Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
ウィクショナリー日本語版
検索

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

漢字

[編集]

字源

[編集]
小篆流伝の古文字
説文
(漢)
《六書通》
(明)

意義

[編集]
  1. 文字の意味をときあかしたもの。現代の言葉で古語を解釈したもの。

日本語

[編集]

表外漢字

[編集]

中国語

[編集]

*

朝鮮語

[編集]

*

文字情報

[編集]
U+8A41,詁
CJK 統合漢字-8A41

[U+8A40]
CJK統合漢字
[U+8A42]
文字コード (文字集合規格)
-
  • KS X 1002:0x5922
字典掲載
康熙字典1153ページ, 4文字目
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版)35347
新潮日本語漢字辞典 (2008)11885
角川大字源 (1992)9284
講談社新大字典 (1993)15679
大漢語林 (1992)10635
三星漢韓大辞典 (1988)1619ページ, 22文字目
漢語大字典 (1986-1989)6巻, 3952ページ, 7文字目
https://ja.wiktionary.org/w/index.php?title=詁&oldid=2038048」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp