トレイルライドのために作られたハードテイルMTB「GIANT TALON」
ジャイアントの2025モデルとして、アルミフレームのハードテイルMTB「TALON(タロン)」がフルモデルチェンジして登場!
以下、プレスリリースより。
新型「TALON」シリーズは、トレイルライドのために作られた本物のマウンテンバイクです。これまでの一般的なエントリーグレードのマウンテンバイクでは、ライダーがスキルを向上させるにつれて物足りなさを感じることがありますが、TALONは経験やスキルを問わず、ライダーを満足させるパフォーマンスを提供します。
新しいTALONのフレームは、1.5インチテーパーヘッドチューブ、シートステーとトップチューブが一直線にそろうアグレッシブなデザインにより、テクニカルな地形でのコントロール性が向上。さらに、12x142mmリアスルーアクスル、UDHディレイラーハンガー、内装ケーブルルーティングを備えたドロッパーシートポスト対応の30.9mm径シートチューブなど、最新のマウンテンバイクを踏襲する様々な特徴も備えています。
フレーム形状を刷新し、軽量化と剛性アップを実現した「TALON」は、ホイールサイズやフロントフォークトラベル量を、フレームサイズに応じて最適化。ワイドな最大2.4インチまで※のタイヤクリアランスや12x142mmリアスルーアクスル、内装ケーブルルーティング、ドロッパーポスト対応設計など最新のMTB機能を満載し、オフロードでのスムーズで自信に満ちたハンドリングを提供します。
※TALON 3のフロントは2.25インチまで
TARON 1
価格:13万2000円(税込)
サイズ:345(XS)380(S)、420(M)mm
カラー:メタリックブルー
クラッチ式1xドライブトレインを採用。
フレーム:ALUXX-grade aluminum, 12x142mm thru-axle, disc
F.フォーク:SXC32-3 RL, coil spring, alloy steerer, 15x110, 80mm travel (XS/27.5), 100mm travel (S/29, M/29)
ギアクランク:ProWheel Charm
変速パーツ:Shimano CUES 10-Speed
ブレーキセット:Tektro HDC M275 [F]180mm, [R]160mm
タイヤ:Maxxis Rekon 27.5x2.4" (XS), Maxxis Rekon Race 29x2.4" (S, M)

SHIMANO CUES 1×10
独自のLINKGLIDEテクノロジーを採用することで、スムーズかつ直感的なシフティングと、高い耐久性を実現。

MAXXIS REKON 29×2.4
路面抵抗の軽減と、テクニカルな下りでのグリップ力に優れた定番タイヤ。

CONTACT SWITCH CORE
走行状況に合わせて手元のレバーでシート高を調整できる油圧式ドロッパーポストを標準採用。
パンサー
ビーワックス
TALON 3
価格:9万4600円(税込)
サイズ:345(XS)、380(S)、420(M)mm
カラー:ビーワックス、パンサー
フレーム:ALUXX-grade aluminum, 12x142mm thru-axle, disc
F.フォーク:SR Suntour XCE, QR, steel steerer, 80mm travel (XS/27.5), 100mm travel (S/29, M/29)
ギアクランク:Shimano Acera FC-M315
変速パーツ:Shimano Acera / Altus 16-Speed
ブレーキセット:Tektro TKD143 [F]180mm, [R]160mm
タイヤ:Maxxis Ikon 27.5x2.2" (XS), 29x2.2" (S, M)

ALUXX ALUMINUM FRAME
初心者でも扱いやすいジオメトリ、さらに内装式ケーブルを採用した新型ALUXXアルミフレーム。

CHAINSTAY PROTECTOR
激しいライドでもフレームを保護する専用チェーンステープロテクターを標準装備。

UDH (Universal Derailleur Hanger)
もしものトラブル時にも安心な汎用性の高いユニバーサルディレイラーハンガーを採用。
関連記事
カジュアルなスタイルにも相性抜群 MTB用フラットペダルシューズ
ウォータースポーツからスタートしたアクションスポーツ系のアパレル・ギアブランド「ION(アイオン)」より、カジュアルなフラットシューズが登場。 ミッドソールは硬すぎず柔らかすぎないミディアムフレックスで、ソール面には非常に柔らかいサステックコンパウンドを採用。 ペダルとの一体化を重視したピントニックソールパターンと相まって、安定感あるライディングを実現する。 ION SEEK サイズ:39、40、41、42、43、44 カラー:タイダルグリーン、グレイ 価格:1 万5800 円(税別) 問:ウインクレル ...
温故知新 徒然MTB談話室 第11回
今回はオーダーメイド版のモンキーSHをはじめ、数々のハンドメイドフレームを手がけてきたサンライズサイクルズさんにお邪魔しているおふたり。ん? 工房を主催するフレームビルダーの高井さんとは別にもうひとり、怪しげな人影が。 中沢(敬称略):うちでは台湾で生産されているレディメイドのモンキーを扱わせてもらっていますけど、オーダーメイドのスペシャルに乗るとまた違うんですよね。どこかシックリくる感じというか。 ノリさんはいまオーダーメイドのモンキーをサンライズさんに製作をお願いしているし、一度来てみたかったんですよ ...
温故知新 猿屋の山チャリズム《キッズバイク》編
過去を振り返ることで見えてくる未来のMTB像。今回はここ数年で急増している小さなキッズ向けバイクに関するお話です。お子さん用の自転車選びで悩んでいる親御さん、必読ですよ! 今泉紀夫 ワークショップモンキー店主。MTB 誕生以前からそのシーンのすべてを見てきたまさに歴史の生き証人。日本人による日本のフィールドにマッチする日本人のためのフレーム、モンキーシリーズの開発にも意欲的。 http://www.monkey-magic.com/ 昔はヨツバサイクルのような完成車はありませんでした。それでも16インチな ...
最新テクノロジーで進化したSCOTTの新型SPARKシリーズが登場!
近年、激しいコースレイアウトが採用されるようになったXCレース、よりハードなトレイルライドに対応すべく、SCOTT(スコット)はSPARK RCとSPARKに対してフルモデルチェンジを敢行。リアサスペンションをフレームに内装化する、革新的なテクノロジーを採用した。 リアサスペンションを内装化することで、泥や埃からユニットを守り、常に安定した作動性を確保。さらなる低重心化による路面の追従性向上を狙った。また、サスペンショントラベルはSPARK RCが100mmから120mmへ、SPARKは120mmから13 ...
温故知新 徒然MTB談話室 第18回
最近、オールドMTBの話題をあちらこちらで耳にしますが、それらが脚光を浴びていた時代の話となれば、モンキーバイクの存在をスルーするわけにはいきません。そのモンキーバイクの生みの親である今泉さんのお店、この6月に40周年を迎えました! 中沢(敬省略、以下同):最近、若い人たちの間でオールドMTBが盛り上がっていますね。うちの店にも「オークションで買ったんですけど」と相談にくる人がチラホラ。 今泉:先日、ほかの雑誌からその手の取材を受けました。 中沢:スタイル的なものに惹かれて乗り始める人が多いようですけど、 ...
2020エンデューロ・ナショナルシリーズ第2戦
9月に開幕したエンデューロ・ナショナルシリーズ(ENS)第2戦が、10月17日~18日に富士見パノラマリゾートで開催された。 ◆エンデューロ・ナショナルシリーズ(ENS)って? マウンテンバイク人気を牽引する競技として、国内外で注目度の高いレースイベント「エンデューロ」。 日本ではエンデューロ・ナショナルシリーズ(主催・運営株式会社ダイナコ)として2014年からスタート。 ワンデイイベントの「ENSライツ」と、2日間で行なわれる「ENS」が各地で開催されている。 ↓くわしくはこちら http ...