日本法学科へようこそ
本学科では、日本の国内において用いられている、現行法を扱います。日本の現行法が中心となりますが、国際法や他国の法、あるいは過去の法に触れられることもあります。
本学科に所属する講座/科目として、以下のものがあります。
日本法に関する学科横断的な学習プロジェクト。
独自の研究に当たるもの。
本学科全体で用いられる略称など。なお、特段の記述がない限り日本のもの。
- 裁判所
- 最高裁 - 最高裁判所
- 高裁 - 高等裁判所
- 地裁 - 地方裁判所
- 家裁 - 家庭裁判所
- 簡裁 - 簡易裁判所
| - 判決・決定
- 最判 - 最高裁判所判決
- 最大判 - 最高裁判所大法廷判決
- 最決 - 最高裁判所決定
- 大判 - 大審院判決
- 大連判 - 大審院連合部判決
- 高判 - 高等裁判所判決
- 地判 - 地方裁判所判決
|
- 判例集など
- 民集 - 最高裁判所民事判例集もしくは大審院民事判例集
- 刑集 - 最高裁判所刑事判例集もしくは大審院刑事判例集
- 刑録 - 大審院刑事判決録
- 判時 - 判例時報
- 判タ - 判例タイムズ
判例集については、w:判例集も参照。