愛知県の受験・入試に強い進学塾
評判・口コミ3.70
(43)
授業 | 個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、集団授業、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 小3〜小6、中1〜中3 |
面白くわかりやすい授業。 眠くならない。 環境が充実していて集中して取り組める。 課題が少し多くて大変。
5
集団塾だけど、個々でレベルに合わせた指導をしてくれる。中学受験の実績もある塾なので、受験対策をしっかりしてくれた
4
授業,受験についてアドバイスしてくれることや同じレベルの友達が出来て色々な情報交換ができることが良い面。悪い面は特に思いつかない。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
他の相場があまり良く分からないが、比較的良心的でリーズナブルだとおもう。熟成は模試を受けさせてくれた。
4
月額料金 : 50,001円〜100,000円
相場とかわからないけど、周りからはお値打ちな塾と聞いていたので、妥当な値段だと思う
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
実際いくら払っていたかわかりません、全部嫁任せです。 高校、大学と希望通りの学校に合格したの高かろう安かろうではないですし他のとこの料金もわかりません
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
週一回でこの料金なら特段良くも悪くもないと思う。だがどちらかというと安い方だと思う。
3
通年/夏期講習/冬期講習
しっかりと充実したコースがあり、よかった。ただ、最難関のコースはもう少し難しくてもいいかもしれない。
4
通年
成績順に席が決まっているところが少し恥ずかしさがある。頭がいい人でクラスが分かれているから、レベルにあったところにいける。
3
冬期講習
学習コースというものはないけど、勉強面だけでなく面接だったり志望校に合わせた対策は手厚かった。
5
通年
私はあまりそのことに関してはわかりませんおそらくですが学校とかの成績もそんなに悪くはなかったし他の塾に通い出して成績が良くなったと言う子達によって成績が悪く順位が下がることも無かったので良かったのではないでしょうか
3
静かで広々使える自習室が良い。ちゃんと集中して学習に取り組める環境が作られていてとても良い。
5
周りにコンビニなどがあるから、ご飯を食べに行くこともできるし、栄えているからにぎやかで楽しい。
4
家の近くで通塾には便利なのだが、車で迎えに行く時は駅近と踏切があるので時間帯によっては渋滞するのが難点だった
3
駅前にあり、大通りに面しているので、夜でも明るい。自転車置き場は地下鉄内にあります。隣にスタバもあるので、親も嬉しい。
5
とても面白く、わかりやすい授業。自習中に質問に行ってもすぐに教えてくれる。 フレンドリーて話しかけやすい。
5
熱心にみんなに伝わるようにしっかりと教えてくれる。ただの授業ではなく、面白くしてくれる。
4
のんびりな息子が、塾のない日も自ら積極的に質問しに出向いてた姿をみたので。短い期間でしたが、それでも少しずつは成績上がっていたので
4
どんな感じだったのかはわかりませんがその後塾の講師に誘われてその塾に講師としてバイトをしていたからよかったのではないかと思う
3
エアコンも着いているし落ち着いて勉強出来る環境が設定されている。白を基調とした部屋でシンプルな部屋なのでいい。
3
行ったことも設備に関して聞いたこともないのでそんなことは分かりません。 ただあまりひどければ文句の声が聞こえるでしょうから可もなく不可もなし等のいう感じなのではないでしょうか
3
親孝行システム
成績優秀者には奨学金を贈呈!
明倫は頑張るお子様を応援します。
※詳しくはお問い合わせください。
自分で課題を見つけ、解決策を考え、実行する力
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校
評判・口コミ3.49
(1908)
授業 | 個別指導(1対1)、少人数制(10人以下)、集団授業、映像 |
---|---|
学年 | 高1〜高3 |
映像授業だからいつでも受講していいし、講義を何度も見返せるからコストは高いが、コスパも高い
4
立地が良い。高い合格実績。モチベーションの高い受講生に刺激を受ける。 受験対策のノウハウ。 金額だけは高いです。
4
問題がたくさんあって良かった。講師の先生方も優しく丁寧に指導してくださりモチベーションにも繋がった。
4
子供と年齢の近い大学生の講師が、親身になって大学受験対策の指導をしてくれた。年齢が近いので、情報もそんなに古くなかった。
4
駅から近く通塾のストレスが少なく良かった 先生も家族とはまた違う親密さで良きお兄さんお姉さんという感じで子供との相性も良く相談なども出来たようでモチベーションもあがって、良かった 成績も途中は伸び悩みもあったが、最後かなり伸びて思った2段階くらい上の大学を目指せた
5
月額料金 : 50,001円〜100,000円
金額だけでいうととても高いと思います。大学に通うのと近いくらいの金額だから家計はきつい
3
月額料金 : 50,001円〜100,000円
高校受験と比べてはいけないが、比ではない金額だった。しかし通わなければ共通テスト、二次試験の受験対策は出来なかったと思う
3
月額料金 : 50,000円〜100,000円
高い。3年生は百万を超える。それでも確かに力はつくので相場なのかと思う。しかし高い。
3
月額料金 : 50,001円〜100,000円
高いわけでもなく、安いわけでもなかった。コマ数に応じて料金が設定されていたので、無駄がなくていいとは思う。
3
月額料金 : 100,000円〜300,000円
他の塾に通っている友人からは少し高いね、みたいな話はありましたが、講座の満足度を考えると妥当なのかなと感じました。
3
通年
年間カリキュラムに沿って学習を進められるから、後れ進みなどの進捗チェックができる
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
学習コースと言うか、本人の苦手とする教科や受験に必要な教科を本人のレベルで講座を選べる点が良かった
5
通年
自分の苦手な教科、単元を重点的に勉強することができるようなシステムだったので勉強になった。
4
通年
国立対策だからか、少し難しかった。数Ⅲや化学は分かりやすかった。当たりハズレのある授業は確かにある。
3
通年/冬期講習
個別指導の塾としては、可もなく不可もなく、普通のよくある塾の学習コースだったと思うので。
3
参考書がたくさんおいてあり動画に困ることはあまりなかった。暖房が暖かすぎて眠くなることがあったので換気をもっとしてもよいと思った。
4
駅からは近く通いやすかったが、電車の音がうるさかったり、交通量がそれなりにある国道が近くにあったりしたので、静かではなかった。
3
有名講師の講座であるため、覚えやすいし理解しやすい。わからない場合は再度受講することが可能。
4
質問をすると丁寧に説明してくれた。ただ、あまり思っていたような答えが返ってこない場合もあったので星3にした。喋りやすい講師が多いと感じた。
3
少し年上の親しみやすいお兄さんお姉さんといった感じで、おすすめの参考書を教えてくれたり、質問に根気よく答えてくれた。
5
オンライン授業なので講師のレベルが高く、安心感がある。好きな時間に受講することも可能である。
5
一人一人の机がとても広く勉強しやすかった。席にパソコンがおいてあり動画による勉強も進めやすかった。
4
可も不可もなく。集中出来るブースで受講出来る環境だったと思う。自習室などは見ていないので分からないが、受付、一階のスペースは明るく良かった
3
可もなく不可もない感じだった。自習室という別空間はなかったが、一定数の席が、自習用に確保されていた。
3
東進は校舎によって設備だったり、運営会社が異なるので、一概には言えないのですが、私が通っていた校舎は良くも悪くも普通でした。
3
夏期特別招待講習 申込受付中!
東進ハイスクールの実力講師陣による講座を無料で受講できるチャンス!
最大83,600円分相当が無料になります。
この機会にぜひお問い合わせください!
※申込時期によって無料で受講できる講座数が異なります。お申し込みはお早めに!
[高2生・高1生・高0生]
~7月14日(月) 4講座+高速マスター 無料招待
~7月21日(月・祝) 3講座+高速マスター 無料招待
~7月31日(木) 2講座+高速マスター 無料招待
[高3生]
~7月31日(木) 1講座+高速マスター無料招待
【受講資格】
志望校合格を目指して学習に取り組む、意欲ある高2生・高1生・高0生※・高3生 (東進生でない方)
※高0生とは高校生レベルの学力を持った中学生のことです。
定期テストの得点急上昇!20点以上UPが続出!
難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校
評判・口コミ3.49
(1908)
最大4講座無料 夏季特別招待講習受付中!
現役合格実績No.1(※1)予備校界最強!実力講師陣の授業でこの夏現役合格に近づこう!
通常1講座20,900円(税込)相当の講習を最大4講座が無料(※2)
※1 2025年JDnet調べ
※2 諸条件あり。詳細は教室ページでご確認ください
【成績保証付き】自分に合った勉強の仕方が分かる個別指導塾
評判・口コミ3.55
(25)
授業 | 個別指導(1対2~)、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
去年の夏の模試でc判定だった第一志望の大学に現役合格できたのは全てヒーローズさんのおかげだと思っています。 悪い面は思いつきません
5
一人一人にわからないところを、分かるまで丁寧に説明してくれて、理解を深めることが出来る
3
家から近い。 面談等の連絡がしっかりしている。 指導については、直接見聞きしていないので何も言えない。 学費は高くもなく安くもないぐらい。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
他の塾がおいくらほどなのかがわからないので比較はできませんが季節ごとの講習をうけるとかなりの金額になります。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
私が通っていた時は一コマ1000円からだったので、分からないことを積極的に聞けるのであれば妥当な値段だと感じた。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
時間を考えるとリーズナブルだと思います。他の塾や予備校はもっと料金が高いのでそれを考えると安いと思います。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
他校と比較したことはないが、テレビのコマーシャルに出ているような有名校よりは安いと思われる。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
他の塾と比べると料金的には良心的に感じました 他の塾では倍位の値段なのになんでだろうと感じました
3
通年
完全な個別指導なので本人に合ったカリキュラムを組んでくださり本人も納得した上で取り組んでいたので良かったです。
5
通年
受験前などの大事な時期は、とにかくサポートが手厚いと感じることができたため、とても良かった。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
普通の内容だと思います。特に不満はありません。どちらかと言うと、こちらの意見を反映した授業です。
3
通年
詳細は答えられないが、成績は僅かながら上がった。 よって、志望校への合格の可能性が上がったと思われる。
3
周りは閑静な住宅街で比較的静かなところにあります。家から歩いて2〜3分のところにあり行き帰りが楽なところも良かったです。
5
周りには街灯もあり、夜でも子供1人で通うのになんの躊躇いもなく、分かりやすい看板があるため通いやすかった。
3
講師や子供と直接話したことはないので何も言えない。 ただし、志望校への合格の可能性は上がったと思われる。
3
塾長さんはじめ他の先生方が皆さん感じが良くて教え方も上手だと思います。保護者に対しての対応も不満に思った事は一度もありませんでした。
5
分からない問題について、図や公式などを用いて、一緒に問題を解きながら説明してくれるためとても良いと感じた。
3
講師や子供と直接話したことかないので、詳細は答えられない。ただし、志望校への合格の可能性は上がったと思われる。
3
塾としての設備は最低限のものは揃っていると思います。アパートの一階部分をくり抜いているので広さもあります。
3
机や部屋も綺麗に保たれており、勉強に集中して取り組むことが出来る設備が最低限揃っているというイメージだった。
3
見てないし、子供から直接聞いたことがないので何も言えない。ただし、志望校への合格の可能性が上がったので、良かったと思われる。
3
無料学力診断テスト
ヒーローズでは入会の有無に関わらず無料学力診断テストが受験できます。
対象 小学1年生~中学3年生
◆小学生
・受験科目 算数・国語
・時間 50分
◆中学生
・受験科目 数学・英語
・時間 50分
ヒーローズに通塾している高校生の97%は成績が上がっています!
