Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


紙屋研究所

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

これなんですけどね。 東京ディズニーランドに行くという理由で保育園の行事を休ませるか、激しく迷い中 - Bygones ! http://alstroemeria.hatenadiary.jp/entry/2017/09/26/061553 子どもの意見聞けよ、というのが最適解とは思うけど、もしもまじめな保育園…

はてなブックマーク - ディズニーランドか保育園の行事か

俺はっ!! 震災のっ!! あの時のっ、 死体の絵なんて絶対描かないっ!! たくさんのコンテストで賞をもらっている美大生・本吉は、後輩から震災の時の死体をモチーフにした絵へのアドバイスを求められて怒り狂う。東北にある「バカでも入れる」美大の3人組を描…

はてなブックマーク - 相澤いくえ『モディリアーニにお願い』2巻

共産党が参加する野党連合政権が誕生し、共産党が閣僚を出せば、その閣僚は国会で「政権としては自衛隊が合憲であると考えるし、そう運用する」と答弁することはもちろんである。 それだけではない。平時には自衛隊が正面装備を買う予算をつけるだろうし、北…

はてなブックマーク - 野党共闘は「見直せ」

福岡市の高島市長のもとですすめられている「給料前借り特区」。まだ提案の段階らしいが。 毎日新聞の記事にこうある。 労働者には日ごとに働いた分の賃金額がスマホに通知され、店頭でスマホ決済することでその金額内で買い物などができ、店の口座には雇用…

はてなブックマーク - 「給料前借り特区」は貧困ビジネスを生み出さないか
検索
紙屋高雪の著作
『オタクコミュニスト超絶マンガ評論』https://amzn.to/40sq50v『超訳マルクス』https://amzn.to/4hjoiRz『理論劇画 マルクス資本論』(構成担当)https://amzn.to/48sriHa『“町内会”は義務ですか?』https://amzn.to/4hEiD8X『どこまでやるか、町内会』https://amzn.to/3YJICUE『マンガの「超」リアリズム』https://amzn.to/3URyMOz『不快な表現をやめさせたい!?』https://amzn.to/3UtkbIW

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です読者をやめる読者になる読者になる

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp