個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる
評判・口コミ3.56
(804)
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
面倒見が良く苦手なところは丁寧に指導してくれ、テスト対策もしてくれ、成績も大分上がってきました
5
毎回の授業の様子が専用アプリ上で確認できるので、子どもの取り組み態度や習熟度が把握しやすい点が良いと思います。先生方はどの方も丁寧ですが、特に塾長先生が熱心で、子どものことをよく理解しながら学習を進めてくれていると感じています。面談時のアドバイスも的確なので、安心して通わせることができています。
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
月々の料金は、妥当と思いますが、季節講習はそこそこの料金だと思います。季節講習の料金がもう少し安いと助かるのですが
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
現在は、週二回で2万円以下の授業料がかかっています。特に高額すぎるとはかんじないため、適正料金なのではないかと思います。
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
料金については、きんりんの、じゅくにくらべてみると、多少はわりやすかと、おもいます。ありがとうございます。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
高いと思う人も多いかもしれないが、それなりのリターンがあるのでやっぱり良かったなと思うことができるから。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
夏期講習、冬期講習の費用が割高感がありますが、通常の授業料は自習室利用も考えると妥当です。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
色々なコースがあり、それぞれの目的によって、それぞれのコースを選び、講習が受けられます。
5
通年
現在は通年、週2回の通塾ですが、欠席時の振替や、長期休み時の増加授業にも柔軟に対応いただけているため、満足しています。
5
通年
学習コースはとくに、おおすぎず、すくなすぎずで、自分のきめた、カリキュラムをこなしているので、もんだいはないかと思っております。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
コースが何かがわからないが、自分の受けた講習(春期講習・夏期講習・冬期講習)はとてもよかったです。
4
春期講習/夏期講習/冬期講習
自分がわからないと思ったところをしっかりと聞くことができるので気が楽。でも基本個別指導なので学習コースみたいなのはないです。
4
家から自転車で行ける通いやすい距離にある点が良いと感じています。人通りもそこそこあるので、遅い時間でもあまり心配がないのも良いです。
5
自宅から徒歩で通える範囲ないで、安心して通わせる事が出来るし、環境はとても良いかとおもいます。
5
アットホームな感じがあって先生にわからなかったところを気軽に聞くことができるような雰囲気があるから。
4
とても丁寧に指導してくれ、わからないところは、良く指導してくれます。季節の講習も、丁寧に指導してくれます
5
良いところは褒めてくれるため、子どものモチベーションが下がらない点や、わからないところは根気強く教えてくれる点が良いと感じています。
5
塾長が、とても人柄が良くありがたいし、講師のかたも、大学生でとてもわかりやすく教えて頂き、定期テストなどに、反映されてきたとおもうます。
4
明光のせつびについては、とてもあかるく、せいけつかんがあり、子供もいやすいかんきょうで、とてもいいと、よろこんでおります。 ありがとうございます。
5
トイレも男女別々でそれに合格実績も1階にはコンビニがあるので少しお腹が空いた時などにちょうどいいから。
5
【期間限定】入会金無料!
期間内にご入会いただいた方もれなく入会金が無料!
期間:~2025年7月31日まで
その他の特典やキャンペーン詳細については、ご希望の教室までお問い合わせください。
信頼できる講師と、大学受験で結果を出す
自立学習を身につけて、着実に成績を上げる
圧倒的な楽しさで、勉強が好きになる
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
個性別指導でキミ史上、最高の成長を。
評判・口コミ3.64
(474)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、集団授業、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
先生たちがフレンドリーかつ丁寧な指導がとても良い感じです。ただ良くない点は、熱心さがイマイチな点になります。
4
個別指導でやってくれるので、勉強が苦手な子も助かります。個別指導のためか、費用が高いような気がします。もう少し費用が安いと申し分ないと思います。
4
自習室が個別指導スペースと同じ空間にあり、中学生がこそこそ喋っているので、あまり静かな環境ではないです。 ただ、個別サポートはしっかりしています。
3
費用が安かった 価格は他の塾と比較しても安いほうだと思います。いろいろな経費が掛かり親にとっては非常にありがたい価格設定だと思いました。
3
送迎があるため、冬場の日が短くなる時期の通塾も安心ですが、送迎利用者の人数によっては1時間以上の乗車、授業開始時刻に間に合わない事がある点は改善されることを期待しております
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
周辺の個別指導塾の中ではかなり安い方だと思います。もっと安い塾もありましたが、評判が悪かったり、通っても成績が伸びなかった話を聞くので、こちらの塾は値段相応だと思います。
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
料金は先ほども述べたが、大変リーズナブルな価格です。親としてはうれしい価格設定です。他の塾はちょっと高いと思った。でも費用対効果が高いかもしれないので、何とも言えない。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
値段は、一般的な価格だと思います。ただ夏期講習や、冬季講習、春季講習の値段がやや家計には、負担になりました。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
やや高めです。個別指導だから妥当な金額かもしれませんが。特に、学年が上がっていくにつれ、高くなっていきます。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
送迎付きである事わ考えるとお安いと思います。長期休みの講習が入ると、それなりに金額はかかりますが、想定の範囲でした。
3
通年/夏期講習/冬期講習
こちらの要望を細かく聞いてくださり、子供の苦手内容に沿ったオリジナルのカリキュラムを組んでくださるので、コース内容に満足しています。
5
通年
個別指導塾なので、子供のレベルを把握した上での教育スタイルだからよかったです。 結果、徐々に成績がアップしました。
4
夏期講習
学習コースは、他の塾と比較したことが無いのではっきりとは言えないが、周辺のお話を聞く限り他の塾とそん色なく、またどこの塾も同じ内容だと思います。
4
通年
学習コースというか、受講科目と日時は入塾時に相談し、その後も変更が可能です。私の場合、中学生の頃は英数を週に一コマずつ受講していましたが、高校生になってからは、数学のみ→英語のみと、塾長と相談しながら変更しました。
3
塾の駐車場がかなり広く、駐車しやすいので助かっています。ベニバナウォークのすぐ横なので、塾の送迎などのついでに買い物にも立ち寄れたりしてとても便利です。
5
駅からも徒歩圏内で且つ駐輪スペースもあることが良かったです。また、周りには、ドラッグストアがあり、買い物もできました。
4
家から近いので、とても通塾しやすかったと思います。駅前でしたが、それなりに静かでした。
4
最寄り駅から5分程で行けるので、便利です。ですが、建物の横の道路からバイクや歩行者の集団の騒音がする時があります。
3
周辺環境はあまり関係ない。治安が悪いところは論外だが、多少うるさかろうが静かすぎようが本人の集中力があれば、多少の困難は乗り切れるともいます。
3
生徒一人ひとりに合わせて授業を行ったり、宿題を設定してくれます。また、授業外でも、自習室にいる時に質問に答えてくれます。
4
学校の定期テストで、それなりに点数が取れていたので、教えていただいたことがしっかり身についていたと思います。
4
担当いただいた副室長さんの優しい雰囲気、教え方も上手だったと娘は満足しているようです。親の立場からは、連携がとれていないのかなあ?と思う時もあり、不安を感じることも多々ありました。
3
生徒少数体制の為、密度が濃い受講が可能。内向的な性格も妨げにならず、分からない事をその場で質問しやすい高環境
3
結果的には、志望校に合格できたことは、よかった感じです。また、塾で友達もできたので、その点も良かったです。
4
塾の設備は普通です。ただ隙間風がひどく子供がちょっと寒いねと言っていたことを思い出しました。どこもビルの中になるので似たり寄ったりではないかと思います。
4
トイレがフロア他の店舗と共用で綺麗ではないとの事。日によって、ビルの入り口が閉まっていて中に入れない事もあるようです。エスカレーターは終日停止しているようです。
3
『選べる2つの体験授業』実施中
スクールIEでは無料体験授業を受付中!
