Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


こすずめ日記2
食事の記録を書くことからはじめました。 パソコンで書く・描く・教わる日々の覚書・・・ ねえこは、長女。ぺぎは次女です。
2023.08.27.Sun
セツヤク・タダモノご飯。
勝手流レシピ
在りもので、ほぼ材料費ゼロの食事です。
料理って言ったら(。-_-。)申し訳ない。

森海

暫くぶりに夫の内科付添いで、あのお寿司屋さんです。

森海2

ここで、毎度頂いて帰る魚のアラ(これで200円)と無料の出汁昆布。
金目と鯛も買いましたが、この日は金目の煮つけと昆布のおかず煮。


・・・


20230808_111718トウモロコシチジミ風

その頃に作ったこんなものも。
トウモロコシでチジミ風。
自分で作ったポン酢でさっぱりな、ランチにしました。


・・・


別の日に…
冷蔵庫の在庫整理で、名前のない行き当たりばったりなこれも、お昼ご飯です。

20230826_110125.jpg 20230826_111413.jpg

キャベツ
とろろ芋
高菜の漬物
天かす
生ベーコン
…↑に…わずかに小麦粉を振り入れてみました。

仕上げは、焦がし醤油。
そこそこのお味ですが、冷蔵庫が嬉しがっていました。


・・・

そうそう、ずっと前に肉みそもどきも作ってあります。
初めて、肉ではなく【大豆ミート:まめたん】を使ってみました。
生協でいつか買ってすっかり忘れていたものです。

肉みそ2


本物のミンチとはどこか一味違う気もします。
さっぱりしているのですが、これもまぁありです。

味付けも超手抜きで、岡崎の八丁味噌ベースの甘味噌を使います。
お酒と醤油を加えるのがこすずめ流です。
これ、夏の常備菜です。
ラーメンやそうめん、お豆腐やこんにゃくに掛けたり、
茄子の炒め物などあっという間に一品になります。

貧乏人の知恵です。
関連記事
  1. Edit
  2. Permalink
  3. トラックバック:0
  4. コメント:12
<< 紋切型…注記しました。 ホーム 
この記事のコメント
こんにちは!お寿司、美味しそうですね!!
金目鯛のあラ、美味しそうですね!!鯛のあらはよく見ますが金目鯛のあらは珍しいですね!
とうもろこしのちぢみ、も良いですね!
娘がいるときはよくちぢみ、作ってくれましたが今はいないので作りません。
冷蔵庫の整理でコンナ美味しそうなお好み焼き!良いですね!
  1. 2023/08/27(Sun) 16:17:07
  2. URL
  3. みゅうぽっぽ #
  4. [編集]
こすずめさんこんばんは
金目鯛は美味しいですね。
こちらでは高級魚です。
お料理は何でもこなせるのですね。
チジミも美味しそうです。
味付けも経験があるから美味しくできるのでしょう。
美味しいものを食べることは元気に生きる糧ですよね。
いい食生活をおくられていると思います。
  1. 2023/08/27(Sun) 18:18:00
  2. URL
  3. graphiclash #
  4. [編集]
💕みゅうぽっぽさん💕
こんばんは。

このお寿司屋さんに行くのが楽しみで、夫の受診についていきます。

毎月の楽しみです。
アラ、必ず頂いてきます。

鮮度と味の関係、毎回実感します。

冷蔵庫に少しずつ残っている物をすべて使い切って、すっきりしました。
  1. 2023/08/27(Sun) 20:22:14
  2. URL
  3. こすずめ #
  4. [編集]
💕graphiclashさん💕
こんばんは。

食べるために生きている?と時々思うくらいの日々です。

幸か不幸か(ここ、大切なんですよ)私の好きな物は、健康に良いと言われるものばかりなんです。

長生きもほどほどに、と思いながら
この様子では10歳超え間違いなしと周囲の人々から言われます。
微妙です。
  1. 2023/08/27(Sun) 20:25:38
  2. URL
  3. こすずめ #
  4. [編集]
こすずめさま

冷蔵庫の在庫整理、とおっしゃっても、一工夫も二工夫もされているのが、こすずめさまのお料理ですね。やはりお料理上手な方は違うなぁ、と思います。

気になっていた「肉みそ」、ご紹介下さって有難うございます。これは作っておくと便利そうですね。頑張って近いうちにチャレンジしてみます。

  1. 2023/08/27(Sun) 21:48:01
  2. URL
  3. ばーばむらさき #
  4. [編集]
お鮨、イイですね!!
お付き添いの この楽しみは大きいですネ♡

それに この金目が200円 なのですか?
羨ましい〜。

一番美味しいところですね。


こちらでは金目 頭2つで680円しますよ。

それにお寿司屋さんのあらですから
鮮度間違いなしの美味しさですね。

とうもろこしをこんな風に
焼いたことはありません。
インプット♪

楽しい工夫で どれもとっても美味しそう。

お箸とお皿持って駆けつけたいです。
(*´σー`)エヘヘ
  1. 2023/08/27(Sun) 23:01:27
  2. URL
  3. パープル #
  4. [編集]
💕ばーばむらさき さん💕
こんにちは。

わぁ~ありがとうございます。
でもね、本当にいい加減な思いつきの結果なんですよ。

肉みそは、本物のお肉を買いに行って記事にしよと思っていましたが、暑くって一日延ばし、でした。

これも全く適当でいい加減な作り方です。
普通にお味噌と砂糖に味醂でも作りますが、これが簡単なので手抜きしがち。

記事で書き忘れた⦅豆板醤⦆も入れるのが好きです。
最初に玉ねぎを炒めるときには鷹の爪を入れますので、辛くない方がお好みでしたら食べるときにラー油をかけるのもありです。

簡単すぎて申し訳ありません。
  1. 2023/08/28(Mon) 13:39:06
  2. URL
  3. こすずめ #
  4. [編集]
💕パープル さん💕
こんにちは。

お寿司屋さんのアラは、確かに美味しいです。

金目のアラの煮つけは最高に美味しい♪

トウモロコシは醤油を焦がしつけて齧るのが好きです。が、難点は、歯に引っかかります。

それで、実だけ外すようにしたら・・・
こんなことを思いつきました。
暇なんです(苦笑)
  1. 2023/08/28(Mon) 13:43:46
  2. URL
  3. こすずめ #
  4. [編集]
こんにちは。
お寿司、美味しそう!
こう暑いと料理もイヤになりますね。
お取り寄せ、いいではありませんか^^
廻らない寿司はお高いですが(笑)
  1. 2023/08/28(Mon) 14:10:25
  2. URL
  3. NANTEI #
  4. [編集]
💕NANTEIさん💕
こんばんは。

年々”今年の夏はこれまでにない猛暑”と言われ始めてどのくらいになりましょうか?

全くの家籠もり。それが出来る幸せを感じる毎日です。

食事…だんだん億劫になっています。
手抜き三昧です。
  1. 2023/08/28(Mon) 19:00:50
  2. URL
  3. こすずめ #
  4. [編集]
こんばんは^^

お寿司、いつもながらに美味しそうです。
雰囲気もいいですよね💛

それにしても・・・こすずめさんのお料理はあまりものでも、お洒落~💛
美味しそうです。
知人が、昔『お料理はセンス!』と言っていました。
こすずめさんのお料理見ていると、あの時の言葉を思い出します。
  1. 2023/08/28(Mon) 23:47:18
  2. URL
  3. ネルメル #
  4. [編集]
💕ネルメルさん💕
こんにちは。

ありがとうございます。
お褒め頂いて恥ずかし嬉し💕です。

でも…在りもの・残り物を混ぜただけです。(苦笑)

お寿司屋さんは、確かに美味しいです。
昼間だけ↘営業していないのが、勿体ない気もしますが、
ここの一風変わった注文方法など工夫が感じられます。

賢明なお店です。
  1. 2023/08/29(Tue) 13:45:37
  2. URL
  3. こすずめ #
  4. [編集]
コメントの投稿









:

トラックバック
トラックバックURL
https://kosuzume3.blog.fc2.com/tb.php/3724-1c7bab09
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
▲ page top

プロフィール

kosuzume

Author:kosuzume
きっかけは、家族の食事管理から。

書いて、描ける・・・が夢。
勿体ながりで、再生を考える・・・が趣味?。
着物、見るのも着るのも・・・・・大好き。
いぬ(プードル)に・・・・・・・癒される。

古すずめですが、好奇心一杯、何でも一応挑戦の日々。

記事中のねえこは、長女、孫のまごんなの母親です。。ぺぎは次女です。

2011年12月に引っ越してきました。以前の記事は、不具合も。
そんな時は『こすずめ日記』http://kosuzume2.exblog.jp/までおでかけ頂けると嬉しいです。

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

最近のトラックバック

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー

06 | 2025/07 |08
--12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031--

ブロとも一覧


ひとりずつのおぼん

ブログ内検索


RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

フリーエリア

Copyright © こすずめ日記2 All Rights Reserved.

Powered ByFC2ブログ. Template byFufu.無料イラスト/素材のデザインバンク. designed by kosuzume


[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp