








【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は,印刷条件を設定する機能を備えたプリンタドライバに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
コンピュータ等に接続されたプリンタにより文章や画像データの印刷処理を実行する場合,ユーザが上記コンピュータを用いて設定する印刷部数,用紙サイズ,印刷の向き,或いは用紙の種類等の印刷条件に基づいてプリンタを駆動し印刷処理を実行するプリンタドライバが必要である。即ち,従来,ユーザは,例えば図9に示されるプリンタドライバの印刷条件設定画面(プリンタドライバのプロパティ)90上において,マウス等の入力装置を用いて自ら要求する印刷条件を設定していた。
【0003】
しかしながら,近年のプリンタの多機能化により,かかるプリンタドライバは多数の機能に対応した複雑な構成となっているため,上記従来の印刷条件設定方法では印刷設定に多大な手間と時間を要し,更には,プリンタ印刷に不慣れな初心者等であれば設定したい印刷条件がどこにあるのか判りにくいものであった。
【0004】
上記問題を解決するものに,印刷条件設定項目リストから選択された設定項目に対応する(リンクする)印刷条件設定画面を表示するリンク形式のプリンタドライバがある。かかるプリンタドライバによれば設定したい印刷条件設定項目を簡単に探し出すことができるので容易に印刷設定をすることができる。
【0005】
また,予め定められた順序に従って印刷条件設定手順を案内しながら印刷条件設定画面を表示するウィザード形式のプリンタドライバがある。かかるプリンタドライバによれば案内に従って印刷設定をすればよいので,わざわざ設定したい印刷条件設定項目を探し出す必要がなく,不慣れな初心者等であっても複雑な印刷設定をすることが可能になる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら,上記リンク形式のプリンタドライバでは,例えば設定したい印刷条件の設定項目の名称が分からない場合は印刷条件設定画面を表示させることができないため,プリンタ印刷に不慣れな初心者にとっては容易に印刷条件を設定することができないという問題点がある。
また,上記ウィザード形式のプリンタドライバでは,当初は初心者にとって設定しやすいドライバであっても,その設定に慣れてくるにつれて,設定する必要のない印刷条件設定画面が表示されることを煩わしく感じるという問題点がある。
従って,本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり,その目的とするところは,プリンタの印刷条件を容易且つ迅速に設定することができるプリンタドライバを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本発明は,印刷条件を設定する機能を備えたプリンタドライバにおいて,上記印刷条件を設定する印刷条件設定画面が,少なくとも予め定められた印刷条件設定手順に基づいて印刷条件入力画面を切り替えるウィザード形式の入力画面と,予め定めれれた順序に基づいて印刷条件設定項目をフロー図形式で表示するフロー図形式の入力画面と,を並べて表示するものであることを特徴とするプリンタドライバとして構成されている。
これにより,予め定められた設定手順に基づいて表示される印刷条件入力画面で印刷条件の設定をしながら,フロー図で印刷条件の設定順序及び入力順位を容易に把握することが可能になる。その結果,設定操作に不慣れな初心者であっても,どのような印刷条件をどこでどのように設定しているのかを理解することができるので,印刷条件の設定が容易に行われることになる。
この場合,上記ウィザード形式の入力画面が,上記印刷条件設定項目を選択することにより当該印刷条件設定項目に応じた印刷条件入力画面に切り替わるものであることが望ましい。
こうすることにより,選択された印刷条件設定項目に対応する(リンクする)印刷条件入力画面をダイレクトに表示させることができるので,設定したい印刷条件又はその印刷条件を含む設定項目が予め分かっている場合は,設定する必要のない印刷条件の入力画面を表示させることなく迅速に印刷条件を設定することができる。従って,設定操作に不慣れな初心者だけでなく,手馴れた者にとってもストレスなく印刷条件を設定することができる。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下添付図面を参照しながら,本発明の実施の形態について説明し,本発明の理解に供する。尚,以下の実施の形態は,本発明を具体化した一例であって,本発明の技術的範囲を限定する性格のものではない。
ここに,図1は本発明の実施の形態に係るプリンタドライバの動作環境の一例を表すブロック図,図2は本発明の実施の形態に係るプリンタドライバの印刷処理の一例を説明するフローチャート,図3は本発明の実施の形態にかかるプリンタドライバの印刷条件入力画面の選択処理の一例を説明するフローチャート,図4は印刷条件入力画面の一例である設定開始画面を示す図,図5は印刷条件入力画面の一例である用紙設定画面を示す図,図6は印刷条件入力画面の一例である給紙設定画面を示す図,図7は印刷条件入力画面の一例である排紙設定画面を示す図,図8は印刷条件入力画面の一例である印刷設定確認画面を示す図,図9は従来のプリンタドライバの印刷条件設定画面の一例を示す図である。
【0009】
まず,図1を用いて,本発明の一実施形態に係る印刷システムAの概略構成について説明する。
この印刷システムAは,プリンタドライバ10やプリンタ5による印刷処理等を実現するためのコンピュータ1に,コンピュータ1が備えるインターフェース4を介してプリンタ5,入力部6及び表示部7が接続されて構成されている。
コンピュータ1は,プリンタドライバ10やオペレーションシステム等のソフトウェアプログラムがインストールされたプログラム領域3−1と,印刷条件に対応する設定画面や設定項目等の設定データを一時的に記憶する設定データ領域3−2を備える記憶部3と,かかるプログラム,プリンタ5,入力部6,及び表示部7等を制御する例えばCPU等からなる制御部2とを具備して構成されている。プリンタドライバ10は,制御部2がプログラム領域3−1に記憶されたプリンタドライバプログラムを実行することにより制御部2上で動作可能となる。尚,コンピュータ1は一般的な演算処理,記憶処理を行い得る通常のコンピュータであって,特殊なハードウェアを用いるものではない。ここで,印刷条件とは,印刷処理を実行するプリンタドライバもしくはプリンタの機能を発揮させるためにユーザが設定するものであって,例えば,用紙サイズ,印刷の向き,用紙の種類,両面印刷,綴じ代の有無,割付,倍率,配置等の条件がある。
プリンタ5は,上記プリンタドライバ10が出力する印刷データを印刷する装置である。
入力部6は,マウスやキーボード等の外部入力手段であって,印刷条件の入力や,印刷処理実行の指示等をするために用いられる。
表示部7は,プリンタドライバ10の印刷条件設定画面20やマウスポインタ等を表示するためのものである。
【0010】
プリンタドライバ10は,ユーザが入力部6の操作により設定入力した印刷条件に基づいて文字或いは画像データ等をプリンタ5の印刷処理に適合する印刷データに変換しかかる印刷データを印刷処理が実行されるプリンタ5に出力する基本的機能のほかに,少なくとも予め定められた印刷条件設定手順に基づいて印刷条件入力画面を切り替えるウィザード形式の入力画面と,予め定められた順序に基づいて印刷条件設定項目をフロー図形式で表示するフロー図形式定画面とを並べて表示させる機能と,上記フロー図形式の入力画面内の印刷条件設定項目が選択されることにより上記ウィザード形式の入力画面が当該選択された印刷条件設定項目に応じた印刷条件入力画面に切り替わる機能とを有する。
【0011】
上記ウィザード形式とは,一般に複数の設定項目をユーザが理解しやすいような順番で問うようにしてユーザに対話形式で設定を促す形式をいう。従って,上記予め定められた印刷条件設定手順は,ユーザが理解しやすいように最初は原稿サイズや印刷方向等の基本的な印刷条件を設定させ,徐々に排紙先の指定や印刷仕上げ方法等の複雑な印刷条件を設定させるような手順であることが望ましい。例えば,ユーザにより印刷処理の指示がなされると,まず最初に印刷条件設定画面20のウィザード形式入力画面30にプリンタドライバの印刷設定が開始されることを通知するための設定開始画面31(図4)を表示させ,次いで原稿サイズや出力用紙サイズ等の条件を設定するための用紙設定画面32(図5),給紙段や原稿用紙の種類等の条件を設定するための給紙設定画面33(図6),排紙先や印刷仕上げ等の条件を設定するための排紙設定画面(図7)を順次表示させ,最後にユーザが設定した印刷条件を再確認させるための設定確認画面35(図8)を表示させることにより印刷条件を設定させる手順が考えられる。尚,印刷条件設定画面20とはユーザからの印刷指示を受信したプリンタドライバ10がユーザに印刷条件の設定を促すために表示させる設定画面であり,上記設定画面31〜35は印刷条件入力画面の一例である。
上記設定画面31〜35は,ユーザが上記印刷条件設定画面20に設けられた次へ釦21或いは戻る釦22を選択することにより,予め定められた順序に基づいて切り替わる。これによりユーザが理解しやすいような順序で設定画面が切り替わるので,ユーザは容易に印刷条件の設定を行うことが可能となる。かかる切り替え方法については後段において詳述する。尚,印刷条件設定画面20に示されるキャンセル釦23が選択されると印刷条件の設定及び印刷処理が中止され,完了釦24が選択されると設定された印刷条件に基づいて印刷処理が実行される。
【0012】
上記フロー図形式の入力画面とは,例えば設定開始から設定完了までを印刷条件設定項目の一例である「用紙設定」,「給紙設定」,「排紙設定」等を予め定められた順序に基づいてフロー図形式入力画面40(図4等)に表示するものである。この場合,上記印刷条件の設定項目を上記ウィザード形式の入力画面30に表示される印刷条件入力画面(設定画面31〜35等)に対応する名称とすることが望ましい。また,ユーザが設定中の印刷項目或いは印刷条件を上記フロー図から容易に把握できるように例えば設定中の設定画面に対応する上記フロー図の設定項目を色分け又はマーク付けすることが望ましい。こうすることにより,ユーザは印刷設定開始から設定完了までの印刷条件の設定順序及び入力順位を容易に把握することが可能になる。
上記フロー図形式の入力画面40に表示される設定項目には複数の印刷条件が含まれるものとして説明したが,特にこれに限られず,予め定められた順序に基づいて個々の印刷条件をフロー図形式で表示するものであってもよい。
【0013】
プリンタドライバ10は上述のようなウィザード形式の入力画面とフロー図形式の入力画面とを印刷条件設定画面に並べて表示させる機能を有し,かかる機能は例えば図4〜図8に示されるように,印刷条件設定画面20内の左側にフロー図形式の入力画面40,右側にウィザード形式の入力画面30を並べて配置させる機能である。このように配置することにより,ユーザはウィザード形式の入力画面30で印刷条件を入力しながら,フロー図形式の入力画面40で印刷条件入力画面が表示される順序,即ち印刷条件の設定順序及び入力順位を容易に把握することができることになる。
【0014】
また,プリンタドライバ10が有する上記フロー図形式の入力画面内の印刷条件設定項目が選択されることにより上記ウィザード形式入力画面が当該印刷条件設定項目に応じた印刷条件入力画面に切り替える機能とは,例えばマウス等によりユーザが上記フロー形式の入力画面40に表示される設定項目やそのアイコン等を選択することにより,選択された設定項目に対応する(リンクする)印刷条件入力画面(設定画面31〜35等)をウィザード形式の入力画面30に表示させる処理を実行する機能である。こうすることにより,選択された印刷条件設定項目に対応する(リンクする)印刷条件入力画面(設定画面31〜35等)をダイレクトに表示させることができるので,設定したい印刷条件又はその印刷条件を含む設定項目が予め分かっている場合は,設定する必要のない印刷条件の入力画面を表示させることなく印刷設定をすることができる。
【0015】
次に,図2を用いて印刷システムAにおけるプリンタドライバ10が行う印刷条件設定処理の手順の一例を説明する。図中のS10,S20,…は処理手順(ステップ)番号を示す。処理はステップS10より開始される。
【0016】
プリンタドライバ10は,ユーザからの印刷指示を受け付けると(S10),印刷条件設定画面20(図4)を表示部7に表示させる。当該印刷条件設定画面20には,予め定められた印刷条件設定手順に基づいて印刷条件入力画面を切り替えるウィザード形式の入力画面30と,印刷条件設定項目を予め定めれれた順序に基づいてフロー図形式で表示するフロー図形式の入力画面40とが含まれている。これらのウィザード形式の入力画面30とフロー図形式の入力画面40はプリンタドライバ10によって上記印刷条件設定画面20に作成されるものである。
【0017】
上記フロー図形式の入力画面40には,印刷条件設定項目の一例である開始項目41,用紙設定項目42,給紙設定項目43,排紙設定項目44,及び設定完了項目45の順に設定がされることを示すフロー図が表示されている。ユーザからの印刷指示を受け付けてから最初に表示される印刷条件設定画面20のウィザード形式入力画面30には設定開始画面31が表示され,フロー形式入力画面40には上記ウィザード形式入力画面30に表示された設定開始画面31に対応する開始項目41が表示される(S20)。この場合,フロー形式入力画面40は設定開始画面31を表示していることが明確に把握されるように,例えば開始項目だけを他の設定項目と色分けやマーク付け等して識別できるようにすることが望ましい。
【0018】
次に,ステップS30では,フロー図形式入力画面40の設定項目が選択された場合にされる印刷条件入力画面の選択処理がなされる。かかる処理は,例えば,印刷条件設定項目がマウス等により選択された場合には,選択された設定項目に該当する印刷条件入力画面をウィザード形式入力画面30に表示させる処理である。ステップS30における処理手順については図3を用いて後段において詳述する。
【0019】
ステップS40では,ユーザによって次へ釦21が選択されたかどうかが判断され,選択されたと判断されると予め定められた印刷条件設定手順に基づいて次の印刷条件入力画面がウィザード形式入力画面30に表示される(S41)。
ステップS50では,ユーザによって戻る釦22が選択されたかどうかが判断され,選択されたと判断されると予め定められた印刷条件設定手順に基づいて前の印刷条件入力画面がウィザード形式入力画面30に表示される(S51)。
このようにステップS40,S41,S50,S51で実行される処理が,印刷条件を設定する印刷条件設定画面が予め定められた印刷条件設定手順に基づいて印刷条件入力画面を切り替える処理であり,即ちウィザード形式の入力画面を表示させる処理の一例である。
ステップS60では,ユーザによってキャンセル釦23が選択されたかどうかが判断され,選択されたと判断されると印刷条件の設定及び印刷処理が中止される(S61)。
ステップS70では,ユーザによって完了釦24が選択されたかどうかが判断され,選択されたと判断されると設定された印刷条件に基づいて印刷処理が実行される。(S71)。
上記ステップS30〜S70の処理はループを形成し,キャンセル釦23若しくは完了釦24が選択されない限り印刷条件設定の処理は終了しない。
【0020】
次に,図3を用いて印刷システムAにおけるプリンタドライバ10が行う印刷条件入力画面を選択する処理手順の一例を説明する。図中のS100,S200,…は処理手順(ステップ)番号を示す。処理はステップS100より開始される。
【0021】
プリンタドライバ10は,ユーザによってフロー図形式入力画面40に表示される印刷条件設定項目から1の設定項目が選択されたかどうかを判断し,選択されたと判断された場合は選択された設定項目に対応する(リンクする)印刷条件入力画面をウィザード形式入力画面30に表示する。
ステップS100では開始項目が選択されたかどうかが判断され,選択されたと判断されると設定開始画面31をウィザード形式入力画面30に表示させる(S110)。ステップS200では用紙設定項目,ステップS300では給紙設定項目,ステップS400では排紙設定項目がステップS100と同様にして判断され,選択されたと判断されるとそれぞれ対応する(リンクする)印刷条件入力画面(用紙設定画面32,給紙設定画面33,排紙設定画面34)をウィザード形式の入力画面30に表示させる。印刷条件入力画面の選択処理(S30)が一旦開始されると,上記ステップS100〜S400の処理は完了項目(S500)或いは完了釦24(図2)が選択されるまで実行される。ステップS500で完了項目が選択されたと判断されると設定された印刷条件に基づいて印刷処理が実行される。
このように,ステップS100〜S400で実行される処理が,フロー図形式の入力画面内の印刷条件設定項目が選択されることにより上記ウィザード形式の入力画面を選択された印刷条件設定項目に応じた印刷条件入力画面に切り替える処理の一例である。
【0022】
【発明の効果】
以上説明したように,本発明によれば,ウィザード形式の入力画面とフロー図形式の入力画面とを1の印刷条件設定画面に並べて表示することができるので,予め定められた設定手順に基づいて表示される印刷条件入力画面で印刷条件の設定をしながら,フロー図で印刷条件の設定順序及び入力順位を容易に把握することが可能になる。その結果,設定操作に不慣れな初心者であっても,どのような印刷条件をどこでどのように設定しているのかを理解することができるので,印刷条件の設定が容易に行われることになる。
また,上記ウィザード形式の入力画面が,上記印刷条件設定項目を選択することにより当該印刷条件設定項目に応じた印刷条件入力画面に切り替わることにより,選択された印刷条件設定項目に対応する(リンクする)印刷条件入力画面をダイレクトに表示させることができるので,設定したい印刷条件又はその印刷条件を含む設定項目が予め分かっている場合は,設定する必要のない印刷条件の入力画面を表示させることなく印刷設定をすることができる。従って,設定操作に不慣れな初心者だけでなく,手馴れた者にとってもストレスなく印刷条件を設定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係るプリンタドライバの動作環境の一例を表すブロック図。
【図2】本発明の実施の形態に係るプリンタドライバの印刷処理の一例を説明するフローチャート。
【図3】本発明の実施の形態にかかるプリンタドライバの印刷条件入力画面の選択処理の一例を説明するフローチャート。
【図4】印刷条件入力画面の一例である設定開始画面を示す図。
【図5】印刷条件入力画面の一例である用紙設定画面を示す。
【図6】印刷条件入力画面の一例である給紙設定画面を示す図。
【図7】印刷条件入力画面の一例である排紙設定画面を示す図。
【図8】印刷条件入力画面の一例である印刷設定確認画面を示す図。
【図9】従来のプリンタドライバの印刷条件設定画面の一例を示す図。
【符号の説明】
1…コンピュータ
2…制御部
3…記憶部
3−1…プログラム領域
3−2…設定データ領域
4…インターフェース
5…プリンタ
6…入力部
7…表示部
10…プリンタドライバ
20…印刷条件設定画面
21…次へ釦
22…戻る釦
23…キャンセル釦
24…完了釦
30…ウィザード形式入力画面
31…設定開始画面
32…用紙設定画面
33…給紙設定画面
34…排紙設定画面
35…設定確認画面
40…フロー図形式入力画面
41…開始項目
42…用紙設定項目
43…給紙設定項目
44…排紙設定項目
45…完了項目
90…従来の印刷条件設定画面
91…タブ
91−1…基本設定タブ
91−2…拡張設定タブ
91−3…レイアウトタブ
91−4…フォントタブ
93…用紙サイズ設定項目
96…OK釦
97…キャンセル釦
98…印刷プレビュー
99…選択された用紙サイズ[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a printer driver having a function of setting printing conditions.
[0002]
[Prior art]
When printing a text or image data by a printer connected to a computer or the like, the printing is performed based on printing conditions such as the number of copies, paper size, printing direction, and paper type set by the user using the computer. A printer driver that drives a printer and executes a printing process is required. That is, conventionally, the user has set the required printing conditions by using an input device such as a mouse on the printing condition setting screen (printer driver properties) 90 of the printer driver shown in FIG. 9, for example.
[0003]
However, due to the recent increase in the number of functions of the printer, such a printer driver has a complicated configuration corresponding to a large number of functions. Therefore, the above-described conventional printing condition setting method requires a great deal of labor and time for print setting. Furthermore, it is difficult for a novice or the like who is unfamiliar with printer printing to know where the printing conditions to be set are.
[0004]
In order to solve the above problem, there is a link-type printer driver that displays a print condition setting screen corresponding to (links to) a setting item selected from a printing condition setting item list. According to such a printer driver, it is possible to easily search for a print condition setting item to be set, so that print settings can be easily made.
[0005]
There is also a wizard-type printer driver that displays a printing condition setting screen while guiding the printing condition setting procedure in a predetermined order. According to such a printer driver, print settings can be made according to the guidance, so that there is no need to search for the print condition setting items that one wants to set, and even an unskilled beginner can make complicated print settings.
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
However, with the above-described link-type printer driver, for example, a printing condition setting screen cannot be displayed unless the name of the setting item of the printing condition to be set is known, so that a beginner unfamiliar with printer printing can easily set the printing conditions. There is a problem that it cannot be set.
Also, with the wizard-type printer driver described above, even if the driver is easy to set up for beginners at first, as the user becomes accustomed to the setting, it is troublesome to display a printing condition setting screen that does not need to be set. There are points.
Accordingly, the present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a printer driver capable of easily and quickly setting a printing condition of a printer.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, according to the present invention, in a printer driver having a function of setting printing conditions, a printing condition setting screen for setting the printing conditions includes a printing condition setting screen based on at least a predetermined printing condition setting procedure. It is characterized by displaying an input screen in a wizard format for switching input screens and an input screen in a flow diagram format for displaying print condition setting items in a flow diagram format based on a predetermined order. It is configured as a printer driver.
As a result, it is possible to easily grasp the setting order and the input order of the printing conditions in the flowchart while setting the printing conditions on the printing condition input screen displayed based on the predetermined setting procedure. As a result, even a beginner who is unfamiliar with the setting operation can understand what printing conditions are set where and how, so that the printing conditions can be easily set.
In this case, it is preferable that the input screen in the wizard format is switched to a print condition input screen corresponding to the print condition setting item by selecting the print condition setting item.
By doing so, it is possible to directly display the printing condition input screen corresponding to (linking to) the selected printing condition setting item, so that the printing condition to be set or the setting item including the printing condition is known in advance. In this case, the printing conditions can be set quickly without displaying a printing condition input screen that does not need to be set. Therefore, not only beginners who are not used to the setting operation but also those who are used can set the printing conditions without stress.
[0008]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings to facilitate understanding of the present invention. The following embodiments are examples embodying the present invention, and do not limit the technical scope of the present invention.
Here, FIG. 1 is a block diagram showing an example of an operation environment of the printer driver according to the embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a flow chart for explaining an example of print processing of the printer driver according to the embodiment of the present invention. 3 is a flowchart for explaining an example of a print condition input screen selection process of the printer driver according to the embodiment of the present invention. FIG. 4 is a diagram showing a setting start screen which is an example of the print condition input screen. FIG. 6 is a diagram illustrating a paper setting screen as an example of a printing condition input screen, and FIG. 7 is a diagram illustrating a paper ejection setting screen as an example of a printing condition input screen. 8 shows a print setting confirmation screen as an example of a print condition input screen, and FIG. 9 shows an example of a print condition setting screen of a conventional printer driver.
[0009]
First, a schematic configuration of a printing system A according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
The printing system A is configured such that a
The
The
The
The
[0010]
The
[0011]
The wizard format generally refers to a format in which a plurality of setting items are asked in an order that is easy for the user to understand, and the user is prompted to make settings in an interactive manner. Therefore, in the above-described predetermined printing condition setting procedure, first, basic printing conditions such as a document size and a printing direction are set so as to be easily understood by a user, and then a discharge destination designation, a printing finishing method, and the like are gradually set. It is desirable that the procedure be such that complicated print conditions are set. For example, when the user gives a print processing instruction, first, a setting start screen 31 (FIG. 4) for notifying that the print setting of the printer driver is started on the wizard
The setting screens 31 to 35 are switched based on a predetermined order when the user selects the
[0012]
The input screen in the flow diagram format means that, for example, from the start of setting to the completion of setting, “paper setting”, “paper feeding setting”, “discharge setting”, which are examples of printing condition setting items, are arranged in a predetermined order. It is displayed on the flow diagram format input screen 40 (FIG. 4 and the like) based on this. In this case, it is desirable that the setting items of the printing conditions be names corresponding to the printing condition input screens (setting screens 31 to 35, etc.) displayed on the
The setting items displayed on the
[0013]
The
[0014]
The function of switching the wizard format input screen to a print condition input screen corresponding to the print condition setting item by selecting a print condition setting item in the flow diagram format input screen of the
[0015]
Next, an example of a procedure of a printing condition setting process performed by the
[0016]
Upon receiving a print instruction from the user (S10), the
[0017]
On the
[0018]
Next, in step S30, a process of selecting a printing condition input screen when the setting item of the flow diagram
[0019]
In step S40, it is determined whether or not the
In step S50, it is determined whether or not the
Thus, the processing executed in steps S40, S41, S50, and S51 is a processing in which the print condition setting screen for setting the print conditions switches the print condition input screen based on a predetermined print condition setting procedure. It is an example of a process for displaying an input screen in a wizard format.
In step S60, it is determined whether or not the user has selected the cancel
In step S70, it is determined whether or not the user has selected the
The processes of steps S30 to S70 form a loop, and the printing condition setting process does not end unless the cancel
[0020]
Next, an example of a processing procedure for selecting a printing condition input screen performed by the
[0021]
The
In step S100, it is determined whether or not a start item has been selected. If it is determined that a start item has been selected, a setting
As described above, the processing executed in steps S100 to S400 is performed according to the selected print condition setting item in the wizard format input screen when the print condition setting item in the flow diagram format input screen is selected. This is an example of a process for switching to a print condition input screen.
[0022]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, the input screen in the wizard format and the input screen in the flow diagram format can be displayed side by side on one printing condition setting screen, and therefore, based on a predetermined setting procedure. While setting the printing conditions on the displayed printing condition input screen, the setting order and the input order of the printing conditions can be easily grasped in the flow chart. As a result, even a beginner who is unfamiliar with the setting operation can understand what printing conditions are set where and how, so that the printing conditions can be easily set.
When the wizard-type input screen is switched to a print condition input screen corresponding to the print condition setting item by selecting the print condition setting item, the input screen corresponding to the selected print condition setting item is linked (linked). ) Since the print condition input screen can be displayed directly, if the print conditions to be set or the setting items including the print conditions are known in advance, the print condition input screen which does not need to be set is not displayed. You can make print settings. Therefore, not only beginners who are not used to the setting operation but also those who are used can set the printing conditions without stress.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram illustrating an example of an operating environment of a printer driver according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a flowchart illustrating an example of print processing of a printer driver according to the embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a flowchart illustrating an example of a print condition input screen selection process of the printer driver according to the embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a view showing a setting start screen as an example of a printing condition input screen.
FIG. 5 shows a paper setting screen as an example of a printing condition input screen.
FIG. 6 is a view showing a sheet feeding setting screen as an example of a printing condition input screen.
FIG. 7 is a view showing a discharge setting screen as an example of a printing condition input screen.
FIG. 8 is a view showing a print setting confirmation screen as an example of a print condition input screen.
FIG. 9 is a diagram showing an example of a print condition setting screen of a conventional printer driver.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2003006623AJP2004220300A (en) | 2003-01-15 | 2003-01-15 | Printer driver |
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2003006623AJP2004220300A (en) | 2003-01-15 | 2003-01-15 | Printer driver |
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2004220300Atrue JP2004220300A (en) | 2004-08-05 |
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2003006623APendingJP2004220300A (en) | 2003-01-15 | 2003-01-15 | Printer driver |
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP2004220300A (en) |
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| EP1811368A2 (en) | 2005-12-22 | 2007-07-25 | Canon Kabushiki Kaisha | Information processing apparatus, information processing method, and information processing program |
| JP2008257468A (en)* | 2007-04-04 | 2008-10-23 | Canon Inc | Information processing apparatus, control method therefor, and computer program |
| JP2011159020A (en)* | 2010-01-29 | 2011-08-18 | Kyocera Mita Corp | Operation device and image forming device |
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| EP1811368A2 (en) | 2005-12-22 | 2007-07-25 | Canon Kabushiki Kaisha | Information processing apparatus, information processing method, and information processing program |
| JP2007193768A (en)* | 2005-12-22 | 2007-08-02 | Canon Inc | Information processing apparatus, information processing method, and information processing program |
| US8688864B2 (en) | 2005-12-22 | 2014-04-01 | Canon Kabushiki Kaisha | Information processing apparatus, information processing method, and information processing program |
| JP2008257468A (en)* | 2007-04-04 | 2008-10-23 | Canon Inc | Information processing apparatus, control method therefor, and computer program |
| JP2011159020A (en)* | 2010-01-29 | 2011-08-18 | Kyocera Mita Corp | Operation device and image forming device |
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| US8074180B2 (en) | Information processing apparatus and program product | |
| JP5979893B2 (en) | Information processing apparatus, control method, and program | |
| US20080038032A1 (en) | Printing apparatus, printing setting screen display method and print setting screen display program | |
| JP6028776B2 (en) | UI program, print control apparatus, and control method therefor | |
| US9025179B2 (en) | Printing apparatus, printing method, and storage medium storing program | |
| KR20080009559A (en) | Image forming control device and control method thereof | |
| US10459387B2 (en) | Image forming apparatus and control method thereof | |
| US20090024958A1 (en) | Program product including display control program and computer-readable media, display device, display control method, and image forming apparatus | |
| JP4133634B2 (en) | Information processing program and information processing apparatus | |
| JP2011116040A (en) | Image forming apparatus, method for controlling the same, and program | |
| JP2004326426A (en) | Printer driver | |
| JP2004206553A (en) | Printer driver and print condition setting method | |
| JP4855198B2 (en) | Display control program, display device, display control method, and image forming apparatus | |
| JP2006326841A (en) | Copy printing stop device | |
| JP2004220300A (en) | Printer driver | |
| JP4075632B2 (en) | Information processing apparatus and program | |
| JP4860459B2 (en) | Display control program, display control apparatus, and display control method | |
| JP2007179128A (en) | Print control apparatus and print control method | |
| JP4130404B2 (en) | Information processing apparatus, image forming system, and program | |
| JPH08185294A (en) | Printer driver | |
| US20060132813A1 (en) | Program and displaying method for printer driver | |
| JP2007048035A (en) | Controller, program and operation interface | |
| JP4116345B2 (en) | Print information setting device | |
| JP5423518B2 (en) | Printing control apparatus and printing system | |
| JP2008040949A (en) | Display control program, display device, display control method and image forming apparatus |
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination | Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date:20050225 | |
| A977 | Report on retrieval | Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date:20071017 | |
| A131 | Notification of reasons for refusal | Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date:20071030 | |
| A521 | Request for written amendment filed | Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date:20071220 | |
| A02 | Decision of refusal | Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date:20080311 |