現状を把握し志望校に合わせたカリキュラムを作成。
・1人ひとりに適したやり方で受験勉強を後押し
今までの学校のテストや問題集をお持ちいただき、1人ひとりの生徒にあった効率的な「勉強の仕方」をマンツーマンで指導させていただきます。生徒の性格や生活パターンに合わせ、無理のない量を、ムダのない方法で、少しずつ「自分で勉強できる」ように提案することで、生徒の「やる気」も引き出します。 (高校部対象)
・低価格ながらしっかり大学受験をサポート
家庭教師の場合、生徒が問題を解く時間もマンツーマンでつきっきりで指導しますが、ヒーローズの指導はわからない部分だけをピンポイントで指導します。だから費用は1コマ1,500円(税抜)~個別指導塾では破格の低価格で指導します。1人でも多くの子供たちの夢を叶える塾でありたいとおもっております。
★ヒーローズならではのメリット
・メリット1:家計に優しい塾
家庭教師の場合、生徒が問題を解く時間もマンツーマンでつきっきりで指導しますが、ヒーローズの指導は分からない部分だけをピンポイントで指導します。だからマンツーマンでも費用は1コマ1,500円(税抜)~と個別指導塾では破格の低価格で指導します。1人でも多くの子供たちの夢を叶える塾でありたいとおもっております。
・メリット2:曜日・時間帯が自由に選べる
曜日、時間帯が集団指導よりも比較的自由に選べるので、クラブや習い事などでどうしても時間割が合わない場合でも、個別指導なら自分の都合で学習できます。
・メリット3:自分のペースで勉強ができる
自分のペースで学習が進められるので、いまひとつ苦手な科目でも、1つひとつ丁寧に学習することができます。学年をさかのぼって学習することもできます。
・メリット4:自習室を開放
授業前後はもちろん、授業日以外にも自習室を開放しています。「家ではどうしても勉強がはかどらなくて…」という生徒は、積極的に自習室を活用してください。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
週3回(月12回)の場合:高1・高2…19,800円(税込) 高3…26,400円(税込)
ヒーローズに通塾している中学生の95%は成績が上がっています!
豊富な受験情報と個人に合わせたカリキュラムで受験勉強をサポート。
・受験情報の提供
「高校入試の仕組み」や「各高校の独自情報」を詳細にまとめたデータを元に高校入試までサポートします。また、受験生を対象に夏休み、冬休みの長期休暇に入試に向けた対策授業も実施しております。
・受験勉強サポートコース
中学3年生を対象に、1人ではなかなか計画通り進まない「ご家庭での受験勉強」をサポートするコースです。「入試問題集」等を使って、学習進度を定期的に塾で確認し、学習が十分でない場合には「自習室の徹底利用」をご提案させて頂きます。
※詳細は教室までお問合せ下さい。
★ヒーローズならではのメリット
・メリット1:家計に優しい塾
家庭教師の場合、生徒が問題を解く時間もマンツーマンでつきっきりで指導しますが、ヒーローズの指導はわからない部分だけをピンポイントで指導します。費用は1コマ1,000円(税抜)~と個別指導塾では破格の低価格で指導します。1人でも多くの子供たちの夢を叶える塾でありたいとおもっております。
・メリット2:曜日・時間帯が自由に選べる
曜日、時間帯が集団指導よりも比較的自由に選べるので、クラブや習い事などでどうしても時間割が合わない場合でも、個別指導なら自分の都合で学習できます。
・メリット3:自分のペースで勉強ができる
自分のペースで学習が進められるので、いまひとつ苦手な科目でも、1つひとつ丁寧に学習することができます。学年をさかのぼって学習することもできます。
・メリット4:得意科目は飛び級も可能
得意な科目は、自分の学年に関係なく、どんどんと先へ進むこともできます。例えば数学が得意な中学生なら、次学年の学習内容・高校内容へのチャレンジもできます。
・メリット5:自習室を開放
授業前後はもちろん、授業日以外にも自習室を開放しています。「家ではどうしても勉強がはかどらなくて…」という生徒は、積極的に自習室を活用してください。
・メリット6:都道府県レベルの学力判定
中学生は、愛知全県模試に参加することが可能です。現在の学力や志望校への合格可能性を的確に判定します。長年の進学指導に築いた実績を元に、進路指導を行います。また、進学説明会や学校見学会などの進学イベントにもご参加いただけます。
ズバリ的中!!定期テスト対策授業
各学期の定期テストで高得点を取るために、対策授業を実施します。テスト範囲に準拠した問題集や対策プリントなどを用いて、定期テストの成績向上を目指しています。定期テスト直前の日曜日は、教室の無料開放も行っています。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
週1回(月4回)の場合:中1…4,400円(税込) 中2…5,280円(税込) 中3…6,600円(税込)
ヒーローズに通塾している小学生の98%の生徒は成績が上がっています!
低学年の期間は学習意欲、学習姿勢など基盤作りの時間です。
学校の勉強だけでほぼ理解できているのが低学年ですが、同じ100点でも完璧に理解している100点と理解していない100点があるのです。そして理解しているけど90点の生徒もいればわかっていないが90点とったりする生徒もいます。
生徒1人ひとりに合わせた正しい指導をすれば低学年ほど学力は順調に伸びていきます。無理に詰め込まなくても、勉強に興味をもって楽しみながら勉強を進めることが可能です。
『開講コース』
・通常授業コース
・プログラミングコース
・読む蔵コース
※漢検、英検、数検対策についてもご相談ください。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
週1回(月4回)の場合:4,400円(税込)
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
一人ひとりの能力・性格・ニーズに合わせた個別の対応をする塾
評判・口コミ---
授業 | 少人数制(10人以下)、自立学習 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3 |
夏期講習受講キャンペーン
特典①7月末まで月謝無料
特典②教材費半額・入会金無料
「行ける学校」ではなく、「行きたい学校」へ。
正しい勉強のやり方を低学年のうちに身に付ける
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
70年の伝統と実績を持つ愛知県の学習塾
評判・口コミ3.54
(8)
授業 | 個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、集団授業、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
月額料金 : 10,000円〜30,000円
他に比べて安いので通いやすい。また自分のスタイルに合わせたプランが選べ、良心的な価格で通うことができる。
4
月額料金 : 10,000円〜30,000円
比較的安めで満足だった。ほかの近くの塾より安めだが、内容は申し分なく、良かった。
4
月額料金 : 10,000円〜30,000円
受講したいコースによっても変わったが、他の塾よりとても安いと感じた。親の懐にも少しは優しいと思った。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
集団授業よりは割高だが、講師のレベルの高さや実績を考慮すると妥当だと考えられる。休んだ際も振替授業を設定でき、過払いしてしまうことは無かった。
3
通年
授業動画を自分のペースで見ていくのが自分に合っていた。また、自習室を活用して、勉強を習慣化していくことが出来て良かった。
4
通年
大学生の講師が担当するため、年齢も近くやりやすかった。個別指導では講師1人に対して2人または1人であるため、比較的質問しやすい環境だった。
4
通年
映像授業が中心のコースで、自分のペースで勉強できるので良かった。しかし、選択したコースによって好き嫌いの分かれる先生の授業があった。
3
駅や学校から塾が近く、通いやすい。コンビニや飲食店も充実しており、飲み物や軽食を買いやすい環境になっていた。大通り沿いにあるため、夜でも交通量が多く、安心して通学できた。
4
暖房、冷房がきちんと行き届いていたため、室温の面では不便がなかった。建物が3階まであるが、エスカレーターやエレベーターはなく、階段のみで、少し面倒だった。
3
個別教室のトライ 高田馬場駅前校の地図
検討リストに追加しました