「薄桜鬼 志譚」風間千景篇が開幕、中河内雅貴「桜が咲いて散る時期にぴったり」

2019年4月5日 19:003ステージナタリー編集部

460

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 180269
  • 11 シェア

「ミュージカル『薄桜鬼 志譚』風間千景 篇」が、本日4月5日に東京・日本青年館ホールで開幕。これに先駆けて同日、会見と公開ゲネプロが実施された。

オトメイトのゲーム「薄桜鬼」を原作とした本作は、昨年2018年に上演された「ミュージカル『薄桜鬼 志譚』土方歳三 篇」に続く新生「ミュージカル『薄桜鬼』」の第2弾。「土方歳三 篇」同様、脚本を毛利亘宏、演出を西田大輔が担当する。

劇中では薩摩藩に属する“鬼”の頭首・風間千景と、父・雪村綱道の行方を探すヒロインの雪村千鶴、そして土方歳三ら新選組の面々が登場。それぞれの運命を背負った熾烈な戦いが繰り広げられる。

中河内雅貴は、無益な戦を繰り返す人間を嫌う鬼・風間千景をクールに演じる。また歌唱シーンでは力強い歌声を響かせ、立ち回りでは、しなやかな太刀筋で魅せた。本西は新選組に保護され、土方たちと行動を共にする雪村千鶴のか弱さを出しながらも、自身の数奇な運命に立ち向かっていく彼女の姿を強い力眼差しで表現。さらに和田雅成は、副長として新選組を束ねる土方歳三の厳しさに、時折見せる優しさを織り交ぜながら、戦乱の世に武士道を貫く男を熱演した。

ゲネプロ前に行われたオフィシャル会見には、中河内、本西、和田、山崎晶吾赤澤燈が登壇した。中河内は「1年前の『土方歳三 篇』では、和田雅成演じる土方を陰ながらサポートする立場でしたが、今回は『風間千景 篇』ということでセリフの分量も多かったです。短い期間で、僕たちにできることをしっかりやってきたので、お客様に喜んでいただけるよう、あとは精一杯舞台の上で生き続けるのみ。『薄桜鬼』は、それぞれの登場人物が、それぞれの信念を持って生きているのが最大の魅力で、今回は今までの『薄桜鬼』にはないような結末も待っています。どうか、お楽しみに」と観客にメッセージを送る。

「ミュージカル『薄桜鬼』を観て、芸能界を目指しました」とエピソードを明かす本西は、「憧れであり、目標であり、夢であったミュージカル『薄桜鬼』。大好きな雪村千鶴ちゃんを演じられることに誇りを持って務めたいです」と笑顔を見せ、「お客様に、より一層『薄桜鬼』を好きになってもらえるような作品になっていると思います。ご来場お待ちしております!」と来場を呼びかけた。

続く和田は「演出の西田さん含め、原作の『薄桜鬼』を知らない方も楽しめるように作ってきました。誰一人欠けることなく舞台を終えるというのは、簡単なようで難しいので、まずはそこを目指してがんばります」と意気込む。

山崎は「1年前に続き、沖田総司役で『薄桜鬼』の舞台に立たせていただきます。初心を忘れず一からがんばっていけたら」と感慨を述べ、「斬るほうも斬られるほうも、それぞれの人生があって。お客様の心に何か響くものが残る作品になればと思います」とコメントした。

「自分は今回初参加なので、長く続いてきた作品に途中から参加するというのもプレッシャーがあります」と語る赤澤は「今回の座組は、今を生きている座組だなと思います。『風間千景 篇』ですが、新撰組も“いいとこ取り”なシーンがたくさんあるので、注目していただければ」とアピールする。

最後に中河内は「平成最後の月である4月。桜が咲いて散るこの時期にぴったりな作品で主演をやらせていただくというのは感慨深いです。僕は過去にこの日本青年館でミュージカル『テニスの王子様』に出演しました。それから2.5次元の規模も大きくなり、『薄桜鬼』も長く続く作品となっています。これから2.5次元舞台を目指す若者たちにもどんどん高みを目指してがんばってもらいたいですし、自分の背中をちゃんと見てもらえるよう、しっかりと進んでいきたいと思います」と決意を新たにし、会見を締めくくった。

本作の上演時間は15分の途中休憩を含む約3時間。東京公演は4月11日まで行われ、4月18日から21日までは京都・京都劇場にて上演される。なお本作のBlu-ray / DVDが、8月21日に発売されることが決定した。

※初出時、役名に誤りがありました。訂正してお詫びいたします。

この記事の画像(全18件)

  • 「ミュージカル『薄桜鬼 志譚』風間千景 篇」公開ゲネプロより。左から中河内雅貴演じる風間千景、本西彩希帆演じる雪村千鶴。
  • 「ミュージカル『薄桜鬼 志譚』風間千景 篇」公開ゲネプロより。左から和田雅成演じる土方歳三、中河内雅貴演じる風間千景。
  • 左から沖田総司役の山崎晶吾、雪村千鶴役の本西彩希帆、風間千景役の中河内雅貴、土方歳三役の和田雅成、斎藤一役の赤澤燈。
  • 中河内雅貴扮する風間千景。
  • 本西彩希帆扮する雪村千鶴。
  • 和田雅成扮する土方歳三。
  • 「ミュージカル『薄桜鬼 志譚』風間千景 篇」メインビジュアル
  • 山崎晶吾扮する沖田総司。
  • 赤澤燈扮する斎藤一。
  • 樋口裕太扮する藤堂平助。
  • 水石亜飛夢扮する原田左之助。
  • 井俣太良扮する近藤勇。
  • 輝馬扮する山南敬助。
  • 岸本勇太扮する永倉新八。
  • 椎名鯛造扮する山崎烝。
  • 兼崎健太郎扮する天霧九寿。
  • 末野卓磨扮する不知火匡。
  • 川本裕之扮する雪村綱道。

「ミュージカル『薄桜鬼 志譚』風間千景 篇」

2019年4月5日(金)~11日(木)
東京都 日本青年館ホール

2019年4月18日(木)~21日(日)
京都府 京都劇場

原作:オトメイト(アイディアファクトリー・デザインファクトリー)
脚本:毛利亘宏
演出:西田大輔

キャスト

風間千景:中河内雅貴
雪村千鶴:本西彩希帆

土方歳三:和田雅成
沖田総司:山崎晶吾
斎藤一:赤澤燈
藤堂平助:樋口裕太
原田左之助:水石亜飛夢
近藤勇:井俣太良
山南敬助:輝馬
永倉新八:岸本勇太
山崎烝:椎名鯛造

天霧九寿:兼崎健太郎
不知火匡:末野卓磨
雪村綱道:川本裕之

アンサンブル:菅原健志村井亮細川晃弘宮川連、橋本征弥、前田りょうが、吉田邑樹池田謙信澤邊寧央多田滉

※山崎晶吾の「崎」は立つ崎(たつさき)が正式表記。

(c)アイディアファクトリー・デザインファクトリー/ミュージカル『薄桜鬼』製作委員会

リンク

  • ミュージカル『薄桜鬼 志譚』風間千景 篇 2019年4月 東京 日本青年館ホール / 京都 京都劇場にて上演
  • ミュージカル『薄桜鬼』 (@m_hakuoki) | Twitter
  • ミュージカル『薄桜鬼』 公式ブログ
  • ※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのステージナタリー編集部が作成・配信しています。中河内雅貴 /本西彩希帆 /和田雅成 /山崎晶吾 /赤澤燈 /樋口裕太 /水石亜飛夢 /井俣太良 /輝馬 /岸本勇太 の最新情報はリンク先をご覧ください。

ステージナタリーでは演劇・ダンス・ミュージカルなどの舞台芸術のニュースを毎日配信!上演情報や公演レポート、記者会見など舞台に関する幅広い情報をお届けします