Movatterモバイル変換
[0]
ホーム
URL:
画像なし
夜間モード
コンテンツにスキップ
メインメニュー
メインメニュー
サイドバーに移動
非表示
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
カテゴリ
編集室
おしらせ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
検索
検索
表示
寄付
アカウント作成
ログイン
個人用ツール
寄付
アカウント作成
ログイン
目次
サイドバーに移動
非表示
ページ先頭
1
日本語
日本語
サブセクションを切り替えます
1.1
発音
1.2
名詞
1.3
動詞
1.3.1
活用
2
中国語
中国語
サブセクションを切り替えます
2.1
発音
2.2
名詞
2.3
動詞
3
朝鮮語
朝鮮語
サブセクションを切り替えます
3.1
名詞
4
ベトナム語
ベトナム語
サブセクションを切り替えます
4.1
名詞
目次の表示・非表示を切り替え
動作
11 個の言語版
English
Français
Magyar
한국어
ລາວ
Lietuvių
Malagasy
Polski
Sängö
中文
閩南語 / Bân-lâm-gí
項目
議論
日本語
閲覧
編集
履歴を表示
ツール
ツール
サイドバーに移動
非表示
操作
閲覧
編集
履歴を表示
全般
リンク元
関連ページの更新状況
この版への固定リンク
ページ情報
このページを引用
短縮URLを取得する
QRコードをダウンロード
レガシーパーサーに切り替え
印刷/書き出し
ブックの新規作成
PDF 形式でダウンロード
印刷用バージョン
他のプロジェクト
表示
サイドバーに移動
非表示
出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
日本語
[
編集
]
この単語の
漢字
動
作
どう
第三学年
さ
第二学年
音読み
発音
[
編集
]
(
東京式
)
ど
ーさ
[dóꜜòsà]
(
頭高型
– [1])
IPA
(
?
)
:
[do̞ːsa̠]
(
京阪式
)
ど
ーさ
名詞
[
編集
]
動
作
(
どうさ
)
何か
をする時の
体
の
動き
。
モーション
。
機器
類や
システム
などの
作動
。
動詞
[
編集
]
動
作
する
(
どうさする
)
何かをするために体を
動かす
。
機器類やシステムなどが作動する。
活用
[
編集
]
活用と結合例
動作-する 動詞活用表
(
日本語の活用
)
サ行変格活用
語幹
未然形
連用形
終止形
連体形
仮定形
命令形
動作
し
せ
さ
し
する
する
すれ
しろ
せよ
各活用形の基礎的な結合例
意味
語形
結合
否定
動作しない
未然形 +
ない
否定(古風)
動作せず
未然形 +
ず
自発・受身
可能・尊敬
動作される
未然形 +
れる
丁寧
動作します
連用形 +
ます
過去・完了・状態
動作した
連用形 +
た
言い切り
動作する
終止形のみ
名詞化
動作すること
連体形 +
こと
仮定条件
動作すれば
仮定形 +
ば
命令
動作しろ
動作せよ
命令形のみ
中国語
[
編集
]
発音
[
編集
]
標準中国語:
ピンイン
: dòngzuò
注音符号
: ㄉㄨㄥˋ ㄗㄨㄛˋ
ウェード式
: tung
4
tso
4
IPA
(
?
)
:
/tʊŋ⁵¹⁻⁵³ t͡swɔ⁵¹/
音声
(
ファイル
)
広東語:
改イェール式
: dung
6
jok
3
イェール式
: duhng jok
粤拼
: dung
6
zok
3
教院式
: dung
6
dzok
3
広東拼音方案
: dung
6
zog
3
IPA
(
?
)
:
/tʊŋ²² t͡sɔːk̚³/
閩南語:
廈門
,
台湾語
,
漳州
:
白話字
:
tōng-chok
台湾ローマ字:
tōng-tsok
普実台文:
doxngzog
IPA
(
廈門
,
漳州
):
/tɔŋ²²⁻²¹ t͡sɔk̚³²/
IPA
(
高雄
):
/tɔŋ³³⁻²¹ t͡sɔk̚³²/
IPA
(
台北
):
/tɔŋ³³⁻¹¹ t͡sɔk̚³²/
閩南語:
泉州
,
フィリピン
:
白話字
:
tǒng-chok
台湾ローマ字:
tǒng-tsok
IPA
(
泉州
):
/tɔŋ²² t͡sɔk̚⁵/
IPA
(
フィリピン
):
/tɔŋ³³⁻²² t͡sɔk̚⁵/
莆仙語: dorng5 zorh6
閩東語:
平話字
: dông-cáuk
IPA
(
?
)
:
/tuŋ²⁴²⁻⁵³
(t͡s-)
ʒɑuʔ²⁴/
客家語:
四県腔:
白話字
: thung-chok
客家話拼音
: tung zog`
IPA
(
?
)
:
/tʰuŋ⁵⁵ t͡sok̚²0/
呉語
: don3 tsoh4
名詞
[
編集
]
動
作
(
(簡):
动作
)
(日本語に同じ)動作。
動詞
[
編集
]
動
作
(
(簡):
动作
)
動
(
うご
)
く
。
朝鮮語
[
編集
]
名詞
[
編集
]
動
作
(ハングル:
동작
(
dongjak
)
)
(日本語に同じ)動作。
ベトナム語
[
編集
]
名詞
[
編集
]
動
作
(チュ・クォック・グー:
động tác
)
(日本語に同じ)動作。
「
https://ja.wiktionary.org/w/index.php?title=動作&oldid=2109890
」から取得
カテゴリ
:
日本語 国際音声記号あり
日本語
日本語 名詞
日本語 名詞 サ変動詞
日本語 動詞
日本語 動詞 サ変
中国語
中国語 国際音声記号あり
中国語 音声リンクがある語句
広東語
広東語 国際音声記号あり
閩南語 国際音声記号あり
閩東語
閩東語 国際音声記号あり
客家語
客家語 国際音声記号あり
中国語 名詞
中国語 動詞
広東語 名詞
広東語 動詞
閩南語
閩南語 名詞
閩南語 動詞
閩東語 名詞
閩東語 動詞
莆仙語
莆仙語 名詞
莆仙語 動詞
客家語 名詞
客家語 動詞
呉語
呉語 名詞
呉語 動詞
朝鮮語
朝鮮語 名詞
ベトナム語
ベトナム語 名詞
検索
検索
目次の表示・非表示を切り替え
動作
11 個の言語版
話題を追加
[8]
ページ先頭
©2009-2025
Movatter.jp