Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


kakakakakku blog

Weekly Tech Blog: Keep on Learning!

2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

前回に続き Swagger の話で,アノテーションから Swagger Specification を生成してみたいなと思って swagger-php を試してみた. swagger-php Swagger 2.0 に対応してる PHP 用のライブラリで,Composer でインストールすればすぐ使える.Swagger Specifica…

はてなブックマーク - swagger-php CLI で Swagger Specification を生成してみた

最近よく Swagger の話題を聞くので,少し調べてみた. Swagger とは Swagger を一言で表すと「REST API ドキュメントのためのフレームワーク」で,API 定義を JSON or YAML で書くことによって,開発者とコンピュータの双方で "Readable" なドキュメントを…

はてなブックマーク - ローカルで Swagger UI + Sinatra を試してみた

Bountysource Salt Bountysource は OSS のバグや課題を直すことで賞金を得られるプラットフォームで,知ってる人も多いのではないかと思う. その Bountysource に Bountysource Salt と呼ばれる「OSS 専用クラウドファンディング」があって少し調べてみた…

はてなブックマーク - OSS 専用クラウドファンディング "Bountysource Salt" を調べてみた

タイトルに釣られて読んでみた.テクノロジーを中心とした今後のビジネストレンドを俯瞰できる1冊になっていて,特に国内外のスタートアップの事例が多く紹介されている点が良かった. ビジネスモデル2025作者: 長沼博之出版社/メーカー: ソシム発売日: 2015…

はてなブックマーク - 所有しなくなる未来とは /「ビジネスモデル2025」を読んだ

Ruby だと Array で .flatten が使えるけど,PHP の Array には無くて自分で実装する必要があるということで! PHP で flatten SPL (Standard PHP Library) にある再帰関数を使って実装できた.簡単にイメージを書いておくと,RecursiveArrayIterator で Arr…

はてなブックマーク - PHP で array_flatten を実現する

ペパボテックカンファレンスで知った Hologram をさっそく試してみた.Hologram を一言で表現すると「CSS のスタイルガイドを自動生成するツール」のこと.Ruby で書かれてるので,困ったら直せそうだし良さそう. Hologram 以外にも 結構イロイロある.最近…

はてなブックマーク - Hologram でスタイルガイドを自動生成してみた

EC サービスの話が聞きたくて「ペパボテックカンファレンス」に参加してきた! dots. にはじめて潜入したけど,超オシャレ空間だったし,相当広かったから大きめの Meetup ができそうな感じだった. JWTを使った簡易SSOで、徐々にシステムをリニューアルして…

はてなブックマーク - ペパボテックカンファレンスで EC の話を聞いてきた

今週頭に突然 Skype for Mac が起動しなくなって,結構困ってた. 別に El Capitan にアップデートしたわけでもないし,本当に突然...! 事象 Skype for Mac を起動してもウィンドウが表示されなくて,上の常駐バーの Skype アイコンにマウスを乗せるとハン…

はてなブックマーク - Mac で Skype が起動しなくなったら

Smarty 3 Smarty 3 なら for が実装されている. {for} | Smarty {for $i=1 to 10} <div>{$i}</div> {/for} Smarty 2 Smarty 2 だと for が実装されていないため section を使う必要がある. {section},{sectionelse} | Smarty {section name=i start=1 loop=11} <div>{$smar</div>…

はてなブックマーク - Smarty で for を書く

DMM.make の総合プロデューサーを務めた小笠原さんの書籍で,IoT に関連したプロダクトの「ものづくり」に興味があって読んでみた.コンパクトにまとまっていて読みやすかった.やっぱり,モノのプロダクトは見ててワクワクするなー! メイカーズ進化論―本当…

はてなブックマーク - ワクワクするプロダクトを日本から世界に /「メイカーズ進化論」を読んだ
プロフィール
id:kakku22id:kakku22はてなブログPro

カックです \( 'ω')/ 毎週テックブログを更新しています❗️読者登録・X フォロー・記事のシェアをしてもらえると嬉しいです〜✌

検索
お仕事の相談 💬

ソフトウェア開発全般をご支援できます😀 お仕事ウェブサイトkakakakakku.github.io からお気軽にご相談ください💪

kakakakakku | Yoshiaki Yoshida | Kakku Engineering

ブロガー応援 👏
よろしければ応援お願いします❗️コーヒー代や AWS の検証費用などに使わせていただきます☕

書籍
「AWS で実現するモダンアプリケーション入門」を出版しました❗️AWSで実現するモダンアプリケーション入門 〜サーバーレス、コンテナ、マイクロサービスで何ができるのか
Zenn Book

「LocalStack 実践入門」を執筆しました❗️

LocalStack 実践入門

LocalStack 実践入門

LocalStack 実践入門

YouTube 👾

YouTube「カックマイクラ実況」を運営してます❗️チャンネル登録してもらえると嬉しいです〜カックマイクラ実況

Calendly 1on1 📅
テックブログに関する壁打ちや雑談など気軽に 1on1 をしましょう❗️

\ Calendly - カック /
カテゴリー

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です読者をやめる読者になる読者になる

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp