| この項目では、企業としての株式会社MIXIについて説明しています。同社が運営するSNSについては「mixi」をご覧ください。 |
本社が入居する渋谷スクランブルスクエア[1] | |
| 種類 | 株式会社 |
|---|---|
| 機関設計 | 監査役会設置会社[2] |
| 市場情報 | |
| 本社所在地 | 〒150-6136 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア36F |
| 設立 | 1999年(平成11年)6月3日 (有限会社イー・マーキュリー) |
| 業種 | サービス業 |
| 法人番号 | 1011001035512 |
| 事業内容 | ソーシャルゲーム事業 |
| 代表者 | 木村弘毅(代表取締役社長) |
| 資本金 | 96億98百万円 (2023年3月末時点) |
| 発行済株式総数 | 73,730,850株 (2023年9月中間決算) |
| 売上高 | 連結: 1548.47億円 (2025/3月期) |
| 営業利益 | 連結: 266億円 (2025/3月期) |
| 経常利益 | 連結: 265.11億円 (2025/3月期) |
| 純利益 | 連結: 176.01億円 (2025/3月期) |
| 純資産 | 連結: 1813.33億円 (2025/3月期) |
| 総資産 | 連結: 2255.44億円 (2025/3月期) |
| 従業員数 | 連結:1,556人 (2023年3月末時点) |
| 決算期 | 3月31日 |
| 主要株主 | 笠原健治 44.76% (2023年9月期中間決算) |
| 主要子会社 | 上海明希網絡科技有限公司 上海蜜秀網絡科技有限公司 株式会社ミクシィ・リクルートメント mixi America, Inc. |
| 関係する人物 | 笠原健治(取締役会長) 森田仁基(元代表取締役社長) 衛藤バタラ(元ミクシィ取締役兼最高技術責任者) 富田邦敬(顧問) |
| 外部リンク | https://mixi.co.jp/ |
| テンプレートを表示 | |
株式会社MIXI(ミクシィ、英:MIXI, Inc.)は、東京都渋谷区に本社を置く、日本のIT関連企業。コンピュータエンターテインメント協会・日本オンラインゲーム協会正会員。
ソーシャル・ネットワーキング・サービス (SNS) であるmixiを運営する会社として創業したが、2020年度では『モンスターストライク』(通称・モンスト)をはじめとするデジタルエンターテインメント事業が売り上げの8割以上を占めている。
{{cite news}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ)日本オンラインゲーム協会(JOGA) | |
|---|---|
| 正会員 |
|
| 準会員 |
|
| 賛助会員 | |
セーファーインターネット協会(SIA) | |
|---|---|
| 正会員 | |
| 賛助会員 |
|
| 協力企業 | |