Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


マコノヒーの所感

モノクローム・チョコレートというバンドをしています。

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「担々麺」 っちゃ美味い。花椒を使わない事でわざと本格感を出さず、日本人の舌に馴染むようなアレンジがたまらない一杯。

はてなブックマーク - 京都 「担担」

「濃厚鶏麺」 お高くとまってるラーメンが増えてきた昨今、ブランド品に惑わされないような素直さが出ている一杯。

はてなブックマーク - 大阪 「antaga大正」

「坦々麺」 じゃがいもとかぼちゃでまろみを作り出しセロリで後味をすっきりさせた、商店街ならではの発想の気がした一品。

はてなブックマーク - 京都 「匹十」

「おさかな鶏白湯」 鶏ガラのとろみをもう一つほしいところでしたが、鶏と魚のバランスは見事でした。

はてなブックマーク - 京都 「フカクサ製麺食堂」

「つくねご飯」 っちゃ美味い。これほど醤油に説得力のある炊き込みご飯はなかなかないと思います。

はてなブックマーク - 京都 「京都捏製作所」

「スパイシーチキンカリー」 っちゃ美味い。ア○ーの神様よりカレーの神様。

はてなブックマーク - 福岡 「回kai」

「水炊き」 っちゃ美味い。つくねや野菜を入れていく度にバージョンアップされていく鶏ガラスープの艶やかさがたまりませんでした。

はてなブックマーク - 福岡 「橙」

「おっぱいカレー」 っちゃ美味い。哲学の道よりスパイスの道の方が歩きやすいなぁと思いました。

はてなブックマーク - 福岡 「スパイスロード」

「焼きラーメン」 っちゃ美味い。御堂筋通りみたいな道沿いに屋台が並ぶ光景は異様で圧巻です。

はてなブックマーク - 福岡 「喜柳」

「もつすき焼き」 っちゃ美味い。本来ガラの悪そうなモツたちを、見事な手法でその魅力を引き出していました。

はてなブックマーク - 福岡 「もつ繁」

「スパイシーラム肉のキーマカレー」 カジュアルな店構えの割に、ラム肉の暴れん坊ぶりを遺憾なく発揮するスパイス使いのカレーだなと思いました。

はてなブックマーク - 福岡 「オカノカリー」

「スパイスMaxチキンカレー」 スパイスの喜の部分よりも怒の部分が前に出てる気がしました。

はてなブックマーク - 福岡 「Tiki」

「豚とあさりのポルトガル風」 友人の新築祝いパーティーに招かれた時のような暖かさを感じる店でした。

はてなブックマーク - 京都 「すみや」

「背脂煮干しそば」 背脂の迫力もさることながら、チャーシューにやたらと説得力のある一杯。

はてなブックマーク - 京都 「セアブラノ神」

「チキンほうれん草カレーとキーマカレーのあいがけ」 っちゃ美味い。ジャケットはカジュアルだけど、聴いてみたら結構サイケデリックなカレーです。

はてなブックマーク - 京都 「森林食堂」

「日本ラーメン」 富士通が慌ててラーメン作ったらこんな感じなのかなと思いました。

はてなブックマーク - 京都 「王将 四条大宮店」

「ピネライス」 っちゃくちゃ美味い。自分の年齢を忘れさせてくれる素晴らしき洋食の世界です。

はてなブックマーク - 京都 「キッチン ゴン」

「坦々麺」 っちゃくちゃ美味い。この店はアルバムで買うよりシングルで買う方がいい店だと思いました。

はてなブックマーク - 滋賀 「オーパスワン」
検索
カテゴリー

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です読者をやめる読者になる読者になる

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp