Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


ココロ社

主著は『モテる小説』『忍耐力養成ドリル』『マイナス思考法講座』です。連絡先はkokoroshaアットマークkitty.jp

2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

【忙しい人のためのまとめ】 「STAP細胞」という呼び名はコツコツ実験して発見した成果であるような印象を与え、「EM菌」という名前は、科学的根拠があるように聞こえる。「アベノミクス」は、世界的な経済政策であるかのような印象を与えることに成功…

はてなブックマーク - STAP細胞、EM菌、アベノミクス……キラリと無駄に光ったネーミング

宝くじ研究家(研究しすぎた結果、買わなくなるほどの本物の研究家)のココロ社より愛をこめて…… 「宝くじは愚者の税金だ」という言葉を知っているにもかかわらず、わたしは何度か宝くじを買ったことがある。そのうちの少なくとも一回は、どうせ当たらないの…

はてなブックマーク - 「宝くじを買う人は愚か者」説の真偽を確かめ、ついに最終結論を得た

男のわりにはピンク色が好きだが、特に自分がジェンダー的なバイアスから自由に生きてきたなどと主張しようと思ってはいないことでおなじみのココロ社です。女性向けに作られた製品が、考えなしに適当なピンク色にされているように思えることがあるし、イン…

はてなブックマーク - 「なぜ女性向けのプロダクトにはピンク色が多いのか」という怒りにも似た疑問について考える
このブログの作者
id:kokoroshaid:kokoroshaはてなブログPro

主著は『マイナス思考法講座』『忍耐力養成ドリル』『モテる小説』。メールはkokoroshaアットマークkitty.jpです。お問い合わせはお気軽に!

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です読者をやめる読者になる読者になる

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp