Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


kakakakakku blog

Weekly Tech Blog: Keep on Learning!

2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

タイトルに惹かれて読んでみた. ただまぁ,この本に限って言うとあまり得られるものが無かったなという印象だった. というより,読んでいて「大局観 - 自分と闘って負けない心」っていうタイトルがあまりしっくり来なかったからかもしれない. 大局観 自分…

はてなブックマーク - 経験を活かしたアプローチを /「大局観」を読んだ

複数のブランチで並行開発をしていると,気付いたらブランチが増えてしまってることがよくある. ブランチを切り替えようとしたときに「どのブランチだっけ?」って考えてしまったり. 定期的にブランチを削除するようにしてるけど,開発に忙殺されているフ…

はてなブックマーク - ブランチを最新コミット順に並べたら幸せになれた

Google Cardboard 2 Google I/O 2015 で Cardboard 2 を出すよ!っていう発表があったらしく,その変更点などを簡単にまとめてみた. ちなみに Cardboard 2 っていうのはメディア側で呼んでる仮名称で,プレゼンテーションでは Cardboard I/O 2015 と言って…

はてなブックマーク - Google I/O 2015 で発表された Cardboard 2 の変更点

ライト系デバイスの blink(1) が届いた! blink(1) | the USB RGB LED notification light 届くの遅すぎ問題 注文日 : 2015/05/13 受取日 : 2015/06/18 注文してから1ヶ月以上掛かった! US からの Shipping だし,2週間は掛かるだろうなぁと思ってたけど,…

はてなブックマーク - blink(1) 開封の陣

impressionist Rails で簡単に PV を計測できる Gem の impressionist を触ってみた. README にも書いてある通り,Google Analytics などの計測ツールを使わなくても自前で PV を集計できる点がメリット.逆に複雑な分析をしたかったり,高トラフィックなサ…

はてなブックマーク - Rails で簡単に PV を計測できる impressionist を触ってみた

さぁ Unity 使えるようになろう!って意気込んでドットインストールのレッスンを受けてみた. https://dotinstall.com/lessons/basic_unity Unity 開発とはこういうものなんだっていう全体像を学ぶことができて個人的に神レッスンだった.ホントに神! 1人で…

はてなブックマーク - Unity 超初心者が学んだ Unity IDE Tips 4点

最近流行ってる「HARD THINGS」を読んでみた. 個人的にマネジメント系の本はよく読むし,スタートアップの経営本も読むけど,ここまでリアルに経営の内情が描かれた本は初めてかなと思った.普通の人なら投げ出したくなるような状況を好転させていく姿はセ…

はてなブックマーク - 困難は絶対に乗り越えられる /「HARD THINGS」を読んだ

IMPACT MAPPING を読んだ.最近本読めてなくてちょっと久し振りになっちゃった. とにかくインパクトあった!サクッと読めるし,意識も高まった.「プレゼンテーション ZEN」もそうだけど,常に机に置いておきたい1冊. 最近,マインドマップ的に物事を考え…

はてなブックマーク - インパクトのあるプロダクトを創る /「IMPACT MAPPING」を読んだ

IntelliJ と RubyMine で IdeaVim を使ってるときに Mac で音を出してると(Podcast を聞いたり),ベルがポンポン鳴って困るので .ideavimrc で制御するようにした.他にも設定できることがありそうだし調べてみようかと. set visualbell set noerrorbells…

はてなブックマーク - IdeaVim でベルを鳴らさないようにする

Mac でスクリーンショットを撮るときに,基本的にはウィンドウ単位で撮ることが多いと思うので,1番使うショートカットは以下だと思う. ここからさらに一手間加えて,スクリーンショットを便利に使う Tips を紹介する! Command + Shift + 4 → Space → Clic…

はてなブックマーク - Mac でスクリーンショットを便利に使う

たった1000円で VR を体感できちゃうなら試してみよう!ってことで,ハコスコから販売されてる Google Cardboard を買ってみた. 本当に没入してる雰囲気を体感できて興奮した!おもしろー. 当然だけど Oculus や Gear VR と比べちゃダメw Google Cardboard…

はてなブックマーク - Google Cardboard ならたった1000円で VR を体感できる!

今日は「表参道.rb #1」に参加してきた! LT 大会 + 懇親会って感じで凄く勉強になったー.楽しかったー. 開場提供の Sansan 様ありがとうございました!オシャレな空間でビックリしました! omotesandorb.connpass.com LT した 誰得な気がするけど Ruby Go…

はてなブックマーク - 表参道.rb #1 で Ruby 資格ネタの LT をしてきた

CQO です! Qiita:Shop で新作Tシャツを大量購入してみました! 計7枚で14000円です!(CQO 4枚 / メンバー3枚) Qiita:Shop on the BASE エビデンス 購入直後の事件 数分後にさらに新作が出たー!!!まじでー!!!うおー!!! We <3 Code Tシャツ (送料…

はてなブックマーク - CQO だし Qiita:Shop で新作Tシャツを大量購入してみた
プロフィール
id:kakku22id:kakku22はてなブログPro

カックです \( 'ω')/ 毎週テックブログを更新しています❗️読者登録・X フォロー・記事のシェアをしてもらえると嬉しいです〜✌

検索
お仕事の相談 💬

ソフトウェア開発全般をご支援できます😀 お仕事ウェブサイトkakakakakku.github.io からお気軽にご相談ください💪

kakakakakku | Yoshiaki Yoshida | Kakku Engineering

ブロガー応援 👏
よろしければ応援お願いします❗️コーヒー代や AWS の検証費用などに使わせていただきます☕

書籍
「AWS で実現するモダンアプリケーション入門」を出版しました❗️AWSで実現するモダンアプリケーション入門 〜サーバーレス、コンテナ、マイクロサービスで何ができるのか
Zenn Book

「LocalStack 実践入門」を執筆しました❗️

LocalStack 実践入門

LocalStack 実践入門

LocalStack 実践入門

YouTube 👾

YouTube「カックマイクラ実況」を運営してます❗️チャンネル登録してもらえると嬉しいです〜カックマイクラ実況

Calendly 1on1 📅
テックブログに関する壁打ちや雑談など気軽に 1on1 をしましょう❗️

\ Calendly - カック /
カテゴリー

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です読者をやめる読者になる読者になる

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp