグ(ドラッグとは「引きずる」の意味。つまり、アイコン等の電子オブジェクトをタッチペン18で選択してそのままずらす操作のことをいう。)されているか否かを判定するための判定部(ステップS11/ドラッグ操作検出工程)が含まれている。通常(画面上のアイコンがドラッグされていないとき)は、判定部(ステップS11)の判定結果が“NO”となって、上記のタスク処理をそのまま実行する(R1)が、判定部(ステップS11)で、画面上のアイコンがドラッグされていることが判定された場合は、上記のタスクを抜けて(R2)、以下の特徴的な処理を実行する。
【0022】
すなわち、まず、ドラッグ後のアイコン座標(icn_x,icn_y)を取得する(ステップS12)。ここで、ドラッグ後のアイコン座標(icn_x,icn_y)とは、図4(b)に示すように、選択アイコン30fの上に位置するカーソル30gの座標のことである。一般にカーソル30gの座標は選択アイコン30fの中心座標で与えられる。
次いで、そのアイコン座標(icn_x,icn_y)が液晶ディスプレイパネル12の表示枠外(ただし、アイコン座標は表示枠を超えられないため、正確には表示枠の端)であるか否かを判定し(ステップS13/ドラッグ方向判定工程)、そして、表示枠外でなければ再び上記のタスクを再開する一方、表示枠外であればアイコンを削除(ステップS14/処理実行工程)した後、再び上記のタスクを再開するという処理を実行する。
【0023】
図5は、本実施の形態における特徴的な処理の概念図である。この図において、液晶ディスプレイパネル12の有効表示画面は、原点座標(一般に左上角座標)P0からその対角点座標P2までの範囲である。画面の横方向をX軸、縦方向をY軸とするとき、その表示枠は、P0〔座標(0,0)〕からP1〔座標(n,0)〕までの上辺12a、P1〔座標(n,0)〕からP2〔座標(n,m)〕までの右辺12b、P2〔座標(n,m)〕からP3〔座標(0,m)〕までの下辺12c、及び、P3〔座標(0,m)〕からP0〔座標(0,0)〕までの左辺12dの4辺で与えられる。
【0024】
今、図5(a)に示すように、アイコン34をタッチペン18でドラッグして、たとえば、右辺12bの近く(ただし、表示枠内)に位置させた場合、ドラッグ後のアイコン34aの座標(icn_x,icn_y)は、「0<icn_x<n」、「0<icn_y<m」となって、ステップS13の判定結果が“NO”となる。したがって、この場合、アイコン34は削除されない。単にアイコン34がドラッグ後の位置(アイコン34aの位置)にずらされるだけである。
【0025】
一方、図5(b)に示すように、アイコン34をタッチペン18でドラッグして、たとえば、右辺12bの右側(表示枠外)にはみ出させた場合、正確には、ドラッグ後のアイコン34bの座標(icn_x,icn_y)のX軸の値を右辺12bのX軸の値(“n”)に一致させた場合(n=icn_x)、ステップS13の判定結果が“YES”となり、この場合、ステップS14を実行してアイコン34が削除される。
【0026】
以上は、右辺12bの説明であるが、他辺(上辺12a、下辺12cまたは左辺12d)についても同様である。つまり、図4(a)のフローチャートは、ドラッグ後のアイコンの座標(icn_x,icn_y)が、「0<icn_x<n」及び「0<icn_y<m」の全てを満たしているときに表示枠外にないと判定してアイコンの削除を行わない一方、「n=icn_x」、「m=icn_y」、「0=icn_x」または「0=icn_y」のいずれかを満たしているときに表示枠外にあると判定してアイコンの削除を行うようになっていればよい。
【0027】
このように、本実施の形態の携帯情報端末10によれば、液晶ディスプレイパネル12に表示されている任意のアイコンをタッチペン18または指先でタッチして選択状態としたまま、それをドラッグして液晶ディスプレイパネル12の有効表示画面(表示枠)を超える(はみ出す)操作を行うだけで、そのアイコンを削除することができる。したがって、ゴミ箱と称される特殊なアイコンがなくても、ワンタッチで削除操作を行うことができる。しかも、このような操作は、あたかもデスクトップ(液晶ディスプレイパネル12の有効表示画面)からアイコンを“払い落とす”ようなイメージで行われるため、ゴミ箱と同様の直感性に優れたユーザインターフェースとすることができる。
【0028】
なお、図4(a)のフローチャートでは、アイコンをドラッグして液晶ディスプレイパネル12の有効表示画面(表示枠)を超える(はみ出す)操作を行うだけで、そのアイコンを削除するようにしているが、たとえば、アイコンの表示位置を整理しようとして画面の端にずらしたときに、偶然、そのずらし位置が表示枠の4辺のいずれかを若干超えて(はみ出して)しまうことがある。このような場合、ユーザの意に反してアイコンが削除されてしまうという不都合を招くので、たとえば、以下のように改良してもよい。
【0029】
図6は、その改良例を示すフローチャートであり、図4(a)のフローチャートとの相違は、アイコンのドラッグ操作を判定(ステップS11)した後、ドラッグ速度を取得する処理(ステップS15/ドラッグ速度検出工程)、及び、そのドラッグ速度が所定値を超えているか否かを判定する処理(ステップS16/ドラッグ速度検出工程)を追加した点にある。アイコンの削除を意図して“払い落とし”を行うとき、そのときのアイコンのドラッグ速度(便宜的にFaとする。)は、単にアイコンの表示位置を整理しようとしているときのドラッグ速度(便宜的にFbとする。)よりも相当早いはずである。したがって、上記の所定値を、Faよりも小さく且つFbよりも大きい適切な値に設定しておけば、両者を区別することができる。これによれば、ドラッグ速度が所定値を超えていない場合は、単にアイコンの表示位置を整理しようとしているものと判断して削除処理に移行せず、ユーザの意に反してアイコンが削除されてしまうという不都合を回避できる。
【0030】
また、前記の実施の形態では、ドラッグ後のアイコンの座標が表示枠の4辺のいずれを超えた(はみ出した)場合にも、同一の処理(アイコンの削除)を行うようにしているが、これに限定されない。各辺毎に異なる処理を行うようにしてもよい。
【0031】
図7は、各辺毎に異なる処理を割り当てるように改良したフローチャートを示す図であり、また、図8は、その説明図である。まず、図8(a)に示すように、液晶ディスプレイパネル12の上辺12aの領域(Y軸の値が0≧の領域)をA、右辺12bの領域(X軸の値がn≦の領域)をB、下辺12cの領域(Y軸の値がm≦の領域)をC、左辺12dの領域(X軸の値が0≧の領域)をDとする。そして、先のステップS13でアイコン座標が表示枠外にあると判定された場合に、上記のA〜Dのいずれの領域にドラッグ後のアイコン座標が位置しているかを判定し(ステップS17〜ステップS19)、各々の判定結果に応じて領域毎の任意の処理を実行する(ステップS20〜ステップS23)。任意の処理は、たとえば、削除、移動、コピーまたはその他の処理とすることができる。
【0032】
このようにすると、たとえば、あらかじめ領域Aに削除、領域Bに移動、領域Cにコピー、領域Dにその他の処理を割り当てておけば、図8(b)に示すように、領域Aに向かって(白抜き矢印イの方向に)アイコン34をドラッグするだけでアイコンを削除することができる。また、領域Bに向かって(白抜き矢印ロの方向に)アイコン34をドラッグするだけでアイコンを移動(たとえば、事前に設定された特定のフォルダに移動)することができ、また、領域Cに向かって(白抜き矢印ハの方向に)アイコン34をドラッグするだけでアイコンをコピー(たとえば、事前に設定された特定のフォルダにコピーを生成)することができ、あるいは、領域Dに向かって(白抜き矢印ニの方向に)アイコン34をドラッグするだけでその他の処理(たとえば、印刷など)を行うことができる。
【0033】
あるいは、各領域A〜Dの処理内容をユーザによって自由に割り当てられるようにしておくと好ましい。
図9は、各領域A〜Dの処理内容を自由に割り当てるために用いられるインターフェース画面の例である。このインターフェース画面35(選択手段)は、たとえば、表示枠を表す矩形図形37の各辺に接する、各々選択可能な領域Aの矩形図形38a、領域Bの矩形図形38b、領域Cの矩形図形38c及び領域Dの矩形図形38dと、その下に配置された各領域毎の割り当て処理を選択するためのリストボックスコントロール39と、OKボタン40及びキャンセルボタン41とを配置してレイアウトされている。
【0034】
図示の状態は、領域Bの矩形図形38bがハッチングになっており、このハッチングはユーザによって現在選択されていることを示している。この選択状態で、リストボックスコントロール39から所望の処理(図では“削除”)を選び出し、OKボタン40を押すことにより、上記の情報(領域B→削除)をPROM23に格納することができる。そして、このような登録操作を全ての領域(C〜D)について繰り返すことにより、図7のステップS20〜ステップS23の各処理(領域A処理、領域B処理、領域C処理及び領域D処理)に所望のイベントを自由に割り当てることができ、ユーザ独自にカスタマイズすることができる。
【0035】
なお、以上の実施の態様では、表示枠内から表示枠外へのアイコンのドラッグ操作を利用して、たとえば、アイコン削除などの直感的なユーザインターフェースを実現しているが、これに限らず、反対方向の連続的なタッチ操作、つまり、タッチペン18による表示枠外から表示枠内への連続的なタッチ操作を利用して他の有効なユーザインターフェースを実現してもよい。
【0036】
図10は、表示枠外から表示枠内への連続的なタッチ操作を利用して行われる他の有効なユーザインターフェースを実現するためのフローチャートを示す図であり、図4(a)や図6との相違は、ステップS13の代わりに、表示枠外から表示枠内への連続的なタッチ操作をが行われたか否かを判定する(ステップS31/タッチ操作検出工程、タッチ方向判定工程)点、及び、このステップS31で、表示枠外から表示枠内への連続的なタッチ操作が行われたことが判定された場合に、表示枠内の最終タッチ位置に、たとえば、新規ファイルのアイコンを作成する(ステップS32)点にある。なお、「表示枠外から」という表現は便宜上である。液晶ディスプレスパネル12の表示枠外は当然ながらタッチペン18によるタッチ操作が有効でないからであり、正しくは「表示枠の端から」である。
【0037】
これによれば、新規ファイルのアイコンを作成する際に、いちいちメニューから「新規ファイルの作成」を選択するといった面倒な手続を必要とせず、図11(a)に示すように、単にタッチペン18で表示枠の端から表示枠内への連続的なタッチ操作を行うだけで、その最終タッチ位置に新規ファイルのアイコン42を作成することができる。また、新規ファイルのアイコン作成以外にも、たとえば、新規フォルダのアイコン作成などの他の処理を行ってもよい。
【0038】
なお、この例においても、先の実施の形態と同様に、表示枠の各辺(上辺12a、右辺12b、下辺12c及び左辺12d)毎に任意の処理を割り当てるようにしてもよい。すなわち、図11(b)に示すように、液晶ディスプレイパネル12の上辺12aの領域をA、右辺12bの領域をB、下辺12cの領域をC、左辺12dの領域をDとするとき、先のステップS31で表示枠外から表示枠内への連続的なタッチ操作が判定された場合に、上記のA〜Dのいずれの領域から連続的なタッチが開始されたか(またはその連続的なタッチ方向が白抜き矢印ホ〜チのいずれであるか)を判定し、各々の判定結果に応じて領域毎の任意の処理(たとえば、領域Aからの連続タッチの場合は新規ファイルアイコンを作成する、領域Bからの連続タッチの場合は新規フォルダアイコンを作成する・・・・など)を実行するようにしてもよい。さらには、各領域に割り当てる処理をユーザに選択させるよう(図9参照)にしてもよい。
【0039】
【発明の効果】
本発明によれば、表示画面上の任意の電子オブジェクトを、表示枠内から表示枠外へとドラッグするだけで、その電子オブジェクトが、たとえば、削除、移動またはコピーされる。したがって、とりわけ「削除」に着目すれば、従来技術のゴミ箱と同様のワンタッチ操作が可能となるから、たとえば、ゴミ箱を表示する余裕がない画面の小さな電子機器に用いて好適なユーザインターフェースを実現することができる。
また、本発明の好ましい態様によれば、電子オブジェクトの整頓(表示位置の整理または単なる位置移動)の際に行われるドラッグ操作と、削除等を意図して行われるドラッグ操作とのドラッグ速度の違いを利用して両者を区別することができ、電子オブジェクトを整頓する際に、その電子オブジェクトを不本意に削除したりすることがない。
また、本発明の好ましい態様によれば、ドラッグ方向に応じて最大四つの異なる処理を選択的に実行することができ、処理内容を多様化して、よりユーザインターフェースを高めることができる。
また、本発明によれば、表示枠外から表示枠内へと連続的なタッチ操作を行うだけで、その最終タッチ位置に、たとえば、新規ファイルや新規フォルダが作成される。したがって、この場合は、いちいちメニューから必要な項目を選択するといった面倒な手間をかけずに、ワンタッチで新規ファイルや新規フォルダを作成できるので、たとえば、簡便な操作が求められる画面の小さな電子機器に用いて好適なユーザインターフェースを実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態の携帯情報端末10の外観図である。
【図2】携帯情報端末10の概念的なブロック図である。
【図3】携帯情報端末10のデスクトップ画面を示す図である。
【図4】本実施の形態の特徴点を含むプログラムリソースの要部フローチャートを示す図である。
【図5】本実施の形態における特徴的な処理の概念図である。
【図6】図4の改良例のフローチャートを示す図である。
【図7】図4のさらなる改良例のフローチャートを示す図である。
【図8】図4のさらなる改良例の説明図である。
【図9】各領域A〜D毎の処理を自由に割り当てるために用いられるインターフェース画面を示す図である。
【図10】表示枠外から表示枠内への連続的なタッチ操作を利用して行われる他の有効なユーザインターフェースを実現するためのフローチャートを示す図である。
【図11】表示枠外から表示枠内への連続的なタッチ操作を示す図である。
【図12】従来のユーザインターフェースを示す図である。
【符号の説明】
S11 ステップ(ドラッグ操作検出工程)
S13 ステップ(ドラッグ方向判定工程)
S14 ステップ(処理実行工程)
S15 ステップ(ドラッグ速度検出工程)
S16 ステップ(ドラッグ速度検出工程)
S31 ステップ(タッチ操作検出工程、タッチ方向判定工程)
10 携帯情報端末(ファイル管理装置)
12 液晶ディスプレイパネル(表示画面)
12a 上辺
12b 右辺
12c 下辺
12d 左辺
25 CPU(ドラッグ操作検出手段、ドラッグ方向判定手段、処理実行手段、タッチ操作検出手段、タッチ方向判定手段、ドラッグ速度検出手段)
27 タッチパネル(タッチ操作検出手段)
28 タッチパネル制御部(タッチ操作検出手段)
35 インターフェース画面(選択手段)[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a file management apparatus and a file management method, for example, to a file management apparatus and a file management method intended to improve a user interface when deleting, moving, or copying an electronic object stored in an electronic device. .
[0002]
[Prior art]
As shown in FIG. 12, an electronic object 2 (a data file icon, an executable file icon, a file icon of another format, a folder icon or a file icon associated therewith) conventionally called an “icon” displayed on a screen 1 of a personal computer, as shown in FIG. Shortcut icons, etc., which are collectively referred to as “icons”, and theselected icon 2 is replaced with aspecial icon 3 called “trash can” displayed at the corner of the screen, for example. A graphical user interface that deletes theselection icon 2 by dragging it over is known (for example, see Non-Patent Document 1).
[0003]
According to this graphical user interface, a desired electronic object (a selection icon and an electronic object associated with the selection icon) can be easily deleted with a single touch by an intuitive operation imagining a daily action of "throwing into a trash can". be able to.
[0004]
[Non-patent document 1]
"Windows (R) Memorandum" Delete File / Folder "", [online], akapee's Homepage, [searched on February 21, 2003], Internet <URL: http://akapee.ktplan.ne. jp / >
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
However, such a conventional user interface has been difficult to apply to an electronic device having a small screen such as a portable information terminal. The reason is that there is not enough room in the display frame of the screen, and it is not possible to display a trash can in a corner of the screen in advance. Therefore, such an electronic device having a small screen requires a time-consuming operation such as selecting “delete” in a menu, and in the end, it is not possible to obtain intuitive operability. was there.
[0006]
Therefore, an object of the present invention is to provide a file management apparatus and a file management method which can perform, for example, deletion of an electronic object with one touch by an intuitive operation even with an electronic device having a small screen. Is to do.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, a file management device according to the present invention includes: a drag operation detecting unit configured to detect a drag operation on a display screen; and a drag direction of the drag operation being outside a display frame of the display screen. A drag direction determining means for determining whether or not the direction is toward the predetermined direction; and a determination result of the drag direction determining means is affirmative (YES). Processing execution means for executing processing.
In order to achieve the above object, a file management method according to the present invention includes: a drag operation detecting step of detecting a drag operation on a display screen; and a drag direction of the drag operation being outside of a display frame of the display screen. A drag direction determining step of determining whether or not the direction is toward the predetermined direction; and, if the determination result of the drag direction determining step is affirmative (YES), a predetermined direction is determined for the electronic object to be dragged. And a process execution step of executing a process.
In these inventions, the predetermined process may be any one of a delete process, a move process, a copy process, and other processes.
In these inventions, by simply dragging an arbitrary electronic object on the display screen from inside the display frame to outside the display frame, the electronic object is deleted, moved, or copied, for example. Therefore, especially when paying attention to "delete", a one-touch operation similar to that of the trash can of the related art can be performed. For example, a user interface suitable for an electronic device with a small screen that cannot afford to display the trash can is realized. be able to.
Alternatively, in these inventions, the apparatus further comprises a drag speed detecting means / step for detecting a drag speed of the drag operation, and the drag direction determining means / step includes a step for detecting the drag speed detected in the drag speed / step. The determination operation may be performed when the value exceeds a predetermined value.
In this way, the difference between the drag operation performed when the electronic objects are tied up (arrangement of the display position or the simple movement of the position) and the drag operation performed for the purpose of deletion or the like is used to take advantage of the difference between the two. The electronic object can be distinguished, and the electronic object is not unintentionally deleted when the electronic object is arranged.
Alternatively, in these inventions, the processing execution unit / step further includes a predetermined processing for the electronic object which is a target of the drag operation when the determination result of the drag direction determination unit / step is affirmative (YES). When executing the processing, different processing may be executed depending on which side (upper side, right side, lower side, or left side) of the display frame is toward the dragging direction. In this case, it is preferable that the user can freely customize the process to be assigned to each side.
In this way, up to four different processes can be selectively executed in accordance with the drag direction, and the content of the process can be diversified to further enhance the user interface.
Further, the file management device according to the present invention is a touch operation detecting means for detecting a continuous touch operation on a display screen, and a direction in which the continuous direction of the touch operation is from outside the display frame of the display screen to inside the display frame. And a process of generating a predetermined electronic object at a final touch position of the continuous touch operation when the determination result of the touch direction determination means is affirmative (YES). Executing means for executing the processing.
The file management method according to the present invention may further include a touch operation detecting step of detecting a continuous touch operation on the display screen, and a direction in which the continuous direction of the touch operation is directed from outside the display frame of the display screen to inside the display frame. And a process of generating a predetermined electronic object at the final touch position of the continuous touch operation when the determination result of the touch direction determination step is affirmative (YES). And a process performing step.
In these inventions, the predetermined electronic object may be a new file or a new folder.
In these inventions, for example, a new file or a new folder is created at the final touch position only by performing a continuous touch operation from outside the display frame to inside the display frame. Therefore, in this case, it is possible to create a new file or a new folder with one touch without having to select a necessary item from a menu one by one. To implement a suitable user interface.
[0008]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings, taking an example of application to a portable information terminal. In the following description, the specification or examples of various details and examples of numerical values, character strings, and other symbols are merely reference for clarifying the idea of the present invention, and all or some of them Obviously, the idea of the invention is not limited. In addition, well-known techniques, well-known procedures, well-known architectures, and well-known circuit configurations (hereinafter, “known matters”) will not be described in detail, but this is also for the purpose of simplifying the description, It does not intentionally exclude all or some of the matters. Such a well-known matter can be known to those skilled in the art at the time of filing the present invention, and is naturally included in the following description.
[0009]
FIG. 1 is an external view of a portable information terminal 10 (file management device) according to an embodiment. In FIG. 1, aportable information terminal 10 includes a liquid crystal display panel 12 (display screen) with a touch panel on the front of asmall housing 11 suitable for hand-held operation, and severalportable information terminals 10 arranged adjacent to the liquidcrystal display panel 12. Akey group 17 includingfunction keys 13 to 15 and ajog key 16, aholding groove 19 of atouch pen 18 formed on a side surface of thehousing 11, and aninterface terminal 20 for connecting an external device disposed on a lower surface of thehousing 11. And
[0010]
It should be noted that the illustratedportable information terminal 10 merely shows an application example of the “file management device and file management method” according to the present invention, and grasps the extension of the technical idea of the present invention from only such an example. Not be. As will be apparent from the following description, the application object of the “file management device and file management method” according to the present invention is not limited to the display screen (the liquidcrystal display panel 12. Or other flat display device such as an electroluminescence panel), and an electronic object such as an icon displayed on the screen can be touched by a touch pen 18 (or a fingertip or a mouse or a mouse). Other pointing devices) may be provided with a user interface capable of performing, for example, deletion by intuitive operation using a personal computer such as a desktop or notebook computer, an electronic notebook, an electronic information browsing terminal, or the like. Various electronic devices such as mobile phones may be used. .
[0011]
FIG. 2 is a conceptual block diagram of theportable information terminal 10. In FIG. 1, theportable information terminal 10 previously stores a keysignal input unit 21 for receiving various key signals generated by thekey group 17 and a basic program (operating system), a standard implementation application program (application program), and the like. Stores a non-volatile storage device (hereinafter referred to as a “ROM”) 22, optional application programs installed in advance or as necessary, and variable data such as user data appropriately generated by the basic programs and the application programs. A writable nonvolatile storage device (hereinafter referred to as “PROM”) 23 and necessary portions (tasks) of these basic programs and application programs are loaded into a volatile high-speed memory (hereinafter referred to as “RAM”) 24 and stored therein. By executing the mobile information terminal A central processing unit (hereinafter referred to as a “CPU”) 25 for performing various controls necessary for the operation of theCPU 10, adisplay control unit 26 for displaying characters and images on the liquidcrystal display panel 12 under the control of theCPU 25, A touch panel control unit (touch operation detecting unit) 28 for specifying touch coordinates of a touch panel 27 (touch operation detecting unit) transparently stacked on thedisplay panel 12 and generating a coordinate signal thereof; Anexternal interface unit 29 for controlling exchange of signals with theinterface terminal 20 is provided. TheCPU 25 functions as a drag operation detection unit, a drag direction determination unit, a process execution unit, a touch operation detection unit, a touch direction determination unit, and a drag speed detection unit.
[0012]
Theportable information terminal 10 having such a configuration is known in the art by an organic combination of software resources (basic programs, application programs, and variable data) stored in theROM 22 andPROM 23 and hardware resources (each unit including the CPU 25). To realize various functions.
[0013]
For example, typical functions are a text creation function such as a word processor or an editor, and a graphics or image creation function. Furthermore, a LAN (Local Area Network) or WAN (Wide Area Network) is provided via aninterface terminal 20. A function to access a file transfer protocol (FTP) server on a network such as a computer to download or upload a desired file, a function to access a WWW (World Wide Web) server on the same network to browse a homepage, The function includes a function of accessing an SMTP (Simple Mail Transfer Protocol) server or a POP (Post Office Protocol) server to transmit and receive e-mail.
[0014]
Theportable information terminal 10 has a visual user interface called a “desktop” as a user support function for intuitively using these application functions. With this user interface, a user can imagine a virtual desk (desktop) and take out necessary documents from the drawer, return a document to the drawer, move a document to another drawer, or destroy a document ( Delete) or generate a duplicate (copy) of a document, so that various intuitive operations can be performed with the same feeling as in the real world.
[0015]
FIG. 3A is a diagram illustrating an example of a desktop screen of theportable information terminal 10. Although the illustrated display example shows a certain type of basic program (for example, Windows (R) series) corresponding to a graphical user interface (GUI), this is for convenience of explanation. In short, any basic program having a user interface similar in design to the desktop may be used.
In the figure, on the liquidcrystal display panel 12, various electronic objects called icons are displayed. For example, in the illustrated example, the folder icon 30 (the icon name is “folder A” for convenience), theshortcut icon 31 to the folder (for convenience the icon name is “shortcut to folder B”) ), A data file icon 32 (for convenience, the icon name is “Test_1.TXT”), and ashortcut icon 33 to the data file (for convenience, the icon name is “Shortcut to Test_2.TXT”). )) Are displayed.
[0016]
Here, the “folder” refers to a virtual container of a data file (an additional folder may be placed in a folder). The folders are managed by the file system (FS) of the basic program. The “shortcut” is a virtual identifier indicating a location of a folder or a data file itself. It looks the same as a folder icon or a data file icon, but can be distinguished from a normal icon because a special mark (a small white arrow at the left corner in the example shown) is attached to a part. Deleting a shortcut icon does not delete the associated (shortcut) folder or data file.
[0017]
FIG. 3B shows a state in which an arbitrary icon on the desktop, for example, afolder icon 30 is selected with the touch pen 18 (or a fingertip. The same applies hereinafter). In this case, thefolder icon 30 clearly indicates to the user that the selected state is changed by changing the display mode such as the color tone. When thefolder icon 30 is double-clicked with thetouch pen 18 from this selected state, the contents of the folder A are displayed on the liquidcrystal display panel 12 by the file system of the basic program.
[0018]
FIG. 3C is a list of contents of the folder A displayed on the desktop. In this example, for example, seven data fileicons 30a to 30e having names "Test_3.TXT", "Test_4.TXT", "Test_5.TXT", "Test_6.TXT", and "Test_7.TXT" are displayed. ing. Now, if the user wants to open “Test — 3.TXT” and edit it, he or she can select thedata file icon 30a with thetouch pen 18 and double-click it. Depending on the file system of the basic program, an application program (in this case, a text editing program such as a word processor or an editor, which has an extension “TXT”) that matches the file type of the data file (“Test — 3.TXT”) The data file (“Test — 3.TXT”) is called up by the application program, and is opened on the screen in an editable state.
[0019]
The point of the present embodiment is that the user interface is improved so that the icon operation (deletion operation in this case) on the desktop can be easily performed. That is, the display screen of the portable information terminal 10 (the effective display screen of the liquid crystal display panel 12) is much smaller than that of a personal computer such as a desktop type or a notebook type, and is therefore referred to as the "trash can" described at the beginning. There is no room to always place special icons. Therefore, it is not possible to use an intuitive user interface of discarding in a trash can. For example, when any of thefunction keys 12 to 15 is pressed, a menu is displayed, and “Delete” is selected from the menu. We had to adopt a user interface that was cumbersome and inconvenient to select.
[0020]
Therefore, the present embodiment proposes an improved user interface that allows a desired icon to be deleted with a single touch even if the “trash can” icon is not displayed on the screen.
[0021]
FIG. 4A is a main part flowchart of a program resource (basic program or application program or a combination of these programs) including the features of the present embodiment. This flowchart is a part of a task periodically executed by theCPU 25 or a part of a task executed in response to a touch event of thetouch panel 27. In this flowchart, it is determined whether or not an icon on the screen is being dragged (drag means “dragging”; that is, an operation of selecting an electronic object such as an icon with thetouch pen 18 and moving it as it is). A determination unit (step S11 / drag operation detection step) for determination is included. Normally (when the icon on the screen is not dragged), the determination result of the determination unit (step S11) is “NO”, and the above task processing is directly executed (R1). If it is determined in () that the icon on the screen is being dragged, the above-described task is exited (R2), and the following characteristic processing is executed.
[0022]
That is, first, the icon coordinates (icn_x, icn_y) after dragging are obtained (step S12). Here, the icon coordinates (icn_x, icn_y) after dragging are the coordinates of thecursor 30g positioned on theselection icon 30f as shown in FIG. 4B. Generally, the coordinates of thecursor 30g are given by the center coordinates of theselection icon 30f.
Next, it is determined whether or not the icon coordinates (icn_x, icn_y) are outside the display frame of the liquid crystal display panel 12 (however, since the icon coordinates cannot exceed the display frame, to be precise, the ends of the display frame) (step S1). S13 / drag direction determination step), and if not outside the display frame, the above task is restarted. If outside the display frame, the icon is deleted (step S14 / process execution step), and then the above task is restarted again. Is performed.
[0023]
FIG. 5 is a conceptual diagram of a characteristic process according to the present embodiment. In this figure, the effective display screen of the liquidcrystal display panel 12 is in the range from the origin coordinates (generally the upper left corner coordinates) P0 to its diagonal point coordinates P2. When the horizontal direction of the screen is the X axis and the vertical direction is the Y axis, the display frame is composed of theupper side 12a, P1 [coordinate (P0 [coordinate (0, 0)] to P1 [coordinate (n, 0)]). n, 0)] to P2 [coordinates (n, m)], thelower side 12c from P2 [coordinates (n, m)] to P3 [coordinates (0, m)], and P3 [coordinates ( 0, m)] to P0 [coordinates (0, 0)] on theleft side 12d.
[0024]
Now, as shown in FIG. 5A, when theicon 34 is dragged with thetouch pen 18 and positioned, for example, near theright side 12b (within the display frame), the coordinates (icn_x) of theicon 34a after the dragging are performed. , Icn_y) are “0 <icn_x <n” and “0 <icn_y <m”, and the result of the determination in step S13 is “NO”. Therefore, in this case, theicon 34 is not deleted. Theicon 34 is simply shifted to the position after the drag (the position of theicon 34a).
[0025]
On the other hand, as shown in FIG. 5B, when theicon 34 is dragged with thetouch pen 18 and, for example, protrudes to the right (outside the display frame) of theright side 12b, to be precise, the coordinates ( When the X-axis value of (icn_x, icn_y) is matched with the X-axis value (“n”) of theright side 12b (n = icn_x), the determination result of step S13 is “YES”, and in this case, step S14 is performed. By executing, theicon 34 is deleted.
[0026]
The above is the description of theright side 12b, but the same applies to other sides (upper side 12a,lower side 12c, orleft side 12d). That is, in the flowchart of FIG. 4A, when the coordinates (icn_x, icn_y) of the icon after dragging satisfy all of “0 <icn_x <n” and “0 <icn_y <m”, the icon is displayed outside the display frame. When it is determined that there is no icon and the icon is not deleted, it is out of the display frame when any of “n = icn_x”, “m = icn_y”, “0 = icn_x”, or “0 = icn_y” is satisfied. It suffices if the judgment is made and the icon is deleted.
[0027]
As described above, according to theportable information terminal 10 of the present embodiment, an arbitrary icon displayed on the liquidcrystal display panel 12 is touched with thetouch pen 18 or a fingertip to keep the icon selected, and the icon is dragged to the liquid crystal display. The icon can be deleted only by performing an operation (extending) beyond the effective display screen (display frame) of thedisplay panel 12. Therefore, even without a special icon called a trash can, a deletion operation can be performed with one touch. In addition, since such an operation is performed with the image of "wiping off" the icon from the desktop (the effective display screen of the liquid crystal display panel 12), the user interface can be as intuitive as the trash can. it can.
[0028]
In the flowchart of FIG. 4A, the icon is deleted only by dragging the icon and performing an operation (extending) beyond the effective display screen (display frame) of the liquidcrystal display panel 12. For example, when the display position of the icon is shifted to the edge of the screen in order to rearrange it, the shift position may accidentally slightly exceed (run off) any one of the four sides of the display frame. In such a case, an inconvenience that the icon is deleted contrary to the user's intention is caused. For example, the following improvement may be made.
[0029]
FIG. 6 is a flowchart showing an example of the improvement. The difference from the flowchart of FIG. 4A is that the process of acquiring the drag speed after determining the drag operation of the icon (step S11) (step S15 / drag speed) (Detection step) and a process of determining whether or not the drag speed exceeds a predetermined value (step S16 / drag speed detection step). When “pay-off” is performed with the intention of deleting an icon, the drag speed of the icon at that time (referred to as Fa for convenience) is determined simply by the drag speed at which the icon display position is to be arranged (for convenience). Should be much faster than Fb). Therefore, if the above-mentioned predetermined value is set to an appropriate value smaller than Fa and larger than Fb, both can be distinguished. According to this, when the drag speed does not exceed the predetermined value, it is determined that the display position of the icon is merely being arranged and the process does not proceed to the deletion process, and the icon is deleted against the user's will. The inconvenience of being lost can be avoided.
[0030]
Further, in the above-described embodiment, the same processing (icon deletion) is performed even when the coordinates of the icon after dragging exceed (run off) any of the four sides of the display frame. It is not limited to this. Different processing may be performed for each side.
[0031]
FIG. 7 is a diagram showing a flowchart improved so that a different process is assigned to each side, and FIG. 8 is an explanatory diagram thereof. First, as shown in FIG. 8A, the area of theupper side 12a of the liquid crystal display panel 12 (area where the value of the Y axis is 0 ≧) is A, and the area of theright side 12b (the area where the value of the X axis is n ≦). Is B, the area of thelower side 12c (area where the value of the Y axis is m ≦) is C, and the area of theleft side 12d (the area where the value of the X axis is 0 ≧) is D. Then, when it is determined in step S13 that the icon coordinates are outside the display frame, it is determined in which of the above A to D the icon coordinates after dragging are located (steps S17 to S19). ), And performs an arbitrary process for each area according to each determination result (steps S20 to S23). The optional process can be, for example, a delete, move, copy or other process.
[0032]
In this way, for example, if deletion is performed in the area A, moved to the area B, copied to the area C, and other processing is allocated to the area D in advance, as shown in FIG. The icon can be deleted simply by dragging the icon 34 (in the direction of the white arrow A). Further, the icon can be moved (for example, to a specific folder set in advance) only by dragging theicon 34 toward the area B (in the direction of the white arrow B). By simply dragging the icon 34 (in the direction of the white arrow C), the icon can be copied (for example, a copy is generated in a specific folder set in advance), or Other processing (for example, printing) can be performed only by dragging the icon 34 (in the direction of the white arrow d).
[0033]
Alternatively, it is preferable that the processing contents of each of the areas A to D can be freely assigned by the user.
FIG. 9 is an example of an interface screen used to freely assign the processing contents of the areas A to D. The interface screen 35 (selection means) includes, for example, a rectangular graphic 38a of the selectable area A, a rectangular graphic 38b of the area B, a rectangular graphic 38c of the area C, A rectangular figure 38d of the area D, alist box control 39 for selecting an allocation process for each area arranged thereunder, anOK button 40 and a cancelbutton 41 are arranged and laid out.
[0034]
The illustrated state indicates that the rectangular figure 38b in the area B is hatched, and that the hatch is currently selected by the user. In this selection state, a desired process (“delete” in the figure) is selected from thelist box control 39 and the above-mentioned information (region B → delete) can be stored in thePROM 23 by pressing theOK button 40. By repeating such a registration operation for all the areas (C to D), each processing (area A processing, area B processing, area C processing, and area D processing) in steps S20 to S23 in FIG. 7 is performed. A desired event can be freely assigned and customized by the user.
[0035]
In the above embodiment, an intuitive user interface such as icon deletion is realized by using an icon drag operation from inside the display frame to outside the display frame. Another effective user interface may be realized using a continuous touch operation in the direction, that is, a continuous touch operation from outside the display frame to inside the display frame by thetouch pen 18.
[0036]
FIG. 10 is a diagram showing a flowchart for realizing another effective user interface performed using a continuous touch operation from outside the display frame to inside the display frame. Are different from the step S13 in that it is determined whether or not a continuous touch operation from outside the display frame to the inside of the display frame is performed (step S31 / touch operation detection step, touch direction determination step), and If it is determined in step S31 that a continuous touch operation has been performed from outside the display frame to the inside of the display frame, for example, an icon of a new file is created at the last touch position in the display frame ( Step S32). The expression "from outside the display frame" is for convenience. This is because the touch operation with thetouch pen 18 is of course not effective outside the display frame of the liquidcrystal display panel 12, and is correctly "from the end of the display frame".
[0037]
According to this, when creating an icon for a new file, a troublesome procedure such as selecting “create new file” from the menu is not required, and the user simply touches thetouch pen 18 as shown in FIG. By simply performing a continuous touch operation from the end of the display frame to the inside of the display frame, theicon 42 of the new file can be created at the final touch position. In addition to the icon creation for a new file, other processes such as icon creation for a new folder may be performed.
[0038]
In this example, as in the previous embodiment, any processing may be assigned to each side (upper side 12a,right side 12b,lower side 12c, and leftside 12d) of the display frame. That is, as shown in FIG. 11B, when the area of theupper side 12a of the liquidcrystal display panel 12 is A, the area of theright side 12b is B, the area of thelower side 12c is C, and the area of theleft side 12d is D, When a continuous touch operation from the outside of the display frame to the inside of the display frame is determined in step S31, from which of the above areas A to D the continuous touch is started (or the continuous touch direction is Area B), and an arbitrary process for each area (for example, a new file icon is created in the case of continuous touch from area A, area B) , A new folder icon is created,..., Etc.). Further, the user may be allowed to select a process to be assigned to each area (see FIG. 9).
[0039]
【The invention's effect】
According to the present invention, by simply dragging any electronic object on the display screen from inside the display frame to outside the display frame, the electronic object is deleted, moved, or copied, for example. Therefore, especially when paying attention to "delete", a one-touch operation similar to that of the trash can of the related art can be performed. For example, a user interface suitable for use in an electronic device with a small screen that cannot afford to display the trash can is realized. be able to.
Further, according to the preferred aspect of the present invention, the difference in drag speed between the drag operation performed when the electronic objects are arranged (arrangement of the display position or the simple movement of the position) and the drag operation performed for the purpose of deletion or the like. Can be used to distinguish between the two, and when the electronic objects are arranged, the electronic objects are not unintentionally deleted.
Further, according to a preferred aspect of the present invention, up to four different processes can be selectively executed in accordance with the drag direction, so that the process contents can be diversified and the user interface can be further enhanced.
Further, according to the present invention, a new file or a new folder is created at the final touch position only by performing a continuous touch operation from outside the display frame to inside the display frame. Therefore, in this case, it is possible to create a new file or a new folder with one touch without having to select a necessary item from a menu one by one. To implement a suitable user interface.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an external view of aportable information terminal 10 according to an embodiment.
FIG. 2 is a conceptual block diagram of theportable information terminal 10.
FIG. 3 is a view showing a desktop screen of theportable information terminal 10.
FIG. 4 is a diagram showing a flowchart of a main part of a program resource including a feature point of the present embodiment.
FIG. 5 is a conceptual diagram of a characteristic process in the present embodiment.
FIG. 6 is a diagram showing a flowchart of an improved example of FIG. 4;
FIG. 7 is a diagram showing a flowchart of a further improved example of FIG. 4;
FIG. 8 is an explanatory diagram of a further improved example of FIG. 4;
FIG. 9 is a diagram showing an interface screen used for freely assigning processing for each of areas A to D.
FIG. 10 is a diagram illustrating a flowchart for realizing another effective user interface performed by using a continuous touch operation from outside the display frame to inside the display frame.
FIG. 11 is a diagram illustrating a continuous touch operation from outside the display frame to inside the display frame;
FIG. 12 is a diagram showing a conventional user interface.
[Explanation of symbols]
S11 step (drag operation detection step)
S13 Step (drag direction determination step)
S14 Step (Process execution step)
S15 Step (drag speed detection step)
S16 step (drag speed detection step)
S31 step (touch operation detecting step, touch direction determining step)
10 Portable information terminal (file management device)
12 Liquid crystal display panel (display screen)
12a Upper side
12b right side
12c lower side
12d left side
25 CPU (drag operation detecting means, drag direction determining means, processing executing means, touch operation detecting means, touch direction determining means, drag speed detecting means)
27 Touch panel (touch operation detecting means)
28 Touch panel control unit (touch operation detecting means)
35 Interface screen (selection means)