Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


kakakakakku blog

Weekly Tech Blog: Keep on Learning!

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Kubernetes でコンテナワークロードの脅威検出として使える「Falco」に入門する.CNCF (Cloud Native Computing Foundation) で Incubating に位置しているプロジェクトで,今回は実際に Falco を使って Pod に対する操作(振る舞い)を検出したり,独自ルー…

はてなブックマーク - Kubernetes と Falco を組み合わせて脅威検出に入門する

GitOps ソフトウェアの Flux v1 にはイメージレジストリを監視してイメージタグを自動的に最新化する「Automate image updates(自動イメージ更新)機能」が組み込まれている.別名で「Image Ops」と言ったりもする.具体的には Deployment YAML などの anno…

はてなブックマーク - Flux v2 で Image Ops を実現する「自動イメージ更新機能」を試した

Kubernetes で Pod(正確にはコンテナ単位)に securityContext.readOnlyRootFilesystem: true を設定すると,ルートファイルシステムを読み取り専用にして書き込み操作を抑止できる.アプリケーションのセキュリティ対策として使える.補足をすると Kuberne…

はてなブックマーク - Pod でルートファイルシステムを読み取り専用にする securityContext.readOnlyRootFilesystem

Kubernetes で有効化できる Admission Plugin である「NodeRestriction」の動作確認をした.簡単にまとめておく! 「NodeRestriction」は kubelet に対して Node / Pod の操作範囲を制限できる.具体例を挙げると kubelet によるラベル操作を自ノードに制限…

はてなブックマーク - kubelet が他ノードのラベルを操作しないように制限できる NodeRestriction を試した

textlint で textlint-filter-rule-comments を使うとコメント記法で「特定のルールを無視する」範囲を設定できる. github.com しかし textlint-plugin-review と組み合わせて Re:VIEW で textlint-filter-rule-comments を使う場合は ではなく #@# という…

はてなブックマーク - Re:VIEW で textlint-filter-rule-comments を使う

AppArmor (Application Armor) とは Linux Security Modules の1つで,プログラムに対して「ファイル操作」や「マウント操作」などを制限する.詳しくは以下のドキュメントに載っている. ubuntu.com コンテナワークロードのセキュリティ対策として,AppArmo…

はてなブックマーク - Kubernetes と AppArmor を組み合わせてファイル操作を制限する

最近「Monokle」を使っている.Monokle(モノクレ)は「Kubernetes マニフェスト用エディタ」とも言えるアプリで,2週間ほど使って操作にも慣れてきたので紹介する!macOS でも Windows でもアプリをダウンロードすればすぐに使えるぞ! github.com 機能 ☸️ …

はてなブックマーク - 便利な Kubernetes マニフェスト用エディタ「Monokle」

「Software Design 2022年4月号」を読んだ.本誌の第2特集「堂々と使える!人に教えられる!本質から学ぶ Git」に寄稿をされた id:syobochim に献本(ギフトコード)をもらったので第2特集を中心にまとめる.献本ありがとうございます! Software Design (ソ…

はてなブックマーク - Software Design 2022年4月号の特集「本質から学ぶ Git」を読んだ
プロフィール
id:kakku22id:kakku22はてなブログPro

カックです \( 'ω')/ 毎週テックブログを更新しています❗️読者登録・X フォロー・記事のシェアをしてもらえると嬉しいです〜✌

検索
お仕事の相談 💬

ソフトウェア開発全般をご支援できます😀 お仕事ウェブサイトkakakakakku.github.io からお気軽にご相談ください💪

kakakakakku | Yoshiaki Yoshida | Kakku Engineering

ブロガー応援 👏
よろしければ応援お願いします❗️コーヒー代や AWS の検証費用などに使わせていただきます☕

書籍
「AWS で実現するモダンアプリケーション入門」を出版しました❗️AWSで実現するモダンアプリケーション入門 〜サーバーレス、コンテナ、マイクロサービスで何ができるのか
Zenn Book

「LocalStack 実践入門」を執筆しました❗️

LocalStack 実践入門

LocalStack 実践入門

LocalStack 実践入門

YouTube 👾

YouTube「カックマイクラ実況」を運営してます❗️チャンネル登録してもらえると嬉しいです〜カックマイクラ実況

Calendly 1on1 📅
テックブログに関する壁打ちや雑談など気軽に 1on1 をしましょう❗️

\ Calendly - カック /
カテゴリー

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です読者をやめる読者になる読者になる

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp