Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


JP2002186058A - 家電機器ネットワーク制御装置及び方法 - Google Patents

家電機器ネットワーク制御装置及び方法

Info

Publication number
JP2002186058A
JP2002186058AJP2001271844AJP2001271844AJP2002186058AJP 2002186058 AJP2002186058 AJP 2002186058AJP 2001271844 AJP2001271844 AJP 2001271844AJP 2001271844 AJP2001271844 AJP 2001271844AJP 2002186058 AJP2002186058 AJP 2002186058A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
home
network
communication
communication device
home appliance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001271844A
Other languages
English (en)
Inventor
Joon Hyung Park
ジョーン ヒュン パーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics IncfiledCriticalLG Electronics Inc
Publication of JP2002186058ApublicationCriticalpatent/JP2002186058A/ja
Pendinglegal-statusCriticalCurrent

Links

Classifications

Landscapes

Abstract

(57)【要約】【課題】 安価にホームサーバーを構築して、外部から
簡単に家庭内の家電機器の動作を制御可能にした家電機
器ネットワーク制御装置及び方法を提供する。【解決手段】 少なくとも一つ以上の家電機器(20
0)から構成された家電機器ネットワークにおいて、外
部からインターネット(160)を通して該通信事業者
ホームページに接続して、家庭内の家電機器の動作が制
御されるよう所定の動作制御命令を入力するための外部
通信手段(110,140)と、外部通信手段を介し
て、前記ホームページに入力された動作制御命令を無線
形態に伝送するための無線通信網(180)と、家庭内
に位置し、前記無線通信網を通して無線形態に伝送され
た動作制御命令に対応するよう前記家電機器ネットワー
クの該家電機器動作を制御する内部通信手段(190)
とから構成されるので、接続が簡単であり且つ安価な家
電機器ネットワークを構築することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、家電機器ネットワ
ークに係わり、特に家電機器ネットワーク制御装置及び
方法に関する。現在の家電機器ネットワークは、各家庭
毎にPC、セットトップボックスのような機器によりホ
ームサーバーを構築して、通信網のLANや有線電話網
を用いて接続し、ホームサーバーには固有のIPアドレ
スが与えられ、運用されている。このように構成された
家電機器ネットワークのホームサーバーに外部からユー
ザが通信網を通し接続して、ユーザが所望の家電機器の
動作を遠隔制御することに関する。
【0002】
【従来の技術】以下、従来技術に係る家電機器ネットワ
ークを図面を参照して説明する。
【0003】図1は従来技術に係る家電機器ネットワー
クを示す図面であって、外部から家庭内の家電機器の動
作を制御するための外部通信機器10と、外部通信機器
10の動作制御信号に従って家庭内の家庭機器50の動
作を制御するホームサーバー40と、インターネット2
0と、外部通信機器10の動作制御信号をインターネッ
ト20から前記ホームサーバー40へ伝送するための有
線通信網30とから構成されている。
【0004】このように構成された従来技術による家電
機器ネットワークの動作を図1を参照して以下に説明す
る。
【0005】まず、PC又はセットトップボックスのよ
うな、家電機器ネットワークのホームサーバー40で構
築した装置がインターネット20に接続され、ホームサ
ーバーへ伝送される情報を受信するために待機状態にな
る。ホームサーバー40は、家庭内の家電機器50との
信号の送受信が相互に可能な形態のサーブネットワーク
から構成されており、また、サーバー環境の構築のため
のプログラムが提供されている。
【0006】一方、ユーザは外部からLAN又は電話通
信網などの有線通信網30で接続されたPC又はその他
の通信端末機10によりインターネット20に接続し、
インターネット20により家庭内の家電機器の動作を制
御するホームサーバー40に接続するためにホームペー
ジへ移動する。そして、該ホームページで固有のIPア
ドレスを有する家庭内のホームサーバー40に接続し
て、家庭内の家電機器50の動作を制御する信号をホー
ムサーバー40に出力する。
【0007】次いで、ホームサーバー40は、インター
ネット20からホームページでユーザの要求による家庭
内の家電機器50の動作制御信号を有線通信網30を通
して受信し、前記ホームサーバー40は、その受信した
制御信号に従って、ホームサーバー40のサブネットに
含まれた家電機器のうち制御信号に対応する家電機器の
動作を制御する信号を出力する。ホームサーバー40と
家電機器50は、データ送受信を規約した一種のプロト
コルによりデータの送受信を行う。
【0008】一方、ホームサーバー40にサブネットで
接続された家電機器50は、前記の動作制御信号を入力
して、動作制御信号に対応した動作を行い、その後、家
電機器の動作状況に関するデータ情報をホームサーバー
40へ出力する。ホームサーバー40は、この家電機器
の動作状況に対するデータを外部のユーザに出力する。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来技術に係
る家電機器ネットワークは次のような問題点がある。第
一に、ホームサーバーがADSLのような通信を使用す
る場合、固定のIPではなく可変のIPを用いることか
ら、外部からユーザがホームサーバーのIPアドレスを
簡単に探して接続することが難しいという問題がある。
第二に、ユーザがホームサーバーの構築のため、PC又
はその他の装置を購入し、且つ通信網に接続するために
有料有線網に加入しなければならないので、相当のコス
トがかかる。
【0010】従って、本発明は上記のような従来の問題
点を解決するために成されたものであり、安価にホーム
サーバーを構築して、外部から簡単に家庭内の家電機器
の動作を制御できるようにした家電機器ネットワーク制
御装置及び方法を提供することにその目的がある。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明は、少なくとも一つ以上の家電機器から構成さ
れた家電機器ネットワークにおいて、外部からインター
ネットを通して通信事業者のホームページに接続して、
家庭内の家電機器の動作を制御するよう所定の動作制御
命令を入力するための外部通信手段と、外部通信手段を
介して、ホームページに入力された動作制御命令を無線
形態で伝送するための無線通信網と、家庭内に位置し、
無線通信網を通して無線形態で伝送された動作制御命令
に対応するように家電機器ネットワークの家電機器動作
を制御する内部通信手段とを備えて構成されることを特
徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る家電機器ネッ
トワーク制御装置及び方法の好ましい実施形態につい
て、図面を参照して説明する。
【0013】図2は本発明に係る家電機器ネットワーク
制御装置を示すブロック図であり、図3は本発明に係る
家電機器ネットワーク制御方法を示すフローチャートで
あり、図4は本発明に係る内部通信機器のデータダウン
ロード方法を示すフローチャートであり、図5は本発明
に係る家電機器ネットワーク制御方法の他の実施形態を
示すフローチャートである。
【0014】本発明に係る家電機器ネットワーク制御装
置は、図2に示すように、外部からインターネット16
0を通して通信事業者のホームページに接続して、家庭
内の家電機器200の動作を制御するように所定の動作
制御命令を入力するための無線通信機器110、又は有
線通信端末機140と、無線通信機器110、又は有線
通信端末機140を通してホームページに入力された動
作制御命令を無線形態で伝送するための無線通信網12
0と、家庭内に位置し、無線通信網120を通して無線
形態で伝送された動作制御命令に対応するように、家電
機器ネットワークの家電機器の動作を制御する内部通信
機器190とを備えて構成されている。
【0015】このように構成した本発明に係る家電機器
ネットワーク制御方法を図面を参照して詳細に説明す
る。
【0016】(第1実施形態)まず、図3に示すよう
に、家庭内の家電機器ネットワークに内部通信機器19
0、例えば、携帯用通信端末機がホームサーバーとして
構築されており、前記携帯用通信端末機により通信事業
者が提供するインターネット160と接続して(S1
1)、家庭内の家電機器200の動作、又はその他の制
御に必要なデータをインターネット160で検索し、該
データをダウンロードする(S12)。そして、内部通
信機器190は、ダウンロードされたデータを家電機器
200に出力する(S13)。
【0017】一方、ホームサーバー190及び家電機器
200は、IPアドレスを介したデータ入出力ではなく
データ送受信規約のプロトコルによるデータを相互送受
信する。また、家電機器200は該データを受信して格
納し、その後、外部の制御信号に従って格納したデータ
情報の動作を実行する。
【0018】従って、ホームサーバー、即ち、家庭内の
内部通信機器190のサブネットに接続された家庭内の
家電機器200に制御動作に関する情報が入力され、そ
れから、内部通信機器190の制御信号に従って家電機
器200の動作を制御できるような環境が構築される。
前記のように家庭内の家電機器ネットワークが構築され
ると、外部又は家庭内ユーザの動作制御に対応して家電
機器ネットワークは運用される。
【0019】次いで、前記のように家庭内の家電機器ネ
ットワークが構築されて、外部の信号を受信できる環境
になると、ユーザは外部から外部通信機器、即ち、無線
通信機器(110、例えば携帯通信端末機)又はLAN
或いはその他の有線網に接続された有線通信端末機(1
40、例えばPC)を介して内部通信機器190に接続
する(S14)。
【0020】ユーザが外部通信機器を用いて内部通信機
器に接続する方法は、通信事業者が提供する無線通信網
120及び有線通信網131を通してインターネット1
60に接続する無線通信機器110、又は有線通信網1
31を通してインターネット160に接続された有線通
信端末機140のような装置により通信事業者のホーム
ページに接続し、そのホームページから家庭内の内部通
信機器190へアドレスを入力して接続する。
【0021】そして、ユーザが外部から無線通信機器1
10又は外部のネットワークに接続された有線通信端末
機140を用いて、家庭内の内部通信機器190に接続
すると、ホームページによりユーザが所望する家電機器
200の動作を制御したり、または所望の家電機器20
0の動作状態を確認するためのメニューを実行し、メニ
ュー実行による制御信号は、インターネット160から
無線通信網180を通してホームサーバー、即ち、家庭
内の内部通信機器190に出力される。
【0022】次いで、内部通信機器190は、インター
ネット160から無線通信網180を介して家電機器の
動作を制御する信号が入力されているか否かを判断し
(S15)、ユーザが所望する家電機器の動作を制御す
る信号が入力されると、動作制御信号に対応する家電機
器を所望の状態に動作させる遠隔制御信号を家電機器に
出力する(S16)。一方、入力する信号が動作を制御
する信号でなければ、入力信号に当たる家電機器の現在
の動作状態を確認するモニタリング信号と判断して、家
電機器にモニタリング信号を出力する(S17)。
【0023】家電機器200は、遠隔制御、即ち、動作
制御信号により動作されると、動作制御信号に伴い、現
在の動作状況を内部通信機器190に出力し、また、家
電機器200にモニタリング信号が入力された場合に
も、家電機器は、現在の動作状態を内部通信機器190
に出力する。
【0024】一方、前記のように内部通信機器190
は、家電機器200から入力された家電機器200の遠
隔制御による動作状況、又は現在家電機器のモニタ結果
を入力して、無線通信網180及びインターネット16
0を介して外部通信機器に出力する(S18,S1
9)。その後、ユーザは家電機器200のモニタ結果、
又は動作制御による動作状況を確認し、ユーザは次の動
作制御の可否を判断する。
【0025】以下、このように家電機器ネットワーク装
置から家電機器の動作に必要なデータを検索して、該デ
ータをダウンロードする方法を図4に基づき詳細に説明
する。
【0026】まず、通信事業者の通信サービスに加入し
た内部通信機器190を通信事業者の通信サービスに接
続する(S101)。そして、通信サービスに接続され
ると、その通信サービスを通してインターネット160
に接続し、データを検索できるような環境を作る(S1
02)。続いて、家庭内の内部通信機器190がインタ
ーネット160を使用できる環境となり、内部通信機器
に検索窓がディスプレイされると、ユーザは、検索窓に
家庭用家電機器の動作に必要なデータの検索語を入力し
て、データを検索する(S103)。
【0027】次いで、データ検索の結果表示された多数
のサイトから、ユーザが所望する検索結果のサイトを選
択して移動する(S104)。その結果、そのサイトか
らユーザは所望のデータをダウンロードできる(S10
5)。
【0028】(第2実施形態)まず、図5に示すよう
に、家庭内の家電機器ネットワークに内部通信機器(1
90、例えば携帯用通信端末機)がホームサーバーとし
て構築されると、ユーザは内部通信機器によりインター
ネット160に接続して(S51)、インターネットに
より家庭内の家電機器200の動作又はその他の制御に
必要なデータを検索して、該データをダウンロードする
(S52)。その後、内部通信機器190はダウンロー
ドしたデータを家電機器200に出力する(S53)。
【0029】一方、ホームサーバー190と家電機器2
00とは、IPアドレスを介したデータ入出力ではな
く、データ送受信規約のプロトコルによりデータを相互
送受信する。また、該家電機器200は、該データを受
信して格納し、その後、外部の制御信号に従って格納し
たデータ情報の動作を実行する。
【0030】従って、ホームサーバー、即ち、家庭内の
内部通信機器190にサブネットにより接続された家庭
内の家電機器200に制御動作に関する情報が入力され
ると、内部通信機器190の制御信号に従って家電機器
200の動作を制御できるような環境が構築されて、家
庭内の家電機器ネットワークが構成される。前記のよう
に家庭内の家電機器ネットワークが構成されると、外部
又は家庭内のユーザの動作制御に従って家電機器ネット
ワークは運用される。
【0031】前記のように家庭内の家電機器にデータが
入力され、家電機器ネットワークが構成される一方、家
電機器は自ら家電機器内の故障のような異常有無を判断
し且つ検出できるような機能が追加されている。また、
データの入出力が前記プロトコルを通して可能であるの
で、家電機器は家電機器の異常有無を常に監視して(S
54)、検出された家電機器の異常の有無を内部通信機
器に出力する(S55)。
【0032】次いで、前記のように家庭内の家電機器ネ
ットワークが構築され、外部の信号を受信できる環境に
なり、ユーザが外部から家電機器の動作制御又はモニタ
のため、外部通信機器、即ち、無線通信機器(110、
例えば携帯通信端末機)又は、LAN又はその他の有線
網に接続された有線通信端末機(140、例えばPC)
により内部通信機器190に接続すると(S56)、内
部通信機器190は、家電機器から入力された家電機器
の異常の有無の検出結果をユーザの動作制御信号に関係
なく、外部通信機器を通してユーザに出力する(S5
7)。その後、ユーザは家電機器200の異常有無を外
部通信機器により確認し、これによりユーザは家電機器
の動作制御の可否を判断する。
【0033】一方、前記家電機器ネットワーク装置から
家電機器の動作に必要なデータを検索して、該データを
ダウンロードする方法は、前記第1実施形態の家電機器
の動作に必要なデータを検索して、該データをダウンロ
ードする方法と同様である。
【0034】
【発明の効果】以上で説明したように、本発明による家
電機器ネットワーク装置及び方法は次のような効果があ
る。第一に、専用のホームサーバーを使用せず、一般の
無線通信端末機が用いられるので、安価にネットワーク
を構成することが可能である。第二に、ADSLのよう
に可変IPアドレスを使う通信網に比べて、内部通信機
器のアドレスが固定IPアドレスの役割を果たすので、
外部から家庭内の家電機器ネットワークに接続すること
が容易である。第三に、内部通信機器、即ち、携帯用通
信端末機は、音声データを送受信する単純な機能のほ
か、データ入出力による家電機器ネットワークの利用が
更に可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来技術に係る家電機器ネットワークを示すブ
ロック図である。
【図2】本発明に係る家電機器ネットワーク制御装置を
示すブロック図である。
【図3】本発明に係る家電機器ネットワーク制御方法を
示すフローチャートである。
【図4】本発明に係る内部通信機器のデータダウンロー
ド方法を示すフローチャートである。
【図5】本発明に係る家電機器ネットワーク制御方法の
他の実施形態を示すフローチャートである。
【符号の説明】
110…無線通信機器 120,180…無線通信網 131,150,171…有線通信網 140…有線通信端末機 160…インターネット 190…内部通信機器 200…家電機器
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04M 11/00 301 H04M 11/00 301 Fターム(参考) 5K033 AA04 AA09 BA01 BA13 BA14 CC01 DA01 DA06 DA17 DB18 5K048 BA13 DB01 DC01 DC07 EB01 EB02 EB12 FB05 HA01 HA02 5K101 KK11 LL01 LL11

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも一つ以上の家電機器から構成
    された家電機器ネットワークにおいて、 外部からインターネットを通して該通信事業者のホーム
    ページに接続して、家庭内の前記家電機器の動作を制御
    するように所定の動作制御命令を入力するための外部通
    信手段と、 前記外部通信手段を介して、前記ホームページに入力さ
    れた動作制御命令を無線形態で伝送するための無線通信
    網と、 家庭内に位置し、前記無線通信網を通して無線形態にて
    伝送された動作制御命令に対応するように前記家電機器
    ネットワークの該家電機器動作を制御する内部通信手段
    と、を備える家電機器ネットワーク制御装置。
  2. 【請求項2】 前記外部通信手段は、 有線通信網を通して前記ホームページに接続する第1外
    部通信機器と、無線通信網又は有線通信網を通して前記
    ホームページに接続する第2外部通信機器とのうち、少
    なくとも一つ以上を含むことを特徴とする請求項1記載
    の家電機器ネットワーク制御装置。
  3. 【請求項3】 前記有線通信網は、電話通信網又はイン
    ターネット専用通信網を含むことを特徴とする請求項2
    記載の家電機器ネットワーク制御装置。
  4. 【請求項4】 前記無線通信網は、無線携帯通信用の通
    信網であることを特徴とする請求項2記載の家電機器ネ
    ットワーク制御装置。
  5. 【請求項5】 前記第1外部通信機器は、PC、専用端
    末機、又はサーバーのうち、少なくとも一つ以上を含む
    ことを特徴とする請求項2記載の家電機器ネットワーク
    制御装置。
  6. 【請求項6】 前記第2外部通信機器は、個人携帯用通
    信端末機であることを特徴とする請求項2記載の家電機
    器ネットワーク制御装置。
  7. 【請求項7】 前記内部通信手段は、個人携帯用通信端
    末機であることを特徴とする請求項1記載の家電機器ネ
    ットワーク制御装置。
  8. 【請求項8】 少なくとも一つ以上の家電機器で家電機
    器ネットワークが構成され、直接又は外部の制御命令に
    従って前記ネットワークを制御するための内部通信機器
    と、 外部から所定の通信網を通して前記内部通信機器を制御
    するための外部通信機器と、 前記内部通信機器と前記外部通信機器の接続のための通
    信網及びインターネットサービスを提供する通信事業者
    と、 を含む家電機器ネットワーク制御装置を制御する方法で
    あって、 前記内部通信機器で前記通信事業者が提供するインター
    ネット上で前記家電機器の動作及び制御に必要なデータ
    を検索して、ダウンロードし受信する段階と、 前記ダウンロードしたデータを家庭内の該家電機器に出
    力する段階と、 前記外部通信機器により前記通信事業者が提供する通信
    網を通して前記内部通信機器に接続して、前記家電機器
    の動作制御信号を出力する段階と、そして、 前記内部通信機器が前記動作制御信号に従って該家電機
    器を制御する段階と、を備えることを特徴とする家電機
    器ネットワーク制御方法。
  9. 【請求項9】 前記内部通信機器を通して前記家電機器
    の動作状態をモニタし、その動作状態を通信網を通して
    前記外部通信機器へ伝送する段階を更に備えることを特
    徴とする請求項8記載の家電機器ネットワーク制御方
    法。
  10. 【請求項10】 家庭内の前記家電機器が自分の動作異
    常を検出して、前記内部通信機器に出力する段階と、 前記内部通信機器は、前記外部通信機器が接続される
    と、前記家電機器の動作異常を前記外部通信機器に出力
    する段階を更に備えることを特徴とする請求項8記載の
    家電機器ネットワーク制御方法。
JP2001271844A2000-11-272001-09-07家電機器ネットワーク制御装置及び方法PendingJP2002186058A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application NumberPriority DateFiling DateTitle
KR1020000070988AKR100359827B1 (ko)2000-11-272000-11-27홈 어플라이언스 네트워크 장치 및 방법
KR70988/20002000-11-27

Publications (1)

Publication NumberPublication Date
JP2002186058Atrue JP2002186058A (ja)2002-06-28

Family

ID=19701719

Family Applications (1)

Application NumberTitlePriority DateFiling Date
JP2001271844APendingJP2002186058A (ja)2000-11-272001-09-07家電機器ネットワーク制御装置及び方法

Country Status (4)

CountryLink
US (1)US6850149B2 (ja)
JP (1)JP2002186058A (ja)
KR (1)KR100359827B1 (ja)
CN (1)CN100409627C (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
JP2005284737A (ja)*2004-03-302005-10-13Nagoya Industrial Science Research Instコンピュータシステムの制御方法、周辺装置、サーバおよびプログラム
CN100400726C (zh)*2001-04-162008-07-09钟渊化学工业株式会社聚酯纤维
US7536709B2 (en)2002-02-192009-05-19Canon Kabushiki KaishaAccess control apparatus
JP2010092401A (ja)*2008-10-102010-04-22Panasonic Corpネットワーク機器、機器、その情報検索方法、およびそのプログラム
WO2011129045A1 (ja)*2010-04-142011-10-20株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントサーバ接続方法、サーバ、および遠隔操作システム
JP2014158311A (ja)*2012-08-312014-08-28Mitsubishi Electric Corp端末装置、遠隔制御方法及びプログラム

Families Citing this family (102)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
KR20010109966A (ko)*2000-06-052001-12-12구자홍Ip를 기반으로 하지 않는 네트워크에서 인터넷 서비스를제공하는 장치 및 방법
JP2001359176A (ja)*2000-06-132001-12-26Sanyo Electric Co Ltd遠隔操作可能な情報処理装置
US20050144240A1 (en)*2000-09-132005-06-30Janko Mrsic-FlogelData communications
KR100424297B1 (ko)*2001-07-202004-03-24엘지전자 주식회사가전기기 제어시스템 및 그 동작방법
KR100424298B1 (ko)*2001-07-202004-03-24엘지전자 주식회사가전기기 제어시스템
WO2003015449A1 (en)*2001-08-072003-02-20Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.Communication service providing system and method
US7339895B2 (en)*2001-08-212008-03-04Hitachi, Ltd.Gateway device and control method for communication with IP and IPV6 protocols
JP4786081B2 (ja)*2001-08-242011-10-05富士通セミコンダクター株式会社ホームゲートウエイ装置
KR100467579B1 (ko)*2001-12-242005-01-24삼성전자주식회사HAVi 네트워크 시스템의 피제어 장치를non-IEEE1394망을 통해 제어하는 방법 및 그시스템
KR100662864B1 (ko)*2002-03-072007-01-02삼성전자주식회사디스플레이 제어장치를 구비한 홈게이트웨이 시스템
KR100437042B1 (ko)*2002-03-202004-06-23엘지전자 주식회사가전기기 네트워크 시스템 및 그 제어방법
KR100438724B1 (ko)*2002-06-242004-07-05삼성전자주식회사원격 사용자 인터페이스를 구동하는 홈 네트워크 시스템및 그 운용 방법
EP1521223A4 (en)*2002-07-102008-03-05Fujitsu Ltd SENSOR MONITOR, MONITOR SYSTEM, SENSOR MONITORING METHOD, AND PROGRAM
KR100556242B1 (ko)*2002-07-272006-03-03삼성전자주식회사인터넷냉장고의 원격접속시스템 및 원격접속방법
EP1391579B1 (en)*2002-08-132015-01-21CargoGuard GmbHPortable security container
KR100932813B1 (ko)*2002-10-012009-12-21엘지전자 주식회사동일 유형의 홈 네트웍 기기를 위치별로 구분 및 표시하는장치
WO2004034700A1 (ja)*2002-10-112004-04-22Sony Corporationネットワーク制御確認システム、制御通信端末、サーバ装置およびネットワーク制御確認方法
KR100539534B1 (ko)*2002-11-252005-12-29엘지전자 주식회사홈 네트워크 시스템
KR100539533B1 (ko)*2002-11-252005-12-29엘지전자 주식회사홈 네트워크 시스템
KR100539532B1 (ko)*2002-11-252005-12-29엘지전자 주식회사홈 네트워크 시스템
KR100964657B1 (ko)*2002-12-072010-06-21엘지전자 주식회사홈 네트워크 시스템의 데이터 다운로드 방법
US7088238B2 (en)*2002-12-112006-08-08Broadcom, Inc.Access, monitoring, and control of appliances via a media processing system
US20040117491A1 (en)*2002-12-112004-06-17Jeyhan KaraoguzThird-party access and control of media peripherals on a media exchange network
WO2004082318A1 (ja)*2003-03-122004-09-23Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.遠隔制御装置、遠隔制御方法および被遠隔制御装置
KR101157308B1 (ko)*2003-04-302012-06-15디즈니엔터프라이지즈,인크.휴대 전화 멀티미디어 제어기
KR100534611B1 (ko)*2003-06-042005-12-07삼성전자주식회사무선 단말기를 이용한 가전기기 원격 제어 시스템 및 그방법
US7136709B2 (en)*2003-11-042006-11-14Universal Electronics Inc.Home appliance control system and methods in a networked environment
US7096601B2 (en)*2003-12-262006-08-29Lg Electronics Inc.Apparatus and method for controlling washing/drying system
CN1914368A (zh)*2004-01-292007-02-14松下电器产业株式会社信息家电系统
TWM260780U (en)*2004-08-132005-04-01Jiun-Chau TzengRemote network control and network switching apparatus using the same
US20060036970A1 (en)*2004-08-162006-02-16Charles RichSystem for configuring and controlling home appliances
US9632665B2 (en)2004-09-082017-04-25Universal Electronics Inc.System and method for flexible configuration of a controlling device
US7941786B2 (en)*2004-09-082011-05-10Universal Electronics Inc.Configurable controlling device and associated configuration distribution system and method
US7743012B2 (en)*2004-09-082010-06-22Universal Electronics Inc.Configurable controlling device and associated configuration upload and download system and method
US11687217B2 (en)2004-09-082023-06-27Universal Electronics Inc.System and method for flexible configuration of a controlling device
KR100724379B1 (ko)*2004-12-292007-06-04엘지전자 주식회사디지탈 티브이를 이용한 원격 제어시스템
WO2006104887A2 (en)*2005-03-252006-10-05Schulein Robert BAudio and data communications system
US20060250578A1 (en)*2005-05-062006-11-09Pohl Garrick GSystems and methods for controlling, monitoring, and using remote applications
CN101305350A (zh)*2005-06-092008-11-12惠而浦公司与家用电器内的至少一个部件通信以及对其进行管理的软件体系系统和方法
US7155213B1 (en)*2005-09-162006-12-26James R. AlmedaRemote control system
KR20070075548A (ko)*2006-01-132007-07-24엘지전자 주식회사무선통신 방식의 콘트롤러를 갖는 세탁 또는 세탁물 건조를위한 기계장치
US7496627B2 (en)2006-03-162009-02-24Exceptional Innovation, LlcAutomation control system having digital logging
US8725845B2 (en)2006-03-162014-05-13Exceptional Innovation LlcAutomation control system having a configuration tool
US7509402B2 (en)2006-03-162009-03-24Exceptional Innovation, LlcAutomation control system having a configuration tool and two-way ethernet communication for web service messaging, discovery, description, and eventing that is controllable with a touch-screen display
US8001219B2 (en)2006-03-162011-08-16Exceptional Innovation, LlcUser control interface for convergence and automation system
US7587464B2 (en)*2006-03-162009-09-08Exceptional Innovation, LlcDevice automation using networked device control having a web services for devices stack
US7966083B2 (en)*2006-03-162011-06-21Exceptional Innovation LlcAutomation control system having device scripting
US8209398B2 (en)2006-03-162012-06-26Exceptional Innovation LlcInternet protocol based media streaming solution
US8155142B2 (en)2006-03-162012-04-10Exceptional Innovation LlcNetwork based digital access point device
WO2007111977A2 (en)*2006-03-232007-10-04Foster W DaleSystem and method for wirelessly actuating a moveable structure
WO2007126781A2 (en)2006-03-272007-11-08Exceptional Innovation LlcSet top box for convergence and automation system
DE102006015840A1 (de)*2006-04-032007-10-04Miele & Cie. KgBedien- und Anzeigevorrichtung für ein Haushaltgerät, Haushaltgerät und System
US8271881B2 (en)*2006-04-202012-09-18Exceptional Innovation, LlcTouch screen for convergence and automation system
US7667968B2 (en)*2006-05-192010-02-23Exceptional Innovation, LlcAir-cooling system configuration for touch screen
WO2008073658A2 (en)*2006-11-092008-06-19Exceptional Innovation, Llc.Portable device for convergence and automation solution
US20090051484A1 (en)*2007-08-202009-02-26Foster W DaleInterface System for Wirelessly Actuating a Relay Associated with a Moveable Structure and Method for Use of Same
ITMI20072129A1 (it)*2007-11-072009-05-08Whirlpool CoInterfaccia utente per il comando di un elettrodomestico collegata a distanza a quest'ultimo
US9112985B2 (en)*2007-12-192015-08-18Core Wireless Licensing S.A.R.LMethods, apparatus and computer program product for altering device functionality
US8316413B2 (en)2010-02-042012-11-20Eldon Technology LimitedApparatus for displaying electrical device usage information on a television receiver
US9599981B2 (en)*2010-02-042017-03-21Echostar Uk Holdings LimitedElectronic appliance status notification via a home entertainment system
US20130018520A1 (en)*2010-02-232013-01-17Eungdal KimExecution method of one function of a plurality of functions at a component
JP6243095B2 (ja)*2011-03-242017-12-06ソニー株式会社表示装置、エネルギー制御方法及びコンピュータプログラム
KR101300272B1 (ko)*2011-08-102013-08-23엘지전자 주식회사가전 기기 및 그 동작 방법
KR20130029250A (ko)*2011-09-142013-03-22한국전자통신연구원장애 발견 및 진단 요청 방법 및 장치
JP2013090125A (ja)*2011-10-182013-05-13Gaia Holdings Corp家電情報蓄積サーバ
US9313602B2 (en)2012-10-242016-04-12Beta Brain, Inc.Remotely accessing a computer system
JP2014116745A (ja)*2012-12-072014-06-26Canon Inc通信装置、その制御方法、プログラム
US9351158B2 (en)*2013-03-082016-05-24Microchip Technology IncorporatedMethod for wireless easy connect
US9900177B2 (en)2013-12-112018-02-20Echostar Technologies International CorporationMaintaining up-to-date home automation models
US20150161452A1 (en)2013-12-112015-06-11Echostar Technologies, LlcHome Monitoring and Control
US9495860B2 (en)2013-12-112016-11-15Echostar Technologies L.L.C.False alarm identification
US9769522B2 (en)2013-12-162017-09-19Echostar Technologies L.L.C.Methods and systems for location specific operations
US20150267338A1 (en)*2014-03-202015-09-24General Electric CompanyCleaning systems and methods for operating the same
US9723393B2 (en)2014-03-282017-08-01Echostar Technologies L.L.C.Methods to conserve remote batteries
US20150310734A1 (en)*2014-04-232015-10-29Grand Mate Co., Ltd.Method of labeling a plurality of electric devices
US9621959B2 (en)2014-08-272017-04-11Echostar Uk Holdings LimitedIn-residence track and alert
US9824578B2 (en)2014-09-032017-11-21Echostar Technologies International CorporationHome automation control using context sensitive menus
US10226146B1 (en)2014-09-212019-03-12Smartstr Inc.Electric cooking system and a cooking method using the same
US9989507B2 (en)2014-09-252018-06-05Echostar Technologies International CorporationDetection and prevention of toxic gas
US9511259B2 (en)2014-10-302016-12-06Echostar Uk Holdings LimitedFitness overlay and incorporation for home automation system
US9983011B2 (en)2014-10-302018-05-29Echostar Technologies International CorporationMapping and facilitating evacuation routes in emergency situations
US9967614B2 (en)2014-12-292018-05-08Echostar Technologies International CorporationAlert suspension for home automation system
KR101617579B1 (ko)2015-01-262016-05-18엘지전자 주식회사스마트 홈 어플라이언스 및 스마트 홈 어플라이언스의 제어 방법
US9729989B2 (en)2015-03-272017-08-08Echostar Technologies L.L.C.Home automation sound detection and positioning
US9946857B2 (en)2015-05-122018-04-17Echostar Technologies International CorporationRestricted access for home automation system
US9948477B2 (en)2015-05-122018-04-17Echostar Technologies International CorporationHome automation weather detection
US9632746B2 (en)2015-05-182017-04-25Echostar Technologies L.L.C.Automatic muting
US9960980B2 (en)2015-08-212018-05-01Echostar Technologies International CorporationLocation monitor and device cloning
US9996066B2 (en)2015-11-252018-06-12Echostar Technologies International CorporationSystem and method for HVAC health monitoring using a television receiver
US10101717B2 (en)2015-12-152018-10-16Echostar Technologies International CorporationHome automation data storage system and methods
US9798309B2 (en)2015-12-182017-10-24Echostar Technologies International CorporationHome automation control based on individual profiling using audio sensor data
US10091017B2 (en)2015-12-302018-10-02Echostar Technologies International CorporationPersonalized home automation control based on individualized profiling
US10073428B2 (en)2015-12-312018-09-11Echostar Technologies International CorporationMethods and systems for control of home automation activity based on user characteristics
US10060644B2 (en)2015-12-312018-08-28Echostar Technologies International CorporationMethods and systems for control of home automation activity based on user preferences
US9628286B1 (en)2016-02-232017-04-18Echostar Technologies L.L.C.Television receiver and home automation system and methods to associate data with nearby people
US9882736B2 (en)2016-06-092018-01-30Echostar Technologies International CorporationRemote sound generation for a home automation system
US10294600B2 (en)2016-08-052019-05-21Echostar Technologies International CorporationRemote detection of washer/dryer operation/fault condition
US10049515B2 (en)2016-08-242018-08-14Echostar Technologies International CorporationTrusted user identification and management for home automation systems
KR20200058456A (ko)*2017-10-162020-05-27워시플러스 코퍼레이션셀프 세탁소 시스템
KR102018662B1 (ko)*2017-10-242019-09-05엘지전자 주식회사명령입력장치 및 이의 제어방법
US11363334B2 (en)2019-06-112022-06-14The Nielsen Company (Us), LlcMethods and apparatus to identify user presence to a meter
CN114134674A (zh)*2020-09-032022-03-04无锡小天鹅电器有限公司衣物处理系统的控制方法、衣物处理系统和衣物处理设备

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
EP0626635B1 (en)*1993-05-242003-03-05Sun Microsystems, Inc.Improved graphical user interface with method for interfacing to remote devices
JPH07131542A (ja)1993-10-291995-05-19Sanyo Electric Co Ltdテレコントロールシステムの操作表示方法
US6021324A (en)*1995-06-082000-02-01Lucent Technologies Inc.System and apparatus for controlling an appliance situated within a premises using premises recording unit
US5802467A (en)*1995-09-281998-09-01Innovative Intelcom IndustriesWireless and wired communications, command, control and sensing system for sound and/or data transmission and reception
US5875395A (en)*1996-10-091999-02-23At&T Wireless Services Inc.Secure equipment automation using a personal base station
JP3817802B2 (ja)1996-12-042006-09-06松下電器産業株式会社機器情報管理装置
US6252883B1 (en)*1997-02-272001-06-26Aloha Networks, Inc.Home and personal data services overlay communications system
US6061604A (en)*1997-05-062000-05-09Gas Research InstituteRF base repeater for automated residence management system
US6192236B1 (en)*1997-05-082001-02-20Ericsson Inc.Apparatus and methods for remote control of accessory devices using a radiotelephone as a receiver
KR100316632B1 (ko)*1997-06-252001-12-20윤종용홈 네트웍을 위한 프로그래밍 툴
JPH1188965A (ja)1997-09-121999-03-30Matsushita Electric Ind Co Ltd機器制御装置
JPH11187134A (ja)1997-12-221999-07-09Matsushita Electric Ind Co Ltd簡易ホームバス機能端末及びシステム
JPH11232193A (ja)1998-02-121999-08-27Sony Corp情報処理装置および方法、情報処理システム、並びに提供媒体
US6157313A (en)*1998-02-192000-12-05MotorolaMethod and apparatus utilizing a multifunction remote appliance sensor
US6496575B1 (en)*1998-06-082002-12-17Gatespace AbApplication and communication platform for connectivity based services
US6308083B2 (en)*1998-06-162001-10-23Lear Automotive Dearborn, Inc.Integrated cellular telephone with programmable transmitter
US6615088B1 (en)*1999-06-092003-09-02Amx CorporationSystem and method of device interface configuration for a control system
US6564056B1 (en)*1999-08-032003-05-13Avaya Technology Corp.Intelligent device controller
US6580950B1 (en)*2000-04-282003-06-17Echelon CorporationInternet based home communications system
US6480586B1 (en)*2000-07-252002-11-12Genesis Engineering, Inc.Remote initiation of communications for control of multiple appliances by telephone line

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication numberPriority datePublication dateAssigneeTitle
CN100400726C (zh)*2001-04-162008-07-09钟渊化学工业株式会社聚酯纤维
US7536709B2 (en)2002-02-192009-05-19Canon Kabushiki KaishaAccess control apparatus
JP2005284737A (ja)*2004-03-302005-10-13Nagoya Industrial Science Research Instコンピュータシステムの制御方法、周辺装置、サーバおよびプログラム
JP2010092401A (ja)*2008-10-102010-04-22Panasonic Corpネットワーク機器、機器、その情報検索方法、およびそのプログラム
WO2011129045A1 (ja)*2010-04-142011-10-20株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントサーバ接続方法、サーバ、および遠隔操作システム
JP2011223530A (ja)*2010-04-142011-11-04Sony Computer Entertainment Incサーバ接続方法、サーバ、および遠隔操作システム
CN102859983A (zh)*2010-04-142013-01-02索尼电脑娱乐公司服务器连接方法、服务器、以及远程操作系统
US8655343B2 (en)2010-04-142014-02-18Sony CorporationServer connection method, server, and remote control system
JP2014158311A (ja)*2012-08-312014-08-28Mitsubishi Electric Corp端末装置、遠隔制御方法及びプログラム

Also Published As

Publication numberPublication date
KR100359827B1 (ko)2002-11-07
CN1356808A (zh)2002-07-03
US6850149B2 (en)2005-02-01
US20020063633A1 (en)2002-05-30
CN100409627C (zh)2008-08-06
KR20020041193A (ko)2002-06-01

Similar Documents

PublicationPublication DateTitle
JP2002186058A (ja)家電機器ネットワーク制御装置及び方法
US6748278B1 (en)Remote controlled system with computer-based remote control facilitator
JP2002218566A (ja)家電機器遠隔制御装置およびその制御方法
US8149095B2 (en)Gateway device allowing home network appliances to be introduced and controlled over a network and a control method therefor
EP1385300B1 (en)System, computer program product and method for managing and controlling a wireless local network
US8095664B2 (en)Method, apparatus, and computer program for processing information
EP2314059B1 (en)Method and system for providing input in home network using upnp
US20050076150A1 (en)Home network system and method for operating the same
EP2154830A1 (en)Network communication device and network communication method
WO2016021728A1 (ja)情報機器および制御機器
US20030140344A1 (en)Wireless control for universal plug and play networks and devices
JP2005517311A (ja)ホームネットワーキング通信装置及び方法
JP2002152856A (ja)電子機器の遠隔制御ユニットおよびサービス管理サーバ、電子機器の遠隔制御方法
JP4377644B2 (ja)家電遠隔制御システム、サービス提供サーバ及び家電遠隔制御方法
JP4589696B2 (ja)ネットワーク家電機器制御システム
KR100713045B1 (ko)네트워크 가전 제어 시스템
JP2021040176A (ja)家電システム及び家電機器
JP2005102060A (ja)データ構造、外部サーバ、ホーム通信装置及びコマンドデータの通信方法
JP2003524358A (ja)パーソナル・サーバ・テクノロジー
JP2014036242A (ja)遠隔制御システム
JP2003283524A (ja)信号中継装置
KR100552507B1 (ko)분산 지능형 홈로봇 제어 시스템
JP2009017252A (ja)無線式ネットワーク家電機器の接続システム
JP2004096234A (ja)ローカルサーバ装置、制御方法、リモートコントロールシステム、制御プログラムおよび記録媒体
JP2019129395A (ja)中継装置、ルータ、通信装置および通信システム

Legal Events

DateCodeTitleDescription
A601Written request for extension of time

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date:20031125

A602Written permission of extension of time

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date:20031128

A521Request for written amendment filed

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date:20040224

A02Decision of refusal

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date:20040831

A521Request for written amendment filed

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date:20041224

A911Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date:20050117

A912Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text:JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date:20050204


[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp