Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


福井新聞社が贈る越前がに情報サイト かにカニ福井
福井が誇る日本海の宝物 越前がに 国内屈指のトップブランドに君臨するカニの魅力をグローバルに発信します
越前がにの解禁やイベントなどのニュース、越前ガニの飲食店、越前かにを食べられる温泉旅館・民宿、越前カニのおすすめ商品、越前蟹の食べ方も分かる専門サイト。

トップページニュース > ふ化したカニの子どもはどんな形をしているの?(越前がにQ&A)

ふ化したカニの子どもはどんな形をしているの?(越前がにQ&A)

2011年05月09日

越前がにQ&A

 蚊の幼虫であるボウフラによく似ています。

 卵からふ化した子どもはプレゾエアと呼ばれ、体長が3ミリしかありません。頭と胸が合わさった頭部とお腹に相当する腹部からなっていて、頭部と腹部を「く」の字に曲げる全身運動をしながら、海面へよ泳ぎあがります。しかし、1時間以内にえさをとることもなく、脱皮をして第1期ゾエアへと成長します。

(情報提供:越前がにミュージアム)


関連するニュース

全て見る
< 前のニュース
次のニュース >

ニュース一覧に戻る

「越前がにQ&A」に関するニュースを見る

おすすめの宿

おすすめの宿一覧

割烹旅館 越前満月

割烹旅館 越前満月

広大な敷地にわずか9室をしつらえた木造平屋造りの宿。広々とした部屋、和の庭園、贅を尽くした露天風呂付客室がお迎えします。

光風湯圃 べにや

光風湯圃 べにや

3年の構想を経て再建された"老舗旅館"

おすすめの料理店

おすすめの料理店一覧

みくに隠居処

みくに隠居処

国内最上級品質の「三国産」越前がにを使用したコース料理が日帰りで楽しめる。家族や会社の小旅行などでも気軽にご利用頂けます。

長者町 いわし屋

長者町 いわし屋

至高のゆで蟹の秘密は絶妙のゆで時間

らでん

らでん

越前がにを極めて30年以上。県内一のかに問屋が営む日本食レストランで、越前海岸と同じ最高の鮮度と味のカニを楽しめる。

アクセスランキング

越前がに、へしこなどPR 岡山で福井県物産展

東京で越前がに解禁アピール催し 24日まで、冷凍ズワイガニなど

松屋浅草で初の福井食品フェア 越前がにや水ガニ、セイコガニグラタンなど

越前がに、サバずし…特産品販売も 東京・神楽坂でまつり

芦原、金津、三国町が姉妹都市の交流祭参加 越前ガニなど販売

新宿で越前がにを試食しよう! 23、24日に福井の旬集めイベント

越前町漁業士会が新鮮魚介を直売 ミズガニ、活ヤリイカなど

越前がに「6日解禁」をアピール 地方銀行フードセレクション、東京

福井県出身者ら越前がに舌鼓 東京で初蟹会

F1佐藤琢磨さん、東京で越前がに堪能 県産食材囲み快走誓う

カニの注目キーワード

かにの百科事典を見る

越前がに職人

一覧

「越前かに」の名付け親、知名度向上に貢献

壁下誠

詳しくはこちら

越前がに最新ニュース

漁、競り・市場

[ 2025年03月28日 ]

越前がに漁獲額25億2700万円、過去最高 福井県が発表 漁獲量は12年ぶり500トン台

イベント

[ 2025年03月14日 ]

三国港朝市周年祭 3月16日午前7時半~同11時半、福井県坂井市の三国港市場

漁、競り・市場

[ 2025年03月13日 ]

越前がに漁 最高ペース 2月末卸値、福井県まとめ

イベント

[ 2025年03月11日 ]

越前がにの食べ納めを 福井県越前町・道の駅越前 3月15、16日感謝祭 海鮮グルメも

[ 2025年03月07日 ]

福井県高浜町の魅力発信へタッグ 町職員と関電社員 未利用魚で新メニュー

過去のニュース一覧

越前ガニのおすすめ料理

おすすめ料理一覧

越前カニ雑炊

越前カニ雑炊

4人分

寒い冬にぴったりの心も体も温まる越前がにの雑炊

詳しくはこちら

越前かにの記事カテゴリー

越前かにニュース (月別アーカイブ)

過去のニュース一覧

越前蟹のフォトギャラリー

PAGE TOP

かにカニ福井 サイトコンテンツ

福井新聞

〒910-8552 福井県福井市大和田2丁目801番地
TEL:0776-57-5111

Copyright © Fukui Shimbun. All Rights Reserved.


[8]
ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp