Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
ウィクショナリー日本語版
検索

浮気

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

日本語

[編集]

名詞1

[編集]

(ふき)

  1. (フキ)蜃気。
    浮気象螭竜(浮気螭竜ちりゅうかたどったり) --曹植・盤石篇

名詞2

[編集]

(うわき)

  1. 浮つくこと。
  2. 陽気派手好み性格
  3. 男女間、特に夫婦間の愛情浮つくこと。夫婦であるか、または恋人がいるにもかかわらず、他の異性愛情移ること。一般的には夫婦以外での性行為は浮気とされる場合が多いが、夫婦以外での性行為をしても肉体関係だけで気持ちは浮ついておらず、配偶者を愛している場合には浮気に入らないとする意見もある(風俗店などでの性行為がこれに当たる)。

動詞

[編集]
活用と結合例
浮気-する 動詞活用表日本語の活用
サ行変格活用
語幹未然形連用形終止形連体形仮定形命令形
浮気

するするすれしろ
せよ
各活用形の基礎的な結合例
意味語形結合
否定浮気しない未然形 +ない
否定(古風)浮気せず未然形 +
自発・受身
可能・尊敬
浮気される未然形 +れる
丁寧浮気します連用形 +ます
過去・完了・状態浮気した連用形 +
言い切り浮気する終止形のみ
名詞化浮気すること連体形 +こと
仮定条件浮気すれば仮定形 +
命令浮気しろ
浮気せよ
命令形のみ

形容動詞

[編集]
活用と結合例
浮気-だ 形容動詞活用表日本語の活用
ダ活用
語幹未然形連用形終止形連体形仮定形命令形
浮気だろだっ

なら(無し)
各活用形の基礎的な結合例
意味語形結合
推量・意志浮気だろう未然形 +
過去・完了浮気だった連用形 +
否定形浮気でない連用形 +ない
自動詞化浮気になる連用形 +なる
言い切り浮気だ終止形のみ
名詞化浮気なこと連体形 +こと
仮定条件浮気ならば仮定形 +
様態浮気そうだ語幹 +そうだ

脚注

[編集]
    https://ja.wiktionary.org/w/index.php?title=浮気&oldid=1808172」から取得
    カテゴリ:

    [8]ページ先頭

    ©2009-2025 Movatter.jp