Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


JP2003141410A - Advertisement management system and method for internet site - Google Patents

Advertisement management system and method for internet site

Info

Publication number
JP2003141410A
JP2003141410AJP2001331857AJP2001331857AJP2003141410AJP 2003141410 AJP2003141410 AJP 2003141410AJP 2001331857 AJP2001331857 AJP 2001331857AJP 2001331857 AJP2001331857 AJP 2001331857AJP 2003141410 AJP2003141410 AJP 2003141410A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
advertisement
information
client terminal
advertiser
click
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001331857A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Manabu Ishikawa
学 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi LtdfiledCriticalHitachi Ltd
Priority to JP2001331857ApriorityCriticalpatent/JP2003141410A/en
Publication of JP2003141410ApublicationCriticalpatent/JP2003141410A/en
Pendinglegal-statusCriticalCurrent

Links

Landscapes

Abstract

Translated fromJapanese

(57)【要約】【課題】本発明では、利用者、広告掲載者、広告主がイ
ンターネットで接続された環境において、広告掲載者が
広告主からのレポートや報告を受け取る事なく、利用者
の購入履歴や行動履歴を自動的に把握する事を可能に
し、広告掲載者が主体となるビジネスモデルの実現を目
的とする。【解決手段】本発明は、利用者、広告掲載者、広告主の
3者がインターネットを介して接続された情報サービス
提供システムにおいて、利用者が広告提供者サイトを閲
覧している際に、広告主WWWサーバに遷移するハイパー
リンクが設定されたバナー広告をクリックし、広告主WW
Wサーバに遷移した場合に、遷移先の広告主WWWサーバで
の利用者の行動履歴をクライアントPCに記録し、次回に
遷移元の広告掲載者WWWサーバにアクセスしたときに通
知することにより、利用者の行動履歴を収集することに
より、利用者の履歴情報を広告掲載者WWWサーバにて把
握することが可能である。
(57) [Summary] [Problem] In the present invention, in an environment where a user, an advertiser, and an advertiser are connected via the Internet, the advertiser does not receive a report or report from the advertiser, The purpose is to make it possible to automatically grasp purchase histories and behavior histories, and to realize a business model in which an advertiser is the main player. SOLUTION: The present invention is directed to users, advertisement publishers, and advertisers.
In an information service providing system in which three parties are connected via the Internet, when a user is browsing an advertisement provider site, the user clicks on a banner advertisement with a hyperlink that transits to the advertiser WWW server, Advertiser WW
When a transition is made to the W server, the user's action history at the transition destination advertiser WWW server is recorded on the client PC, and it is used by notifying the next time the transition source advertisement publisher WWW server is accessed By collecting the user's action history, it is possible to grasp the user's history information on the advertisement poster WWW server.

Description

Translated fromJapanese
【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はインターネットを利
用した、情報提供サービスにおいて、利用者がハイパー
リンクなどをクリックすることにより、ウェブサイト
(以後、単にサイトと呼ぶ)運営者Aのコンテンツが格納
されたWWWサーバAから、サイト運営者Bのコンテンツが
格納されたWWWサーバBに遷移した場合に、サーバAにお
いて、サーバBでの消費者の行動履歴を収集する方法、
システム、及びそれを利用したインターネット広告料課
金システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information providing service utilizing the Internet, in which a user clicks on a hyperlink or the like to display a website
(Hereinafter referred to as a site) When the WWW server A that stores the content of the operator A is changed to the WWW server B that stores the content of the operator B, the server A consumes the server B. To collect the behavior history of a person,
The present invention relates to a system and an internet advertisement fee charging system using the system.

【0002】[0002]

【従来の技術】現在、World Wide Web(以下、単にWWW
という)などのインターネットを用いて情報提供や商品
販売を行うサービスが行われている。このようなネット
ワークでは、利用者はクライアント端末にインストール
されたブラウザソフトウェアを利用して、各サイトのWW
Wサーバに格納されたコンテンツデータ、例えば文章デ
ータや画像データを含むhtmlファイルなどを呼び出し、
クライアント端末に表示する。このようにして呼び出さ
れ、表示されるファイルは一般にホームページ(以下、
単にページという)といい、これらのページではハイパ
ーリンクと呼ばれる仕組みが利用される。
2. Description of the Related Art Currently, the World Wide Web (hereinafter simply referred to as WWW
Service) that provides information and sells products using the Internet. In such networks, users use the browser software installed on the client terminal to access the WW of each site.
Call the content data stored in the W server, such as html files containing text data and image data,
Display on the client terminal. The files that are called and displayed in this way are generally home pages (hereinafter,
Simply called pages), these pages use a mechanism called hyperlinks.

【0003】ハイパーリンクによれば利用者は他の文書
データや画像データ等、他のファイルを呼び出すための
情報が埋め込まれた所定の場所をクリックすることによ
って、前記所定の場所に関連付けられた前記他のファイ
ルを呼び出して、表示、再生等を行わせることができ
る。これらのハイパーリンクは上記のような、ネットワ
ーク上での情報提供サービスや商品販売サービスの広告
に利用されている。
According to the hyperlink, the user clicks a predetermined place in which information for calling another file such as other document data or image data is clicked, so that the user is associated with the predetermined place. Other files can be called up for display, playback, etc. These hyperlinks are used for advertisement of information providing services and product sales services on the network as described above.

【0004】バナー広告はハイパーリンクが張られたバ
ナーを広告掲載ページに表示し、利用者を広告主のWWW
サーバに誘導する方法であり、広告主は広告掲載ページ
の管理者(以下、単に広告掲載者という)に対して広告
料を支払う。バナー広告の料金は、クリック数保証型課
金や広告掲載ページに利用者が訪れた時点での課金が行
われていたが、これらの課金方法によれば、実際に利用
者が情報の提供を受けない、あるいは商品を購入しない
場合も広告料が発生する。
In banner advertisements, a banner with a hyperlink is displayed on the advertisement page, and the user is directed to the advertiser's WWW.
This is a method of guiding to the server, and the advertiser pays the advertisement fee to the administrator of the advertisement posting page (hereinafter, simply referred to as the advertisement publisher). The banner advertisement fee was charged by the click-guaranteed type and was charged when the user visited the advertising page.However, according to these billing methods, the user is not actually provided with the information. Advertising fees will also be incurred if you do not purchase the product.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】この点に鑑み、バナー
広告によって広告主WWWサーバに誘導された利用者が実
際にサービスの提供を受けた時点で広告料を発生させる
成功報酬型課金方式での課金を実施する場合、現状にお
いて広告掲載者は利用者が広告主からサービスの提供を
受けたか否かを把握することができず、広告主からの申
告等によらずに広告料を算出することができないという
課題を見出した。
In view of this point, in the success fee type charging method, the advertisement fee is generated when the user guided to the advertiser WWW server by the banner advertisement actually receives the service. In the case of charging, the advertiser currently cannot know whether the user has been provided with the service by the advertiser, and calculate the advertisement fee regardless of the report from the advertiser. I found the problem that I could not do it.

【0006】また広告主は広告掲載ページ毎に利用者を
識別した上で広告掲載ページ毎の成約件数を管理しなけ
ればならず煩雑であるとともに、広告主からの申請等に
よって広告料を算出するとした場合、広告主が虚偽の申
告をすることを防止できないという課題を見出した。
[0006] Further, the advertiser is required to identify the user for each advertisement posting page and then manage the number of contracts for each advertisement posting page, which is complicated, and the advertisement fee is calculated by the application from the advertiser. In that case, we found that the advertiser could not prevent false declarations.

【0007】本発明の目的はネットワーク上で広告掲載
者が広告主からの申告や報告を受け取る事なく、利用者
の購入履歴や行動履歴を把握する事を可能にし、以て成
功報酬型広告料の課金の方法、及びシステムを提供する
ことにある。
The object of the present invention is to enable an advertisement publisher to grasp the purchase history and behavior history of a user without receiving a report or report from an advertiser on a network, and thus a success fee type advertisement fee. To provide a charging method and system.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明は、利用者、サイ
ト運営者A、サイト運営者Bの3者がインターネットを
介して接続された情報サービス提供システムにおいて、
利用者がハイパーリンクなどをクリックする事により、
サイト運営者AのWWWサーバAからサイト運営者BのWWW
サーバBに遷移した場合に、遷移先であるWWWサーバB
での利用者の行動履歴をクライアントPCに記録し、次
回に遷移元のWWWサーバAにアクセスしたときにWWWサー
バAに通知することにより、利用者の行動履歴を収集す
る。
According to the present invention, there is provided an information service providing system in which a user, a site operator A and a site operator B are connected via the Internet.
When the user clicks on a hyperlink,
Site operator A's WWW server A to site operator B's WWW
When transitioning to server B, WWW server B that is the transition destination
The action history of the user is recorded in the client PC, and the action history of the user is collected by notifying the WWW server A when the WWW server A of the transition source is accessed next time.

【0009】たとえば、前述の情報サービス提供システ
ムにおいて、サイト運営者Aが広告掲載者、サイト運営
者Bが広告主であり、それぞれが運営するサイトがイン
ターネットを介して利用者と接続されているモデルを想
定する。
[0009] For example, in the above-mentioned information service providing system, a model in which the site operator A is an advertiser, the site operator B is an advertiser, and the sites operated by each are connected to users via the Internet. Assume

【0010】利用者はウェブサイト閲覧ソフトウェアで
あるブラウザのインストールされたクライアント端末か
ら、インターネットを経由して広告掲載者のWWWサーバ
にアクセスしページを表示する。表示されたページには
広告主サイトへのハイパーリンクが指定されたバナー広
告が表示されており、利用者はそのバナー広告をクリッ
クすることにより、広告主サイトに遷移し、そこでサー
ビスを受けたり、商品の購入等を行う。その際にクライ
アントPCに広告料の算出に必要な情報、たとえば利用者
と広告主間で契約が成立したかどうか、購入金額をクラ
イアントPCの記憶領域に一時的に蓄える。
A user accesses a WWW server of an advertiser via the Internet from a client terminal in which a browser, which is website browsing software, is installed to display a page. On the displayed page, a banner advertisement with a hyperlink to the advertiser site is displayed, and the user clicks on the banner advertisement to transition to the advertiser site and receive services there, Purchase products. At that time, the information necessary for calculating the advertisement fee in the client PC, for example, whether or not the contract between the user and the advertiser is established, and the purchase amount are temporarily stored in the storage area of the client PC.

【0011】その後、ユーザが広告主サイトにアクセス
した際に前述のクライアントPCに蓄えられた情報を広告
掲載者サイトに通知することにより、広告掲載者サイト
にて利用者の行動履歴を収集し、そのデータを元に課金
データを作成し広告料を徴収する。
After that, when the user accesses the advertiser site, the advertisement publisher site is notified of the information stored in the client PC, and the behavior history of the user is collected at the advertisement publisher site. Billing data is created based on the data and the advertising fee is collected.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下に、本発明の詳細な実施形態
の一例を説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION An example of a detailed embodiment of the present invention will be described below.

【0013】図1は本発明を適用するシステムの一例を
示す図である。図1に示すシステムは、利用者のクライ
アント端末110と、利用者に対して情報提供サービスや
商品販売サービスを提供する広告主WWWサーバ130と、及
びポータルサイト等、前記広告主WWWサーバ130への
ハイパーリンクを含むコンテンツを格納した広告掲載者
WWWサーバ120とがインターネット140を介して接続され
て構成される。
FIG. 1 is a diagram showing an example of a system to which the present invention is applied. The system shown in FIG. 1 includes a client terminal 110 of a user, an advertiser WWW server 130 that provides information providing services and product sales services to the user, and a portal site and the like to the advertiser WWW server 130. Advertisers who store content that includes hyperlinks
A WWW server 120 is connected and configured via the Internet 140.

【0014】クライアント端末110はWWW閲覧ソフトウェ
アであるブラウザソフトウェアを搭載し、入出力部と記
憶部とを備えた計算機である。本実施例においてはクラ
イアント端末110には予め本発明を実現するクライアン
ト端末側ソフトウェアである広告管理クライアントプロ
グラムがインストールされている。利用者はクライアン
ト端末110を用いて広告主WWWサーバ130が提供するサ
ービスを利用する。
The client terminal 110 is a computer equipped with browser software which is WWW browsing software and having an input / output unit and a storage unit. In this embodiment, the client terminal 110 is preinstalled with an advertisement management client program, which is client terminal side software that realizes the present invention. The user uses the client terminal 110 to use the service provided by the advertiser WWW server 130.

【0015】広告掲載者WWWサーバ120は、利用者のクラ
イアント端末110に表示する種々のコンテンツデータ12
1、例えば文章データや画像データなどのファイルを不
揮発記憶媒体に格納し、クライアント端末110からのア
クセス要求に応じて所定のファイルを呼び出して、これ
をクライアント端末110に送信する。クライアント端末1
10はこれを受信して表示、再生等を行うが、前記コンテ
ンツデータ121には広告主サイトWWWサーバ130へのハイ
パーリンクが張られているものとする。また、このハイ
パーリンクは特にその形態を問わないが、ここではバナ
ー広告に設定されているものとする。
The advertisement publisher WWW server 120 uses the various content data 12 displayed on the client terminal 110 of the user.
1. Files such as text data and image data are stored in a non-volatile storage medium, a predetermined file is called in response to an access request from the client terminal 110, and this is transmitted to the client terminal 110. Client terminal 1
10 receives this, displays, reproduces, etc., but it is assumed that the content data 121 has a hyperlink to the advertiser site WWW server 130. The hyperlink may have any form, but is assumed to be set in the banner advertisement here.

【0016】広告主WWWサーバ130は、利用者のクライア
ント端末110に表示する種々のコンテンツデータ131、例
えば文章データや画像データなどのファイルを不揮発記
憶媒体に格納し、クライアント端末110からのアクセス
要求に応じて所定のファイルを呼び出して、これをクラ
イアント端末110に送信することにより各種サービスを
提供する。
The advertiser WWW server 130 stores various content data 131 to be displayed on the client terminal 110 of the user, for example, files such as text data and image data in a non-volatile storage medium, and makes an access request from the client terminal 110. Accordingly, various services are provided by calling a predetermined file and transmitting it to the client terminal 110.

【0017】上記システムついて、本発明を適用した場
合の処理手順を図2、図3、図4に示すフローチャートに
基づいて説明する。以後、図2、図3、図4のフローチャ
ートに基づいて、図1の各部の動作を説明する。
The above system will be described with reference to the flowcharts shown in FIGS. 2, 3 and 4 when the present invention is applied. The operation of each unit in FIG. 1 will be described below based on the flowcharts in FIGS. 2, 3, and 4.

【0018】図2は図1のクライアント端末110の本実施
例における処理手順を示すフローチャートである。利用
者はクライアント端末110にて、WWW閲覧ソフトであるブ
ラウザを用いて広告掲載者WWWサーバ120に接続要求をす
る(ステップ202)。
FIG. 2 is a flow chart showing the processing procedure of the client terminal 110 of FIG. 1 in this embodiment. The user uses the browser, which is WWW browsing software, at the client terminal 110 to make a connection request to the advertisement publisher WWW server 120 (step 202).

【0019】クライアント端末110は広告掲載者WWWサー
バ120が格納するコンテンツデータ121の内、要求したペ
ージの情報を含むファイルを受信し(ステップ203)、ブ
ラウザにページを表示する(ステップ204)。利用者はク
ライアント端末110に表示されたページを閲覧する。
The client terminal 110 receives the file containing the requested page information among the content data 121 stored in the advertisement publisher WWW server 120 (step 203) and displays the page on the browser (step 204). The user browses the page displayed on the client terminal 110.

【0020】ステップ204で表示されるページには広告
主WWWサーバ130へのハイパーリンクが設定されたバナー
広告が表示されている。それぞれのバナー広告には広告
を一意に特定できる広告IDが設定してある。
On the page displayed in step 204, a banner advertisement having a hyperlink to the advertiser WWW server 130 is displayed. Each banner advertisement has an advertisement ID that uniquely identifies the advertisement.

【0021】ブラウザに表示されるバナーがクリックさ
れる(ステップ205)と、クライアント端末110は広告掲
載者WWWサーバ120に前記広告IDを送信する。
When the banner displayed on the browser is clicked (step 205), the client terminal 110 transmits the advertisement ID to the advertisement publisher WWW server 120.

【0022】広告掲載者WWWサーバでは前記クリックを
特定するクリックIDを採番し、これをクライアント端末
に送信する。
The advertisement publisher WWW server assigns a click ID for identifying the click and sends it to the client terminal.

【0023】次にクライアント端末は広告掲載者WWW
サーバ120からクリックIDを受信する。
Next, the client terminal is the advertiser WWW.
The click ID is received from the server 120.

【0024】クライアント端末110は受信したクリック
IDを記憶し、ハイパーリンクにより広告主WWWサー
バ130に接続要求を送信して、広告主WWWサーバ130か
らページの情報を含むファイルを受信する。
The client terminal 110 stores the received click ID, sends a connection request to the advertiser WWW server 130 by a hyperlink, and receives a file including page information from the advertiser WWW server 130.

【0025】クライアント端末110は広告主WWWサー
バ130で提供されるサービスを利用するため所定の情報
を生成し、これを広告主WWWサーバに送信するととも
に、前記所定の情報とクリックIDとを対応付けて履歴
情報として記憶部に格納して処理を終了する。なおここ
では、サービス利用のために生成される所定の情報とは
利用日時や利用金額などの購入情報をいうものとする。
The client terminal 110 generates predetermined information for using the service provided by the advertiser WWW server 130, transmits this to the advertiser WWW server, and associates the predetermined information with the click ID. Then, the history information is stored in the storage unit, and the process ends. Note that here, the predetermined information generated for using the service means purchase information such as date and time of use and amount of use.

【0026】広告主サイトのサーバでは、利用者の購入
を受付け、注文を一意に特定できる受注ID1001を採番
し、購入した商品の商品ID1002、購入者氏名1003、購入
者住所1004、購入日時1005、購入金額1006等の受注に必
要なデータと共に受注データに記録し(ステップ212)、
購入処理が終了する。
On the server of the advertiser site, the order ID 1001 that can accept the purchase of the user and uniquely identify the order is assigned, the product ID 1002 of the purchased product, the purchaser name 1003, the purchaser address 1004, the purchase date and time 1005. , Record in the order data together with the data necessary for the order such as the purchase price 1006 (step 212),
The purchase process ends.

【0027】広告主WWWサーバ130に対して購入情報を送
信後、クライアント端末110は再度、広告掲載者WWWサー
バ120に接続要求を送信する。
After transmitting the purchase information to the advertiser WWW server 130, the client terminal 110 again transmits a connection request to the advertisement publisher WWW server 120.

【0028】クライアント端末は広告掲載者WWWサーバ1
20からコンテンツデータ121に含まれるhtmlファイル、
画像ファイルと広告管理クライアントプログラム起動要
求とを受信する(ステップ303)。
The client terminal is the advertiser WWW server 1
HTML files included in content data 121 from 20
The image file and the advertisement management client program activation request are received (step 303).

【0029】クライアント端末110は履歴データを参照
し、履歴データ111に新規データが登録されている場合
は、広告掲載者のWWWサーバ120に対して新規に追加され
た履歴データを送信し (ステップ305)、ブラウザに広告
掲載者のコンテンツを表示して(ステップ307)処理を終
了する。
The client terminal 110 refers to the history data, and if new data is registered in the history data 111, it transmits the newly added history data to the WWW server 120 of the advertiser (step 305). ), The content of the advertiser is displayed on the browser (step 307), and the process ends.

【0030】広告掲載者は定期的に広告ログデータにつ
き広告ID601毎に集計し、広告ID601、広告主名602、契
約数603、合計利用金額604、広告料605から成る課金デ
ータ122を生成する(ステップ402)。広告掲載者は生成し
た課金データ123を元に広告主に代金を請求し(ステップ
403)、広告主は広告掲載者に対して請求された広告料を
支払いを行う(ステップ404)。
The advertisement publisher regularly collects advertisement log data for each advertisement ID 601, and generates billing data 122 including an advertisement ID 601, an advertiser name 602, a contract number 603, a total usage amount 604, and an advertisement fee 605 ( Step 402). The advertiser bills the advertiser for payment based on the generated billing data 123 (step
403), the advertiser pays the advertised fee charged to the advertiser (step 404).

【0031】尚、上記の実施例ではインターネット上で
の商品販売サービスを例に取ったが、本発明では、広告
主サイトで、特定ページの参照やサービスの享受、商品
の購入などの、所定の行動を取ったか否かを広告掲載者
サイトで判定し、広告料の課金を行う発明であり、対象
を商品販売サービスに限定するものではない。
In the above embodiment, the product sales service on the Internet is taken as an example. However, in the present invention, a predetermined page such as referring to a specific page, enjoying a service, purchasing a product, etc., is displayed on the advertiser site. This is an invention for determining whether or not an action has been taken on the advertisement publisher site and charging an advertising fee, and is not limited to a product sales service.

【0032】また実際の実施にあっては購入情報のよう
なクライアント端末の利用者の個人情報が広告掲載者サ
ーバに送信されることになるため、購入情報として送信
される情報の項目を限定する(例えば取引の有無のみと
する)、又は広告掲載者サーバは広告ID及びクリック
IDによって購入履歴を管理するのみで顧客の氏名等は
一切管理しない等の配慮が必要になる。
Further, in actual implementation, personal information of the user of the client terminal such as purchase information is transmitted to the advertisement publisher server, so the items of information transmitted as purchase information are limited. (For example, only the presence or absence of transactions), or the advertisement publisher server only manages the purchase history based on the advertisement ID and the click ID and does not manage the customer's name at all.

【0033】[0033]

【発明の効果】以上、述べたように、本発明に寄れば、
他サイトでの利用者の行動履歴を自サイトにて収集する
ことができる。この発明を利用することにより、広告掲
載者は広告主サイトでの利用者の行動履歴について、広
告主からのレポートや報告を受けることなく、把握する
ことが可能であるため、広告掲載者が主体のビジネスモ
デルが実現可能である。
As described above, according to the present invention,
It is possible to collect the user's behavior history on other sites on its own site. By using this invention, the advertiser can grasp the behavior history of the user on the advertiser site without receiving any reports or reports from the advertiser. This business model is feasible.

【0034】また、複数の広告主と契約した場合、広告
主サイトからのレポートや報告のフォーマットが統一さ
れていない等の問題も回避することが可能である。
Further, when contracts are made with a plurality of advertisers, it is possible to avoid the problem that the reports from the advertiser site or the format of the reports are not unified.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に関わる利用者クライアント端末、WWWサ
ーバからなるオンラインサービスシステムの構成を示す
ブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an online service system including a user client terminal and a WWW server according to the present invention.

【図2】本発明の履歴データ取得処理手順の実施形態を
示すフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart showing an embodiment of a history data acquisition processing procedure of the present invention.

【図3】本発明の課金データ取得処理手順の実施形態を
示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing an embodiment of a charging data acquisition processing procedure of the present invention.

【図4】本発明の料金徴収処理手順の実施形態を示すフ
ローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing an embodiment of a charge collection processing procedure of the present invention.

【図5】履歴データのフォーマットを示す図である。FIG. 5 is a diagram showing a format of history data.

【図6】課金データのフォーマットを示す図である。FIG. 6 is a diagram showing a format of charging data.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

110 … クライアント端末111 … 履歴データ120 … 広告掲載者WWWサーバ121 … コンテンツデータ122 … 課金データ130 … 広告主WWWサーバ140 … インターネット110… Client terminal111… Historical data120… Advertiser WWW server121… Content data122… Billing data130… Advertiser WWW server140… Internet

Claims (5)

Translated fromJapanese
【特許請求の範囲】[Claims]【請求項1】ネットワークにおいてクライアント端末に
広告情報を送信する広告掲載者サーバにおける広告管理
方法であって、前記広告掲載者サーバは記録装置を備
え、前記クライアント端末からバナーのクリックの際に
送信される広告IDを受信し、前記クリックを特定する
クリックIDを生成して前記クライアント端末に送信
し、前記広告IDと前記クリックIDとを対応付けて前
記記録装置に格納し、前記クライアント端末から前記ク
リックIDと購入情報とを含む履歴情報を受信し、前記
履歴情報に含まれる前記クリックIDをキーに前記記録
装置に格納された前記広告IDを抽出し、前記履歴情報
を該抽出された広告IDに対応付けて前記記録装置に格
納することを特徴とする広告管理方法。
1. An advertisement management method in an advertisement publisher server for transmitting advertisement information to a client terminal in a network, wherein the advertisement publisher server includes a recording device, and is transmitted when the banner is clicked from the client terminal. Receiving the advertisement ID, generating a click ID for identifying the click and transmitting the click ID to the client terminal, storing the advertisement ID and the click ID in the recording device in association with each other, and clicking the click from the client terminal. History information including an ID and purchase information is received, the advertisement ID stored in the recording device is extracted using the click ID included in the history information as a key, and the history information is set to the extracted advertisement ID. An advertisement management method, wherein the advertisement management method stores the advertisement in association with each other.
【請求項2】請求項1記載の広告管理方法であって、前
記広告掲載者サーバは所定の期間毎に前記記録装置に格
納された各広告IDについて該広告IDに対応付けられ
た前記履歴情報に基づいて課金情報を生成することを特
徴とする広告管理方法。
2. The advertisement management method according to claim 1, wherein the advertisement publisher server has the history information associated with each advertisement ID stored in the recording device for each predetermined period. An advertisement management method characterized in that billing information is generated based on the.
【請求項3】クライアント端末におけるバナーのクリッ
クに応じて広告掲載者サーバで生成されるクリックID
と前記バナーに対応するURLとを受信し、前記クリッ
クIDと前記URLとを対応付けて記憶し、前記URL
に対応する広告主サーバにアクセスし、前記第広告主サ
ーバから受信した情報が購入データか否かを判定し、前
記判定が肯定の場合前記受信した購入データと前記クリ
ックIDとを対応付けて格納し、前記対応付けられた購
入データとクリックIDとを前記広告掲載者サーバに送
信することを特徴とする広告管理方法。
3. A click ID generated by the advertisement publisher server in response to a click on the banner on the client terminal.
And a URL corresponding to the banner are received, and the click ID and the URL are stored in association with each other.
Access the advertiser server corresponding to, determine whether the information received from the second advertiser server is purchase data, and if the determination is affirmative, store the received purchase data and the click ID in association with each other. Then, the associated purchase data and click ID are transmitted to the advertisement publisher server.
【請求項4】クライアント端末と前記クライアント端末
に広告情報を送信する広告掲載者装置とが接続されたネ
ットワークにおける広告情報の管理システムであって、
前記広告掲載者サーバは前記クライアント端末からの広
告情報の指定を受けて該広告情報の指定を特定する指定
IDを生成する手段と、前記指定IDを前記クライアン
ト端末に送信する手段と、前記指定された広告情報を特
定する情報として予め設定された広告IDと前記指定I
Dとを対応付けて格納する手段と、前記クライアント端
末から購入情報と前記指定IDとを含む履歴情報を受信
する手段と、前記履歴情報に含まれる指定IDに対応付
けて格納された前記広告IDに前記購入情報を対応付け
て格納する手段と、所定の期間毎に前記広告IDのそれ
ぞれについてその対応する1以上の購入情報から課金情
報を生成する手段とを備えたことを特徴とする広告情報
の管理システム。
4. A system for managing advertisement information in a network, in which a client terminal and an advertisement publisher device for transmitting advertisement information to the client terminal are connected,
The advertisement publisher server receives the designation of the advertisement information from the client terminal, generates a designation ID that identifies the designation of the advertisement information, transmits the designation ID to the client terminal, and specifies the designation. The advertisement ID preset as the information for specifying the advertisement information and the designation I
Means for storing D in association with each other, means for receiving history information including purchase information and the designated ID from the client terminal, and the advertisement ID stored in association with the designated ID included in the history information And advertisement information including means for storing the purchase information in association with each other and means for generating billing information from one or more corresponding purchase information for each advertisement ID for each predetermined period. Management system.
【請求項5】前記購入情報は前記クライアント端末によ
り指定された広告情報の広告主サーバと前記クライアン
ト端末とを介して行われた取引に関するものであって、
前記指定後広告主サーバに前記クライアント端末が最初
にアクセスしている間に行われた取引に関するものであ
ることを特徴とする広告情報の管理システム。
5. The purchase information relates to a transaction conducted through an advertiser server of advertisement information designated by the client terminal and the client terminal,
A system for managing advertisement information, which relates to a transaction performed while the client terminal is first accessing the advertiser server after the designation.
JP2001331857A2001-10-302001-10-30 Advertisement management system and method for internet sitePendingJP2003141410A (en)

Priority Applications (1)

Application NumberPriority DateFiling DateTitle
JP2001331857AJP2003141410A (en)2001-10-302001-10-30 Advertisement management system and method for internet site

Applications Claiming Priority (1)

Application NumberPriority DateFiling DateTitle
JP2001331857AJP2003141410A (en)2001-10-302001-10-30 Advertisement management system and method for internet site

Publications (1)

Publication NumberPublication Date
JP2003141410Atrue JP2003141410A (en)2003-05-16

Family

ID=19147357

Family Applications (1)

Application NumberTitlePriority DateFiling Date
JP2001331857APendingJP2003141410A (en)2001-10-302001-10-30 Advertisement management system and method for internet site

Country Status (1)

CountryLink
JP (1)JP2003141410A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
CN100370727C (en)*2005-09-202008-02-20华为技术有限公司 A method and system for sending and processing advertisements in the Internet
WO2008081596A1 (en)*2006-12-272008-07-10Dentsu Inc.Listing advertisement transmitting device and method
JP2008176787A (en)*2007-01-162008-07-31Nhn CorpMethod and apparatus for monitoring invalid click
JP2009522667A (en)*2005-12-302009-06-11グーグル インコーポレイテッド Estimating advertising quality from observed user behavior
US8429012B2 (en)2005-12-302013-04-23Google Inc.Using estimated ad qualities for ad filtering, ranking and promotion
CN106383917A (en)*2016-11-112017-02-08苏州天平先进数字科技有限公司Data processing method based on user logs
US10600090B2 (en)2005-12-302020-03-24Google LlcQuery feature based data structure retrieval of predicted values

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
CN100370727C (en)*2005-09-202008-02-20华为技术有限公司 A method and system for sending and processing advertisements in the Internet
JP2009522667A (en)*2005-12-302009-06-11グーグル インコーポレイテッド Estimating advertising quality from observed user behavior
US8065184B2 (en)2005-12-302011-11-22Google Inc.Estimating ad quality from observed user behavior
US8429012B2 (en)2005-12-302013-04-23Google Inc.Using estimated ad qualities for ad filtering, ranking and promotion
US10600090B2 (en)2005-12-302020-03-24Google LlcQuery feature based data structure retrieval of predicted values
WO2008081596A1 (en)*2006-12-272008-07-10Dentsu Inc.Listing advertisement transmitting device and method
JP2008176787A (en)*2007-01-162008-07-31Nhn CorpMethod and apparatus for monitoring invalid click
CN106383917A (en)*2016-11-112017-02-08苏州天平先进数字科技有限公司Data processing method based on user logs

Similar Documents

PublicationPublication DateTitle
US8543457B2 (en)Method for dynamically building documents based on observed internet activity
AU2002232534B2 (en)System and method for incentivizing online sales
US6968513B1 (en)On-line localized business referral system and revenue generation system
US8332277B2 (en)Method, system and computer readable medium for facilitating a transaction between a customer, a merchant and an associate
JP4445929B2 (en) Affiliate service providing system and affiliate service providing method
AU2002232534A1 (en)System and method for incentivizing online sales
JP2002512718A (en) A data processing system for integrated recording and management of commercial transactions in public access networks
WO2010045434A2 (en)Method and system for displaying internet ad media using etags
CA2475603A1 (en)System for permission-based communication and exchange of information
US20030120542A1 (en)System and method for rewarding a user's interaction behavior with a computer system
JP2005242711A (en)Advertisement delivery management network system
EP1302883A1 (en)Viewer history managing apparatus and method, and viewer history providing system
EP1236145A1 (en)Method for brokering internet advertisements on the internet and host therefor
JP2007058387A (en) Affiliate management method and affiliate management server
JP2005242753A (en)Advertisement delivery management network system
JP3863365B2 (en) Network advertisement distribution management system and management site apparatus for network advertisement distribution management system
JP2002269315A (en)Tracking system on internet
JP2003141410A (en) Advertisement management system and method for internet site
JP2002329136A (en) Advertising point processing method, web server and advertising point server
JP3974320B2 (en) Network advertisement management system, management site device for network advertisement management system, and recording medium
JP2002073688A (en)Method and system for collecting and providing information
JP4647439B2 (en) How to track user activity in e-commerce, tracking server site
JP2001195331A (en) Advertising mediation system
JP2005165394A (en) Access route tracking system, affiliate system using the same, and access route tracking method
JP4647717B2 (en) A system for tracking user activity in electronic commerce

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp