Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


閉じる
Document

ロゴ

おにぱん!

各種配信サイトにて好評配信中!

トップへ

おにぱん!ご視聴感謝!SNSアイコンプレゼント!

おにぱん!ご視聴感謝!SNSアイコンプレゼント!

ニュース

ニュース背景

ツイッター

ツイッター背景

Tiktok

Tiktok背景

あらすじ

あらすじ背景

 「鬼は悪者」 そんなイメージはもう古い。今では人間ともすっかり仲良し。—…昔々のヤンチャのせいで、誤解されたりいじられたりすることもあるけれど。これは、人間と鬼が共に生きる世界で、3人の鬼っ子が鬼のイメージアップのために奮闘する物語。鬼ヶ島から東京の中学校に転入、そして…時に人助け、時に町おこし、時に学校行事へ飛び込み、時には…アイドル活動!?キーアイテムは、鬼族に伝わるぱんつ ―…その名も「おにぱん!」どんな能力が秘められているのか、それともいないのか!?さらには桃太郎や一寸法師の子孫も登場して…⁉大忙しの鬼っ子たち、たまに失敗して落ち込むこともあるけれど、今日もめげずにひたむきに頑張ります!

 「鬼は悪者」 そんなイメージはもう古い。今では人間ともすっかり仲良し。—…昔々のヤンチャのせいで、誤解されたりいじられたりすることもあるけれど。これは、人間と鬼が共に生きる世界で、3人の鬼っ子が鬼のイメージアップのために奮闘する物語。鬼ヶ島から東京の中学校に転入、そして…時に人助け、時に町おこし、時に学校行事へ飛び込み、時には…アイドル活動!?キーアイテムは、鬼族に伝わるぱんつ ―…その名も「おにぱん!」どんな能力が秘められているのか、それともいないのか!?さらには桃太郎や一寸法師の子孫も登場して…⁉大忙しの鬼っ子たち、たまに失敗して落ち込むこともあるけれど、今日もめげずにひたむきに頑張ります!

キャラクター

つつじ 鬼ヶ島から東京の中学校に転入してきた赤鬼の女の子。14歳。人なつっこく裏表のない明るい性格で好奇心旺盛。誰に対してもフレンドリーではあるが、距離感が近すぎるため戸惑われることもある。鬼のイメージアップにも全力で取り組むつもり満々だけど、最初はちょっともの物怖じしたり。しかしながら、一度こうと決めたらやりぬく心の強さを持っている。もっとも、そんなところが災いし、時に変な方向に迷走してしまうのが玉に瑕。都会に憧れを持っており、恋やおしゃれには特に興味津々。ひまわり 鬼ヶ島から東京の中学校に転入してきた黄鬼の女の子。14歳。活発そうな風貌通り、やんちゃでいたずら好きな女の子で、つつじやつゆくさをグイグイ引っ張って色々なことに挑戦していく。基本的には周りのことを気にせず我が道をゆくタイプ――なのだが、二人が変な方向に振り切れてしまったり、予想外なことが起きたりするとテンパってしまうという、突発事に弱い常識的な面もある。3人の中で炊事掃除洗濯などの家事スキルが最も高く、おにっ子たちの健康的な生活を支えている。つゆくさ 鬼ヶ島から東京の中学校に転入してきた青鬼の女の子。14歳。何事にも動じることなくクールな態度を崩さない孤高の美少女……と思わせて、単にズボラでものぐさなダウナー系。天才肌で大概のことは苦もなくやってのけるのだが、面倒なのでつつじやひまわりに押しつけることもしばしば。座右の銘は『今日やらなくても明日の私がやってくれるといいなあ』。3人の中では最も精神的に大人だが、甘い物が大好きでスイーツのためなら何でもやるような子供っぽい面もある。桃太郎の子孫と言われている美少女。14歳。実家は岡山一の大金持ちというお嬢様で、本人曰く『東京に留学中』。『日本一の桃太郎』の血筋を誇りに思っており、何事も自分が一番でなければ気が済まない性格だが、日本一たらんと常に陰ながら努力している。基本的に誰に対しても高飛車だが、鬼に対しては特にあたりが強く、毎回おにっ子たちに桃太郎マウントをとってくる。実際のところは桃太郎と鬼とのライバル関係など気にしておらず、本当は仲良くなりたいと思っているのだが、素直になれずにいる。つつじたちのクラスメイト。14歳。クラスで一番背が低く、常に長い前髪で顔が隠れているため、地味で目立たない存在。物静かだが無口というわけではなく、外野から時々針のように鋭く尖ったツッコミをいれては心霊現象扱いされることも。その正体は一寸法師の子孫にして…?3人のお目付役としてついてきた、一見動くぬいぐるみのような謎のクマ。お目付役を気取っているものの実際には放任主義。頑張るおにっ子たちを尻目にグータラしたりと、ダメ人間ならぬダメクマ。しかしながら、その正体は、鬼族を統べる鬼の王・閻王。鬼の中にあって最強の能力と最大の権力を持っている。
img1

スタッフアンドキャスト

スタッフ

  • 原作

    おにぱん!プロジェクト

  • 原案・原作監修

    長沼範裕

  • おにっ子デザイン原案

    トマリ


  • 監督

    太田雅彦

  • 助監督

    橋口淳一郎

  • シリーズ構成

    あおしまたかし

  • キャラクターデザイン・総作画監督

    柳隆太

  • 美術監督

    鈴木俊輔

  • 3DCG監督

    廣住茂徳

  • 色彩設計

    小松亜理沙

  • 撮影監督

    頓所信二

  • 編集

    小野寺恵美

  • 音楽監督

    えびなやすのり

  • 効果

    山谷尚人

  • 録音

    鶴巻慶典

  • 音楽

    三澤康広

  • アニメーション制作

    WIT STUDIO


  • 企画協力

    AAO Project

キャスト

  • つつじ

    野崎結愛コメント

  • 野崎結愛
    つつじ役
    野崎結愛
    作品に対する印象を教えてください!
    鬼の子供が主役というところにすごく魅力を感じました。鬼は一般的には悪者とされているけれど、鬼側から物事を見てみるとまた新しい発見があったり、みんなそれぞれを受け入れられる心が持てたり、おにぱん!はそんなアニメなんじゃないかと私は思いました。さらに、3人の友情や周りの人々の優しさなどに、楽しみながら気づくことができると思います!
    ご自身が演じるキャラクターの印象や意気込み等を教えてください!
    私が担当するつつじは、喜怒哀楽が激しくて、元気でポジティブな可愛らしい女の子だと思います!セリフからもひまわりとつゆくさの2人を励ましたり、感情の起伏の激しさが感じられて、アフレコをするのがとっても楽しいです。私は、声優業が初めてで、不安な部分はたくさんありますが、このつつじと一緒に楽しくレベルアップをしていきたいと思います。そして、私なりのつつじを精一杯表現したいです!
  • ひまわり

    根岸実花コメント

  • 根岸実花
    ひまわり役
    根岸実花
    作品に対する印象を教えてください!
    かっこよくて、可愛いおにっ子たちが「鬼のイメージアップ」という自分たちの使命のために一生懸命頑張る姿に勇気がもらえる作品だと思います。最初は、「鬼」と聞いて想像がつかなかったのですが、中学2年生で私と同い年ということもあって、親近感がわきました。鬼だけど、人間と同じく、笑ったり、怒ったりしている姿がとても好きです。鬼と人間の共存というテーマは現代の社会にも通じることがあると思うので、個性の強いおにっ子たちを暖かく見守っていただけたらなと思います。
    ご自身が演じるキャラクターの印象や意気込み等を教えてください!
    私が演じさせていただくひまわりは、いつも元気で男の子っぽくて、みんなの先頭に立つことのできるツッコミ担当の女の子です。私自身、勇気をもらうことも多々あって、ひまわりのことが大好きです。また、今回が初めての声優のお仕事で、上手くいかないことも多いですが、キャラクターに命を吹き込むというとても貴重で楽しい経験です。これからも色々なことをどんどん吸収して、ひまわりの成長と一緒に自分もパワーアップしていきたいです。
  • つゆくさ

    野中ここなコメント

  • 野中ここな
    つゆくさ役
    野中ここな
    作品に対する印象を教えてください!
    今回参加させていただく新アニメ「おにぱん!」はとてもカラフルな明るい3人のおにっ子が、見た人の生活を色鮮やかにしてくれるクスッと笑える作品となっています!この3人以外にも沢山のキャラクターが登場するので毎回の放送を楽しみにしてくださると嬉しいです。どんな年代の方にも愛される、そんな作品となっています。
    ご自身が演じるキャラクターの印象や意気込み等を教えてください!
    私が声を吹き込ませていただいたつゆくさちゃんは、どんな状況でも周りに流されず、クールでおっとりしていて、とても愛おしくなる青鬼の女の子です!いつもはのんびりしているつゆくさちゃんですが、食べ物(特にスイーツ)の事になるとテンションが上がって笑顔になる所がとても好きです。今回初めて声のお仕事をするので緊張しますが、初めて命を吹き込んだキャラクターがつゆくさちゃんで本当に幸せだと感じながら演じています。
  • 桃園桃

    前田佳織里コメント

  • 前田佳織里
    桃園桃役
    前田佳織里
    作品に対する印象を教えてください!
    かわいいおにっ子たちが奮闘する姿に癒されつつ、登場人物みんないい人なので今日はどんな人が出てくるのかな!と毎話ワクワクしてます。
    キャラクターもすごく可愛い&元気が出る作品なので、今日も1日がんばろう!という気持ちになる作品です!
    ご自身が演じるキャラクターの印象や意気込み等を教えてください!
    桃園桃を演じさせて頂きます、前田佳織里です!
    とにかく勢いのすごいお嬢様な桃ちゃんですが、自分の気持ちに真っ直ぐで素直になれないところや、可愛いところがいっぱいで目が離せない子だなと思います。
    桃太郎の子孫ということで、おにっ子たちとももしや因縁があるのでは…?というところも、楽しみにして頂けたらと思います。
    桃ちゃんらしい素敵なお芝居ができるよう精一杯頑張りますので、よろしくお願い致します!
  • 一寸法子

    富田美憂コメント

  • 富田美憂
    一寸法子役
    富田美憂
    作品に対する印象を教えてください!
    「鬼」は怖いイメージや悪役のイメージが付きがちですが、今作はコミカルに、そして、とっても可愛らしく描いている作品です。
    きっと皆さんの癒しになってくれる作品だと思いますし、私自身、ほっこりした温かい気持ちで毎回収録に臨んでいます。
    ご自身が演じるキャラクターの印象や意気込み等を教えてください!
    法子は2つの真逆の顔を持ったキャラクターなので、演じ分けが新鮮でとても楽しいです。
    おにっ子3人のフレッシュなお芝居に刺激をもらいながら私も全力で法子に向き合っているので、
    法子がおにっ子たちや桃とどう関わり、そしてもう1つの顔がいったいどんな一面なのか、是非楽しみにしていただきたいです!
  • クマ

    井上喜久子コメント

  • 井上喜久子
    クマ役
    井上喜久子
    作品に対する印象を教えてください!
    とーーーってもかわいくって面白くって、ちょっとはちゃめちゃなところもあるけれど、あたたかな愛に溢れた素敵な作品です!
    細かな部分にも笑えるポイントが散りばめられているので、作品を観たら笑顔になれると思います。
    3人のかわいいおにっ子たちが、人間社会でどんな風に過ごして行くのか、私も1ファンのような気持ちで楽しく収録させていただいてます♡
    ご自身が演じるキャラクターの印象や意気込み等を教えてください!
    かわいいクマちゃんを演じさせていただくことになり、嬉しい気持ちでいっぱいです!
    鬼の世界では何故かお酌をしていたり、おにっ子ちゃん達をサポートしつつ秘密のアイテムを持っていたり…ちょっとナゾめいた存在ですが、どこかとぼけていたり、かわいい胸キュンポイントも沢山あるので、いつかキャラクター商品になることを夢見ています(笑)
    実は今まであまり演じた事が無いような役なので、毎回ドキドキしつつも、思いっきり心を込めて楽しく演じていきたいと思います♪
    どうぞよろしくお願い致します。

音楽情報

  • 主題歌

    「おにパパパン!パン!」/おにぱんず!

  • 発売元

    鬼ヶ島レコーズ/AMUSE

  • 発売日

    2022年6月1日(水)発売

Document

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp