Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


コンテンツにスキップ
Wikipedia
検索

Wind -a breath of heart-

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Wind -a breath of heart-
ゲーム
ゲームジャンルインタラクティブ・ノベル
対応機種Windows 98/2000/Me/XP
ドリームキャスト
PlayStation 2
発売元minori(PC)
アルケミスト(DC)
加賀テック株式会社(PS2)
デジタル・ゲイン(PS2廉価版)
キャラクターデザイン結城辰也、庄名泉石
シナリオ向井正哉、古我望
木村方哉(家庭用)
音楽TWO-FIVE
メディアCD-ROM2枚(PC)
GD-ROM1枚(DC)
DVD-ROM1枚(PS2,Re:gratitude)
発売日2002年4月19日(PC)
2003年1月30日(DC)
2003年12月18日(PS2)
2004年1月29日(DCリパッケージ)
2004年11月5日(Re:gratitude)
2006年12月14日(PS2廉価版)
レイティング18禁(PC)
全年齢対象(DC,PS2)
CEROC(15才以上対象)(PS2廉価版)
コンテンツアイコンセクシャル/暴力/犯罪(PS2廉価版)
キャラクター名設定不可
エンディング数5(PC版)
9(DC,PS2)
セーブファイル数256(PC)
20(PS2)
セーブファイル容量69KB(Ps2)
画面サイズ800×600 16bit(PC)
音楽フォーマットVorbis
キャラクターボイス主人公以外
アニメ
原作酒井伸和
原案minori
総監督東郷光宏
シリーズ構成東郷光宏
キャラクターデザイン吉野真一
音楽村山達哉
アニメーション制作RADIX
製作Wind製作委員会
放送局AT-Xほか
放送期間2004年6月 - 9月
話数全16話
OVA
監督冨永恒雄
脚本渡辺麻実
キャラクターデザイン西野理恵
音楽野崎美波
アニメーション制作ヴェネット
製作ケイエスエス
話数全3巻
テンプレート -ノート
プロジェクト美少女ゲーム系アニメ
ポータルコンピュータゲームアニメ

Wind -a breath of heart-』(ウインド ア ブレス オブ ハート)は2002年4月19日minoriより発売された18禁恋愛アドベンチャーゲーム

家庭用ゲーム機版はアルケミストより、2003年1月30日ドリームキャスト版(翌年1月29日にアルケミスト1周年記念のリパッケージ版が発売)、同年12月18日に加賀テック株式会社よりPlayStation 2版が発売されている(PS2の廉価版はデジタル・ゲインより2006年12月14日発売)。

オープニングムービーと挿入ムービーは新海誠が製作している。

歴史

[編集]


ストーリー

[編集]

十数年ぶりに生まれ故郷風音市に帰ってきた主人公と、不思議な力が使える風音市の人たちとの物語。

登場キャラクター

[編集]

担当声優は、二人書かれている場合は左がPC版で右が家庭用・アニメのもの、特筆無く一人だけ書かれている場合は共通。

丘野 真(おかの まこと)
声:菅沼久義(アニメのみ)、儀武祐子(OVA版幼少期)
主人公。サッパリした性格の好青年。学力は並だが頭は切れる。
真の能力は序盤では明かされず、ゲーム・アニメ・小説ともに事件解決の鍵になっている。
鳴風 みなも(なるかぜ みなも)
声:春野日和 /倖月美和
7月21日生まれ。真とひなたの幼馴染み。昔、真と幼さゆえの結婚の約束を交わしており、再会を心待ちにしていた。隣の学園に通っている。才色兼備で努力家なので今までに何人もの男子生徒に告白されたが、ことごとく断っている。
無類のタコヤキ好き。自分で料理するのは、序盤では壊滅的に駄目だったが、ひなたに教えてもらい運動会までには見違えるほどに上達した。
髪型を可愛らしく変え、お弁当を作るなどの猛アプローチを経て無理矢理のキスをしようやくまことに想いを理解してもらえたが、その直後に父である秋人が亡くなるという悲劇に遭遇する。数日間に渡り真が連絡しなかったことで精神的に追い詰められ、再会した後は真を延々と問い詰め真の自身への想いが本物かどうか証拠を求めるようになる。最終的には証拠として「じゃ、私を抱いて」と真に告げ、肉体的に真と結ばれる。
後に真とみなもの間に子供が生まれた際には彼女の名前と同じ彩という名前がつけられている。
みなもによる問い詰めシーンは六ツ星きらりの星見と並び『ゲーム史上でも類い稀な展開』と名高いシーンとなっている。
テレビアニメ版とOVA版では容姿と性格が大きく異なる。テレビアニメ版では原作通り彩のことをはじめ何も知らないが、OVA版では街に戻ることで父を失うことをはじめほとんど全てのことを知っており冷静に受け止めている。
能力は「風を起こす」。
丘野 ひなた(おかの ひなた)
声:阿谷ほのか /笠井律子
6月4日生まれ。真の義理の妹。母親に幼い頃から料理を仕込まれており、みなもに教えられるほど得意としている。口癖は「うにゅ」。
能力は「尋常でないジャンプ力」。普通の運動能力も高いので運動会では戦力として重宝された。
実は秋人の子供の一人でみなもの実妹、わかばの双子の姉。
藤宮 望(ふじみや のぞみ)
声:桜井美鈴 /岡田純子
みなもと同じ学園に通う藤宮姉妹の姉。剣術の使い手で、剣道部所属ではないが男子部員よりも圧倒的に強い。しかし重度の心臓病を患っており、時折倒れることがある。
明確な描写こそ無いが、誰が真と結ばれても最終的には亡くなるヒロインとなっている。
能力は「万物を切断する衝撃波を出す」。
藤宮 わかば(ふじみや わかば)
声:ありす /あおきさやか
6月4日生まれ。みなもと同じ学園に通う藤宮姉妹の妹。望と一緒に喫茶店「One day」でアルバイトをしている。丁寧で物腰が柔らかく、誰にでも優しい。
秋人の子供の一人で、能力(「治癒」と「予知夢」)の質は三人の中で一番高い。
自分が藤宮家の人間ではないと気づいており、ゲームのわかばルートでは望との絆の強さをうかがわせる回想がある。
月代 彩(つきしろ ひかり)
声:理多 /平井理子
骨董品店を営んでいる謎の少女。みなもと同じ学園の制服を着ていることもあるが、学園内では見かけない。無表情で、どこか達観(諦観?)している。口癖は「とんだ茶番ですね」。
能力は望とほぼ同じ。小説版では「他人に気に留められなくなる」という能力もあった。
実はこの地の神職の一族であり、はるか昔から今の姿のまま生き続けている。先祖がかつて災厄を止めるために神の力を借りたものの、それ以来この地に住む者は神が見せている夢の中にいるような存在となり、常に生贄を捧げる必要性が生じていた(皆が現在でも能力を得ているのはその恩恵)。かつては彩の兄が生贄を狩るための執行人であり、すでに災厄を止める役割という誇りを失われ役目を押し付けられた一族は常軌を逸した状態であった。皆を救おうとした彩は兄を斬ったものの、それにより彩が代替わりさせられてしまい人々を斬り続ける役割を背負ってきた。
最終的には自分が生贄となることで全てを終わらせるつもりであり、消えるまでの最後の3日間で真と思い出作りをし肉体的にも結ばれる。かつてみなもと交わしたのと同じ約束を交わし風に融けて消えていく。後に真とみなもの間に子供が生まれた際には彼女の名前と同じ彩という名前がつけられている。
橘 勤(たちばな つとむ)
声:陶山章央
真の同級生。生まれも育ちも風音市だが関西弁を話す。お調子者だが、授業以外はほとんど勉強していないのに全国模試で100位以内を取るほどの秀才。子供の頃クラゲに刺されたことがあり、それ以来海で泳げなくなっている。
能力は「スーパーツトムパンチ」であると自称。真からは「記憶力の増幅」を持っているために勉強をあまりしなくても成績がいいのではと推測されている。だが実際には何の能力も持っていないようである(ビジュアルファンブックより)。
テレビアニメ版とOVA版では容姿と性格が大きく異なる。テレビアニメ版では原作通り彩のことをはじめ何も知らないが、OVA版ではほとんど全てのことを知っており冷静に受け止めている。
紫光院 霞(しこういん かすみ)
声:児玉さとみ
勤の幼なじみで、彼の弱みを多く握っている。生徒会委員。家庭用ゲーム機版(PS2)で彼女のシナリオが追加された。一応攻略できるが、勤の嫁ということに変わりはない。
能力は「読心」だが負担が大きいため、いつもは特殊な眼鏡をかけて抑えている。
テレビアニメ版とOVA版では容姿と性格が大きく異なる。テレビアニメ版では原作通り彩のことをはじめ何も知らないが、OVA版ではほとんど全てのことを知っており冷静に受け止めている。
鳴風 秋人(なるかぜ あきひと)
声:堀川仁
みなもの父で歴史学者。料理の腕は最高級で、フランス料理のフルコースを家庭で作ったりする。
かつて秋人とその妻・琴葉、そして真の両親である鳴風信吾・優華は彩に会ったことがあり、四人とも大きな力をもっていることで彩に目をつけられてしまう。まず琴葉が斬られ次に信吾が斬られてしまう。身元を知られている秋人と優華はこの街を離れたが、後にわかばを救うため優華も斬られてしまう。
彩を役目から解放したいと願っていたが妻や友人を奪われたという憎しみをもつ自分では叶えられないと悟り真に全てを託し、真を守るため彩に自ら斬られる。秋人が落命したことでみなもが精神的に追い詰められる結果となってしまう。
能力は「煙を自在に操る」。
葵 優子(あおい ゆうこ)
声:鳥居花音
ビジュアルファンブック2付属のドラマCDのみ登場。お気楽キャラな幽霊。生前は「ゆうちゃん」というあだ名があったらしい。ビジュアルファンブック1付属のドラマCDで、優子の声を演じる鳥居は『D.C. 〜ダ・カーポ〜』の朝倉音夢としても声を担当し、Windキャラと共演している(春野日和が声を演じる天枷美春も登場)。

スタッフ

[編集]

主題歌

[編集]
  • オープニング:Wind
  • エンディング:つ・ば・さ
    • 作詞:ドン・マッコウ 作曲:谷本真規 歌:渡邉瑛美
  • 挿入歌:Dream
    • 作詞:ドン・マッコウ 作曲:谷本真規 歌:長谷川めぐみ
  • DC・PS2用追加曲(OPムービー、紫光院霞ED):Flow
  • そよかぜのおくりもの -Wind Pleasurable Box- オープニング:Brand new morning
    • 作詞:ドン・マッコウ 作曲:天門 歌:長谷川めぐみ
  • そよかぜのおくりもの -Wind Pleasurable Box- エンディング:Cumulus
    • 作詞:ドン・マッコウ 作曲:天門 歌:長谷川めぐみ

関連アイテム

[編集]

ファンディスク

[編集]
そよかぜのおくりもの -Wind Pleasurable Box-
2002年12月27日に発売された本作のファンボックス。追加のシナリオパートと各種雑誌に収録された壁紙集、オリジナルのアニメーションDVDが付属。なお、このアニメDVDは「そよかぜのおくりものビジュアルファンブック」に完全版が付属する。

スタッフ

[編集]
  • 原作 -酒井伸和
  • 監督 - sata
  • 脚本 - 楠部工
  • 絵コンテ - 楠部工、浅野文彰
  • 演出 - 根岸宏樹
  • キャラクターデザイン - 結城辰也
  • 作画監督 - 浅野文彰
  • 作画監修 - 結城辰也
  • 編集 - 坂本雅紀 (森田編集室)
  • 音楽 - Ari
  • プロデューサー - 松山竜一郎、酒井伸和
  • エグゼクティブプロデューサー - 小島康夫
  • 制作 -亜細亜堂
  • 製作 -minori
minori AMUSEMENTBOX かぜばこ
2003年9月12日に発売。オリジナルのドラマCDとそれまでのminori作品のムービーが収録されたDVDのセットかぜおとと、本作の収録曲"スーパー勤音頭"の振り付けなどが収録されたブックレットかぜほん、そして特製マウスパッドからなる。

CD

[編集]
SERENE Wind -a breath of heart- Vocal collection
2003年末のコミックマーケット65で先行発売、2004年1月30日に一般販売された本作のボーカル曲集&ドラマCD。
家庭用の追加曲を手がけたLOOPCUBEによる主題歌のリミックスも収録されている。なお、CDの最終トラックに謎のボーカル曲が収録されている。

リパッケージ版

[編集]
Wind - a breath of heart - Re:gratitude
本編(シナリオは通常版の物となっている他、ムービーのファイル形式が変更されている)の他、「そよかぜのおくりもの」CDパート、オリジナルサウンドトラックのセット。2004年11月5日発売。

アニメ

[編集]

ほぼ同時期にテレビアニメとOVAが製作されるという、珍しい状態になっている。

テレビアニメ版

[編集]

2004年に「アニメ魂」枠の後半15分で放送された。

全13話の放送だが、放送では使われずDVDのみに収録されるエピソードがあり、実際は全17話となる(いずれも特別編含む)。

ほぼ、PCゲームに沿った脚本になっている。主人公の丘野真が、恋愛には鈍感で悩みも多いが、ちょっと大人びた高校生として描かれているのが特徴。また、DVDにのみ収録されている回ではヒロインの鳴風みなもの内面が描かれ、最大の見所である問い詰めシーンも収録されている。TV版ラスト(特別編:想いめぐる)で放送されたみなもの問いに対する、真の答えとその後の2人の未来が描かれている。

スタッフ

[編集]
  • 原案 - minori
  • 原作 -酒井伸和
  • 総監督・シリーズ構成 -東郷光宏
  • チーフ演出 - 千葉大輔
  • キャラクター原案 - 結城辰也、庄名泉石
  • キャラクターデザイン・総作画監督 - 吉野真一
  • プロップデザイン -村田護郎
  • 色彩設計 - 田中真紀
  • 美術監督 -中村光毅
  • コンポジットディレクター - 長牛豊
  • 編集 - 後藤正浩(タバック
  • 音響監督 -田中英行
  • 音楽 -村山達哉
  • 音楽制作 -フロンティアワークス
  • 音楽プロデューサー - 吉川明
  • プロデューサー - 畑中利雄、中村誠、高山智子、水上高志、武智恒雄、山崎明日香、野村宙
  • アニメーション制作 -RADIX
  • 製作 - Wind製作委員会

主題歌

[編集]
オープニングテーマ「Feel on the wind.」
作詞 -nbkz SAKAI / 作曲・編曲 - TENMON / 歌 -笠原弘子

各話タイトル

[編集]

(話数が小数点付きの話はDVDのみ収録)

話数サブタイトル脚本絵コンテ演出作画監督
1再会のメロディ東郷光宏岩間貴千葉大輔松竹徳幸
2思い出の約束長村伸治氏家章雄
3彩という名の少女加藤洋人紅組
4親とはぐれた子供たち鴻野貴光
5光と影堀井明子岩間貴千葉大輔亀田義明
6踏み出す勇気長村伸治阿部智之
7青い空の優しさ鴻野貴光小坂春女岡嶋国敏氏家章雄
8風と夜空と堀井明子千葉大輔髙田晃
9風音の咆吼鴻野貴光岩間貴三浦和也
9.5風の悲しみ長村伸治醍醐ひかり
10同化体堀井明子大沼心服部憲知
10.4想い伝えて…鴻野貴光千葉大輔阿部智之
10.8想い戸惑い髙田淳佐久間信計催田鐘基
11古からの運命堀井明子うえだひでひと岡嶋国敏三浦和也
12風と共に岩間貴千葉大輔吉野真一
阿部智之
12.0想い届くとき髙田淳いまざきいつき
特別編想いめぐる-

放送局

[編集]
放送地域放送局放送期間放送日時放送区分備考
日本全域AT-X2004年6月30日 -9月22日水曜 11:30 - 12:00CS放送リピート放送あり
京都府KBS京都2004年7月5日 -9月27日月曜 25:25 - 25:55独立UHF局
神奈川tvk2004年7月6日 -9月28日火曜 25:05 - 25:35
日本全域BS朝日2004年7月12日 -10月4日月曜 26:00 - 26:30テレビ朝日系
BSデジタル放送
東京都東京MXテレビ2004年7月15日 -10月7日木曜 25:00 - 25:30独立UHF局
新潟県信越放送2004年7月16日 -10月8日金曜 26:00 - 26:30TBS系列
奈良県奈良テレビ2004年7月22日 -10月14日木曜 24:24 - 24:54独立UHF局
熊本県熊本放送2004年7月26日 -10月18日月曜 26:45 - 27:15TBS系列
群馬県群馬テレビ2004年10月1日 -12月24日金曜 25:45 - 26:15独立UHF局

OVA版

[編集]

全3巻。これとは別に、予告編的な意味合いを持つSerial 0が先行発売された。本編3話は後にTVシリーズの製作に参加しているAT-Xで放映されている。

原作であるPCゲームに沿いつつもオリジナル要素を加えた脚本になっている。みなも、勤、霞は彩の正体を含め街を巡る真実のほとんど全てを知って受け止めており真が彩を救うことを後押しする立場に回っている。テレビアニメ版と違い日常生活シーンなどは省略され伝奇小説的な雰囲気となっており、みなもが父の死を予想、みなもが真を問い詰めないなど原作とは違う進行となっている。

スタッフ

[編集]
  • 原案 - minori
  • 企画 - 中村正雄
  • 監督 -冨永恒雄
  • 脚本 -渡辺麻実
  • キャラクターデザイン - 西野理恵
  • 色彩設計 -西香代子
  • 美術監督 - 中原英統
  • 撮影監督 - 土田栄司(第1話)、関谷能弘(第2話、第3話)
  • 編集 - 田熊純
  • 音楽 -野崎美波
  • 音楽プロデューサー - 横山光則
  • 音響監督 -飯塚康一
  • アニメーションプロデューサー - 新谷義浩
  • アニメーション制作 - ヴェネット
  • 製作 -ケイエスエス

主題歌

[編集]
オープニングテーマ「地図のない物語」
作詞 - 真間稜 / 作曲・編曲 - 斉藤英夫 / 歌 -中司雅美
エンディングテーマ「輝いて」
作詞 - 真間稜 / 作曲 -宮島律子 / 編曲 - 中村康就 / 歌 - 中司雅美

各話タイトル

[編集]
話数サブタイトル絵コンテ演出作画監督
Serial No.0
Volume.1再会冨永恒雄羽生尚靖青木真理子
Volume.2予感荒木英樹荒木英樹
青木真理子(総作画監督)
Volume.3希望榎本守青木真理子

小説作品

[編集]

著:枯野瑛、挿絵:結城辰也。『富士見ファンタジア文庫』(富士見書房)刊。全一巻。

漫画化作品

[編集]

作画:かぢばあたる。『電撃G's magazine』(メディアワークス)2004年7月号 - 2004年12月号連載。全一巻。ひなたシナリオがベース。

月は東に日は西に 〜Operation Sanctuary〜』(原作・オーガスト、作画・武田みか)と共に別冊付録での掲載となっていた。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
アニメ魂
前番組番組名次番組
Wind -a breath of heart-
※今期のみ2枠体制下の1枠
作品
主要人物
カテゴリカテゴリ
テレビアニメ
OVA
Webアニメ
関連項目
テレビアニメ
劇場アニメ
OVA
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=Wind_-a_breath_of_heart-&oldid=104962979」から取得
カテゴリ:
隠しカテゴリ:

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp