Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


マイナビニュースマイナビ
テレビ・映画・人気芸能人の最新情報
会員ページ
メニュー
おすすめのキーワード キーワード一覧
チャンネル一覧
関連サイト
Techplus menubanner
Navi seminar
マイナビニュースについて
マイナビニュース公式SNS
酷似サイトにご注意ください

毎日映画コンクール、大賞は周防正行監督『終の信託』

掲載日 

  • URLをコピー

第67回毎日映画コンクールの各賞が決定し、周防正行監督の映画『終の信託』が日本映画大賞(最高賞)を受賞したことが17日、明らかになった。

第67回毎日映画コンクールで日本映画大賞を受賞した映画『終の信託』(写真は2012年10月8日、TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われた「周防正行映画祭」の舞台あいさつ)

毎日新聞社が主催する同賞は、1946年から続く映画賞で毎年2月に行われている。対象となるのは、1月1日から12月31日までに国内で14日間以上、有料で劇場公開された映画。作品部門、俳優部門、スタッフ部門ほか計5部門と、映画ファンによる投票で日本映画部門と外国語映画部門の2賞を決定する「ファン賞」、諮問委員会が映画人の功績をたたえる「特別賞」で表彰される。

日本映画大賞を受賞した『終の信託』は、草刈民代が主演を務めた作品。終末医療の現場で描かれる死に直面した江木(役所広司)と担当医師・綾乃(草刈)の深遠なラブストーリーを描いた。俳優部門の男優主演賞には『希望の国』の夏八木勲、女優主演賞は『ふがいない僕は空を見た』の田畑智子が受賞。そのほか、男優助演賞には『アウトレイジビヨンド』の加瀬亮、スポニチグランプリ新人賞には映画『桐島、部活やめるってよ』の三吉彩花らが選ばれた。

作品部門

賞名受賞作監督 / 製作者(配給)
日本映画大賞「終の信託」周防正行監督 / フジテレビジョン 東宝 アルタミラピクチャーズ
日本映画優秀賞「桐島、部活やめるってよ」吉田大八監督 / 映画「桐島」映画部
外国映画ベストワン賞「ヒューゴの不思議な発明」マーティン・スコセッシ監督 / パラマウント ピクチャーズ配給

監督賞、脚本賞

賞名受賞者対象作品
監督賞吉田大八「桐島、部活やめるってよ」
脚本賞ヤン・ヨンヒ「かぞくのくに」

俳優部門

賞名受賞者対象作品
男優主演賞夏八木勲「希望の国」
女優主演賞田畑智子「ふがいない僕は空を見た」
男優助演賞加瀬亮「アウトレイジ ビヨンド」
女優助演賞安藤サクラ「愛と誠」
スポニチグランプリ新人賞東出昌大「桐島、部活やめるってよ」
スポニチグランプリ新人賞三吉彩花「グッモーエビアン!」
田中絹代賞田中裕子

スタッフ部門

賞名受賞者対象作品
撮影賞芦澤明子「わが母の記」
美術賞部谷京子「天地明察」
音楽賞大島ミチル「僕達急行 A列車で行こう」
録音賞志満順一「北のカナリアたち」

ドキュメンタリー部門

賞名受賞作監督 / 製作者
ドキュメンタリー映画賞「ニッポンの嘘 報道写真家 福島菊次郎90歳」長谷川三郎監督 / 「ニッポンの嘘 報道写真家 福島菊次郎90歳」製作委員会

アニメーション部門

賞名受賞作監督 / 製作者
アニメーション映画賞「おおかみこどもの雨と雪」細田守監督 / 「おおかみこどもの雨と雪」製作委員会 スタジオ地図作品
大藤信郎賞「火要鎮」大友克洋監督 / SHORT PEACE COMMITTEE

TSUTAYA映画ファン賞

賞名受賞作監督 / 製作者(配給)
日本映画部門「テルマエ・ロマエ」武内英樹監督 / 「テルマエ・ロマエ」製作委員会
外国映画部門「アベンジャーズ」ジョス・ウェドン監督 / ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン配給

特別賞

賞名受賞者
特別賞黒澤満(映画プロデューサー)

編集部が選ぶ関連記事

  • URLをコピー

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

もっと見る
新着記事
こちらも注目

このカテゴリーについて

新作情報・編集部おすすめ映画はもちろん、イベントレポートやレビューも充実。海外発の驚きの映画ネタもいち早くお届け。


[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp