Movatterモバイル変換
[0]
ホーム
URL:
画像なし
夜間モード
コンテンツにスキップ
メインメニュー
メインメニュー
サイドバーに移動
非表示
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
カテゴリ
編集室
おしらせ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
特別ページ
検索
検索
表示
寄付
アカウント作成
ログイン
個人用ツール
寄付
アカウント作成
ログイン
ログアウトした編集者のページ
もっと詳しく
投稿記録
トーク
目次
サイドバーに移動
非表示
ページ先頭
1
漢字
漢字サブセクションを切り替えます
1.1
意義
2
日本語
日本語
サブセクションを切り替えます
2.1
表外漢字
2.1.1
熟語
3
中国語
中国語
サブセクションを切り替えます
3.1
動詞
4
朝鮮語
5
ベトナム語
ベトナム語
サブセクションを切り替えます
5.1
動詞
6
文字情報
目次の表示・非表示を切り替え
吊
10の言語版
English
Français
Magyar
한국어
Limburgs
Norsk
Polski
Српски / srpski
ไทย
中文
項目
議論
日本語
閲覧
編集
履歴を表示
ツール
ツール
サイドバーに移動
非表示
操作
閲覧
編集
履歴を表示
全般
リンク元
関連ページの更新状況
この版への固定リンク
ページ情報
このページを引用
短縮URLを取得する
QRコードをダウンロード
レガシーパーサーに切り替え
印刷/書き出し
ブックの新規作成
PDF 形式でダウンロード
印刷用バージョン
他のプロジェクト
表示
サイドバーに移動
非表示
出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
漢字
[
編集
]
吊
部首
:
口
口
+
3
画
総画
:
6画
6
異体字
:
弔
(
繁体字
)
意義
[
編集
]
日本語
[
編集
]
表外漢字
[
編集
]
音
漢音
:
チョウ
[
テウ
]
呉音
:
チョウ
[
テウ
]
訓
訓読み:
つ-る
、
つる-す
熟語
[
編集
]
吊革
吊橋
懸吊
(
けんちょう
)
吊架
(
ちょうか
)
中国語
[
編集
]
吊
*
ローマ字表記
普通話
ピンイン
:
diào
(diao4)
ウェード式
: tiao
4
広東語
ピンイン
: diu3
イェール式
: diu3
閩南語
POJ
: tiàu
客家語
白話字
: tiau
呉語
ピンイン
: tiau3
動詞
[
編集
]
吊
(
つ
)
るす。
(衣服に)
裏地
をつける。
朝鮮語
[
編集
]
吊
*
ハングル
:
적
,
조
文化観光部2000年式
:
jeok, jo
マッキューン=ライシャワー式
:
chŏk, cho
ベトナム語
[
編集
]
吊
*
ローマ字表記
チュ・クォック・グー
:
điếu
動詞
[
編集
]
弔問
する。
文字情報
[
編集
]
吊
U+540A
,
&
#21514;
CJK 統合漢字-540A
←
吉
[U+5409]
CJK統合漢字
吋
→
[U+540B]
文字コード (文字集合規格)
-
Unicode
:
U+540A
日
JIS X 0213
/
0208
: 1面36区63点 [第1水準]
(
Shift_JIS
=0x92DD
,
EUC
-JP=0xC4DF
,
ISO-2022-JP=0x445F
)
MJ文字図形:
MJ008065
中
GB18030
:
0xB5F5
台
Big5
:
0xA651
CNS 11643
: 1面
0x4752
韓
KS X 1001:
0x6E54
四角号碼
: 6022
7
倉頡入力法
: 口中月 (RLB)
字典掲載
康熙字典
175ページ, 3文字目
諸橋
大漢和辞典
(修訂第2版)
3291
新潮日本語漢字辞典 (2008)
1311
角川大字源 (1992)
1075
講談社新大字典 (1993)
1769
大漢語林
(1992)
1271
三星漢韓大辞典 (1988)
389ページ, 3文字目
漢語大字典
(1986-1989)
1巻, 579ページ, 1文字目
「
https://ja.wiktionary.org/w/index.php?title=吊&oldid=2031872
」から取得
カテゴリ
:
漢字
日本語
表外漢字字体表
中国語
常用字
中国語 動詞
HSKレベル6級
HSKレベル乙
朝鮮語
ベトナム語
ベトナム語 動詞
Unicode CJK Unified Ideographs
隠しカテゴリ:
CJK統合漢字 block
検索
検索
目次の表示・非表示を切り替え
吊
10の言語版
話題を追加
[8]
ページ先頭
©2009-2025
Movatter.jp