ワンピースタワー4周年をきただにひろし&大槻マキが「ウィーアー!」でお祝い

2019年3月16日 14:194コミックナタリー編集部

895

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 177703
  • 15 シェア

尾田栄一郎「ONE PIECE」のテーマパーク・東京ワンピースタワーの4周年を記念したイベントが、本日3月16日に同パークにて行われた。

イベントではまずTVアニメ「ONE PIECE」のテーマ曲を手がけてきただにひろしと大槻マキによるライブを実施。まずはきただにが氣志團とコラボした楽曲「ウィーキャン!」を歌唱しながらステージに。ワンピースタワーのスタッフ衣装を着たダンサーと息の合ったステージを見せる。その後きただには「ウィーゴー!」を披露。MCではアニメ「ONE PIECE」が20周年、東京ワンピースタワーが4周年を迎えることに触れ「僕も今年デビュー25周年なので、(3つの周年が重なり)イヤー・イヤー・イヤーという感じですね」と語る。そして「今日はもう1人来ております。次はこの曲ですので」と大槻の「RUN!RUN!RUN!」を彷彿とさせる走るジェスチャーをし、ステージを降りた。

きただにの紹介でステージへと呼び込まれた大槻はアップテンポの「RUN!RUN!RUN!」を観客を煽りながら歌い上げた後、「次の曲はアニメ『ONE PIECE』の初代EDテーマで私のデビュー曲でもあります」と説明しながら「memories」をパフォーマンス。大槻が2曲を披露したあとは、きただにもステージへと戻り、2人がそれぞれの楽曲についてトークする。

大槻は「memories」について、「『memories』は自分で作詞していて、『ONE PIECE』のために書いた曲なんですかって聞かれるんですが、書いた当時は作品のことを知らなかったんです。エンディングテーマに採用されたときに、スタッフの方から『小さな頃には宝の地図が頭の中に浮かんでいて』という出だしの歌詞で決めましたと言われて、『ONE PIECE』との縁を感じています」と回想する。一方できただにはこの日まだ披露されていなかった「ONE PIECE」の初代オープニング曲「ウィーアー!」について、「『きただにひろし』名義でのアニソン歌手としてのデビュー曲で、この曲が自分の人生を変えたんです」としみじみと語る。そしてライブの最後にきただにと大槻がコラボして「ウィーアー!」をパフォーマンスした。

ライブ後には東京ワンピースタワーで行われたライブショー「ONE PIECE LIVE ATTRACTION "Welcome to TONGARI Mystery Tour"」でルフィ役を務めた永田崇人も加わり、パークの今後の施策についての発表会を開催。アニメの20周年を記念した企画を4月24日より1年にわたって行うことが明らかになった。

企画展「Cruise History」ではアニメの原画や絵コンテ、台本など初公開の資料も含むミュージアムエリアを東京ワンピースタワーの5階に開設。またルフィ役の田中真弓、ゾロ役の中井和哉、ナミ役の岡村明美、ウソップ役の山口勝平、サンジ役の平田広明、チョッパー役の大谷育江によるパークの音声ナビ「麦ナビ」が登場することも決定した。

このほか飲食店舗・サンジのおれ様レストラン、Cafe Mugiwaraでは「ONE PIECE」に登場する島からインスパイアを受け誕生した限定メニューを提供。さらにパーク内のトンガリストアや東京タワー1階の麦わらストア東京ワンピースタワー店ではオリジナルグッズの販売を行う。

「ONE PIECE LIVE ATTRACTION "Welcome to TONGARI Mystery Tour"」が行われていた会場での発表会ということもあり、久々にステージを踏んだ永田は「壁の感じとか変わってないですね」「当時は僕なんかがルフィでいいのかと不安だったんですが、いざ始まってみるとすごい歓声で迎えてくれて。お客さんが僕たちのことを受け入れてくれたというのは一生忘れられないです」と懐かし気な様子。またきただにと大槻のライブについて「(ライブショーの)本番に入る前に、『ONE PIECE』の主題歌を聞いていたので幸せすぎて言葉が出ない」と喜びをあらわにすると、きただにと大槻は「TVアニメでリアルタイムで聴いていたころはまだ子供だったんでしょ? そういう話を聞くと歳とったなと思いますね」と苦笑い。最後に永田は「僕はデビューが東京ワンピースタワーのライブショーなので、ワンピースタワーが4周年を迎えたら僕も俳優デビュー4周年になるんです。だから僕は俳優人生をワンピースタワーとともに歩んでいくんだなと思っていて。僕が言うのもなんですが、東京ワンピースタワーはこれからもいろいろな展開があると思いますので応援をよろしくお願いします」と観客に呼びかけた。

この記事の画像(全27件)

  • 前列左からナミ、永田崇人、きただにひろし、大槻マキ、ルフィ。後列左からサンジ、ウソップ、ゾロ。
  • きただにひろし
  • 大槻マキ
  • 左からきただにひろし、大槻マキ。
  • 永田崇人
  • 「Cruise History」のキービジュアル。
  • 左から永田崇人、きただにひろし、大槻マキ。
  • 左から永田崇人、ルフィ。
  • きただにひろし
  • きただにひろし
  • 大槻マキ
  • 大槻マキ
  • 左からきただにひろし、大槻マキ。
  • 左からきただにひろし、大槻マキ。
  • ライブの様子。
  • ライブの様子。
  • 永田崇人
  • 永田崇人
  • 永田崇人
  • 「Cruise History」の展示イメージ。
  • 「Cruise History」の展示イメージ。
  • 「Cruise History」の展示イメージ。
  • 「エピソード オブ 空島~“黄金郷”は!!!空にあったんだ!!!!~」
  • 「エピソード オブ アラバスタ~いつかまた会えたら!!!もう一度仲間と呼んでくれますか!!!?~」
  • 「Cruise History」のロゴ。
  • 東京ワンピースタワーのロゴ。
  • 「ONE PIECE」のロゴ、クレジット。

きただにひろし・大槻マキライブセットリスト

01. ウィーキャン! / きただにひろし
02. ウィーゴー! / きただにひろし
03. RUN!RUN!RUN! / 大槻マキ
04. memories / 大槻マキ
05. ウィーアー! / きただにひろし、大槻マキ

(c)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション(c)Amusequest Tokyo Tower LLP

関連記事

リンク

  • TOKYO ONE PIECE TOWER 4TH ANNIVERSARY | TOKYO ONE PIECE TOWER
  • ※記事公開から5年以上経過しているため、セキュリティ考慮の上、リンクをオフにしています。

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャのコミックナタリー編集部が作成・配信しています。尾田栄一郎 /永田崇人 /田中真弓 /中井和哉 /岡村明美 /山口勝平 /平田広明 /大谷育江 の最新情報はリンク先をご覧ください。

コミックナタリーでは国内のマンガ・アニメに関する最新ニュースを毎日更新!毎日発売される単行本のリストや新刊情報、売上ランキング、マンガ家・声優・アニメ監督の話題まで、幅広い情報をお届けします。