Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


Kattliv2 北欧と猫の暮らし

北欧スウェーデンから猫との日々や撮りため写真もゆる~く発信中。

#ザ!ちまた仰天ニュース☆おどろきのネタ話し




本日は寿司ネタのお話しです



以前出かけたスウェーデン湾岸都市Göteborg(ヨーテボリ)


そこに有るお寿司屋さん
その名は SUN SUSHI 


見た目 じゃぱぁーん なんだけど

1111111.jpg




そして店前にどど~ん!
シロクマさんがサーモンにかぶりつくの図 

SUN SUSHIの下のメッセージは

昨日はサーモン 今日はサーモン
明日はたぶんサーモン そして・・・またまたサーモン
米 LAX=サーモンです 米


bcx111.jpg

たぶん・・・
サーモン一筋!

主役は サーモン!

びっくり仰天!
スウェーデンお寿司あるあるでした
ちゃんと他の寿司ネタもありますよ~
チョイス多くないですけども

◇ ◆ ◇

早速 うちの猫にインタビュー

サーモンどうでしょう?

MDZSXhgKb169zTf1707142533_1707142683.jpg


PP3igis8UhP4mYP1707142708_1707143624.jpg


Bpm3wD636uddK1z1707143658_1707143727.jpg

だそうです・・・

ここから ↓ 余談です~

先日 他のお店でのランチ

qqqq1.jpg

ここでも主役はサーモン!


そうじゃない感満載と
見事な横列駐車

不思議な感動を覚えました


皆さま なんか変!ちょっと面白い!
そんなお店に遭遇された事ありますか?

◇ ◆ ◇

◇ブログランキングに参加してます◇
記事が面白かったら下のバナーをクリックしてね!

人気ブログランキング にほんブログ村

Kattliv2 北欧と猫の暮らし - にほんブログ村

人気ブログランキングでフォロー

◇当ブログはリンクフリーです◇
リンク後は是非お知らせください

◇コメントどうぞお気軽に!◇
コメント頂いた記事へお返事してます
良かったら見ていって下さいね

[タグ] * 寿司 *  * シロクマ * 変な店 * 海外の日本食 * サーモン * ヨーテボリ * 湾岸都市 * レストラン * ランチ
Last Modified :
Theme :北欧 * Genre :海外情報 * Category :食べ物
* Comment :(13) |
更新日順
カテゴリ:[食べ物

コメント







非公開コメント
No Subject
今、この日記でそうじゃない感を
存分に味わいましたね~(笑)
でも良質なDHAは生サーモンが一番
イイんですって!ヒルズの獣医さんが
ゴイゴイ言うてました(*^。^*)
私、お寿司大好きなんです羨ましい~
2024-02-06-07:06 しゅりっち
[返信 ]
No Subject
スウェーデンのお寿司事情が(笑)
でもスウェーデンに限らず、海外の方はサーモン好きですよね!
日本でも人気のネタは、今や一位はマグロではなくサーモンだそうで…w

先日言ったお店は、板に乗ったウニがそのまま板ごとでてきました( *´艸`)
私、ちょっと尿酸値高めなので、怖くて全部は食べれませんでした(笑)

ビャーちゃんのカリカリはいつもサーモンなのね♪
たまには違うカリカリがいい?ww
2024-02-06-07:28 あさき
[返信 ]
おはようございます。
北欧ではやはりサーモンが主流、マグロも食したいですね。

ピッピはアジの骨を焼いたのが好物でした。
2024-02-06-08:34 inkyo
[返信 *編集 ]
逆輸入?
日本では逆に「アトランティックサーモン」って高級で、結構好んでお寿司で食べられているらしいですよね。

私は海のこっち側ですが、超一般的なお魚なもので、最近そう言われてびっくりしました。

私はノルウェー産の養殖ばっかり食べてますが…(こっちはチリ産があるので、間違わないように必ず選んでノルウェー産を食べてます)。

こちらの日本人には個人で責任をもって、お店で買ってきたのをお刺身やお寿司で食べてる人もいるようです。
私は生魚が嫌いなので、お寿司としては食べませんが。
2024-02-06-22:13 LimeGreen
[返信 *編集 ]
No Subject
そちらにも・・・・お寿司屋さんが・・・・あったのですねぇ~💛
で!本当に見事な横列駐車ですネ❣
チャント「おてもと」には 日本語で「おてもと」って・・・・
「サーモン」の 握り寿司は 良く食べます。
あらら・・・・カリカリも「サーモン」食べてるのね❣
我が家は、家元さんから「ロイヤルカナン」って 言われてたので・・・・言われたのを
食べています。
たまには、鳥のささを湯がいて、ほぐして「トットの日」で ペロリ~ンです。
ビャーリルちゃん、可愛いですねぇ~💛
今日も、見れて良かったです。

2024-02-06-23:52 菅綾子
[返信 *編集 ]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2024-02-07-00:07 -
[返信 ]
No Subject
かぶりつくシロクマ可愛い!
海外ってサーモン好きですよね〜(笑)
アメリカのは....ご存じのとおりロール寿司が人気ですが
ドス黒いマグロやシャリが透けて見えるほど薄い刺身が
乗ってる握りを見たことがあります....
2024-02-07-00:13 mogu07
[返信 *編集 ]
katter
しゅりっち様へお返事
しゅりっち 様

コメントありがとうございます!

そうじゃない感・・・共感頂けて物凄く嬉しいです!!

サーモン身体に良いそうですけど圧が~w

私もお寿司(和食全般)大好きです!
が、未だで本物の和食に巡り会えません。

2024-02-07-01:13 しゅりっち様
[返信 ]
katter
あさき様へお返事
あさき様

コメントありがとうございます!

この国のお寿司事情、ちょっと違うとかのレベルでなく
根本からあり得なーい!って心で叫んじゃいます。

日本はマグロよりサーモンなのですね。
こちらはテイクアウトの寿司パックのサーモン占拠率90%くらいです。
握り 太巻き 細巻きどこにもサーモン、時々海老が。
なのでオレンジカラーが眩しいですw
郷には入れば何とやらで無駄な期待しない様にしてます~!

ウニが板ごと?お店の特別パフォーマンスなのでしょうか。
ちなみに私ウニ苦手なんです~ナゼカ。

ビャーはサーモン好きですよー。
スウェーデン生まれだからかなw
2024-02-07-01:26 あさき様
[返信 ]
katter
inkyo様へお返事
inkyo 様

コメントありがとうございます!

マグロ美味しいですよね~!
あゝ~鰺もいいですね~!
好物の秋刀魚やホッケもありません~!

寿司パックは一律90%サーモンですw
でもお安い訳でもないのですが。。。


2024-02-07-01:34 inkyo様
[返信 ]
katter
菅様へお返事
菅 様

コメントありがとうございます!

お寿司屋さん あるにはあるんですね~w
高確率で「難アリ」ですがw

もうこの盛り付けからして残念!ちょっとずらして欲しかったかな。
「おてもと」があるだけに余計に
そうじゃない感が強すぎて悲しくなります~。

鳥ささみうちも好物でフリーズドライをあげてますよ~。

ビャーは甘えん坊さんでいつも添い寝してくれます。
2024-02-07-01:47 菅様
[返信 ]
katter
mogu07様へお返事
mogu07 様

コメントありがとうございます!

シロクマ インパクト大ですよね~w
日本だと鮭とツキノワグマでしょうか。

サーモン好きすぎて寿司パックのサーモン占有率9割。
時々海老も入るので更にオレンジ一色!見た目にどうなのかなと。

アメリカと言えばカルフォルニアロールですよね!
どす黒いマグロ、シャリが透けるほど・・・笑!

でもでもこっちも負けてませんよー!←なんの勝負か?
小さいネタにごっついシャリ、重くて箸が悲鳴を上げそうでしたよ。
2024-02-07-02:00 mogu07様
[返信 ]
katter
LimeGreen様へお返事
LimeGreen 様

コメントありがとうございます!

ノルディックサーモン日本では高級?ちょっとびっくり!
こちらでも普段どこでもありますから。でもそれほお安くないんです~。

生ものは食べないですね~例え生食用だとしても。
スモークサーモンで代用とかですかね。
2024-02-07-02:02 LimeGreen様
[返信 ]
 
Copyright ©Kattliv2 北欧と猫の暮らし All Rights Reserved.
[lace-al2] Designed by*Essence

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp