次のページ
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://kanae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1448464980/
【AFP=時事】15-16NBAは25日、各地で試合が行われ、フィラデルフィア・セブンティシクサーズ
(Philadelphia 76ers)はボストン・セルティックス(Boston Celtics)に80-84で敗れ、
リーグ最長タイの26連敗を喫した。
セブンティシクサーズは第4クオーター途中までリードしていたものの、
セルティックスがホームで終盤に逆転劇をみせた。
第3クオーター途中には11点差を追いかけていたセルティックスは、
残り38.5秒でジェイ・クロウダー(Jae Crowder)が3ポイントシュートを沈めて勝ち越した。
昨季の10連敗に続き、今季の戦績を0勝16敗としているセブンティシクサーズは、
レギュラーシーズンでは今年3月のデンバー・ナゲッツ(Denver Nuggets)戦以来
勝利から遠ざかっている。
これまで26連敗を記録しているのは、2010-11シーズンのクリーブランド・キャバリアーズ
(Cleveland Cavaliers)、そして2013-14シーズンのセブンティシクサーズとなっている。
27日のヒューストン・ロケッツ(Houston Rockets)戦と29日のメンフィス・グリズリーズ
(Memphis Grizzlies)戦でセブンティシクサーズが敗れれば、2009-10シーズンに当時の
ニュージャージー・ネッツ(New Jersey Nets)が記録したNBA史上最長となる開幕18連敗に
並ぶことになる。
シクサーズの中で唯一明るく光ったのは、好調ぶりを維持するジャリル・オカフォー
(Jahlil Okafor)。チームハイの19点を記録した。
一方、今期の戦績を8勝7敗としたセルティックスでは、アイザイア・トーマス(Isaiah Thomas)
が30得点、6アシストのパフォーマンスを披露した。【翻訳編集】 AFPBB News
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151126-00000032-jij_afp-spo
「【NBA】またも終盤での逆転敗戦・・・守備の脆さを露呈したシクサーズ 開幕16連敗に」 の続きを読む
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2015/11/27(金) 02:57:53|
- NBA
- |トラックバック:0
- |コメント:10
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://kanae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1448332356/
王者ゴールデンステイト・ウォリアーズは現地24日、本拠地で行われたロサンゼルス・レイカーズ戦に
111対77で圧勝し、開幕16連勝のリーグ新記録を樹立した。
ウォリアーズは、スティーブ・カーHCが腰の手術の影響でチームを離れている中、
1948-49シーズンのワシントン・キャピトルズと1993-94シーズンのヒューストン・ロケッツが達成した
開幕15連勝のリーグ記録を更新した。
24得点、9アシストをマークした昨季レギュラーシーズンMVPのステフィン・カリーは、
「初めてのことを成し遂げるというのは素晴らしい偉業だよね。でも82試合全ては勝てないよ」
と冷静にコメント。
一方、11得点を記録したクレイ・トンプソンは、「僕らは若いチームでどん欲。現状に甘んじさせない
素晴らしいベテランもいる。僕らはしばらくこの勢いのままにいるというメッセージが、
リーグ全体に伝わるといいね」と語った。
ウォリアーズは、第1Q残り8分半のカリーのスリーポイントシュートを皮切りに攻撃を開始。
同Q終盤には27対9のリードと圧巻の強さを見せ、早々に試合の主導権を握った。
ほかにもドレイモンド・グリーンが18得点、7リバウンド、5アシストをマーク。球団のホーム連勝記録を
27に更新し、昨季からはレギュラーシーズン20連勝とした。ウォリアーズが次に目指すリーグ記録は、
レギュラーシーズン33連勝か、シーズン72勝となる。
レイカーズは、コービー・ブライアントがフィールドゴール(FG)14本中1本の成功で、4得点どまり。
最低1本のFGを決めた試合としては、キャリア最低のパフォーマンスとなった。この敗戦で2勝12敗となり、
リーグ29位の勝率へと転落した。(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151125-00000315-ism-spo
「【NBA】コービーなら・・・それでもコー無 理 で し た」 の続きを読む
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2015/11/26(木) 00:52:48|
- NBA
- |トラックバック:0
- |コメント:22
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:記事元:http://kanae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1447999702/
ゴールデンステイト・ウォリアーズは現地20日、地元でシカゴ・ブルズに106対94で競り勝ち、
開幕14連勝。リーグの開幕連勝記録まであと1勝に迫った。ステフィン・カリーが27得点をマークした。
リーグで唯一、無敗を死守しているウォリアーズは、今年1月にレギュラーシーズンでは
最後のホーム黒星を喫したブルズに雪辱を果たし、球団のホーム連勝記録を26に更新した。
また、前年リーグ王者としては、1957-58シーズンのボストン・セルティックスがマークした
開幕14連勝のリーグ記録に到達。22日に行われるデンバー・ナゲッツ戦に勝利すれば、
1948-49シーズンのワシントン・キャピトルズ、1993-94シーズンのヒューストン・ロケッツが持つ
リーグ史上最長の開幕15連勝に並ぶ。
試合は、リードチェンジ18回、同点17回に及ぶ緊迫した展開となったが、ウォリアーズは
第4Q中盤の89対89の同点の場面でカリーが勝ち越しのスリーポイントシュートに成功。
これで流れをつかむと、あとはブルズにつけいる隙を与えず、一気に得点を重ねて逃げ切った。
ウォリアーズはカリーのほかに、ハリソン・バーンズが20得点、9リバウンド、クレイ・トンプソンが
15得点、アンドレ・イグダーラは12得点で貢献した。
一方のブルズ(8勝4敗)は、ジミー・バトラーがゲームハイの28得点、9リバウンド、7アシストを記録。
ニコラ・ミロティッチが18得点、10リバウンド、カーク・ハインリックは17得点、パウ・ガソルも14得点、
10リバウンドという内容だった。(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151121-00000314-ism-spo
「【NBA】MIAの連勝を止めたブルズなら・・・無 理 で し た GSWが開幕14連勝」 の続きを読む
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2015/11/22(日) 09:03:00|
- NBA
- |トラックバック:0
- |コメント:10
この記事をtwitterへリツイートする
記事元:http://kanae.2ch.sc.net/test/read.cgi/basket/1447823173/
フィラデルフィア・セブンティシクサーズは現地18日、地元でインディアナ・ペイサーズに
85対112で敗れ、開幕12連敗となった。
シクサーズは、今季最低の31ターンオーバーを記録。ハーフタイムの時点でペイサーズに
14点差をつけられると、第3Q明けに38対57まで引き離され、チームのふがいなさに
地元ファンからブーイングを浴びせられた。
シクサーズのブレット・ブラウンHCは、「このターンオーバー数だと、NBAではどんな試合にも
勝てない」と厳しい一言。14得点をマークしたルーキーのジャリル・オカフォーは
「僕らは0勝12敗だが、それにしても今日の負け方は受け入れられない」と、精彩を欠く
試合内容に憤りを示した。
あと5連敗で、昨シーズンに記録した球団ワーストの開幕17連敗に並び、あと6連敗で
2009-2010シーズンにニュージャージー(現ブルックリン)・ネッツが記録した
リーグ歴代ワーストの開幕18連敗となる。20日のシャーロット・ホーネッツ戦から
ロード6連戦が始まるが、ネッツの持つ不名誉な記録に並ばないためには最低1勝する必要がある。
また、昨季からは22連敗。2010-11シーズン(11月20日-2月9日)のクリーブランド・
キャバリアーズと、シクサーズ自らが2013-14シーズン(1月31日-3月27日)に喫した
NBAの連敗ワースト記録にあと4敗と迫った。
一方ペイサーズは、ポール・ジョージが34得点、CJ・マイルズが20得点をマーク。
ジョージは「相手に今季初勝利を与えないというのが自分たちの挑戦だった。走ったり、
仲間のプレーをお膳立てするという点では、今季一番の試合だったと思う」と、満足げな様子だった。
(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151119-00000312-ism-spo
「【NBA】開幕12連敗 フィラデルフィア・76ersという闇」 の続きを読む
テーマ:NBA - ジャンル:スポーツ
- 2015/11/19(木) 21:00:00|
- NBA
- |トラックバック:0
- |コメント:2
次のページ