Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

YEN TOWN BAND

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
曖昧さ回避この項目では、ロックバンドのYEN TOWN BANDについて説明しています。
  • 2015年に結成されたヒップホップバンドについては「YENTOWN」をご覧ください。
YEN TOWN BAND
出身地日本の旗日本
ジャンルJ-POPオルタナティブ・ロック
活動期間1996年 (1996)
2003年 (2003)
2015年 (2015) - 2017年 (2017)
2021年 (2021)
レーベルエピックレコードジャパン(1996年)
ユニバーサルシグマ(2015年 -)
公式サイトYEN TOWN BAND
メンバーCHARAボーカル
小林武史キーボードギタープロデューサー
名越由貴夫ギター
岩井俊二作詞、コンセプト統括)

YEN TOWN BAND(イェン・タウン・バンド)とは、岩井俊二監督の映画『スワロウテイル』(1996年9月14日公開)の劇中に登場する、主人公グリコがボーカリストをつとめる架空の無国籍バンド[注 1]。また同バンド名義で実際にアルバムとシングルをリリースし、2003年と2015年にはバンドメンバーを揃えてライブも行っている[1][2]

概要

[編集]

オリジナル・メンバーは、ボーカリストに劇中でグリコ役を演じたCHARA、プロデューサーでキーボーディストの小林武史、ギタリストの名越由貴夫、作詞・コンセプト統括の岩井俊二[注 2]の4人[3][4]。レコーディングでの演奏者は楽曲ごとに異なる。

映画「スワロウテイル」制作中に岩井の「ただサウンドトラックを作るんじゃなくて、物語の中にバンドが出てくるから、そのバンドでアルバムを1枚作ってみないか?」と提案し、小林も「架空のバンドだから何やってもいいし、メンバーも僕が選べる。スケジュールはきついけどやってみよう」と乗り気になった所から始まった[3]

楽曲制作は小林がコンセプトとなるヒントを岩井からもらい、それに対する答えを岩井に返すことで進行していった[3]

シングル「Swallowtail Butterfly 〜あいのうた〜」は当初はFM局で頻繁に流され、1996年9月2日[5]に『HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP』に出演したことからヒットが独り歩きを始め[6]オリコンチャートで1位を記録、約85万枚[7]または100万枚[8]を売り上げる大ヒットとなった。

2015年の復活ライブを機に、本格的にバンドとしての活動を開始[注 3][9]

略歴

[編集]
1996年
  • 7月、シングル「Swallowtail Butterfly 〜あいのうた〜」をリリース。
  • 9月、映画で使用された全8曲を収めたサウンドトラック「MONTAGE」を発売。
2003年
  • 10月4日、SHIBUYA-AXで行われたライブ・イベント「in the city TOKYO 2003 -SPECIAL PROGRAM LIVE- あいのうた Produced by 小林武史」にMy Little LoverSalyuとともに出演、結成7年目にして初のライブを行なった[1][10]
2015年
2016年
  • 6月22日 - 「アイノネ」に続いて、シングル「my town」をリリース[14]
  • 7月20日 - 「MONTAGE」から実に20年半ぶりとなるオリジナル・アルバム「diverse journey」をリリース[15]
  • 7月31日、野外ライブフェスイベント「Reborn-Art Festival × ap bank fes 2016」に出演[16]
  • 10月8日から11日までの4日間にわたり、岡山県犬島精錬所美術館発電所跡で開催されたイベント『円都空間 in 犬島 produced by Takeshi Kobayashi』において、映画「スワロウテイル」に登場する架空の都市・円都(YEN TOWN)を表現する2時間におよぶ“協奏組曲”を演奏[17]
2017年
  • 9月5日、野外ライブフェスイベント『Reborn-Art Festival 2017 YEN TOWN BAND × Lily Chou-Chou LIVE』に、Lily Chou-Chouと共に約1年振りに出演をする[18]
2021年
  • 3月11日、TBSの音楽番組「音楽の日」に出演。
  • 11月6日、映画公開25周年を記念したライブイベント「YEN TOWN BAND SPECIAL LIVE in KURKKU FIELDS」を千葉県・KURKKU FIELDSにて開催[19]

メンバー

[編集]

サポートメンバー

[編集]
2003年
2015年以降

ディスコグラフィー

[編集]

シングル

[編集]
発売日タイトル規格規格品番最高順位
1st1996年7月22日Swallowtail Butterfly 〜あいのうた〜CDESDB-36971位
2nd2015年12月2日アイノネUMCK-9796〜9797
UMCK-5588
28位
3rd2016年6月22日my town[注 4]UMCK-560157位

アルバム

[編集]
発売日タイトル規格規格品番最高順位
1st1996年9月16日MONTAGECDESCB-17901位
2nd2016年7月20日diverse journeyUMCK-1547
UMCK-9852
16位

映像作品

[編集]
  • 『YEN TOWN BAND・Lily Chou-Chou Projet 円都空間 in 犬島』(2017年6月14日)

タイアップ一覧

[編集]
使用年曲名タイアップ先
1996年Swallowtail Butterfly 〜あいのうた〜日本ヘラルド映画配給映画『スワロウテイル』主題歌
してよしてよ日本コカ・コーラ「スプライト クール」CMソング
1997年Swallowtail Butterfly 〜あいのうた〜TBS金曜ドラマ最後の恋』第1話挿入歌
2015年アイノネエレコム「JFL presents FOR THE NEXT supported by ELECOM」テーマソング[20]
2016年my town東京メトロ「Find my Tokyo」CMソング[21]
2018年Swallowtail Butterfly 〜あいのうた〜ライオンソフラン アロマリッチ」CMソング[22]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^劇中ではグリコ(CHARA)と彼女の養子アゲハ(伊藤歩)の2人が胸にスワロウテイル・バタフライ=オオルリアゲハのタトゥーをしており、それが映画のタイトルの由来となっている。
  2. ^小林武史と岩井俊二による別プロジェクトには、映画『リリイ・シュシュのすべて』(2001年)での「リリイ・シュシュ」(Salyu)、2009年の「BRADBERRY ORCHESTRA」がある。
  3. ^小林武史は「イベントで一度ライブを行ったことはありますが、その時はあくまでイベント出演に応じたということであり、今回が本当の活動ということになると思います」と説明している。
  4. ^YEN TOWN BANDとDragon AshKjとのコラボレーション楽曲

出典

[編集]
  1. ^abYEN TOWN BANDが初のライブ!“あいのうた”情報。”. CD Journal (2003年9月4日). 2013年2月2日閲覧。
  2. ^YEN TOWN BAND復活ライブ! 19年ぶりの新曲も披露!素晴らしかった”. RO69 (2015年9月12日). 2015年10月23日閲覧。
  3. ^abc角川書店刊「CDでーた」1996年8月5日号「CHARAプラス小林武史 YEN TOWN BAND 新曲『Swallowtail Butterfly 〜あいのうた〜』発表 “あいのうた”を歌おう」134P-135Pより。
  4. ^"YEN TOWN BAND 大地の芸術祭にて復活!".SPACE SHOWER NEWS. 2015年10月15日.スペースシャワーTVYouTube公式チャンネル
  5. ^HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP”. フジテレビジョン. 2025年3月29日閲覧。
  6. ^CHARA スワロウテイルで90万ヒット {食わず嫌い}に届いた、その先は?”. 日経エンタテインメント! (1997年5月). 2025年3月29日閲覧。
  7. ^Yen Town Band/Swallowtail Butterfly あいのうた”. Movie Walkerplus.com. 2013年6月30日閲覧。
  8. ^BANDAGE”. VAP CINEMA STYLE. 2025年3月29日閲覧。
  9. ^YEN TOWN BAND、9月に復活ライブ 小林武史氏「新曲も制作中」”. ORICON NEWS (2015年5月22日). 2017年6月6日閲覧。
  10. ^CHARA “YEN TOWN BAND”で初のライヴを敢行”. vibe-net.com (2003年8月8日). 2013年6月30日閲覧。
  11. ^YEN TOWN BAND、9月に12年ぶり復活 小林武史氏「新曲も制作中」”. ORICON (2015年5月22日). 2015年5月25日閲覧。
  12. ^YEN TOWN BANDが19年ぶり新曲発表、5都市でライブも”. CINRA.net (2015年8月31日). 2015年9月8日閲覧。
  13. ^YEN TOWN BAND 約12年ぶりとなるライブで新曲リリースを発表”. エキサイトニュース (2015年9月12日). 2015年9月15日閲覧。
  14. ^“YEN TOWN BAND × kj、東京メトロCM彩るコラボ曲がシングル化”. ナターシャ. https://natalie.mu/music/news/185787 
  15. ^“YEN TOWN BAND、20年ぶりアルバム「diverse journey」来月発表”. ナターシャ. https://natalie.mu/music/news/191739 2016年6月22日閲覧。 
  16. ^「ap bank fes」に藤巻亮太、WANIMA、赤い公園、APOGEE追加”. ナターシャ. 2016年5月16日閲覧。
  17. ^「スワロウテイル」の架空都市を犬島で表現、小林武史プロデュース「円都空間」”. 音楽ナタリー (2016年8月26日). 2017年7月3日閲覧。
  18. ^「Reborn-Art Fes」でYEN TOWN BAND×Lily Chou-Chouライブ開催”. ナタリー. 2017年8月30日閲覧。
  19. ^YEN TOWN BAND「スワロウテイル」25周年ライブで幻想的パフォーマンス”. 音楽ナタリー. 2021年11月8日閲覧。
  20. ^YEN TOWN BANDが19年ぶり新曲発表、5都市でライブも”. SPICE (2015年9月1日). 2023年3月9日閲覧。
  21. ^“石原さとみが東京メトロのイメージキャラクターに、CMソング第1弾はYEN TOWN BAND”. 映画ナタリー. (2016年4月1日). https://natalie.mu/eiga/news/181864 2016年4月1日閲覧。 
  22. ^吉高由里子が出演するソフラン「アロマリッチ」CMソングは?”. CDJournal リサーチ (2018年2月5日). 2023年3月9日閲覧。

外部リンク

[編集]
CHARA -小林武史 -名越由貴夫 -清水ひろたか -村田シゲ -吉木諒祐 -加藤哉子 -平岡恵子
シングル
アルバム
オリジナル
関連項目
シングル
オリジナル

1.Heaven - 2.Sweet - 3.No Toy (Re-mix) - 4.大きな地震がきたって - 5.愛の自爆装置 - 6.無人島に私をもっていって・・・ - 7.シャーロットの贈り物 - 8.恋をした - 9.Gifted Child - 10.罪深く愛してよ - 11.あたしなんで抱きしめたいんだろう? - 12.Tiny Tiny Tiny - 13.THE SINGLES RE-MIXED - 14.やさしい気持ち - 15.タイムマシーン - 16.ミルク - 17.DUCA - 18.光と私 - 19.70%-夕暮れのうた - 20.月と甘い涙 - 21.大切をきずくもの - 22.レモンキャンディ - 23.スカート - 24.ボクにうつして - 25.初恋 - 26.みえるわ - 27.世界 - 28.Crazy for you - 29.FANTASY - 30.Cherry Cherry - 31.ボクのことを知って - 32.TROPHY - 33.breaking hearts - 34.片想い - 35.オルタナ・ガールフレンド - 36.プラネット - 37.蝶々結び - 38.hug - 39.恋文 - 40.A・O・U

配信

1.光の庭 - 2.Toy Soldier - 3.伝言

その他

愛の火 3つ オレンジ (chara+yuki) -サファイアの星 (東京スカパラダイスオーケストラ)

アルバム
オリジナル

1.Sweet - 2.SOUL KISS - 3.Violet Blue - 4.Happy Toy - 5.Junior Sweet (25th Anniversary Edition) - 6.Strange Fruits - 7.マドリガル - 8.夜明けまえ - 9.something blue - 10.UNION - 11.honey - 12.CAROL - 13.Dark Candy - 14.Cocoon - 15.Secret Garden - 16.Sympathy - 17.Baby Bump

ミニ

1.Kiss - 2.うたかた

ベスト
ライブ

1.LIVE 97-99 MOOD - 2.MTV Unplugged CHARA

カバー・セルフカバー

1.A Scenery Like Me - 2.JEWEL

映像作品
ライブ

1.KiSS - 2.1997.11.01.CHARA - 3.LIVE LIFE Chara's UNION Live House Tour 2007 - 4.LIVE LIFE 2 ~Chara Tour 2008 「honey」~ - 5.Live Tour 2011 “Very Special” - 6.MTV Unplugged Chara - 7."Junior Sweet" Intimate interlude tour Live at AKASAKA BLITZ 2016.11.3

ショートフィルム

スカート -short film-

PV集
ユニット

YEN TOWN BAND - CHARA with THE 99 1/2 - CHARA+YUKI -Mean Machine - Cold sugar - a quiet alertness -m-flo loves Chara -東京スカパラダイスオーケストラ

関連項目
典拠管理データベース: 芸術家ウィキデータを編集
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=YEN_TOWN_BAND&oldid=104295040」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp