Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


kakakakakku blog

Weekly Tech Blog: Keep on Learning!

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

温泉ハッカソンの中で Marvelite Gem を使ったスクリプト を書いてみたんだけど,せっかくなら最近気になってた API Gateway + Lambda を試してみようと思って,Node から Marvel Comics API を叩く方向性に変えた.結果的に Marvel Comics API を使って Sla…

はてなブックマーク - API Gateway + Lambda で Marvel のキャラクター画像を自動返答する Slack Bot を作った

Lambda から Slack にポストしてみた. とは言え Lambda から Slack の Incoming Webhooks にリクエストを叩いてるだけだから簡単だけど! イメージ コード ザックリと. exports.handler = function(event, context) { var exec = require('child_process')…

はてなブックマーク - Lambda から Slack にポストする

Marvel のキャラクター名を指定したらイメージ画像が返ってくるっていう簡単なスクリプトを自分で書いたんだけど(クローリングで),いろいろ調べてたら Marvel Comics API っていう API を発見して,マジで Marvel 神じゃん!ってなってた. Marvel Develo…

はてなブックマーク - Marvel Comics API っていう神 API を発見した

Elasticsearch のノード名はデフォルトだと "Iron Man" や "X-Man" などアメコミのキャラクター名が自動的に設定されるようになっていて,実際にコードを見たら2825種類の候補の中から選ばれるようになっていた. elasticsearch/names.txt at master · elast…

はてなブックマーク - Elasticsearch のノード名と Marvel のキャラクター一覧を比較してみた

Serverspec 本を読んでたら Docker コンテナのテストができるって書いてあったので boot2docker で試してみた! サンプルレベルだけどー. Kakakakakku/dockerfilesgithub.com spec_helper.rb ポイントは spec_helper.rb に Docker バックエンドの設定を書く…

はてなブックマーク - Serverspec で Docker コンテナをテストする

近々 RabbitMQ を使う機会がありそうで,今まで使ったことがなかったので入門してみた.素振り重要! 操作する言語は慣れてる Ruby にした.Ruby 以外にも多くの言語でチュートリアルが用意されていてかなり充実してた. チュートリアル 計6ステップある. R…

はてなブックマーク - RabbitMQ に入門してピョンピョンしてみた

夏休み中だけど,最近 Docker に注目してるってこともあって Docker Meetup Tokyo #5 に参加してきた! 受付のときに僕の前で Docker ステッカーが無くなってしまってもらえなかったー!残念過ぎる.早めに受付したし,参加人数分は用意してあったら良かった…

はてなブックマーク - Docker Meetup Tokyo #5 に参加して Kubernetes を使いたくなった

昨日の夜に社内で「Docker で遊ぶ会」を開催した. 先週の勉強会で Docker の話をしたら「もっと教えて!」っていう声が多くて,僕がハンズオン形式で Docker を教えることになった.勉強会は毎週開催してるけど,ハンズオン形式の勉強会っていうのは初の試…

はてなブックマーク - 「Docker で遊ぶ会」を開催した

SmartNews Tech Night Vol.3 に参加してきた! SmartNews Tech Night Vol.3 (2015/08/11 19:00〜) イントロダクション News × Tech への期待感 NewsKDD – Data Science for News Publishing 技術が必要な場面は多くある 記事を作る 記事を編集する 記事を配…

はてなブックマーク - SmartNews Tech Night Vol.3 に参加して長期最適なニュース記事を読まなきゃ!って思った

HuBoard - GitHub issues made awesome. 現在のプロダクトでは,今までタスク管理に Redmine + Backlogs を使っていたんだけど,最近 HuBoard に移行した. 移行して1ヶ月経ったので,使ってみた正直な感想や Tips などを雑にまとめてみる. 専用リポジトリ …

はてなブックマーク - HuBoard とラストマイルの話

今日は社内の勉強会で Docker の話をした! 話だけだと面白くないなーと思って,boot2docker を使ってデモしたり. グッズ駆動開発 最近「グッズ駆動開発」が自分の中で流行っててオススメ! Docker Tシャツ着てるのに Docker のこと知らないなんて恥ずかし…

はてなブックマーク - Docker Tシャツを着て Docker の話をした

昨日は 表参道.rb #3 に参加してきた! 会場を間違えて隣のマンションで迷ってたのは禁句www omotesandorb.connpass.com 表参道.rb と僕 表参道.rb #1 以来の参加で,そのときは LT をしたりした. kakakakakku.hatenablog.com 参加レポート 既に参加レポー…

はてなブックマーク - 表参道.rb #3 に参加してベンチマークの重要性を学んだ

Lollipop Version 39 から Android のツールバーに色を付けられるらしく試してみた! Support for theme-color in Chrome 39 for Android — Web Updatesdevelopers.google.com head に meta を設定する 簡単! <meta name="theme-color" content="#2F64AB"> Before / After</meta>

はてなブックマーク - Android のツールバーに色を付けてみた

O'Reilly 本を全冊買って動物園にしたら最高だよなー!(夢) Cygames 社に続いて全冊買った記事が昨日バズってたけど総額が書いてなかったので雑に集計してみた. もしかしたら全冊割引的なアレで総額を公表できないのかもしれないけど! O'Reilly Japan - …

はてなブックマーク - O'Reilly 本を全冊買うと144万円?
プロフィール
id:kakku22id:kakku22はてなブログPro

カックです \( 'ω')/ 毎週テックブログを更新しています❗️読者登録・X フォロー・記事のシェアをしてもらえると嬉しいです〜✌

検索
お仕事の相談 💬

ソフトウェア開発全般をご支援できます😀 お仕事ウェブサイトkakakakakku.github.io からお気軽にご相談ください💪

kakakakakku | Yoshiaki Yoshida | Kakku Engineering

ブロガー応援 👏
よろしければ応援お願いします❗️コーヒー代や AWS の検証費用などに使わせていただきます☕

書籍
「AWS で実現するモダンアプリケーション入門」を出版しました❗️AWSで実現するモダンアプリケーション入門 〜サーバーレス、コンテナ、マイクロサービスで何ができるのか
Zenn Book

「LocalStack 実践入門」を執筆しました❗️

LocalStack 実践入門

LocalStack 実践入門

LocalStack 実践入門

YouTube 👾

YouTube「カックマイクラ実況」を運営してます❗️チャンネル登録してもらえると嬉しいです〜カックマイクラ実況

Calendly 1on1 📅
テックブログに関する壁打ちや雑談など気軽に 1on1 をしましょう❗️

\ Calendly - カック /
カテゴリー

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です読者をやめる読者になる読者になる

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp