朝7時半過ぎ 朝食の準備中 次第に空が暗くなっってきた。
今日は金環日食の日、その時間は最大食の時間だった。
まるで調光機のついている照明器具の光を落としていくかのような神秘的な
ひと時だった。
当地ではきれいな輪は見られなかったようだが 貴重な体験をした。
6月6日に金星が太陽の前を横切る金星日面通過というのもあるらしい。
こんなのをみると人間のスケールの小ささを感じる。
ぐんぐん気温があがって 夏日となる。
そろそろ冬のものを洗濯しよう。
型くずれするもの以外はほとんど手洗いしている。
シルクのスカーフもそのまま干しアイロンを当てれば新品のようにきれいになる。
お昼ごはんは美味しいトマトを使った『冷やし中華』

このトマト、小粒ながらとっても甘い!

久しぶりのマカロニサラダには新玉ねぎがたっぷり!

先日八重桜を見に行って買ってきた おみやげ「ふぐれっこ」
もち米のほんのり甘い味がする素朴なお菓子