また、90分授業×4回が3,300円(税込)で受けられる「お試しパック」もご好評いただいており、「スパッと決めたい!」「じっくり決めたい!」どちらのご要望にも対応します。
体験授業前に教室長が現状の学習状況やお悩み・ご要望などを聞かせていただきます。
※スクールIEの授業を初めて受ける方が対象です。
※無料体験授業とお試しパックの併用はできません。
※実施状況は教室によって異なるため、詳細は各教室までお問合せください。
全ての合格をプロデュース
オーダーメイドの学習プランや勉強法で合格まで徹底伴走
最適な学習プランで合格まで徹底伴走
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
一人ひとりに「わかる感動」を
評判・口コミ3.65
(329)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
個人的な相談も聞き入れてくださり助かってます。学力も向上してきて親としても安心して任せられる塾です。
5
良いところは勉強の組み立て方を丁寧に教えてくれている。悪いところ特に見当たらないと思っています。
4
良い点はしっかりしてるとも思います。 講師たちも丁寧な指導で子供たちのやる気を出してくれています。 内容もしっかり充実してると思います。
4
親身になって丁寧に授業を行っている。日ごろの授業態度など定期的に親への連絡があり安心して行かせられる
4
分からないとこは分かるまで教えてくれるし対面でのところなので、周りの人と比べる事もなく、自分のペースでできること
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
少人数制の割には、比較的そんなに高くはないと思うので、悪くはないと思いますが、成績が上がってくれないコトにはとおまいます。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
あまり比較をしたことはないですが、手軽に払える範囲の料金で助かってます。やすいと感じてます。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
マンツーマンなんで集中団よりは少し高いが合格したのだからある意味安かったとは思います。あまり他の塾の金額をきにして無かったので
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
料金は他に比べて比較的安いが、それでも家計の負担になるので、もっと金額を下げられたら、非常にうれしい
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
料金はやや高めだと思いますが、それなりの内容を教わっているので仕方ないかなと思います。
3
通年
通常のコースですが、学力が上がってきていて、来年が高校受験となるため、このまま志望校に受かるように頑張ってほしいと思ってます。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
マンツーマンで教えてくれた事で周りを気にせずに集中できた事があるのかなと思いますどうしても集中団となると変な焦りが出てきてしまうからマンツーマンがよかったのかと思います
4
通年
学習コースはそれなりに厳しいと思いますが、やはり希望する目標を達成するのには必要かなと思いますので、良い評価をします。
4
通年
苦手科目のテストの点数が低かったのを、塾の効果により、テストの点数が飛躍的に向上したので、この塾にしてよかったと思う
4
通年/冬期講習
カリキュラムもしっかり作ってくれるので勉強速度は任せられる。コースもいろいろあり臨機応変に対応できるイメージをもった
4
前に子供が通っていた小学校の直ぐそばで、通い慣れた経路で、家からも近いため、子供が安心して通えると思うので。
5
夜遅くの授業もありますが、大通りに面していて、人通りも多く、安心して通わせることができる立地です
5
実際に通塾してから時間はかかりましたが学力が上がりました。塾、講師の方のおかげだと思ってます
5
ほんとに分かりやすい。メモを使ったり分からないときは正直に分からないからと調べてくれたり、信用できる。
5
わかるまで教えてくれるのはもちろん何故そうなるのかの組み立てをしっかり説明してくれることが本人にも良かったみたいです
4
次は大学受験もあるので、このまま通い続けさせたいと思い、また希望する大学に入学できれば良いと思ってます。
4
丁寧でやさしく教えているとおもう。子どもも嫌がらず通ってきいるので安心している。日ごろの報告もあり安心
4
1回送ったコトがあるだけで、その時は塾の前に停車して、中を見ていましたが、中まで入ったことがなく、評価できないため
3
授業のない日も教室を自習で毎日自由に使用出来るシステムは良いと思います。ただもう少し家から近ければなお良いのですが。
5
大きな支障なく通塾できているので問題ないですが、強いて言うなら駐輪場があるといいなと思いました。
5
新しく建てられたこともあり、とても清潔で良いと思います。ガラス張りなので、娘はちょっとイヤと言ってました
5
設備にかんしては防音設備があるのでまた空調もあるので勉強には適していたのかなとは思います。あまり他の塾をしっかりみたのでないので問題ないかと
4
夏期同時入会キャンペーン
夏期講習と同時に入塾いただくと入会金無料
個別カリキュラムで勉強と部活動等を両立!
一人ひとりに合わせた個別指導で苦手を解消!
「学習の習慣付け」から「中学校の先取り」まで
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾
評判・口コミ3.49
(442)
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
いい面は一人一人に寄り添った授業をしてくれる 楽しみながら勉強ができる 悪い面は値段が高い
4
先生によって当たり外れがすごいある。上の子は先生に恵まれて、勉強のコツや問題との向き合い方、英文法が何故このようになっているのか など教えてもらって、学校では教えてもらえない事や、教科書にもなってない事を知れて本当に通って良かったと思った。塾長によって心を閉ざして進路の話をしたがらないとかあった。
3
個別指導なのでしっかりと見てくれる 先生方はバイトが多い 自習室もあり先生に質問もできて勉強するには良い環境楽しかった
4
勉強する環境に身を置けるため、勉強のモチベーションが保てない自分には合っていたと思う。ただ静かすぎるのに慣れてしまうと本番の試験で他の人の音で気が散って集中できなくなると思う
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
科目数、時間数によるため、料金体系は納得できるものだと考えている。成長とともに時間数を増やしたい
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
個別指導なので高めとは思いますが、子どもが通塾を嫌がることもなく通えているので相応と思います。
4
月額料金 : 10,000円〜30,000円
妥当な金額だと思います。 定期テストもありますが、受けられない場合返金ではなくテストが送られてきて自宅でやる形となります。返金の方がありがたいです。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
一年通して塾があるのは良いと思う。夏期講習とかも値段的には良いかな、けど、取る駒数ですごく料金が上がるので注意が必要です
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
ふつう。とってもふつう。高くも安くもないくらい。一般家庭で通わせられると思う。 これ以上書くことがないくらいふつう
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
子どもからはあまり話は聞きませんが、面談時に日頃の様子のメモを見せて貰うと、先生方がよく見てくれていることがわかります。
4
通年/夏期講習/冬期講習
ちょっと高いけど、一人一人に合った学習ペースと内容なので実力が伸ばしやすい とてもたのしい
4
通年
授業より先の事を学習する為、メリットもデメリットもあるように感じます。塾の学習である程度しっかり理解することが必要だと思います。
3
通年
普通の集団の講義だった。集団だから他の生徒の回答が 刺激になったり学びになったりはよくあった。しかし自分がわからないことがあったときの質問のしやすさは周りの目もあってしにくいと思う。
3
駅からもちかかったし大きい道路の前なのですごく人通りも合って夜でも安心して通えた。通うのに通学の便もよかった
3
面白く、優しく教えてくれる先生がいる 時々とても難しい問題が出た時もほとんど教えてくれる 受験のために頑張ってくれている
4
すごくわかりやすくて丁寧。細かいところまで教えてくれる。先生によっては苦手なんだよねと言ってあまり教えてくれない先生もいる。ライアでやっても同じ感じ。必要以上に喋りかけてくる先生はうちの子は苦手。勉強しに来てるから、心をほぐす適度で良い
4
アルバイトが多くて当たり外れがあった塾長がころころ人が変わって少し不安だったただいい先生に巡り合えた
3
先生がたは生徒に親身になって1つ1つ丁寧に教えてくれているような雰囲気だった。ただその一方でやはり対人間なのでお気に入りの生徒とそうでない生徒への接し方への違いはこどもでも理解できるほどだった。
4
衛生的で、静か。人もそんなにはいないので空気も綺麗。室長がトイレ後にすぐに掃除に入るので娘はやだと言ってた。小学生とか汚すので綺麗にしてくれるのはいいけど、一コマに一回とかにしてほしい。思春期の女の子は入りずらいと
4
狭いです。狭いのによくこれだけ授業用の席を確保できるなと感心します。休憩スペースを作り、軽食を持ち込めるといいなと思います。
3
アプリやホワイトボード、ペン、タイマーなど基本的なものも揃っているし、古い過去問等もたくさんあるのでたくさん問題が解ける
3
今だけ!『夏の友人紹介キャンペーン』のお知らせ
ナビ個別指導学院では、ただいま「夏の友人紹介キャンペーン」を実施中です!
詳細は下記の通りです。
■友人紹介キャンペーンの詳細
キャンペーン期間:7月1日(火)~8月16日(土)
キャンペーン特典:【期間限定!入会時 QUO カード Pay 増額!】
キャンペーン詳細:期間内にご入会いただき8月30日(土)までに授業スタートした方と紹介者それぞれに、5000円分のQUOカードPayをプレゼント!
この機会にぜひ、ナビ個別指導学院にお友だちをご紹介ください。
お友だちを誘って、一緒に成績アップを目指しましょう♪
高校授業のスピードについていけるように基本事項定着と定期テスト対策
学校の予習⇒学校の授業がわかり教科書もバッチリ⇒定期テスト得点UP
“学習習慣の定着”と“つまずきの解消”をテーマに
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
月5,225円(税込)〜で安心。生徒数・直営校舎数が首都圏最大級
評判・口コミ3.43
(95)
授業 | 個別指導(1対2~)、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
良い面としては、先生方については真摯に真剣に子どもの分からない箇所についても教えてくださり、安心して任せられた。
4
個別指導だから一人一人に向き合ってくれるし、何か困ったことや勉強に関係の無い悩みでも聞いてくれる。
5
先生方が丁寧で分かりやすい。特に久保田室長の対応が良くとても信頼できます。綱島東校からは絶対移動のないようにお願い申し上げます。
5
苦手教科をじっくりアシストしながら授業を進めてくれて、やや克服の傾向に向かっている。子供が嫌がる事なく通えている。
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
学習塾の料金としても安くはないが、特別高いといったわけでもなく、妥当な金額だと感じた
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
夏期講習や休みの講習の金額は高いが、月々の授業料はさほど高くなく長く続けることができた。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
学習塾の中でも割安で、家計的にもとても助けられているので、これからもお世話になろうと思います。
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
大手塾にしては比較的良心的な価格だと思います。でも、春季、夏季、冬季講習がそれぞれあり、いくつか取らなければいけない雰囲気があり、通常の授業料に加えてそれが発生するので、その時は高いと感じます。
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
近くの塾より安くて、春期講習や夏期講習では初めての人は無料で4回受けることが出来たから
5
通年
学習コースについては子どものあったレベルにあわせて設定されており、学習できる環境としては大変やりやすかった
4
通年
やりたい教科によってコースを選ぶことができる。又、ほかの教科が心配になった場合はコースを変えることも出来る。
5
通年
一時間を週二回ですが、ちょうど良いバランスだと思います。子供も嫌がらず、集中出来ているとおもいます。
5
通年
コースは家庭の予算に合わせて選べて無理なことは言わずよかったです。コースも途中で変えることもできました
5
自宅から近く評判も良かった。塾帰りに友達と喋ったり遊んだりすることがないので遅くならなくて安心
5
道路沿いですが、騒音も気にならず良い場所だとおもいます。遅い時間でも明るく、人通りもあり危ない感じはしません
5
先生は優しく、授業がない時も自由に自習に行くことが出来、わからないところは、先生をつかまえて質問すれば教えて貰えます
5
分からないところを聞くと丁寧に教えてくれるし、問題を解いている間でも躓いているところがないか確認してくれるから。
5
わからない所は親身なにとことんわかるまで教えて貰えます。また自習の時でも教えて貰えて助かると娘が言ってました
5
繁華街の2階にあるので周りより少し静かで環境的にも良い気がするが、フロアが一つしかないので自習等気になる時がある
4
ほかの塾はわかりませんが、建物が新しいため、キレイなのが良いと思います。 自転車置場は1階の歯医者と共用のため狭いかもしれません。
4
兄弟姉妹割引
塾生の兄弟・姉妹の方は入塾料全額免除となります。
塾生の紹介したお友達がご入塾された場合、紹介した塾生と新しく塾生になったお友達のそれぞれに『選べるギフトカード』をプレゼントいたします。
受験対策も成績向上も!
熱血で経験豊富な講師陣が潜んでいた実力をグングン引き出します!
曜日・時間・科目・回数・学力・学習目的に合わせてすべて自由に選べる個別指導です。
■受講例
・弱点克服基本コース(高1~高3)
定期テストや受験に向けた学校の予習や、弱点克服に最適なコースです。個別指導で先生に質問をしながら授業を進めていきます。疑問点をその場で解決でき、学校の教科書や問題集の内容に合わせて学習ができます。
・大学進学ベーシックコース(高1~高3)
定期テストや共通テストでの高得点狙いに最適なコースです。自分のペースで学習を進めることができます。何度も繰り返し視聴ができ、学校の授業に合わせて自分で予習・復習ができます。
・大学進学アドバンスコース(高1~高3)
大学入学試験に向けて、大学別・単元別のピンポイントでの対策に最適なコースです。大学受験に必要な学習ができ、志望大学別の合格カリキュラムで受験勉強を進められます。
【学習日】
月曜日~金曜日 ※お子さまの状況に合わせてお選びいただけます。
【学習時間】
1限17:00~18:00 2限18:10~19:10 3限19:20~20:20 4限20:30~21:30(1コマ60分授業)
【入学金】
22,000円(税込)
【月謝】
8,800円(税込)~
受験対策も成績向上も!
成績アップだけじゃない。「やる気」にさせるノウハウがあります!
曜日・時間・科目・回数 お子様の学力に合わせてすべて自由に選べる個別指導です。
■受講例
・部活動両立コース(中1~中3)
週2日・4コマの授業で積み上げが大切な英語・数学の予習・復習を行います。
・弱点克服3教科コース(中1~中3)
基本の英語・数学に加えて国語・理科・社会のうち1教科を選んで頂けます。苦手強化はつきっきり個別の学習で効率よく学習を進められます。
・高校入試5教科対策コース(中2・中3)
高校入試に必要な5教科すべての対策を塾で行います。定期試験への対策で内申点の向上と、第一志望校合格に必要な学力をつきっきり指導で高めていきます。
・中高一貫校 内部進学対策コース(中1~中3)
基本の英語・数学に加えて国語・理科・社会のうち1教科を選んで頂けます。お通いの中学校の学習進度、内容に合わせてカリキュラムを作成いたします。
【学習日】
月曜日~金曜日 ※お子さまの状況に合わせてお選びいただけます。
【学習時間】
1限17:00~18:00 2限18:10~19:10 3限19:20~20:20 4限20:30~21:30(1コマ60分授業)
【入学金】
22,000円(税込)
【月額】
5,995円(税込)~
子どものやる気を引き出す!
お子様が「通いたい」と言いたくなる秘訣がたくさんつまっています。
曜日・時間・科目・回数 お子様の学力に合わせてすべて自由に選べる個別指導です。
■受講例
・基本コース(小1~小6)
基礎の国語・算数を週1時間ずつ勉強するコースです。学校の予習・復習を中心に数多くの問題に触れ、国語・算数好きなお子様に育てます。
・英語入門!3科コース(小4~小6)
国語・算数に加えて5年生から必須となる英語を勉強するコースです。単語、文法、会話の三方向からのアプローチで、初めての英語に触れるお子様でも楽しく学ぶことができます。1年間の受講で英検5級、2年間の受講で英検4級の取得を目指します。
・算数強化コース(小4~小6)
高学年からぐっと難しくなる算数に特化したコースです。週2コマの算数の授業では問題を解くのに不可欠な計算力や、多くのお子様が苦手とする文章題への対応力を育てます。お子様の学力や目標に応じた授業内容を、教室長がご提案いたします。
・国語強化コース(小4~小6)
平成24年度の県立高校入試制度の改定において、評価の観点に「記述力」の記載が加わりました。創英ゼミナールではこれまでの読書感想文に加えて国語強化コースを新たに設けました。速読講座と国語授業の併用で読解力の強化を図ります。
【学習日】
月曜日~金曜日 ※お子さまの状況に合わせてお選びいただけます。
【学習時間】
1限17:00~18:00 2限18:10~19:10 3限19:20~20:20 4限20:30~21:30(1コマ60分授業)
【入学金】
22,000円(税込)
【月謝】
5,225円(税込)~
高坂駅 徒歩6分(0.4km)
埼玉県東松山市元宿2丁目10-8
「自分で考える力」を育てる学習教室
評判・口コミ3.66
(160)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6 |
本人が必要だと思い出来る出来ないは別として自発的に通っている事 悪い面は特に見当たらない
5
親身で良い。 本人も楽しくかよっている。 成績もぐんぐん伸びています。 悪い面はないです。
5
子供達に寄り添い親身になり、学習指導をしてくれるところと、学習だけで無く、生活態度についても、指導してくれるところ。悪い点は駐車場が少ないところ。
5
先生が熱心で子供たちには合う。環境的に小さい子が多く中学生には向かないような気もする。
5
月額料金 : 〜10,000円
二教科で9000円弱なので非常に良いと思う。他のところではこの金額ではできないと感じる。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
コスパ以上だとおもいます。 もう少し高くても通わせるとおもいます。 あたまが賢くなって嬉しいですよ、、、、、
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
少し高めなのではないのではないかって思います。仕方ないですし、それだけの価値はあるのですが、なかなか高い。
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
受験生での価格設定としてはまずないので親としても非常に助かります。それくらい安い!
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
少し高いなとは思うんですが 品質を考えると これぐらいが妥当だと思います ありがとうございます
5
通年
学習コースもとても良いものだと思う、全体的に丁度よい教材を使っているので良い感じに力が着いたとおもう
5
通年
とてもわかりやすく教えて下さいますので心配ないです。、勉強する環境もとても良いですよ。 先生たちも優しいです。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
わかりやすいコース設定で、すごくいいと思いました。このコースにすると、回りもその感じになるのでよかったです。
5
通年
コースも全く問題ないです。 先生もバッチリ、同じく一緒に勉強するお友達とも、切磋琢磨できて良かったです
5
通年
ちゃんと こちらの希望を聞いてくれるので 学習コースについても満足してます ありがとうございます
5
とても整っていて不便には感じない。結構静かな環境でよいと思っている。送り迎えもしやすいと思います
5
周辺環境はよいとおもいますよ。 のどかな場所ですし、周りの方々も優しいですよ。 感謝してます。
5
静かで集中できる環境が整っている気がしました。周りのライバルであり、仲間でもある生徒も熱心でした。
5
イオンモールの中にありますのでパーキングも便利だし待ち時間もショッピングができますのでいいです。
5
先 生 方 に分からない所を質問しやすいと思っている。とても通いやすい塾だと思う。あらたな知識が身につく。
5
最初は厳しい人かと思ったけど、宿題を忘れても全然「やれるペースでいいよ。」と優しく声をかけてあげていたので、娘もその塾に通いたくなりました。
5
先生たちはとてもわかりますく教えて下さいます。 苦手分野もサクサク解けるようになって、本人のモチベーションがめっちゃ上がりました。
5
わからないところがあるかないかとか気を遣ってくれたり、わからないところは丁寧に分かるまで教えてくれる
5
勉強しやすい雰囲気だったし先生も様子を見て指導してくれていたと思う。当たり前だが冷暖房完備。
3
きれいな教室で とても良い。 換気もできていて感染症の心配もないです。 勉強に集中できます。
5
トイレに生理用ナプキンが置いてあったり、机の上の電気がついたり楽しい雰囲気だったりとでとてもいいと思う
5
とても快適なものだと思います。必要なものが揃っていますし、自作のものと思われるものもありますから。
5
教室は感染対策が、しっかり取られていてとても安心して通わせることができました。清潔な環境で良いと思います
5
夏の無料体験学習
教室の雰囲気はどんな感じだろう?
指導者はどんな人なんだろう?
まずは学習について相談したいな....
そんな方のために、学研教室では無料体験学習を実施しています。
■対象
幼児、小学生、中学生
■教科
算数(数学)・国語・英語
※英語、中学生については教室へお問い合わせください。
※幼児のえいごは年⻑のみです。
■内容
学力診断テスト / 2回の教室学習と家庭学習
学習量が増え、内容も難しくなる高校生の勉強。学研教室は、部活などで忙しい高校生のために、人気講師によるわかりやすい映像授業を活用した無学年方式・自立型個別学習による短時間集中学習方式を取り入れています。学力の確実な定着を図り、定期テストや大学入試に備えることができます。
学習日・時間 | 月謝 | |
---|---|---|
1教科 週1回 120分 | 1教科コース | 18,150円 |
全教科コース | 31,460円 |
※ 別途テキスト代がかかります。
※ 上記の金額は消費税が含まれています。
※ 開講コースについては教室にお問い合わせください。
※ 「数学」「英語」「理科」「社会/国語」から自由に組み合わせて受講できます。
※ 別途システム環境維持費として毎月220円(税込)をいただきます。
今後の学習を基礎からお子さまの学習進度にあわせてサポート!数学では、知識の定着だけでなく応用力・活用力をつける学習を。国語では基本教材で知識の定着や基礎力の育成をしっかりサポートするとともに、発展教材などで実戦力・応用力も身につけられます。英語では、学校の新しい中学英語や高校入試に必要な力が身につきます。※1
タイプ | 学習日 | 月謝 |
---|---|---|
数学・国語 | 週2回 | 13,310円 |
数学・英語 | 週2回 | 16,280円 |
数学・国語・英語 | 週2回 | 19,360円 |
英語のみ | 週2回 | 10,230円 |
中1~3の学研教室の数国・数国英・数英・英語コース会員を対象とし、理科と社会をプラスして学習できます。週2回の教室学習と宿題で学習を進めていきます。※1
タイプ | 学習日 | 月謝 |
---|---|---|
理・社 2教科 | 週2回 | 4,840円 ※2 |
学校の授業・学習内容に合わせた教材を使用し、わかりやすい「一斉授業」と一人一人に合わせた「個別指導」を効果的に組み合わせて、基礎学力の定着と向上を実現します。※3
タイプ | 学習日 | 月謝 |
---|---|---|
英・数・国から1教科 | 週1回 | 11,440円 |
英・数・国から2教科 | 週1回 | 20,570円 |
英・数・国 3教科 | 週1回 | 29,040円 |
※1 教科書対応ワーク費として1教科あたり1,320円が入会時と進級時にかかります。
※2 理科・社会コースのみの受講はできません。
※3 別途教材費9,900円~25,300円が入会時と進級時にかかります。(学年・受講教科により異なる)
※3 別途年間運営費6,600円が入会時と進級時にかかります。
※3 春・夏・冬の講習会費、外部模擬テスト代、中学3年生の入試対策教材費として別途費用が必要となります。
※3 教室により中3は理・社など入試対策クラスの設定があります。(別途月謝・教材費がかかります)
※ 上記の金額は消費税が含まれています。
※ 開講コースについては教室にお問い合わせください。
※ 別途システム環境維持費として毎月220円をいただきます。
すべての教科の基礎を学習し「考える力」をつけてほしい方へ
一人一人にぴったり合った学習メニューと指導で、無理なく確実に力を伸ばします。お子さまのやる気を引き出し、低学年のうちに自学自習の態度や机に向かう習慣を身につけます。通常午後2時~6時の間で30分~50分程度。教室によって異なります。
学習日・時間 | 月謝 |
---|---|
週2回 30~50分程度 | 9,680円 |
自分の意見を組み立て表現できる力をつけてあげたい方へ
週1回、学研教室オリジナル教材を使用した個別学習と他者との対話を意識した協働学習を行います。年3回のテストでお子さまの学年相当の学習の定着度や知識・思考力・表現力・判断力を測り、今の時代に求められる総合的な学力を診断します。
学習日・時間 | 月謝 |
---|---|
週1回 90分 | 9,680円 ※1 |
アカデミー算国コースライト 週1回 60分 | 8,470円 ※1 |
※1 別途運営費6,600円、テスト代7,320円を入会時・進級時にお支払いいただきます。
※ 上記の金額は消費税が含まれています。
※ 別途システム環境維持費として毎月220円(税込)をいただきます。
親子一緒に楽しくお子さまの知的好奇心を育てたい方へ
絵本やワークなど学研の豊富なコンテンツで、0~2歳のお子さまと保護者の方をサポートするコースです。数組の親子と指導者によるグループ活動。人数や活動時間は教室によって異なります。
学習日・時間 | 月謝 |
---|---|
月1回 45分程度 | 1,650円(入会金不要) |
親子一緒に「使える英語の力」を育てたい方へ
Pre-Kidsクラス(1~3歳)では親子一緒のレッスンで、意味のある文脈=絵本を中心に、聞く・話すの英語を楽しみます。
学習日・時間 | 月謝 |
---|---|
週1回 グループレッスン 45分 | 9,680円 ※1 |
※1 別途教材費として入会時に16,500円、Kids1クラス(年少)進級時に9,900円がかかります。
※ 0歳児のお子さまは、1人でお座りできることが参加の目安になります。
※ 開講コースについては教室にお問い合わせください。
※ 上記の金額は消費税が含まれています。
高坂駅 徒歩17分(1.2km)
埼玉県東松山市あずま町4-3
生徒一人ひとりに寄り添う個別指導
評判・口コミ3.63
(20)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
月額料金 : 30,000円〜50,000円
普通の塾にしてはやや高めだと思ったが、2対1の状況で丁寧に教えてくれるので相応の金額ではあったとも思った。
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
はじめは少し高いと思ったが、勉強するならそれ相応かと思ったがやはり、少し高めの設定ではあると思った。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
個別指導のため、少し高い。また、講習期間にはいると、さらにお金がかかる。しかし、成績も上げることができたため、納得できた。
4
通年
なかなかにきついものもあったが、取り組んでいく上で満足のいくものだったと思う。夏期冬期講習はきつかった。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
個別指導のみのため、他人との競争というものはなかったから、自分との戦いに勝てる人ならいいと思う。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
基本的に講習は受けなければならないためコースといった概念はないが、基本は復習のため定着がしやすかった。
4
外国人が道で話していたり、喧嘩していたりして、治安が良いとはいえなかった。しかし、夜遅くまでやっている飲食店などがあったので、お腹がすいた時は食べることが出来て良かった。
3
塾に来ている友達もかなり多かったため、勉強しないで遊んでしまうのかと思ったが、授業が始まったらみんな真面目に勉強をしていたので良かった。うるさいと言ったことは全くなかった。
5
個別指導塾なので仕切りがしっかりあってプライバシーはほとんど守られていたと思う。しかし、声は丸聞こえなので少し不安はあった。
3
設備は掃除などもしっかりされており、冷暖房もかなり聞いていたのでとても快適な環境で勉強をすることが出来ていてた。私個人的には最高の環境ではあったと思う。
4
東松山駅 徒歩2分(0.08km)
埼玉県東松山市箭弓町1-13-15 さくらビル3階
多様なコースで成績アップから難関校合格を目指す総合学習塾
評判・口コミ3.17
(1)
授業 | 個別指導(1対2~)、集団授業 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
月額料金 : 30,000円〜50,000円
高かったが、それなりの結果が出たのでよかった。もう少し安いと親もありがたいといっていた
3
通年
レベル分けが細かくてじぶんにあったレベルで授業を受けることができた。結果次第でレベルアップできることがよかった
3
東松山駅 徒歩5分(0.34km)
埼玉県東松山市神明町1丁目2-1
個別教室のトライ 高田馬場駅前校の地図
検討リストに追加しました