Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


osyoyu.hatenablog.com

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

GPG鍵の運用メモ

GPG鍵の有効期限が切れるたびに、オペレーションをググっているのでメモしておく。基本的にSubkeys - Debian Wiki と同じ。

運用方針

  • Master private key には有効期限を設定しない
    • 万が一この鍵が漏洩した場合、自身の有効期限を書き換えることができるので意味がない
    • その代わり、普段使いのPCにはこの鍵は入れない
  • 普段使いのPCには有効期限を1年に設定した subkey を入れておく
  • 1年おきに master private key を引っ張りだしてきて、subkey の有効期限を延長する

有効期限の延長

gpg2 --edit-keys 21B5525E224268076E2163F992F2E8C12BF4ADD0gpg> key 3E52C704B1FD2D0Cgpg> expireKey is valid for? (0) 1y

延長した鍵のエクスポート

gpg2 --export-secret-subkeys --armor 21B5525E224268076E2163F992F2E8C12BF4ADD0
検索

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です読者をやめる読者になる読者になる

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp