Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


人気ブログランキング |話題のタグを見る

深井塾・ LIVE! JAZZ LATIMO!! & 秋田ピアノバー

盛りだくさんです、最後まで見てくれたら嬉しいです!
秋も深まりし 杜の都 仙台で 毎年恒例の ライブ形式発表会がありました。
大学生から 学校の経営者さん、 プロで活躍している方、 ピアノバーの経営者さん、
各楽器のヤマハPNS講師、お医者さん・・・・

どの方にも共通しているのは 深井克則師の下、1曲に真剣に取り組み 1年間の成果を 
お客様や仲間の前で披露するという。。
。。。大変な緊張で臨んでいるということです。



  10月21日 仙台安田ミュージックスクールにおいて

深井塾・ LIVE! JAZZ LATIMO!!  & 秋田ピアノバー_e0002690_18285844.jpg 

 リハーサル

いつも 準備等 仙台の皆様
ありがとうございます



Yちゃん!
(東北方面のNHK歌の喉自慢は彼女がPF担当)


深井塾・ LIVE! JAZZ LATIMO!!  & 秋田ピアノバー_e0002690_18443889.jpg
毎年 東京、横浜組はお世話になりっ放しです。
プログラム作成~打ち上げ設定まで。。


ここで 改めてお礼を申し上げます。

ありがとうございます!!
楽しかった!!

深井塾・ LIVE! JAZZ LATIMO!!  & 秋田ピアノバー_e0002690_18483120.jpg
先生、 こんな嬉しそうな顔して今回はドラムも叩く!

曲はミシェル・カミロの ハロー&グッバイ

実はドラムも10歳の頃から叩いていたって
だからか~
リズムの帝王!




           秋田 22日

翌日は久しぶりに再開した友人と秋田へ 着いたときはドカンという雷が迎えてくれました!
夜は 彼女の店ピアノサロンK
マイCDをかけてくれていました、 照れるな、 ありがとう。
秋田に著名まミュージシャンが来るとほとんどの方がここに寄るみたい、。
すごいなあ いいなあ

ちなみに 10月27日  ニューアルバムライブin秋田
PF  深井克則     
bass 八尋洋一
drums 岩瀬立飛


12月はマイ弁天スタジオでも予定しています。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  素敵!な友人宅  
夕方は 雨も上がり 夕焼けで赤くなった最上階のマンション。。。
深井塾・ LIVE! JAZZ LATIMO!!  & 秋田ピアノバー_e0002690_1916174.jpg
 

まるで ベルサイユ宮殿in秋田
深井塾・ LIVE! JAZZ LATIMO!!  & 秋田ピアノバー_e0002690_195282.jpg

深井塾・ LIVE! JAZZ LATIMO!!  & 秋田ピアノバー_e0002690_19212987.jpg     

秋田 全景のロケイション 
空気が美味しいです。

気温は横浜より かなり低かった!












・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
       
             武家屋敷で有名な  小京都・角館




深井塾・ LIVE! JAZZ LATIMO!!  & 秋田ピアノバー_e0002690_1934371.jpg


角館でも有名な安藤家 安藤醸造の おかみさんと、友人、北海道出身のスタイル抜群の次男お嫁さんYちゃん。






深井塾・ LIVE! JAZZ LATIMO!!  & 秋田ピアノバー_e0002690_19584760.jpg  
    





 あのアナウンサーの安住さんも
ピン子さんと訪れたそうな。。(ウルサソウ)






深井塾・ LIVE! JAZZ LATIMO!!  & 秋田ピアノバー_e0002690_2052757.jpg武家屋敷の中でも最も有名な青柳家。
義隣は京都生まれの公家、

息子の嫁が嫁いだ際に枝垂れ桜を
持ち込んだことから
角館が小京都と呼ばれるように
なったということです。
エヘン!




ここまで見てくれてありがとう!
お疲れ様です。
最後に私が撮った景色の中で最も気に入った
可愛い 秋田杉とお月様の写真です。
深井塾・ LIVE! JAZZ LATIMO!!  & 秋田ピアノバー_e0002690_20193336.jpg


初めての秋田でした。
思っていたより もっとGood! な所でした。
案内してくれた Kちゃん、Yちゃん  ありがとう。
秋田名物も品良く美味しかったです。
おかげで たのしく過ごすことができました。

bym_benten |2007-10-24 20:50 |弁天お道ブログ


<< 弁天お道ブログ お道ブログ >>


ファン申請

※ メッセージを入力してください

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp