Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:



ニュースイッチ

重量約2分の1…デンソーと京セラが実証する「軽量太陽光発電」の可能性

2024年06月13日ビジネス・経済
重量約2分の1…デンソーと京セラが実証する「軽量太陽光発電」の可能性

イメージ

デンソーは11日、京セラと共同で「軽量太陽光発電システム」の実証実験を実施すると発表した。一般的な太陽光発電パネルに比べ重量が約2分の1となる軽量太陽光発電システムをデンソーの西尾製作所(愛知県西尾市)の屋上に設置する。実証期間は10月から2025年9月まで。デンソーは25年度から同システムの国内工場への本格的な展開も視野に入れる。

京セラの軽量太陽光発電パネルを活用し、両社で信頼性や発電量の最大化、最適な設計を検証する。西尾製作所の一部工場の屋根(約360平方メートル)に同システムを設置(イメージ)。既存工場で自家発電率を高めることを目指す。

デンソーが持つ国内工場の屋根の総面積は約150万平方メートル。ここに太陽光パネルを設置すると、同社が太陽光により取得できる発電量は現状比約7倍になる。ただ、既存の建屋は太陽光発電システムの荷重に耐えられないため、軽量な太陽光発電が必要になる。


【関連記事】 デンソーも注目、岐阜の「改革マスター」とは?
日刊工業新聞 2024年6月12日

関連記事

デンソー・アイシン・ジーテクト…車部品メーカー、EV成長鈍化で競争激しく
デンソー・アイシン・ジェイテクト…トヨタグループが披露、CASE・脱炭素の最新技術
デンソー・トヨタ紡織・曙ブレーキ…自動車部品メーカーが磨く脱炭素技術の現在地
デンソー・アイシン…トヨタG7社の通期見通し、6社が売上高最高を見込む背景
自動車部品「ラジエーター」製造、デンソーが脱炭素実現
ヒートポンプ式エアコンに磨き。デンソーが熱マネジ注力で走行・快適性高める

編集部のおすすめ

注目キーワード解説

ランキング

会員登録ログイン

注目のキーワード

会員登録ログイン
ニュースイッチについて広告掲載のご案内

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp