NEWS
最新情報
大分・別府ブルーバード劇場で「劇場版 ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!」トークショー付き上映会決定!ジャグラス ジャグラー役・青柳尊哉さん登場!
別府ブルーバード劇場(大分県別府市)で開催される「Beppuブルーバード映画祭」にて、9月30日(土)『劇場版 ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!』を上映!
上映後には、ジャグラス ジャグラー役を務めた青柳尊哉さんによるトークショーが実施されます!
日程:2017年9月30日(土)
会場:別府ブルーバード劇場
所在地:大分県別府市北浜1-2-12
アクセス:JR日豊本線「別府駅」徒歩5分
<スケジュール>
10:30~「劇場版ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします」上映
11:40~青柳尊哉さん(ジャグラス ジャグラー役)トークショー
<チケット料金>
一般:前売1,000円/当日1,600円
学生:500円
※いずれも税込
チケットの詳細は、映画祭公式サイトをご覧ください。
「ウルトラマンさん!ティガさん!光の力、おかりします!」ウルトラマンオーブ スペシウムゼペリオンがS.H.Figuartsで降臨!!!
S.H.Figuartsウルトラマンシリーズより「ウルトラマンオーブ スペシウムゼペリオン」が遂に登場!
『ウルトラマンオーブ』第1話から劇中で活躍したウルトラマンオーブ スペシウムゼペリオンは、ウルトラマンとウルトラマンティガの力でフュージョンアップした姿です。
※画像は試作品の為、実際の商品とは異なります。ご了承の上、閲覧ください。
※画像はイメージです。
・PROPORTION
円谷プロ造型部門・LSS協力の下、劇中の造型、プロポーションをイメージし立体化!
・OPTION
スペリオン光線、スペリオン光輪エフェクトが付属。
現在予約受付中!!!
■『S.H.Figuarts ウルトラマンオーブ スペシウムゼペリオン』商品情報
メーカー希望小売価格:5,940円(税8%込)
2017年12月発売予定
☆さらに、現在「魂ウェブ商店」にて、「S.H.Figuarts ジャグラス ジャグラー」もご注文受付中!
■『S.H.Figuarts ジャグラス ジャグラー』商品情報
メーカー希望小売価格:7,020円(税8%込)
2018年1月 発送予定
★その他にも『ウルトラマンオーブ』登場ヒーローがS.H.Figuartsで発売中!
■『S.H.Figuarts ウルトラマンオーブ オーブオリジン』商品情報
メーカー希望小売価格:5,940円(税8%込)
好評発売中
■『S.H.Figuarts ウルトラマンオーブ オリジン・ザ・ファースト』商品情報
メーカー希望小売価格:5,940円(税8%込)
Amazon.co.jp限定で好評発売中
■関連サイト
・魂ウェブ S.H.Figuartsウルトラマンシリーズスペシャルページ
・寝ている間に…!?S.H.Figuarts ウルトラマンシリーズ スペシャルムービー
『ウルトラマンオーブ THE ORIGIN SAGA』が待望のBD&DVD化! Amazon.co.jp限定で予約受付開始!
Amazonプライム・ビデオ限定にて2016年12月から配信スタートとなった『ウルトラマンオーブ THE ORIGIN SAGA』が待望のBD&DVD化! Amazon.co.jp限定で予約受付を開始致しました!
★Amazonプライムデーはお買い得価格で予約可能!
7月10日(月)18:00~11日(火)23:59までの「Amazonプライムデー」のみ、お買い得価格で予約購入可能です!
■商品概要
発売日:2017年9月1日(金) ※9月1日より順次発送
封入特典:4Pキャラクター解説書
<価格>
BD 全3巻:各4,800円(税抜)
DVD 全3巻:各3,800円(税抜)
※全12話、各4話収録
※パッケージデザインはBD・DVD共通です
<仕様>
BD:カラー/第1巻94分・第2巻95分・第3巻95分/ドルビーデジタル(ステレオ)/BD50G/16:9(1080p High Definition)
DVD:カラー/第1巻94分・第2巻95分・第3巻95分/リニアPCM(ステレオ)/片面2層/16:9(スクイーズ)
※仕様は変更となる場合がございます。予めご了承ください
■作品情報
<出演>
石黒英雄/青柳尊哉/福田沙紀/前川泰之/榎木孝明/和泉元彌/つるの剛士/杉浦太陽/吉岡毅志/高野八誠/文音/渋谷飛鳥/古原靖久/宮﨑香蓮/湯江健幸
(声の出演)飯田里穂
<スタッフ>
監督:小中和哉 おかひでき
シリーズ構成:小林弘利 林壮太郎 小中和哉
【あらすじ】
遥か銀河の彼方の惑星 O-50(オーフィフティ)、その秘境にそびえ立つ「戦士の頂」にたどり着いた二人の青年、ガイ(石黒英雄)とジャグラス ジャグラー(青柳尊哉)は、優れた資質を持つ者を見極め「光の戦士」となる力を授けるという眩い光に手を伸ばす。光はガイを選び、聖剣オーブカリバーを手にしたガイはウルトラマンオーブとなった。
ガイとジャグラーは、ドクター・サイキ(和泉元彌)が操る宇宙悪魔ベゼルブの脅威から人々を守るために出発する。王立惑星カノンに襲来したサイキは、戦神の血を引く女王アマテ(福田沙紀)を差し出せと要求する。将軍ライゴウ(榎木孝明)は先制攻撃を主張するが、女王アマテは、近衛隊長シンラ(前川泰之)にサイキとの対話を命じる。自らの目的を「争いのない宇宙の創造」だと嘯くサイキ。真の平和の意味を問う若き光の戦士・ガイ。全宇宙をかけたファースト・ミッションがいま始まる。
<みどころ>
テレビシリーズ『ウルトラマンオーブ』は、オーブに変身する若者・ガイ、そして彼と対立し災いをもたらす若者ジャグラス ジャグラーの関係性が物語の鍵となったが、本作では、彼らが平和のため共に戦っていた頃…そして、なぜ袂を分かつ事になったのかが描かれていく。彼らに待ち受ける試練と戦いの日々は、テレビシリーズ未見であっても胸を打つ、人間ドラマを繰り広げる。
イクメンパパとしても知られる、つるの剛士/アスカ・シン=ウルトラマンダイナと、杉浦太陽/春野ムサシ=ウルトラマンコスモスが、貫禄の先輩ウルトラマンとして登場、宇宙の危機に挑む。また、ガイとジャグラーの関係と同じような境遇を持ち、反発を繰り返しながら無二の友となっていったウルトラマンガイア=高山我夢(演:吉岡毅志)と、ウルトラマンアグル=藤宮博也(演:高野八誠)が、苦難に臨む2人をサポート。もちろん4人はウルトラマンに変身!クライマックスでは5大ウルトラヒーローの勇姿が勢揃する!
新主題歌は4曲! オープニングとエンディングへの起用で、物語の展開に寄り添いながら、ウルトラマン・ソングに新風を吹き込んでいく!参加アーティストは話題性の高い実力派ラインナップ!これまでのテレビシリーズでも、前期・後期で主題歌が一新される事はあったが、音楽プロデューサーとボーカルキャストが、それぞれに専任していくというスタイルは画期的かつ贅沢な展開となっている。
【前期OP:ULTRAMAN ORB】
アーティスト:浅倉大介/つるの剛士 作詞:麻倉真琴 作曲・編曲:浅倉大介
【前期ED:Ultraman Orb – Touch the Sun -】
アーティスト:シライシ紗トリ 作詞・作曲・編曲:シライシ紗トリ
【後期OP:True Fighter】
アーティスト:FUTURE BOYZ 作曲・編曲:Jeff Miyahara 作詞:櫻井沙羅
【後期ED:星たちの奇跡】
アーティスト:ボイジャー 作詞・作曲・編曲:Wolves Unite
◎BD
◎DVD
◎主題歌・サウンドトラックCD
「ウルトラマンオーブ THE ORIGIN SAGA – Complete Soundtrack (阿吽)」 iTunes配信に関するお詫びと訂正
2017.7.4(火)iTunesでの配信を開始致しました。
6月30日にiTunes Musicにて配信予定の「ウルトラマンオーブ THE ORIGIN SAGA – Complete Soundtrack (阿吽)」は、現在技術的な問題が発生しているため、iTunes Music上で販売されておりません。お待ち頂いたお客様には、大変なご迷惑をおかけしておりますことを、深くお詫び申し上げます。
配信開始日について現在のところ未定ですが、一日も早く配信開始のお知らせができますよう、作業をしております。ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。
Amazonオリジナル『ウルトラマンオーブ THE ORIGIN SAGA』待望のコンプリート・サウンドトラックが遂に登場! 6/21(水)CD/6/30(金)デジタル発売
Amazonプライム・ビデオ限定にて2016年12月から配信スタートとなった『ウルトラマンオーブ THE ORIGIN SAGA』のコンプリート・サウンドトラック「ULTRAMAN ORB -THE ORIGIN SAGA – Complete Soundtrack (阿吽) -」が、6月21日(水)にCD発売、6月30日(金)にデジタル(iTunes Music)配信開始となります。
★「ウルトラマンオーブ THE ORIGIN SAGA」待望のコンプリート・サウンドトラックが遂に発売!
Amazonカテゴリーランキング連続1位を取った既発売主題歌CD・2タイトル(ウルトラマンオーブ-THE ORIGIN SAGA – Themes「阿」&「吽」)のオープニング&エンディング主題歌のTVサイズ計4曲に加え、『ウルトラマンギンガ』以降の全劇伴、『ウルトラマンX』主題歌、『ウルトラマンオーブ』エンディング曲を手掛けた作曲家・小西貴雄による渾身のサウンドトラックを収録!
「“争いのない宇宙”とは?」―真の平和の意味を求めて苦悩し、闘う若き光の戦士・ガイ、そしてウルトラマンオーブの全宇宙を懸けた闘い。ウルトラヒーローズの世界を描き続ける作曲家・小西貴雄の手によって、銀河を跨いだ壮大なクロニクルが、今幕を開ける―
全宇宙を巡る気宇壮大な挑戦と試練に立ち向かう若き戦士たちの心の奥に隠された、激情とひたむきさ、そして深い憂悶の陰。ダイナミズムの中に刻まれる登場人物たちの心情世界も必聴!
★ボーナストラック情報
ボーナストラックは『True Fighter (iamSHUM REMIX)』。シリーズ後半のオープニング主題歌を歌うFUTURE BOYZのiamSHUMが自らリミックス!ウルトラマンのEDM Ver. は本アルバムONLYの特典!
●CD発売情報
タイトル:ULTRAMAN ORB -THE ORIGIN SAGA – Complete Soundtrack (阿吽) –
(ウルトラマンオーブ ジ オリジン コンプリート サウンドトラック アウン)
オリジナル・サウンドトラック:小西貴雄(Takao Konishi)
アーティスト:浅倉大介/つるの剛士、シライシ紗トリ、Jeff Miyahara/ FUTURE BOYZ, Wolves Unite/ボイジャー
<発売日>
CD:2017年6月21日(水)
デジタル(iTunes Music):2017年6月30日(金)
※Amazon Music等、他の音楽配信サービスは別途発売日を設定させて頂きます
<価格>
CD:3,780円(税込)[3,500円(税抜)]
デジタル(iTunes Music):3,000円(税込)
CD発売レーベル:Amazon Records
CD品番:AZRC-1060/1061
CD発売形態:CD-12cmアルバム (2 Discs)
CD発売元/販売元:円谷プロダクション/Amazon Records
収録時間/曲数:86分/40曲(ボーナストラック含む)
●収録曲
[Disc-1]
01 ULTRAMAN ORB [TV Size] 作詞:麻倉真琴/作曲:浅倉大介/Artist:つるの剛士
02 登場ファンファーレ(M-46)
03 戦闘 優勢(M-47)
04 戦闘 劣勢(M-48)
05 戦闘 勝利(M-49)
06 平和~じんわり感動(M-50)
07 神秘的~段々盛り上げ(M-51)
08 ジャグラー屈折(M-78)
09 ジャグラー魔神態変身(M-79)
10 戦神の儀(M-52)
11 戦神(M-53)
12 惑星カノン(M-54)
13 アマテの心情(M-55)
14 アマテのリリカルな心情(M-56)
15 惑星カノン 民(M-57)
16 カノン命の木(M-58)
17 サイキ(M-59)
18 サイキ登場(M-60)
19 サイキコミカル(M-61)
20 サイキ悲しみ(M-62)
21 行動し始めたサイキ(M-63)
22 クイーンのテーマ(M-64)
23 Ultraman Orb – Touch the Sun – [TV Size] 作詞作曲:シライシ紗トリ/Artist:シライシ紗トリ
・Disc-1
Track 02-22 作曲:小西貴雄
[Disc-2]
01 True Fighter [TV Size] 作詞:櫻井沙羅/作曲:Jeff Miyahara/Artist:FUTURE BOYZ
02 ヒーロー登場!(M-65)
03 ダイナストロングタイプ(M-65b)
04 ウルトラマンコスモス(M-66)
05 ガイア挑む(M-67)
06 アグル降臨(M-68)
07 ネオフロンティア(M-69)
08 等身大アクション 劣勢(M-70)
09 等身大アクション 優勢(M-71)
10 じわじわ緊張感(M-72)
11 日常曲 1(M-73)
12 日常曲 2(M-74)
13 1話オープニング(M-75)
14 あらすじ(M-76)
15 アグルの戦い(M-77)
16 星たちの奇跡 [TV Size] 作詞作曲:Wolves Unite/Artist:ボイジャー
17 True Fighter (iamSHUM REMIX) [Bonus Track] Remixed by:iamSHUM / Artist:FUTURE BOYZ
・Disc-2
Track 08-14 作曲:小西貴雄
Track 02,03,07 作曲:矢野立美
Track 04 作曲:冬木透
Track 05,06,15 作曲:佐橋俊彦
●プロデューサー・プロフィール
小西貴雄:オリジナル・サウンドトラック 作曲
東京都出身。J-POPの作曲家、編曲家で、ゴスペラーズ、ブラックビスケッツ、広瀬香美、相川七瀬、ハロー!プロジェクトなどJ-POPシーンで活躍。特に盟友・中西圭三とのコンビで共作共編曲が多数あり、中西のヒット曲「Woman」も小西貴雄の編曲によるもの。円谷プロ作品では、『ウルトラマンコスモス』主題歌「Spirit」や、中西圭三が歌った『大怪獣バトルNEVER ENDING ODYSSEY』主題歌「誓い」「愛のしるし」編曲のほか、『ウルトラマンギンガ』以降の全劇伴、『ウルトラマンX』主題歌、『ウルトラマンオーブ』エンディング曲の作曲を担当している。
浅倉大介:オープニング主題歌 (Ep.1-7) 作曲/編曲/プロデュース
東京都出身・音楽プロデューサー、作曲家、編曲家。貴水博之とのユニットaccessのキーボーディスト。ダーウィン所属。通称はDA。プロデュースしたアーティストはT.M.Revolution、藤井隆、FayRay、RUN&GUN、楽曲提供はMay’n、東京パフォーマンスドール、中森明菜と多岐に渡る、オリコン年間ランキングの常連である。
また2003-2007年にかけてはTM NETWORKトリビュートライブに出演。
2016年はソロデビュー25周年、2017年はaccessの25周年を迎え、リリース・ライブツアーを精力的に行っている。日本を代表するシンセサイザー・アーティスト&プロデューサーである。
シライシ紗トリ:エンディング主題歌(Ep.1-7) 作曲/編曲/プロデュース/Vocal
福島県出身・音楽プロデューサー、作曲家、編曲家、シンガー。PARADISE LOSTとしてデビュー。以降、ORANGE RANGEのデビューシングル「キリキリマイ」を皮切りに「上海ハニー」「花」など多くのヒットソングをともに作 り上げる。またAKB48「ハイテンション」やSMAP「freebird」始めSCANDAL、ポルノグラフィティ、 乃木坂46、嵐、広瀬香美、藤木直人、等さまざまなアーティストへの楽曲提供、編曲、プロデュースを手がけている。更にDisney作品との縁も深く、ディズニーソングのアレンジに始まり、TVアニメシリーズ「スティッチ!」の主題歌やライブコンサートのプロデュース、「ディズニー声の王子様」アルバムシリーズのプロデュースなど数々のヒット作を世に送り出している。幅広い音楽ジャンルの中で常に「スター」を輝かせる、音楽界のストーリーテラーである。
Jeff Miyahara:オープニング主題歌(Ep.8-12) 作曲/編曲/プロデュース
東京を拠点に活躍する音楽プロデューサー、ソングライター。 米国カリフォルニア州ロサンゼルスに生まれ。1999年、来日。音楽ジャンルを超越したセンスとオリジナリティー溢れる新しいサウンドで、2002年ワールドカップ日韓共同開催チャリティーソング「翼をください」での初プロデュースを皮切りに、その後、活動拠点を米国へも広げ、グラミー賞受賞アーティストであるBoyz II Men、Arrested DevelopmentのSPEECH、Timbaland などと共に話題の楽曲を次々リリース。音楽ファンのみならず、アーティストをも魅了する挑戦的でクリエイティブなスタイルで揺ぎない地位を確立する。
最近ではMicro、Spontania、WISE、JAY’ED、加藤ミリヤ、Crystal Kay、JUJU、JASMINE、クリス・ハート といった新世代の実力派アーティストの作品のプロデュースを手掛け、自身のキャリアの第2章の幕を開いている。
WOLVES UNITE:エンディング主題歌(Ep.8-11) 作詞/作曲/編曲/プロデュース
福岡とニューヨークを拠点に活動。日本、アメリカ、ヨーロッパ、アジア各国のCM音楽を中心に楽曲制作を手掛ける。
FUTURE BOYZ:オープニング主題歌 True Fighter(ボーナストラック“iamSHUM Remix”担当)
(左: iamSHUM / 右: Wayne)
iamSHUM(アイアムシュン・沖縄出身), WAYNE(ウェイン・アメリカ出身)の2 人による新世代EDM / シンガーDJ デュオ。LA、ドイツ、シンガポール、東京を拠点とする国内外のトップ・クリエイターとコラボレーションしワールドデビュー。2015年12月、「Last Christmas ~ EDM ver. ~」はiTunes ダンスチャートで4位にランクイン。2017年4月、「SAKURA/Throw Down」をリリース。iamSHUM はクリエイターとしてRADIO FISH、Kis-My-Ft2等のアーティストに楽曲提供、ソロワークとしても多数の楽曲を発表。WAYNE はCM・映画ナレター、ファッションモデル、ラジオナビゲーターとしても活躍中。