Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


menu

STORY

第十二話

「~悪虐王女は未来に向かう~」

人身売買事件を解決し、平穏な日常生活を取り戻したプライドたち。事件後、ヴァルとセフェク、ケメトは王族専属の“配達人”として働き始め、以前よりも充実した生活を送っていた。そんな3人を見守るプライドは、平和な時間を噛みしめながら、“学校を作る”という自身の新たな目標の為に行動を開始するのだった。一方、実力を高める為にジルベールに稽古をつけてもらうアーサー。その途中、ステイルも加えてアーサー&ステイルVSジルベールで模擬戦を行うことになり!?

SHARE ON

閉じる
天壱先生お祝いメッセージ

原作:天壱先生お祝いメッセージ

閉じる
鈴ノ助先生お祝いイラスト

キャラクター原案:鈴ノ助先生お祝いイラスト

閉じる
プライド役 ファイルーズあい

プライド役ファイルーズあい

INTERVIEW

Q1.本作の印象を教えていただけますでしょうか。

タイトルの通り、ラスボス悪役令嬢に転生した主人公が自分を顧みずに民に尽くすお話になっていて、プライドの独白シーンや物語全体で、シリアスとコメディのメリハリがあって面白かったです!また、キャラクター一人一人のバックボーンや感情変化の描写がとても丁寧なので、読んでいくとお気に入りのキャラクターができると思います!あと騎士団はイケメンがいっぱいです。

Q2.演じるキャラクターの印象と役に対する意気込みを教えていただけますでしょうか。

プライドは、前世の記憶の状態と、ゲームストーリー沿いの外道プライドで全く違う性格になります。どちらかと言えば自分は外道プライドのようなキャラクターの方がノリノリでお芝居ができるので、記憶を取り戻した後の優しくて凛とした少女役に最初は苦戦しました(笑)

閉じる
ステイル役 内田真礼

ステイル役内田真礼

INTERVIEW

Q1.本作の印象を教えていただけますでしょうか。

主人公のプライドが強くて優しくて魅力的なので、みんな彼女に助けられて好きになっちゃうんですが・・・プライド、ラスボスなんですよね!?まだどんな結末になるのかが読めないところが、気になるポイントです。

Q2.演じるキャラクターの印象と役に対する意気込みを教えていただけますでしょうか。

ステイルは腹黒いところがあって、辛い過去も含めて、しあわせになってほしい!と願ってしまうキャラクターです。プライドや、ティアラ、アーサー、近い年齢の友達のような存在を得ることで、だんだん人として成長していきます。進むごとに、彼の魅力を深めていけたらと思っています!

閉じる
ティアラ役 戸松 遥

ティアラ役戸松 遥

INTERVIEW

Q1.本作の印象を教えていただけますでしょうか。

プライドに転生した主人公がこれから原作の運命をどう変えていくのか、そしてそれによって周りがどう変化していくのか、とにかく続きが気になって仕方ないです!普通にファンとして楽しませていただいてます。あとはティアラが本当に可愛いです(笑)

Q2.演じるキャラクターの印象と役に対する意気込みを教えていただけますでしょうか。

こんなに可愛らしいお姫様を私が演じさせていただいていいのだろうか…と毎週ドキドキしながら演じています(笑)とにかく純粋で可憐で品があって可愛くて、お姫様要素100%な子なので、役をいただけたからには全力で彼女を演じていきたいと思っています。%な子なので、役をいただけたからには全力で彼女を演じていきたいと思っています。

閉じる
ローザ役 井上喜久子

ローザ役井上喜久子

INTERVIEW

Q1.本作の印象を教えていただけますでしょうか。

最初にタイトルを聞いた時は何だかびっくりして2度聞きしてしまいましたが、内容を知れば知るほど、奥深くって感動的なストーリーに心を揺さぶられました。ティザームービーを観て更にワクワクしています♪
今は、ラス為の素晴らしい世界を、沢山の方に楽しんでいただきたい気持ちでいっぱいです!

Q2.演じるキャラクターの印象と役に対する意気込みを教えていただけますでしょうか。

私の演じさせていただくローザは、女王として振る舞っている時と、プライドの母として思い悩む時と、2つの側面があり、そのどちらも大切に演じたいと思いました。予知の特殊能力者でもあるので、それ故の苦しみもありつつ、常に穏やかで強く美しい女王を心を込めて演じさせていただきました。

閉じる
アルバート役 森川智之

アルバート役森川智之

INTERVIEW

Q1.本作の印象を教えていただけますでしょうか。

第一印象は、タイトルが長くて覚えられないと思いました(笑)。主人公のプライドのキャラクター設定が面白いですよね。物語が進むにつれ、彼女がどうなっていくのか気になってしょうがないです。

Q2.演じるキャラクターの印象と役に対する意気込みを教えていただけますでしょうか。

アルバートは王配殿下という役どころです。女王を支える立場でもあるキャラクターでプライドの父でもあります。凛々しくもあり、気遣う力もある魅力的な男です。今後、どのように活躍していくのか楽しみでもあります。

閉じる
ジルベール役 遊佐浩二

ジルベール役遊佐浩二

INTERVIEW

Q1.本作の印象を教えていただけますでしょうか。

ものすごいタイトルなので、どんな外道が出てくるのかと楽しみにしていましたが(笑)おっと、いけない・・・。そうではなく意外な展開でした。1話の前はどんな状況だったのか、観たいような観たくないような。ただ、色々と大変なお話が続きますので、リハーサル中不覚にもちょっと泣いてしまうことも。なかなか放送前にお話しすることができないので、私が何を言っているのかは放送で確かめてみてください。

Q2.演じるキャラクターの印象と役に対する意気込みを教えていただけますでしょうか。

私が担当するジルベールは主人公プライド様の国で宰相を務めています。仕える相手が最強外道ラスボス女王とはいえ、精一杯国のために尽くします!色々辛い目に遭わされるかもしれません。でもいいんです。国のために尽くすのが宰相。私はどうなっても。ひとつだけお願いがあります。あんな王女(※現在では)でもこの国にとっては大切な方です。嫌いにならないであげてください。ジルベール(私)からの心よりの願いです(笑)(※放送前のため、実際の内容と異なる場合があります)

閉じる
アーサー役 榎木淳弥

アーサー役榎木淳弥

INTERVIEW

Q1.本作の印象を教えていただけますでしょうか。

乙女ゲームの世界に異世界転生してしまう…というストーリーは昨今流行っていますが、その中でも今作は会話劇が中心になっている作品かなと感じます。プライドのモノローグも多いので、主人公の葛藤や問題にどう対処していくのかが見所になってくると思います。

Q2.演じるキャラクターの印象と役に対する意気込みを教えていただけますでしょうか。

アーサーは頭で考えるより先に体が動く、体育会系の元気な少年ですね。少年から青年の間という感じの青さを意識して演じています。

閉じる
ロデリック役 安元洋貴

ロデリック役安元洋貴

INTERVIEW

Q1.本作の印象を教えていただけますでしょうか。

一番最初に思った事は正式タイトル長っ!です。そしてプライドが可愛いな、賢いのに抜けてるところあるのとかもう最高じゃん。です。

Q2.演じるキャラクターの印象と役に対する意気込みを教えていただけますでしょうか。

そうですね。良い意味で愚直ですかね。シンプルな思考のもと、彼なりの正義、愛を守ろうと必死に生きている男です。不器用な男ですが、俺は好きです。

閉じる
クラーク役 関 俊彦

クラーク役関 俊彦

INTERVIEW

Q1.本作の印象を教えていただけますでしょうか。

昨今の流行りの長いタイトルものの作品ですね。しかも、このタイトルでは、どんなお話やら全く想像もつかず、それが読者や視聴者を惹きつけるのでしょうか。略し方にも何とも味があります。ラスボスの「ラス」と民の為の「為」をくっつけるって、なかなか発想できないインパクトの強さだと思いました。異世界+転生+ファンタジー☆「ラス為」は日常を忘れて飛び込める夢の世界です!

Q2.演じるキャラクターの印象と役に対する意気込みを教えていただけますでしょうか。

長い金髪と優しい物腰で、プライドたちに接するクラークですが、フリージア王国・騎士団団長のロデリックとは親友であり、自身も副団長を務めています。今回のストーリーの進行上、クラークはプライド第一王女殿下のそばにいて、戦場での奮闘はロデリック任せとなっていましたが、クラークの剣の腕も確かなはず。いつかどこかで、クラークの騎士としての活躍も見せる事ができたら嬉しいですね。

閉じる
カラム役 小野大輔

カラム役小野大輔

INTERVIEW

Q1.本作の印象を教えていただけますでしょうか。

「タイトル長いけどどんな内容かわからないから読んでみたらこんな設定見たことなくて面白くてグッと引き込まれるような物語で僕も声優として力を尽くしたい」と思いました。

Q2.演じるキャラクターの印象と役に対する意気込みを教えていただけますでしょうか。

現段階ではまだ出番自体が少ないのですが、彼を含む騎士たちの活躍をとても楽しみにしています。多くの魅力的なキャラクターの中で、記憶に残るような存在感を出せたらと思っています。

閉じる
エリック役 永塚拓馬

エリック役永塚拓馬

INTERVIEW

Q1.本作の印象を教えていただけますでしょうか。

ラスボス女王……つまり“悪”の運命を辿るはずのプライドに生まれ変わりながらも、自らの意思で新たな道を切り開いていく主人公。
運命を改変することで、悪人になるはずのキャラクターが味方へと改心したり、逆に新たな壁が立ち塞がったりと……規定されていたゲームのシナリオからドンドンと外れていく物語に、これからどうなるのだろうと、とてもワクワクしました!

Q2.演じるキャラクターの印象と役に対する意気込みを教えていただけますでしょうか。

エリックは、可愛らしくとのディレクションをいただいたので、軍人としての凛々しさを持ちながらも戦闘外では可愛らしさもある。
その両立を大切に演じさせていただきました。最後までプライド様を守り抜きます!!

閉じる
アラン役 下野 紘

アラン役下野 紘

INTERVIEW

Q1.本作の印象を教えていただけますでしょうか。

『悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。』は、『悪役令嬢』かつ『乙女ゲー転生』系、ラスボス女王プライドが如何にして悲しい結末を回避していくかというお話なので、どんな展開になっていくのか楽しみであるとともに、ボクが演じるアランが、そこにどれだけ絡んでいけるのか、楽しみです!

Q2.演じるキャラクターの印象と役に対する意気込みを教えていただけますでしょうか。

アランは騎士団一番隊隊長なんですが、年下のアーサーやエリックに絡んだり、いたずらっ子のような一面を持っていたりと、少し子供っぽいような印象を受けましたね。
しかしいざ戦闘や任務になると、隊長らしい兄貴感あるキャラクターなので、そんなギャップを演じていけたらなと思っております!

閉じる
ヴァル役 諏訪部順一

ヴァル役諏訪部順一

INTERVIEW

Q1.本作の印象を教えていただけますでしょうか。

いわゆる「異世界転生もの」のカテゴリーに入る作品ではないかと思うのですが、主人公の心のベクトルが善に向いているのが個人的にとても良いですね。思わず応援したくなります。それを取り巻くキャラクターたちも非常に魅力的。先が気になる物語です。

Q2.演じるキャラクターの印象と役に対する意気込みを教えていただけますでしょうか。

原作がある作品ではありますが アニメが初見という方もおられるかと思いますので、先入観を生まないよう印象などは割愛で。ヴァルの魅力をしっかりと表現出来るよう努めました。お気に召していただけましたら幸いです。

閉じる
セフェク役 M・A・O

セフェク役M・A・O

INTERVIEW

Q1.本作の印象を教えていただけますでしょうか。

転生した主人公が決意を持って運命を切り開いていく姿が格好良く、とても惹きつけられました。登場するキャラクターの背景や心情が丁寧に描かれていて、プライドさんとの関係性においてそれぞれの運命が好転していく様子も素敵だと感じました。

Q2.演じるキャラクターの印象と役に対する意気込みを教えていただけますでしょうか。

セフェクちゃんは真っ直ぐで、はっきりと物を言う女の子です。ケメトくんとヴァルさんを家族のように大切に思っていて、二人の事となると後先考えず行動してしまうようなところがとても魅力的だと感じました。セフェクちゃんの率直さと優しさをしっかりお伝えできるよう、精一杯演じさせていただきます!

閉じる
ケメト役 石上静香

ケメト役石上静香

INTERVIEW

Q1.本作の印象を教えていただけますでしょうか。

主人公のプライドちゃんが女王様なのですが、危険を顧みず国民の為に全力で戦場に立ち、みんなを守ったりする姿が本当に格好よくて、そんな彼女だからこそ周りも慕っているんだなという描写が丁寧に描かれており、物語を読むとみんなプライドちゃんを大好きになると思います。私はもう大好きになっちゃいました!

Q2.演じるキャラクターの印象と役に対する意気込みを教えていただけますでしょうか。

ケメトくんはいつもセフェクちゃんの隣にいる、弟のような立ち位置の大人しくて気弱ですが心優しい男の子です。
一見ごく普通の男の子に見えますが、実は彼も特殊能力があるようで…そちらは是非アニメでご確認いただければと思います!
ケメトくん、大切に演じさせていただきますので、よろしくお願い致します!

閉じる

閉じる

ノンクレジットエンディング映像

ノンクレジットオープニング映像

第2弾PV

第1弾PV

ティザーPV


[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp