2022年10月から、LINE広告の新たな広告形式として、動きのあるアニメーション広告が活用できるようになりました。トークリスト面の表示回数が大部分を占めるLINE広告において、よりユーザーの目に留まりやすく、高いクリック率が期待できる広告となります。本記事では、アニメーション広告の概要とあわせて、入稿規定や作成方法・制作のポイント、具体的な改善事例などを紹介します。
オプトのメールマガジンでは、デジタルマーケティングに役立つ事例をはじめ、セミナー開催情報、お役立ち資料、最新メディア情報などをお届けします。
目次[非表示]
LINE広告のアニメーション広告は、LINEのトークリスト最上部にのみ配信される広告フォーマットです。最短1秒から最大4秒の、動きのあるアニメーション形式の画像を配信できます。画像に動きがあるため、静止画よりもユーザーの目に留まりやすく、クリック率が高くなりやすいという特徴があります。LINEのトークリスト面は、他の配信面と比べユーザーの利用頻度が最も高いため、よりクリックされやすいクリエイティブを配信することで、コンバージョン数を大きく伸ばすことが期待できます。
トークリストの最上部に配信される広告フォーマットは、主に画像(小)と画像(アニメーション)の2種類です。画像(小)については、複数の面に配信されるため、トークリストへの配信比率は約60%となっています。一方、画像(アニメーション)はトークリストのみの配信になるため、100%確実にトークリスト面に配信可能なフォーマットといえます。
LINE広告のアニメーション広告には、以下のようなメリットがあります。
-画に 動きがありユーザーの目に留まりやすいため、クリック率が上がりやすい
下記のお悩みを持っている運用担当者におすすめです。
具体的な改善事例は、本記事の後半に記載しているのでぜひご覧ください。
オプトのメールマガジンでは、デジタルマーケティングに役立つ事例をはじめ、セミナー開催情報、お役立ち資料、最新メディア情報などをお届けします。
LINE広告のクリエイティブを制作する際、掲載面ごとにフォーマットがあります。事前に確認して、出稿できるクリエイティブを制作しましょう。アニメーション広告の入稿規定や作成方法・ポイントについて紹介します。
アニメーション広告は、静止画広告よりも必要な素材や規定が多いです。しかし、実際は元となる画像の色や文字を変えながら作成した画像をつなぎ合わせるだけでも動きを出すことが可能です。制作しながら、より目を惹くアニメーション画像を模索していくのがよいでしょう。入稿規定の詳細は、以下の通りです。
※1 APNG:アニメーションを表示できる画像ファイルの形式のことです。APNGを用いることで、アニメーション動画を広告として配信できます。データ容量がGIFとほぼ変わらないにもかかわらず、より高品質なアニメーションを表示できます。
アニメーション広告の画像フォーマットは「APNG(エーピング)」です。静止画アニメーションといえばGIF画像が一般的ですが、最近では画質も良く容量も軽い形式として、APNG形式が注目されています。アニメーション画像を制作する方法は、主に以下の3つです。
1、LINE公式の「Creative Lab」で作る
2、各コマの画像を作ってAPNGに変換する
3、有料の専門的な制作ツールで作る
最も簡単な方法は、LINEが公式で無料提供している「Creative Lab」を活用する方法ですが、現在ご自身で使用している制作ツールで変換や制作ができるか確認するのもよいでしょう。
画像(アニメーション)作成におけるポイントをご紹介いたします。静止画よりも制作工数がかかるため、画像(小)を制作するときのポイントを抑えつつ、以下のいずれかのパターンで構成しましょう。
パターン1
動作:商材画像をゆっくりと回転させる
文字:なし
画像:商材画像
パターン2
動作:商材画像・人物や動物のイラストをスライドさせる
文字:ターゲットや期限を明記
画像:商材画像・人物や動物のイラスト
パターン3
動作:図形やイラストを拡大・縮小させる
文字:商材に関する文言や、ユーザーの行動を促す文言
画像:文字の背景に図形やイラストを配置
アニメーションがループする性質上、1枚目の画像と最後の画像は同じものにする必要があるので、注意しましょう。
LINE広告のアニメーション広告を活用して、改善につながった事例を2つ紹介します。
本記事では、LINE広告のアニメーション広告を活用した改善事例について紹介しましたが、その他にも活用できる機能が常にアップデートされています。例えば、配信面ごとにクリエイティブや予算配分・入札調整が可能なプレースメント機能も活用が可能になっています。配信面に応じたクリエイティブ改善ができるため、アニメーション広告以外でも成果の出るクリエイティブを探っていくことが重要となります。商材や業種業界ごとに適した表現方法を探索していきます。
オプトでは、LINE広告のアニメーション画像の制作はもちろん、LINE広告の広告効果を最大化する様々なクリエイティブノウハウを保有しています。LINE広告でコンバージョン数の増加や売上の拡大をしたい方は、是非オプトへのお問い合わせください。
オプトのメールマガジンでは、デジタルマーケティングに役立つ事例をはじめ、セミナー開催情報、お役立ち資料、最新メディア情報などをお届けします。
【事例あり】コネクテッドTVへの広告配信|The Trade Deskの特徴と活用方法
【事例あり】TikTok動画広告|CVR・CPAを改善できるディスプレイカードとは
© OPT, Inc.