Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


人気ブログランキング |話題のタグを見る

野沢温泉とその周辺いろいろ2野沢温泉をはじめ信越自然郷など、気分の向くままに出かけて撮影した写真を掲載します^^ 旧blog url:https://nozawalove.exblog.jp/

ブログトップ

2024年 12月 06日

松本市で温泉街散歩


真冬になると
雪が心配で遠出できなくなる前に

ちょいと足を伸ばして
松本市の温泉街を散歩

松本市で温泉街散歩_b0404739_20235093.jpg
松本市で温泉街散歩_b0404739_20240512.jpg
松本市で温泉街散歩_b0404739_20241913.jpg
松本市で温泉街散歩_b0404739_20243034.jpg

写真の並びは時系列です


エキブロユーザー同士で
信大展から図書館展示の写真仲間にお誘いいただいてのお付き合い

私としてはものすごく珍しい
写真仲間とのお散歩

こんなに好き勝手にぷらぷらと撮影しながら
そして、写真と全然関係ない話題も
おしゃべりを楽しんで

めちゃくちゃ楽しかった~

また絶対行きたいです^^

ご訪問ありがとうございます。


当blogはブログランキングに参加しています。
気に入っていただけたら下のバナーをClick♪お願い致します^^



Tweet
Commented byj-garden-hirasato at 2024-12-07 08:00
松本でオフ会でしたか。
松本の温泉街ということは、浅間温泉でしょうか。
男湯、女湯は、公衆浴場?
実は、ゆっくり散策したことがありません。
行きたくなりました。
Commented byflat_white2 at 2024-12-07 16:42
> j-garden-hirasatoさん
当たりです^^
こちらとは違い、寒くなくて^^;
厚着しすぎたようで、上着はしばらく着ないまま歩いていましたよ^^;
この写真の公衆浴場は地元の方のための温泉のようでしたよ。
Commented byshima_shima1225 at 2024-12-08 12:11
こんにちは♪
off会ですか?めっちゃ素敵な冬のスナップ。
色味はないのに美しい~
地面に落ちた光と影、何気ない日常の風景を
穏やかな気持ちで拝見させていただきました。^^
楽しい時間はあっという間ですね。
基本ひとりで撮ることが多いのですが
気の合った仲間たちとおしゃべりしながら
カメラを楽しむこともいいですね~
↑すずめちゃんたちもかわいい・・・(*´▽`*)
Commented bypiyopapa07114 at 2024-12-08 15:45
こんにちは♪

ここのところバタバタしていてお伺い出来ず・・・ m_ _m
温かそうな猫ちゃん^^ まるまるとしてますね♪
温泉入るのかな?

エキブロユーザーさんとのお写ん歩 楽しかったようですね^^
一人で撮りに行くのも、自分の世界には入れるし、邪魔されないし好きですけど
共通の写真を趣味とした人達とのお写ん歩も楽しいですヨね
Commented byflat_white2 at 2024-12-08 21:36
> shima_shima1225さん
こんばんは^^
サルとか鳥とかの撮影が多いので、久しぶりの街なかスナップ、楽しかったです。なかなかこういう機会がないので、誘っていただいて良かったです。普段はあーでもない、こーでもないと、一人頭を悩ませているので、全然違う気持ちで撮れました^^
街並みも良かったです^^
Commented byflat_white2 at 2024-12-08 21:39
> piyopapa07114さん
こちらこそ、イイネでコメント残さずで申し訳ありません。いつも楽しく拝見しておりますよ~。
この猫ちゃんはきっと飼い猫と思いますが、温泉はどうでしょう。うちの猫達はやはりお風呂はあまり好きではないようです^^;

piyopapaさん、お一人撮影会のイメージが皆無、なのですけど。いつもお仲間とワイワイと撮影されながら、幹事もこなす、頼れる方、って感じです^^
Commented bysarutv2 at 2024-12-12 12:21
https://www.fnn.jp/articles/-/800555

1’25あたりから・・・・
Commented byruunouta at 2024-12-15 11:51
あら、お久しぶりです(笑)
私も早く更新しなきゃと思いつつ、まだ手付かず(≧m≦)ブッ!!
いつの間にか、早くにアップしてたのね~
松本散歩、楽しかったね~♪
また一つ夢が叶って大満足でした(´∀`*)ウフフ
機会があったら(機会を作る! 笑)また遊んでね♡
ありがとう~(人''▽`)アリガトウ☆
Commented byflat_white2 at 2024-12-15 17:03
> ruunoutaさん
はい、楽しかったですよね。ニアミス(?)は結構あったのにね。
またの機会は春かなぁ?近くへお越しの際はまたお知らせください。
ぜひぜひまたよろしくお願いします^^
Commented by11hiyo at 2025-01-01 17:01
明けましておめでとうございます
楽しい時間でした
ありがとう
そちらは今朝のテレビでは快晴で
なんて美しいのだろうとため息が出ました
でも雪が多くてたいへんそう
今年もよろしくお願いします
Commented byflat_white2 at 2025-01-01 20:24
> 11hiyoさん
あけましておめでとうございます。
今朝のテレビ?ってNHKでしたか。放送、見逃してしまいました。ドキュメント72時間の年末スペシャルをテレビで見ていたので…^^;
山は快晴の時って、朝は雲海になることが多く、野沢で晴れていても飯山は霧の中、なんてことが多いのですよ。朝張り切って撮影に出かけても、真っ白ということがざらです。寝坊してちょうどいいくらいだったり…^^
景色としては雪景色が好きなのですが、いつまでそう言っていられるか^^;
今年もまた遊んでくださいね。お世話になりっぱなしですが、どうぞよろしくお願いします^^
byflat_white2 |2024-12-06 20:24 |松本市 |Trackback |Comments(11)
<< 信越自然郷の鳥たち 今日の野沢... 信越自然郷の鳥たち アオジ >>
エキサイトブログ プラチナブロガー

野沢温泉をはじめ信越自然郷など、気分の向くままに出かけて撮影した写真を掲載します^^ 旧blog url:https://nozawalove.exblog.jp/


by flat_white2
Instagram
カレンダー
SMTWTFS
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
エキサイト
カテゴリ
以前の記事
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
1970年 01月
お気に入りブログ
sudigital af...
Tatsuo Kotaki
エコ猫な人々
コバチャンのBLOG
但馬・写真日和
四季の予感
鳥・撮り・トリミング
mst
北 信 州 の 森 の ...
日本庭園的生活
ユリ 百合 ゆり 魚沼農...
幻に魅せられて…
新 鳥さんと遊ぼう 
花が教えてくれたこと
マイ・ライフ
FUNKY'S BLUE...
aviの額
*どうなっつ時間*
小さな森の写真館 (a ...
わしの手によるサムシング
マトリョーシカ
日記のような写真を
感性の時代屋 Vol.1
野沢温泉とその周辺いろいろ
hori-art
流れのほとり
季節の映ろひ
NPO法人 ぱーむぼいす...
君がいた風景
komorebi*
* thank you *
「あなたに似た花。」
光と影をおいかけて
ぴきょログ~軽井沢でぐー...
がらくーた**
アラカワ・ヒロシの 重なる記憶
Sauntering 
あの日感じた風
足立・葛飾区の下町散歩+...
一期一会
光のメロディー
My diary
はじめの零点五歩
たてよこ
北の野鳥たち
花のこみち
IL EST TROP ...
Lovely Poodle
たなぼた
風と花を紡いで
茶助爺のアルバム
日記のような写真を2
となりのフォトロ
かめらと一緒*
ココロハレ*
アメリカからニュージーランドへ
季節のおくりもの
カシャカシャblog
るなとゆずと * 私の時間 ♪
気の向くままに…
ちょっとそこまで
お花びより
今から・花
一瞬をみつめて
静かな時間
GreenLife
Ryu Aida's P...
エキサイトブログCAFE
Monologue
俺の心旅
風のとおる家から
Wonderful-Days
mimosa
陽だまりベンチ+me
花野鳥風月MISCHEH
日々の欠片を紡ぐ日々
Dimension Green
ここから
White Love
今が一番
想い出cameraパートⅢ
ふわふわ日和
saruyamaの沼探検
感性の時代屋 Vol.2
*ruu* no uta
Soul Eyes
一期一会 ☆
ビートルとmomoとsa...
Photo千思万考2
きょうから あしたへ その2
一歩々々 ~いっぽいっぽ~
ai...ting wo...
Olive Drab
jinsnap(webl...
心のままに
haruironokaze*
鳥ありて日々パートⅡ
SILENT SOLIL...
Weblog : ちー3歩 Ⅱ
やわらかな光
rhizome2-地下茎-
感性の時代屋 Vol.3
十人十色
大いなる旅路
Photo千思万考3
saruyamaの沼探検...
記憶色
まぶたのうらのうら
陽だまりcafe
一期一会 ☆☆
ぽとすのくずかごⅡ
IL EST TROP ...
ムンモ 風に誘われて
野鳥と野鳥写真(観察と展示)
やきとりブログ
Rey Photo
うろ子とカメラ。Ⅱ
ペコリの庭と今日もニコ
続・ちょっとそこまで
新 鳥さんと遊ぼうⅡ
anything goes
151@の野鳥と自然
Kaku galleryⅡ
Photo千思万考4
続々・ちょっとそこまで
鳥さんと遊ぼう3
ジャコの「毎日好きなこと...
サクサク
コーヒー党の野鳥と自然パート4
季節外れのdiary
きょうからあしたへ その3
151@の野鳥と自然
検索
タグ
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
最新の記事
ブルンとね
at 2025-03-31 21:05
悪いコには…
at 2025-03-30 20:27
信越自然郷の鳥たち カケス
at 2025-03-29 19:55
可愛い表情のコザル
at 2025-03-28 21:06
雪解けで増水していました
at 2025-03-27 20:40
ブログジャンル
中部
旅行・お出かけ
画像一覧

ファン申請

※ メッセージを入力してください

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp