交通・モビリティ





関西国際空港航空会社などへ初めての車いす移動支援サービスを提供開始!
関西エアポート株式会社 のプレスリリースより
~航空会社などの人手不足解消に貢献します~
関西エアポート株式会社は、関西国際空港 第1ターミナルビルに離着陸する旅客便を対象に車いすをご利用されるお客さまへの移動支援サービスを2024年8月1日(木)より開始することをお知らせいたします。
当サービスは日本の空港運営会社としては初の取り組みです。現在はお客さまより車いす利用の申し込みがあった際には、航空会社やハンドリング会社などが対応しています。今回の取り組みは、車いす利用の要望を受けた航空会社やハンドリング会社からの依頼を受け、車いすの手配、移動サポートなどを弊社で実施いたします。今回のサービスを通じて、車いすに関する支援を集約することで、航空会社やハンドリング会社などの人手不足解消に繋がると考えています。
関西エアポートグループはこれからも空港内事業者と一体となって課題改善に取り組み、空港の利便性向上に努めるとともに、安全・安心で快適な新しい旅の体験を提供いたします。
【業務フロー】




○ 対応時間:7時 ~ 22時
○ 適用範囲:・出発時 チェックインカウンターから搭乗ゲートまで
・到着時 搭乗橋からお客さまの要望する場所まで(1期島内に限る)
・乗継時 搭乗橋から乗継便の搭乗ゲートまで
関連記事
MICE TIMES ONLINEについて
万博/パソナパビリオン内覧会
おすすめ記事・注目記事
- 【主催者インタビュー】伝統を守り発展する場にしたい/京都インターナショナル・ギフト・ショー2025/ビジネスガイド社 今井さん
- 【現地取材】「中座くいだおれビル」で大阪・道頓堀の夜がもっと楽しくなる!全館リニューアルされて最新エンタメてんこ盛りになった 5階/GIRAFFE Japanをじっくりレポート
- 4/3更新【現地レポート】ついに開業「夢洲駅」!バリアフリー設備と混雑を見越した受け入れ体制、荷物事情は?
- 【バリシップ2025】2年に1度の西日本最大級の国際海事イベント・5/22~24今治で開催 概要と見どころをご紹介
- PR/【大阪⇔韓国 釜山】片道19時間、1.2万円で豪華フェリー1泊2日旅。インセンティブトラベルや団体研修にパンスタークルーズという選択肢
- 【インタビュー/PR】規模とニーズは多種多様。コミュニケーションを増やし精一杯応えていきたい 松山観光コンベンション協会・藤本さん
- 【1Dayワーケーション】湖西線で行く春先の琵琶湖は身近なリゾートで穴場感あり。湖畔のワークスペースでミニ合宿はいかが
カテゴリー
検索
タグ
AI (20)DX (59)EXPO (16)MICE (54)SDGs (25)VR (16)まちづくり (17)アート (20)イベント (231)インテックス大阪 (40)インバウンド (70)カンファレンス (58)ゲーム (17)スタートアップ (77)セミナー (40)バーチャルツアー (16)ホテル (94)ホール (21)モビリティ (23)ユニークベニュー (16)リニューアル (16)ワーケーション (27)万博 (21)京都 (67)会議室 (29)北海道 (29)名古屋 (36)地方創生 (43)大阪 (139)大阪・関西万博 (54)展示会 (201)幕張メッセ (20)愛知 (32)旅行 (41)東京 (140)東京ビックサイト (23)東京ビッグサイト (37)横浜 (20)沖縄 (22)神奈川 (17)福岡 (17)製造業 (20)観光 (93)観光庁 (19)開業 (44)
最近の記事
- 【内覧会レポート】大阪・関西万博 パソナグループパビリオン「PASONA NATUREVERSE」展示内容と見どころ 動くiPS心臓、空飛ぶ手術室、未来の手術室…「いのち」について考えるパビリオン2025年4月4日
- 国内最大級の貸し会議室検索サイト「会議室.COM」が生成AIを活用した会議室検索サービス「AI SPACE SELECTOR(ベータ版)」をリリース2025年4月4日
- 2025年大阪・関西万博会場と淡路島をつなぐ“期間限定”の高速船『PASONA NATUREVERSE号』 4月13日より運航開始予定2025年4月3日
- 新しいインバウンド市場「海外デジタルノマド」誘致事業を通じて福岡市「アジアのゲートウェイ」加速2025年4月3日
- 【1Dayワーケーション】湖西線で行く春先の琵琶湖は身近なリゾートで穴場感あり。湖畔のワークスペースでミニ合宿はいかが2025年4月3日
- 4/4更新【ミラノサローネ 2025】世界最大級の家具・デザイン見本市4/8~4/13開催:歴史と最新トレンド、注目のデザイナー・ブランド2025年4月3日
- 4/3更新【現地レポート】ついに開業「夢洲駅」!バリアフリー設備と混雑を見越した受け入れ体制、荷物事情は?2025年4月3日