Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


kakakakakku blog

Weekly Tech Blog: Keep on Learning!

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Mac を使うときに「3本指のドラッグ」の設定を有効にするのが個人的に必須で,無効になっている他人の Mac だとドラッグすらうまくできないほどに体が慣れてしまっているけど,会社で「3本指のドラッグ」を知らない人が多く,紹介したら喜んでもらえたので,…

はてなブックマーク - Mac で最高に便利な「3本指のドラッグ」

2週間前に Vue School が公開している無料コース「Vue.js + Firebase Realtime Database」を受講して,まとめ記事を書いたけど,先週に新しく無料コース「Vue.js + Firebase Authentication」が公開されたので,さっそく受講してみた.一番最後に Firebase R…

はてなブックマーク - Firebase Authentication で「メール認証」と「Google 認証」を実装できる無料コース「Vue.js + Firebase Authentication」を受講した

オライリーから出版されている「プロダクションレディマイクロサービス」を読んだ.「プロダクションレディ」という秀逸なタイトルに惹かれただけじゃなく,章ごとのテーマも非常に惹かれる内容になっていた.仕事でアーキテクチャを考えたり,アーキテクチ…

はてなブックマーク - プロダクションレディなマイクロサービスを実装するための標準化を学べる「プロダクションレディマイクロサービス」を読んだ

シェルスクリプトのテストフレームワーク Bats を試してみた. github.com たまにコントリビュートをしている Amazon ECS (Elastic Container Service) のデプロイツール ecs-deploy のテストコードで Bats が使われているので,少し書いたことがあり,もっ…

はてなブックマーク - シェルスクリプトのテストフレームワーク Bats を試してみた

正式に Redash v4 がリリースされた Redash v4 とは? 正確に言うと,4月16日に v4.0.0 がリリースされて,5月2日に v4.0.1 がリリースされた.なお v4.0.1 は「アップグレード推奨」となっている.そして Redash v4 で改善/変更されたポイントは Redash …

はてなブックマーク - 最新バージョン Redash v4 に対応した「Redash ハンズオン資料」を作った

今まで使う機会がなかった Firebase Realtime Database を学びたかったので(今後は Cloud Firestore 中心になりそうだけど),Vue School が公開している無料コース「Vue.js + Firebase Realtime Database」を受講して,Vue.js と Firebase Realtime Databa…

はてなブックマーク - Vue School の無料コース「Vue.js + Firebase Realtime Database」を受講してチャットアプリケーションを実装した

Lambda をデプロイする場合,最近だと Serverless Framework もしくは AWS Serverless Application Model を使う場面が多いけど,他の AWS サービスに依存せず Lambda だけをデプロイしたい場合には Apex も積極的に使っている.要件がシンプルな場合に特に…

はてなブックマーク - CircleCI 2.0 + Apex で Lambda をデプロイする

Speaker Deck の仕様 Speaker Deck に発表資料を公開するとき「タイトルから URL が生成される仕組み」になっている.タイトルが全て英語なら問題はないけど,タイトルに日本語が含まれる場合は「中国語のようなローマ字」になってしまうという裏仕様があり…

はてなブックマーク - Speaker Deck で最高の URL を生成する技術

参加してからもう3週間も過ぎてしまったけど,4月に参加した「CDN Study」の感想をまとめておこうと思う. http2study.connpass.com オープニング 最適化の原則 なるべく近く なるべく少なく なるべく小さく CDN の存在感と世界観がどんどん広がっている spe…

はてなブックマーク - Akamai と Fastly の事例を聞くために「CDN Study」に参加した
プロフィール
id:kakku22id:kakku22はてなブログPro

カックです \( 'ω')/ 毎週テックブログを更新しています❗️読者登録・X フォロー・記事のシェアをしてもらえると嬉しいです〜✌

検索
お仕事の相談 💬

ソフトウェア開発全般をご支援できます😀 お仕事ウェブサイトkakakakakku.github.io からお気軽にご相談ください💪

kakakakakku | Yoshiaki Yoshida | Kakku Engineering

ブロガー応援 👏
よろしければ応援お願いします❗️コーヒー代や AWS の検証費用などに使わせていただきます☕

書籍
「AWS で実現するモダンアプリケーション入門」を出版しました❗️AWSで実現するモダンアプリケーション入門 〜サーバーレス、コンテナ、マイクロサービスで何ができるのか
Zenn Book

「LocalStack 実践入門」を執筆しました❗️

LocalStack 実践入門

LocalStack 実践入門

LocalStack 実践入門

YouTube 👾

YouTube「カックマイクラ実況」を運営してます❗️チャンネル登録してもらえると嬉しいです〜カックマイクラ実況

Calendly 1on1 📅
テックブログに関する壁打ちや雑談など気軽に 1on1 をしましょう❗️

\ Calendly - カック /
カテゴリー

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です読者をやめる読者になる読者になる

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp