Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:



ニュースイッチ

来年度「賃上げ検討」…大企業・中小企業とも7割超の背景

2025年03月21日ビジネス・経済
来年度「賃上げ検討」…大企業・中小企業とも7割超の背景

深刻化する人手不足に悩む中小企業が防衛的賃上げに取り組んでいる例も多いとみられる(イメージ)

大阪商工会議所と関西経済連合会は18日、両者の会員企業における2025年度の正社員の賃上げに関する意向の調査結果を発表した。大企業、中小企業とも7割超が「賃上げを検討」とし、中小企業の63・0%が「業績の改善はないが賃上げを検討」と回答した。人手不足に悩む中小企業が防衛的賃上げに取り組んでいることが示唆される結果となった。

同調査は2月14―27日にウェブ回答形式で1657社を対象に実施し、537社から有効回答があった。物価上昇を上回る「3%以上の賃上げの検討」は大企業で72・0%だった一方、中小は56・3%にとどまった。

大商と関経連は18日、25年1―3月期の経営・経済動向調査の結果もまとめた。自社の業況を示すBSI値(上昇から下降を引いた数値)は、大企業が19・8と11期連続のプラスとなったが、中小企業はマイナス3・9と前回の24年10―12月期の18・5からマイナスに転じた。

日刊工業新聞 2025年3月19日

関連記事

「希望」「格好いい」…建設「新4K」でイメージ刷新、減少危惧の若手獲得なるか
公共工事労務単価引き上げ確実に…13年連続、23年度以降5%超
ドライバー不足加速…改正法で効率化、「物流の2024年問題」の今
EV拡大で下請け細る…「金属プレス」経営環境激変で苦境、どう打開するか
異例の高水準…中小賃上げ、勢い持続か停滞か
「実質賃金」が上がらない!…賃上げ定着、道険し

編集部のおすすめ

注目キーワード解説

ランキング

会員登録ログイン

注目のキーワード

会員登録ログイン
ニュースイッチについて広告掲載のご案内

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp