ミキ、アイン、トット、たくろうら出演「今年一番ウケたネタ大賞」

2018年12月23日 11:003お笑いナタリー編集部

1610

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 2111388
  • 11 シェア

「今年一番ウケたネタ大賞2018」(関西テレビ)が本日12月23日(日・祝)に放送され、ブラックマヨネーズと横山由依(AKB48)がMCを務めるほか、11組の芸人が「今年一番ウケた」と自負するネタを披露する。

11組の顔ぶれは、ミキ祇園アインシュタイン濱田祐太郎トットスマイル、学天即、セルライトスパメンバーたくろうツートライブ。彼らの勝敗を決めるため、観覧客の笑いの量を測定する「WARAI+」と名付けられたAIが導入される。果たして観客の爆笑を浴びて栄冠を手にする芸人は誰なのか。

番組収録後にブラマヨ吉田は「思っていた大会と違って驚きましたね。コンクールには出せないようなネタを披露する大会なのかなと思っていたんですけど、ガチでした(笑)」、小杉は「ウケたって紹介されたものを観るのって、一見ハードルが上がるんちゃうかって思いがちですけど、ミュージシャンの代表曲を聴くみたいな、待ってました感の醍醐味が出て、盛り上がれました」とそれぞれ感想を述べた。

「今年一番ウケたネタ」という番組のコンセプトについては「今までやったネタもそういう紹介の仕方で、もう1回スポットが当たるいい方法」(小杉)、「いい設定。ウケたらウケたでいいし、万が一のことがあっても『これ今年ホンマにウケたんか?』って思えるし、一見単純なようで、実は考えられた企画」(吉田)と評する。AIでの判定については小杉が「新しい勝敗の決め方を導入したときって賛否両論出そうやと思うんですけど、今回は『本当に面白かったな』という率直な思いのほうが強かったので、AIが決めるこのお笑い大賞を楽しんでもらいたいと思います!」と視聴者へメッセージを送った。

この記事の画像(全13件)

  • 「今年一番ウケたネタ大賞2018」に出演するミキ。(c)関西テレビ
  • アインシュタイン (c)関西テレビ
  • トット (c)関西テレビ
  • たくろう (c)関西テレビ
  • MCのブラックマヨネーズと横山由依(左)。(c)関西テレビ
  • 番組のワンシーン。(c)関西テレビ
  • 濱田祐太郎 (c)関西テレビ
  • メンバー (c)関西テレビ
  • スマイル (c)関西テレビ
  • 学天即 (c)関西テレビ
  • セルライトスパ (c)関西テレビ
  • 祇園 (c)関西テレビ
  • ツートライブ (c)関西テレビ

今年一番ウケたネタ大賞2018

関西テレビ 2018年12月23日(日・祝)25:15~26:14
<出演者>
MC:ブラックマヨネーズ / 横山由依(AKB48)
ミキ /祇園 /アインシュタイン /濱田祐太郎 /トット /スマイル / 学天即 /セルライトスパ /メンバー /たくろう /ツートライブ
※フィギュアスケート中継延長の際、放送時間繰り下げの可能性あり。

リンク

  • 今年一番ウケたネタ大賞2018 | 関西テレビ放送 カンテレ
  • ※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのお笑いナタリー編集部が作成・配信しています。ミキ /アインシュタイン /トット /たくろう /祇園 /スマイル /ガクテンソク /セルライトスパ /濱田祐太郎 /メンバー の最新情報はリンク先をご覧ください。

お笑いナタリーではお笑い芸人・バラエティ番組のニュースを毎日配信!ライブレポートや記者会見、番組改編、賞レース速報など幅広い情報をお届けします。