午後6時にスタートするニュース・情報番組です。きょう1日頑張った皆さんに道内各地のニュースや情報を丁寧にわかりやすくお伝えします。放送開始100年に合わせ、懐かしい映像をもとに新たな意外な北海道を見つける「ReNews北海道」のコーナーを展開。月曜日はファイターズやコンサドーレなど週末のスポーツを詳しく紹介、視聴者の皆さんから寄せられた疑問に答える「シラベルカ」(火曜日)やディレクターなどが現地に1か月滞在して地域の魅力を探る「30DAYS」(木曜日)などを通じて北海道の「ほっと」な情報をお届けします。
ほっとニュース北海道
2025年11月21日午後6:55
ほっとニュース北海道
▽スキー場オープンへ ▽冬季五輪の注目選手
ほっとニュース北海道
2025年11月20日午後6:55
ほっとニュース北海道
▽今冬もドカ雪に警戒 ▽南国のフレンズ便り
ほっとニュース北海道
2025年11月19日午後6:55
ほっとニュース北海道
▽メガソーラー拡大背景 ▽島牧村のヒグマ ▽気象
ほっとニュース北海道
2025年11月18日午後6:55
ほっとニュース北海道
▽メガソーラーと湿原 ▽冬の自転車 注意点は

北斗 車どうしの事故で2人けが 男性1人意識不明で搬送

白老町 今季初の養鶏場の鳥インフル防疫措置24日すべて解除

剣淵町長選挙 新人の西岡将晴氏が現職を破り初当選

大相撲九州場所千秋楽 岩内町出身 一山本が2度目の敢闘賞

「ニシン漬け」の作り方を学ぶ教室 留萌

サケが産卵する様子をガラス越しに観察 標津町

スポーツを通じた教育の重要性を考える催し 北広島

JR小樽駅と札幌市内で火事相次ぐ 1人死亡

JR小樽駅と札幌市内で火事相次ぐ 駅の利用客が一時避難

羽幌町天売島 ウミガラスの飛来135羽過去最多 環境省調査

子どもたちが工作通し北海道産の木に親しむ体験教室 滝川

シマフクロウが生息する自然環境保全を考える講演会 中標津町
地図から選ぶ